facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 389
  •  
  • 2011/03/15(火) 02:28:21
車なら平塚、茅ヶ崎、藤沢に行って東海道て手もあるよ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/03/15(火) 05:08:58
海老名駅から本厚木駅へ行くバスの乗り継ぎってあります?
歩くしか無いなあ。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/03/15(火) 05:21:11
東京湾キタ

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/03/15(火) 05:25:17
東京湾昨日から来てるよ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/03/15(火) 05:28:17
本厚木からじゃ都内へ出られないな。
海老名から大和経由ってのも気が遠くなるなあ・・・。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/03/15(火) 05:44:52
新宿への高速バスはなかったけ?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/03/15(火) 05:48:46
おい、厚木方面にあいかわらず出勤の手段なし。
本厚木・愛甲石田辺り、勤め先持ってる人多いはずだが、どうしてるんだい?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/03/15(火) 05:53:59
おい!小田急、全線ウンコしろ!!

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/03/15(火) 06:05:20
>>396
夜になったら全線ウンコするらしいぞ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/03/15(火) 06:22:31
夜間だけ全線運転て夜のうちに出勤しろって事ですか。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/03/15(火) 06:24:00
本厚木から海老名バスあるのですか?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/03/15(火) 06:36:35
バスはないけどチャリで海老名まで行く手はあるから・・・。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/03/15(火) 06:52:51
なんかレンホウもさ、買いだめ控えろ!ってさ、もちろんそういう行為っていいことじゃないと思うが、
物流が止まるような交通規制をえいてそれを対策さして打たずのばなしにしといてそれはむりなんじゃないの?
都心だけ動かせば、社会が円滑に動くとでもおもってるのか?
だとしたら世の中知らずもいいところだと思うが。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/03/15(火) 06:59:01
フジTVで、小田急全線ウンコって言ってるがホントか?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:02:34
小田急、新宿−相模大野までかあ・・・

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:03:02
本厚木ー海老名
バスで行く方法

バスセンターから、金田神社前
金田神社前から海老名駅西口

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:10:15
バスの乗り継ぎありがとうございます。
ところで海老名から相鉄って動いていますか?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:12:55
現状海老名市発の相鉄は動いてるみたいです。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:26:56
いま、横浜駅。ホームに入線して沢山降りてるから一応走ってるよ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:26:57
今日は停電してるの?

放送聞こえなかったよ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:42:46
今現在、神奈川県は停電していない。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

小田急線は相模大野駅〜小田原駅間は運休している。
http://www.odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/emergency_bbs.pl

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:45:35
会社六会日大前だけど交通手段がないから、会社から昨日今日と自宅待機だって^^

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:49:26
夜勤から帰宅。道路大渋滞。
スタンド閉鎖してるのにウィンカーつけてまってる車とか結構いたりするんだけど、あれって今日入荷する情報とか流れてるのかね。
昔のガンプラブームの時みたいだ。

チャリも歩行者も多いっすね。

今日はそんな寒くないし、チャリ最高なんですけどねぇ。
ちょっとした運動にもなるし。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:52:30
129はいつもの渋滞に加えてGS渋滞が起きてる

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:53:29
バス始発から満員で全然乗れなかったから家に戻ってきた。
海老名や大野まで出るのに何本バスを乗り継いで道路も大渋滞しているから
一体何時間かかるんだろう。
区間運転終了の時間に間に合わなかったら最悪だな。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:58:12
>409
ありがとう。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:11:29
長谷のフードワンって10時から営業しますかね?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:14:22
もうあきらめて引きこもりしてるしかないわ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:41:46
もう福島原発はおしまい

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:44:10
なぁ…
原発が洒落にならん状況なんだけど
厚木市民は逃げないのか?
俺は逃げたいけど家族いるから一人では逃げれないよ、周りは能天気だし…

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:50:31
本当に危険で逃げたいと思っているなら家族連れて逃げれば良いだけの話
やらないって事は不安を煽って嬉々としている単なる愉快犯だね

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:54:22
車も持っていない電車も動かない状態でどうやって逃げるってんだよ
>>419さん?あなたは車もあるから安心でしょうけどね!

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:56:48
歩けばいいじゃん、でもしないんでしょ?
つまり全然危機感なんて感じていない証拠

単なる愉快犯

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:59:45
歩いてどこに逃げるの?
歩いていける距離じゃなんかあったら逃れられないぞ?
車あるてめえはいいかもしれないけどな

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:02:29
落ち着け
どう見てもID:/6sj8aNgは煽って楽しんでるだけのカスだぞ
そもそもこの状況じゃ闇雲に外に出るのも危ないぞ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:03:23
外出ないで引き籠もってた方がいいんじゃね
テレビ見ると放射能ダダ漏れっぽいぞ、北風だし

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:04:44
で、結局色々言い訳して逃げないんでしょ?
生き延びたいと思ったら行動に移すと思うんだけどね

不安を煽る愉快犯は本当に不快

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:07:38
逃げるにしても厚木までやばくなるような状態になったら
それこそ海外にでも逃げないとダメだろうしな
中途半端に関西辺りに逃げて金消費する位なら
引きこもってる方がいいわ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:09:36
愉快犯って言葉を最近覚えたかのように使いまくるね

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:09:43
てか他人にいちいち賛同求めたり車ないのいいわけにしてる時点で何だかなぁだよなぁ。
別にバスだってあるしタクシーだってあるし、電車動いてる駅までいければどうにでもなるし、本当にやばいと思うなら一刻も早く行動するべきだと思うよ。

俺は車うっちゃったしバイクも廃車しちゃったからチャリしかないけど
死ぬ時は死ぬと思ってるからまあいいやって感じ。
独身だしね。

家族いて心配なら早く逃げた方がいいよ。
逃げて損な事はないんだから。何ともなくてもね。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:10:09
無益な論争でスレ消費すんのはやめれ。

あと10分で停電始まるのか?
金田だけど3グループに名前挙がってるから予定立てられんわ。。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:11:07
>>428
なんか勘違いしてるみたいだけど俺は家族いるって人とは違うぞ
よく見ないでよく煽れるな
神経疑うわ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:11:29
そろそろ第4グループ停電の時間だが停電するのか?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:13:11
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

これ見る限り神奈川は今日も停電しない気がする
まぁ停電に備えておいて、停電しなかったらラッキーってことで

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:18:56
これ重複してる地域ってたとえば金田なら金田の区域でわかれてるとかじゃなくて、そのうちのどっかに金田全体が入るよって事なのかな?

>>430
じゃ何で突然参戦したの?w
他人のレスに割り込んで、車あるやつはいいとか言い出したのかw
まあいいですけどね、人間違いでしたごめんなさい。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:21:57
逃げる逃げないの前に懐中電灯無いうちは夜停電になったらピンチ
子供が怖がらなきゃいいけど

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:26:39
>>432
をを、すごい良いサイト。ってか東電公式だが..
教えてくれてありがとう。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:44:06
>>433
そうなんだよ、それがわからない。。
「計画停電」なんて大変な事を明言してるなら
供給率が足りていようが足りてなかろうが決行して蓄電してくれよ。。
やるやらないに関わらず休業を決定している民間企業のほうが
よっぽどスジが通ってるよ。東電はダメな会社だったんだな・・・

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:49:28
グループ分けの重複をググってみたらこんなのみつけた
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300086039/629
地域によって違うのかどうかわからないけれども、
重複の最大の理由は変電所?単位のためで基本はどれか1つが該当するっぽい

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2011/03/15(火) 09:56:31
>>437
サンクス。その辺りの情報は見つけてた。
他にも電線を辿って調べないとどの変電所に属しているかわからないとか。
東電調べろよ。。番地まで調べて公表しろよ。。

昨日の計画停電の記者会見をニコ動で見てたけど副社長はヤクザだな。。
記者の質問に対して「福島で忙しかったんだよ!」とキレてた。
「電気提供してやってんだから停電にも文句言うな!」的な社風なんだな。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2011/03/15(火) 10:08:01
森の里の三和は入口から200人くらいの行列だ…
どこか空いてるスーパーないものか

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2011/03/15(火) 10:09:06
昨日の午後停電時間開始時に厚木警察は田んぼに隠れてネズミやってた。
交通整理に備えて普通交差点にいればいいのに厚木警察バカすぎ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード