facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 192
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:15:30
>>184
そんな時間に運転されてもなぁ
明日どうなるのかの方が気になる

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:17:14
多少前後するのは覚悟しておこう

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:18:09
これって停電だけだよね?断水とかはないよね?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:22:09
ポンプでくみ上げるから断水すると思ったほうがいい。
3時間だけだけど。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:24:09
停電来た?戸田まだだけど

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:25:13
本厚木駅前まだ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:26:31
断水もありか・・・まあ仕方ないね
ていうか第5グループ5時からだってよ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:26:47
旭町 まだ大丈夫です。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:28:28
会見で、第一は今夜は見送り決定って言ってるよ。
・・・と思ったら「可能性は極めて低い」って今TVで言い直してる。
なんやねん。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:28:57
第5グループは17−19時に実施だそうです@ラジオ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:29:52
東電はクソだな

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:31:02
だめだ東京電力の発表がgdgdだ。
第5グループは17−19時のうちいずれかの時間帯でってことでいいのか

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:33:12
何だよ・・・17時に延期かよ・・・
延期するのはいいけど、何でこんなにギリギリに発表してるんだよ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:33:45
これから毎日停電があったとして、
冷蔵庫とかの家電は壊れないのか心配。
4月末までとして約40回くらいスイッチオン・オフでしょ。
第一グループなんて一日二回だから80回。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:34:13
記者が途中で質問入れるからgdgdだわ

第5グループでも全域じゃなく一部の地域って言ってたような・・・

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:35:00
17−19時なら、暗い中何もすることなく
数時間も過ごさなくていいからまぁいいか。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:36:58
なんだよあの会見・・・

解釈をしてはいけないと思うんだが、俺の解釈だと
「第5グループは17時〜19時の間で計画停電を実施する(最大で2時間)」
ってことでおkかな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:37:50
たぶん医療関係からまだGOサインがとれてないんだと思われる

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:52:02
すみません。
県道51号、町田厚木線沿いで給油可能なスタンドあったら教えてください。
福島からの避難中ですがガソリン不足気味です。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:55:05
揺れてるが、長野のか?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:55:23
ガソリンもいつ来るのかな・・・

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:11:42
厚木市HPの計画停電のリストが更新されました!
町名が重複していないみたいなので、やっと確定でしょうか?

http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/anshinanzen/bousai/sinota/d016913.html

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:12:53
ほんと東電の発表gagaすぎですねwww第5グループの自分はすっかり
15時20分からのつもりで、換気扇止まる前に慌てて豚汁つくってレンジ
ピラフちんしたんだよ。時間すぎても止まらないな〜あくまでも予定だから
な〜なんて思ってたら五時に変更でずっこけた。慌てた分返してwww

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:20:06
今日仕事してる人どんな感じなんだろう

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:20:58
やっと重複なくなったかぁ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:21:19
>>214
17時〜19時も全地域が対象じゃないらしい

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:22:10
アメリカのヘリの乗員が被爆したから空母退避したらしいです。
福島第一から160km離れていたそうな…

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:23:22
停電せずに済んだことは良しとしよう
慌てたり準備したやつも、万が一停電していたらって考えれば良いだろうよ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:27:22
そだな、小さい病院が停電とか大変そうだし

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:33:40
今日から毎日、停電がいつくるかビクビクしながら生きていかないといけないのか・・・

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:36:16
旭町2丁目、旭町3丁目、旭町4丁目、幸町、温水西1丁目、温水西2丁目、岡津古久、岡田、岡田1丁目、岡田2丁目、岡田4丁目、岡田5丁目、七沢、船子、長谷、南町、毛利台1丁目、毛利台2丁目、毛利台3丁目

ひょっとしたら17時から停電くる地域

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:43:34
>>215
結局出社できる人はしろと連絡があり
行ってみればみんなでPCを眺める始末
昼飯食ったら帰っていいよだって・・・
明日も同じ感じでって・・・
完全に指揮命令系統がいかれてました
大丈夫かねうちの会社

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:44:55
けいかくていでんがけいかくていでんがじっしされるよていですじっしされるよていです

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:46:34
>>222の地域で放送のお知らせ来たね

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:47:28
しかしアナウンス聞こえないな
もっとそこら中にスピーカー設置したほうがいいんじゃないのこれ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:50:07
第1グループの午後分はどうなった?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:50:50
>>222の地域じゃないけど今なんか言ってる
全く聞き取れない

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:51:10
>>227
ないっぽい

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:51:16
第一Gだけど停電コネー

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:52:02
市内全地域で、順番に>>222の地名を読み上げてるみたいだね。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:52:09
いまのところ、第一は今日は何も無しかな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:54:06
車の音とかうまく聞き取れない人いるだろうから
厚木市のサイトにも毎回載せればいいのに

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:57:04
全然聞こえねえこんなんじゃ被災してからパニックになる

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:57:13
市役所のサイトに書いてあることしか放送してないよ。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:59:26
>>233
そのとおりだね。
市のHPに同様の事が書いてあっても、放送内容は書いて欲しいよね
あと、どこでもよく聞こえるようにしてほしい

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:00:14
第1無いのか!

…と油断したところで停電とかやめてよ〜

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:09:05
停電コネー('A`)
そろそろ怒るぞ!

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:13:49
5時から始めてるってさ
第五だけど停電してないなうちの地域

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:14:49
電力が足りてれば停電させないよ。

日本人は本当に統制が取れてるね。
ちゃんと節電して、なんとかしてるんだから…


ただ、一部地域は停電してるって報道されてる。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:17:06
まさか結局今日は停電なしとかじゃないだろうな・・・
電車まで止めといて何考えてるんだ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:18:53
>>241
同感です。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:19:22
だ〜か〜ら〜
電車が止まったから電気止まらなかったんじゃん

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード