★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART88☆★ [machi](★0)
-
- 935
- 2011/05/09(月) 23:51:11
-
おまえらありがとう。食ってみるぜ。
あぶりやは少しやすいのかなと思って食ってたら、蒔田本店とさして変わらない値段になってしまったのでそれなら蒔田行くぜ
-
- 936
- 2011/05/09(月) 23:54:18
-
>>932
本当だろうな?
営業妨害で通報されるぞ。
と書こうかと思ってよくみたら「はってる」ね。
「はいってる」に見えたw
-
- 937
- 2011/05/10(火) 00:30:55
-
今日(9日)にさかえ通りか商店街で事件か何かありましたか?
-
- 938
- 2011/05/10(火) 01:30:37
-
上大岡から出て蒔田あぶり屋まで行くなら通町交差点左折して下町のアリラン飯店がオススメ。逆方向なら清水橋左折して100m先右側の関内苑。
-
- 939
- 2011/05/10(火) 03:39:42
-
アリランは確かにウマイよ。卓上ガスコンロで煙りモクモクでハンパないけどね
-
- 940
- 2011/05/10(火) 20:34:51
-
牛角とかと比べられちゃうと単価は高いけど、沙羅は無難においしいと思う!
以前はほとんど「和牛」が今は値段はそのまま、「和牛は限定のみ」になっちゃったけどね。。
あ、樹々苑ね、
結構繁盛してたのに、改装&値上げでお客さん減ってダメになっちゃったみたい。
一応姉妹店はあるよ。本牧に。
こちらはまだまだ健在。
-
- 941
- 2011/05/10(火) 22:09:58
-
みんなヨドバシとヤマダどっち使ってるの?どっちが安い?
テレビ欲しいんだが
-
- 942
- 2011/05/10(火) 22:15:05
-
ヨーカドー
入り口にあったカメラ屋が廃業?ベニヤで囲まれていた
-
- 943
- 2011/05/10(火) 22:25:45
-
>>941
ヤマダの方が安い機種もあればヨドの方が安い機種もある。
テレビがせいぜい2、3種類しかなければどっちの方が安いって言えるんだけどな。
-
- 944
- 2011/05/10(火) 23:37:13
-
ヤマダのほうが安い感じがするな〜
淀はポイント考慮するとって感じするけど
自分は結構ヤマダで買っちゃってる
ヤマダは好きじゃないけど><
-
- 945
- 2011/05/10(火) 23:48:43
-
お値段で選ぶならここに書き込んでないで
カカクコムでポチッとしましょう。
ヨドとヤマダ・・・
店員さんがしつこく来ないんで
ヨドに一票!
-
- 946
- 2011/05/11(水) 00:00:27
-
ただテレビとだけじゃなあw
安いのが欲しけりゃリサイクルショップでブラウン管テレビでも買えば?
-
- 947
- 2011/05/11(水) 00:06:32
-
交渉する時間を値段に換算しなければ、ヤマダのが安い。
ただし、粘り強く交渉すること。
ヨドの場合、時期にもよるけど価格コムの値段言うと多少交渉出来ることもある。
おいらは交渉する時間がもったいないからヨド、商品知識が豊富で細かい物もそろってる。
どうしても安く欲しいときは価格コムの店で通販。
-
- 948
- 2011/05/11(水) 00:36:35
-
知ってる方、教えて。
トリアノンの横の工事中ビル。
なにになるんですか?
商業ビル?オフィスビル?
-
- 949
- 2011/05/11(水) 10:35:48
-
☆価格☆ ヤマダ>ヨド
全商品ではないけどヤマダの方が安いと思う
☆店員の☆ ヨド>ヤマダ
ヨドの方が知識を持っている感じがする(例外もいると思う)
個人的には店内の雰囲気はヨド方が自由な感じがあって好き。
ヤマダはすぐ店員が来るからな・・・。
-
- 950
- 2011/05/11(水) 12:01:28
-
>942
裁判で差し押さえみたいな、こわい張り紙してあった。
普通に、退去じゃだめなのかね。
-
- 951
- 2011/05/11(水) 15:26:27
-
値段は店舗によって違うのもあるから
価格混むは参考程度
-
- 952
- 2011/05/11(水) 20:06:17
-
別所のヨーカードーパトカー3台とまってたけどなにがあったんだろう
-
- 953
- 2011/05/11(水) 21:25:39
-
大岡川に設置された警報装置みたいのが作動しているのを初めて見た。
黄色のライトがくるくるまわってたよ。
河川は遊歩道にかかるくらいの上昇しかしていなかったんだけど、
日野とか笹下の方の放水路とかと連動しているんだろうか?
-
- 954
- 2011/05/11(水) 22:58:22
-
>>948
以前がりそなだからまたりそなだろう!
-
- 955
- 2011/05/11(水) 23:35:34
-
パールカメラ倒産みたいだね
港南台のもベニアされてた><
きょうでユザワヤ終了
-
- 956
- 2011/05/12(木) 00:20:00
-
>>955
上永谷もだね。
こういう終わり方だと急に閉店だから、
次がすぐに入らないだろうからヨーカ堂も大変だねぇ
-
- 957
- 2011/05/12(木) 04:26:41
-
京急百貨店の信州展楽しみだあ。
ここ毎年通ってるw馬刺し買って(このご時世で扱ってるかな)、
りんごの木のアップルパイ買って帰るんだ♪
りんごの木、はまり過ぎて長野行くたびに買ってしまう。
信州展、他にお勧めの品あったら教えて下さいなw
-
- 958
- 2011/05/12(木) 13:38:15
-
りんごの木パイ そんなにうまいの?
もー食べたくなってきたよ。ふつうのと違うの?
シナモン効いてると食べられないので しつこくてすみません。
-
- 959
- 2011/05/12(木) 13:49:37
-
物産展やると土日はアホみたいに混むから嫌だ
-
- 960
- 2011/05/12(木) 17:44:57
-
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011051202000200.html
大好きだったのに残念だ
-
- 961
- 2011/05/12(木) 19:12:20
-
>>958
自分は美味だと思うよー。売り場周辺で香りでやられたw
パイ生地のバター風味がたまらんし、中のりんご煮がザク切りで
たっぷり入ってて。
あんまシナモンがきついって印象は残ってないなあ。
今日は大雨で出かけなかったから明日買ってくるw
シナモンの有無はその時また御報告しますです。
-
- 962
- 2011/05/12(木) 19:40:44
-
宣伝?
-
- 963
- 2011/05/12(木) 19:48:35
-
アップルパイ、試食しました。
シナモンは控えめに入っていましたよ。
おいしかったー。雨で荷物が多くて買えなかったので
出直します。
-
- 964
- 2011/05/12(木) 19:57:25
-
大久保の昔銭湯だったマンションの
むかいの歯医者さんを
なんか勝手にビデオ撮影してたけど
ありゃなんだ?
助手みたいのが照明で照らしてて
かなり本格的だった
-
- 965
- 2011/05/12(木) 22:09:58
-
信州展でみそラーメン食べてきた
容器は小さめだったけどやたら美味かった。コーンの甘みも最高
今度は限定のやつ食べに行こうかな
-
- 966
- 2011/05/12(木) 23:16:40
-
>>953
あれ何の説明も無いみたいだけどなんなんだろうね?
俺、パイプ恐怖症だからあの道歩くの怖くなった
-
- 967
- 2011/05/13(金) 16:19:48
-
上大岡ヨーカドーの上空を消防ヘリらしきものが旋回してるんだけど、何かあったのかのぅ?
-
- 968
- 2011/05/13(金) 16:21:32
-
ヘリコプターと消防車だね。
-
- 969
- 2011/05/14(土) 00:11:08
-
>>962
宣伝ぢゃないお。
シナモンやっぱそんなに効いてないす。
りんごごろごろでたまらんです。
馬刺し見つからなかったwので、いろは堂のおやき買ってきたw
ねぎみそ味うまかったす。
-
- 970
- 2011/05/14(土) 08:20:20
-
自分は毎年骨付きの山賊焼きと刺身コンニャクを買います。うまい。
友達は鱒の卯の花漬けを買ってつまみにしてるみたい。
あと、南信州ビール?
佐久の花って酒も最近有名だよね。
アップルパイ、食べてみます!
-
- 971
- 2011/05/14(土) 08:38:31
-
あ・・
今、地味に揺れたね。
-
- 972
- 2011/05/15(日) 09:29:20
-
何かと縁のある上大岡。特に自分の中で転機な時に、引き寄せられる→良い事起こる…みたいな。
-
- 973
- 2011/05/15(日) 10:13:43
-
いい街だよここは
-
- 974
- 2011/05/15(日) 10:26:02
-
ヤマダ電機に200人くらい並んでたけど、今日って何かの発売日?
-
- 975
- 2011/05/15(日) 12:48:14
-
一周年記念セールでしょ
でも並んでるのはヤマダ電機と顔なじみの並びを雇った転売業者ばかりだから一般のひとは買えないのでは?
転売業者のためのセールなんてまったく酷い話だよ
-
- 976
- 2011/05/15(日) 13:01:16
-
>>973
(^ー^)そうですね!
沢山幸せをもらいました!
-
- 977
- 2011/05/15(日) 13:09:38
-
上大岡駅近辺で2000円程度で散髪してくれる理容店ありませんか?
QBハウスとかも安いのですが、襟足を剃って欲しいので。。。
-
- 978
- 2011/05/15(日) 13:16:50
-
襟足を剃るって事は床屋だよね?
理容つかさが1800円だったかな
ミツワ歯科の下とスマロの裏口あたりの2店舗あったはず
-
- 979
- 2011/05/15(日) 13:25:15
-
俺もこれからつかさで散髪
-
- 980
- 2011/05/15(日) 13:28:33
-
僕と契約して髪を切ってよ!
-
- 981
- 2011/05/15(日) 13:37:46
-
俺はヨドバシ行って散財してこようかな〜
-
- 983
- 2011/05/15(日) 17:45:54
-
>>974
ヤマダで大量にPC買ったと思われる集団が
上大岡駅で警官に職質ぽい?のかけられてたわ・・・
-
- 984
- 2011/05/15(日) 20:00:36
-
4月にヨーカドー近辺に引っ越してきたんですが、
ここらへんって中華以外の定食屋ありますか?
-
- 985
- 2011/05/15(日) 20:11:47
-
ヨーカ堂上大岡店の近くなら、大衆食堂「天政」。
-
- 986
- 2011/05/15(日) 20:13:11
-
>>984
上大岡と別所どっちのヨーカドー?
このページを共有する
おすすめワード