★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART88☆★ [machi](★0)
-
- 1
- 神奈川管理人
- 2011/03/02(水) 09:35:55
-
【前スレ】↓
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART87☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1284418917
-
- 2
- 2011/03/02(水) 23:55:20
-
>>1
乙です。
-
- 3
- 2011/03/04(金) 17:09:47
-
一力多分潰れてる
軽くショック
-
- 4
- 2011/03/04(金) 21:05:49
-
上大岡で3DSすぐ買えるとこありますかね?
-
- 5
- 2011/03/04(金) 21:38:57
-
>>4
イトーヨーカドー
-
- 6
- 2011/03/05(土) 01:45:19
-
松屋の前に警官がけっこういたけど何かあったかな?
-
- 7
- 2011/03/05(土) 01:49:32
-
車道で寝てた人が(ry
-
- 8
- 2011/03/05(土) 09:08:44
-
>>3
まじで!!!?
あそこ最近味が落ちてオヤジさん見なくなったんだけどどうしたの?
何年か前に厨房に○日病院に検査とかって書いたメモが貼ってて
気になったんだけど体調崩したのかな。だとしたらホントに残念。
昔はおいしかった。
-
- 9
- 2011/03/05(土) 11:24:41
-
ヨーカ堂のレジ激混
-
- 10
- 2011/03/05(土) 13:01:54
-
前スレでシネコンの話が出ていたけど、場所柄、上大岡はファミリー層向けに強いよね
ドラえもんはかなり埋まっている
自宅から徒歩数分なので、ツタヤへDVD借りにx行く感覚で利用でき、日常と別空間で観られるのは嬉しい
近い分、終わった後の余韻に浸れないってのもあるけど
-
- 11
- 2011/03/05(土) 13:05:26
-
眼鏡屋あんな要らぬから映画見終わったあと落ち着ける本屋やカフェがあれば。
-
- 12
- 2011/03/05(土) 13:41:38
-
映画館入口に眼鏡屋って・・・本当にいらないよね
喫茶店とか入れれば良かったのに
-
- 13
- 2011/03/05(土) 13:50:01
-
クリエがあるから。
上にサイゼリヤやラパウザあるし。
-
- 14
- 2011/03/05(土) 13:57:00
-
いえそういうのではなく・・・・。
HMVカフェとか、みなとみらいつたやみたいのが欲しいです。
アメ物雑貨屋がなくなったのも残念である。
-
- 15
- 2011/03/05(土) 14:22:39
-
上大岡には不似合い。
-
- 16
- 2011/03/05(土) 14:39:40
-
>>11
あっても寄らない人間しか来ないだろ?
しょせん、上大岡だし。
-
- 17
- 2011/03/05(土) 18:57:20
-
確かに。
サイゼリヤにたむろすのはお子様。クリエやタカノ、afternoonにたむろすのは有閑()お婆様。
洒落た若者向けに出店しても潰れるのがオチですか。
-
- 18
- 2011/03/06(日) 01:18:51
-
上大岡の映画館は近くて便利なのはいいんですが
スクリーンが小さいのが気になる。
これはという映画は川崎のチネチッタまで観に行ってます。
自分は映画観終わったら即効で帰ります。
-
- 19
- 2011/03/07(月) 06:41:56
-
焼き鳥のおすすめ店はどこですか?
-
- 20
- 2011/03/07(月) 07:20:31
-
赤風の前の焼き鳥屋うまい!
-
- 21
- 2011/03/07(月) 18:37:32
-
あとは赤風からイトーヨーカ堂に向かう小路の右側の店(洒落たブティックの隣)
-
- 22
- 2011/03/07(月) 19:02:34
-
いつも買ってるのに名前が…
とりまさだったかな。
つくねが最高〜。久々に食べたい。
-
- 23
- 2011/03/07(月) 20:39:22
-
中央商店街の『ハマケイ』じゃなくて、その斜め向かいの『鳥毛』!
手羽串がオススメ。
-
- 24
- 2011/03/07(月) 20:55:48
-
>>22
「みのまさ」ですね。 金魚屋の斜め前の。
-
- 25
- 2011/03/07(月) 21:07:23
-
鳥政は津久亭の近所
-
- 26
- 2011/03/08(火) 01:15:29
-
JCNがMXと放送大学以外デジアナ変換になってた
-
- 27
- 2011/03/08(火) 01:20:56
-
一力が潰れた今、上大岡で豚骨が食いたくなったらどこへ行くべきか
-
- 28
- 2011/03/08(火) 06:10:12
-
>>27
以上レポっす。
-
- 29
- 2011/03/08(火) 08:39:53
-
豚骨なら2、3年前に、このスレで必死に宣伝乙だったイトーヨーカ堂上大岡店近くのG麺7は?
あとは豚骨かどうかは知らないが元ペッパーランチ店舗にできたラーメン屋とか長崎屋かリストガーデンあたりにもラーメン屋できてなかったかな?
-
- 30
- 2011/03/08(火) 08:49:00
-
>>27
一力店頭に改装のためお休みします、って書いてありましたが、閉店なんですか?。
-
- 31
- 2011/03/08(火) 12:30:57
-
でもほんとは
-
- 32
- 2011/03/08(火) 12:52:54
-
弘明寺に出来た2号店はどうなったのかな?
-
- 33
- 2011/03/08(火) 13:28:58
-
>>30
あ、そうなの!?
弘明寺の支店が潰れたらしいからこっちも潰れたかと思った
-
- 34
- 2011/03/08(火) 20:06:33
-
>>26
俺も気付いた
-
- 35
- 2011/03/09(水) 00:03:29
-
>>29
G麺は一力と全然味の方向性が違う。
どちらが...は好み。
ただ、一力の味を期待したら、残念ということに...
カミオのトコは華月だっけ?
問題外だな。
-
- 36
- 2011/03/09(水) 00:11:56
-
すみません、年末で閉店した二藍というお店のこと。
2月までその後を店主さんのブログでおっかけてて3月3日にオープン
というとこまで知ってるのですが、その後忙しくてブログ見てなかった上
ブックマークしてなくてどうなったかわかりません。
どなたか新しいお店に行った方いませんか?
-
- 37
- 2011/03/09(水) 07:18:43
-
俺的には、あけぼのラーメンが上大岡で復活してくれれば問題無し。
-
- 38
- 2011/03/09(水) 07:30:31
-
いまむらも関内だけじゃなかなか行けない。
-
- 39
- 2011/03/09(水) 08:09:55
-
俺はかえでが復活してくれればいい
-
- 40
- 2011/03/09(水) 08:14:41
-
あと、マジで復活キボンヌが味楽の出前。
-
- 41
- 2011/03/09(水) 08:18:29
-
私は大心軒っす。
-
- 42
- 2011/03/09(水) 10:49:40
-
京浜デパート地下にあったラーメンの「ゆうかり」とお好み焼き「ダニエル」
カムバック!!
-
- 43
- 2011/03/09(水) 12:28:08
-
上大岡にはタンタンがあるじゃないですか!
熱々ニンニクたっぷり
-
- 44
- 2011/03/09(水) 12:30:23
-
G麺7は塩と醤油しかなかったきがする
-
- 45
- 2011/03/09(水) 12:58:25
-
関内の「いまむら」はなくなったよ。 川崎も無くなった。美味しかったたけに、もう味わえないのが残念です。
味楽の出前は、マジ復活希望だよ!
-
- 46
- 2011/03/09(水) 14:29:00
-
いまむらは百舌鳥として和田町駅の真ん前でやってるよ
今日からの京急百貨店四国物産展の尾道ラメンレポよろしく
-
- 47
- 2011/03/09(水) 14:49:09
-
前回の新潟展かなんかの時のラーメンは美味かったな
-
- 48
- 2011/03/09(水) 18:50:24
-
>>37
同じく、味のあけぼのラーメン希望
なんかセットみたいなメニューがお得だったな
マリオみたいな主人懐かしい
-
- 49
- 2011/03/09(水) 22:38:53
-
赤風前の焼き鳥屋、3月21日で閉店らしい。
-
- 50
- 46
- 2011/03/09(水) 22:51:29
-
自己レス修正 百舌鳥は上星川駅前のようだわ
このページを共有する
おすすめワード