facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 398
  •  
  • 2011/03/13(日) 23:28:38
港南台、日野南は第1グループ
他のニュースでは、横浜市は第4グループ。
ひょっとして1、4のグルーピングってこと?????

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/03/13(日) 23:33:11
港南台はグループ1で確定
第1グループ=午前6時20分〜10時、午後4時50分〜同8時30分
3時間ということだから港南台の中でも番地によって午前と午後のどちらかっていうことかな?

車の運転はかなり気をつけないと。
ある地域は信号動いているが、すぐ隣の信号は死んでいるというケースもありうる。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/03/13(日) 23:55:59
日野中央のグループ判る方いらっしゃいませんか?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/03/14(月) 00:06:11
日野中央はリストに載って無いですねぇ・・・

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/03/14(月) 00:08:09
不明なのかな

ありがとうございました

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/03/14(月) 00:23:56
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/0311zishin/teiden.html

商業の中心地、その他重要部は停電なしみたい。

うちは笹下だけど、たぶん刑務所のおこぼれで停電なしかな

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/03/14(月) 00:39:27
港南台も9丁目だけだねぇ。
4丁目は駅、6丁目は消防署があるから判るが、1丁目はなぜだろう。
漏れているだけかもしれないし、停電すると思って計画立てましょう。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/03/14(月) 00:43:33
9丁目の一部が湘南方面からの送電の都合なんじゃない?

8丁目とか電気止めても困らんだろうと思うのに停電じゃない・・・

住んでる7丁目も停電でも問題ないなぁ

つーかセキュリティとか停電でどうなるんだ?空き巣注意?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/03/14(月) 00:48:04
変電所ごとの停電らしい。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/03/14(月) 00:55:37
まぁこんな感じ
第1
港南区港南台9丁目
港南区上永谷町
港南区日限山3丁目
港南区日限山4丁目
港南区日野南5丁目
港南区日野南6丁目
港南区日野南7丁目
第3
港南区下永谷3丁目
港南区下永谷4丁目
港南区下永谷5丁目
港南区下永谷6丁目
港南区下永谷町
港南区丸山台2丁目
港南区丸山台3丁目
港南区丸山台4丁目
港南区港南3丁目
港南区上永谷3丁目
港南区上永谷5丁目
港南区上永谷6丁目
港南区日限山1丁目
港南区日限山2丁目

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/03/14(月) 01:37:48
1日2回停電がある地域(第1、第2グループ)は
2回目については当日の需給状態によっては停電しない場合もある

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/03/14(月) 01:40:15
結局、港南台は
9丁目以外は停電あるの?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/03/14(月) 01:44:34
9丁目のみでしょう。

グループは変更無しで停電時間が翌日から変わる模様、

第5グループは行が長すぎて駄目だった・・・

9丁目はマンション多いからなぁ直結工事してりゃ水はでるが受水槽あったら起きたら水オワタヽ(^o^)丿になるかもしれない。
トイレ用にフロ桶に水を貯めておきましょう。

もう寝てる人も多いから時すでに・・・

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/03/14(月) 01:54:17
明日朝一電気つかえないこと知らない人沢山いるんだろうな・・
広報車でアピールって早朝から大音量でまわるのかねこれ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/03/14(月) 02:58:08
日野は5グループか。
それはそうと、フレッツ光も止まるらしい。

NTT東日本、計画停電でフレッツ系が利用不可に

利用不可に該当するサービス
・ひかり電話
・フレッツ光
・フレッツADSL
・フレッツISDN
・ビジネスイーサ
・フレッツVPN
・PBX
・ビジネスホン

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110313mog00m300013000c.html

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/03/14(月) 05:59:41
根岸線も動かない。今港南台駅前を通ったらたくさん人がいた。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/03/14(月) 06:22:52
やっぱりノートPC+ワイヤレスが最強だな。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/03/14(月) 06:37:23
第一グループの朝の停電見送りしたんだと > TV発表

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/03/14(月) 07:16:26
バーズ今日営業してるか分かる方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/03/14(月) 08:15:08
>>403

港南区港南6丁目が載ってない・・・

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/03/14(月) 08:40:09
鎌倉街道の交通量はどうでしょうか?
上大岡方面、公田方面

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/03/14(月) 08:42:56
バーズは11時からの営業と入り口に出てましたよ。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/03/14(月) 08:51:40
根岸線運休とか名に考えてるんだろうねぇ・・・・意味不明

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/03/14(月) 08:53:13
>>420
東海道線も横須賀線もだよ
どこにも逃げ道がないね

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/03/14(月) 08:55:35
>>419
烈しく感謝。

非常時に頼りになるのはWebとTVKだと実感。
TVKの交通実況とか停電情報が非常に有用で、やればできるんだなと思った。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/03/14(月) 09:08:27
>>420
上大岡から京急なんだろうけど、8時時点で上大岡駅が改札制限中で
改札待ちの列が地下鉄の連絡地下道まで伸びてる状態@ソース2ch路車板及びTVK。
杉田・上大岡・横浜・神奈川新町・京急鶴見・京急川崎で入場規制やってる
状態なので、過度な期待は難しいかも。

横浜だったら1時間に1本しかないけど、神奈中バスの港南台駅〜横浜駅東口線がある。
一応定時だと45分位で横浜駅に行けるし、上大岡と関内、桜木町の駅前も通る。
ただ鎌倉街道やバス自体の混み具合はどうか保証は出来ないけど。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/03/14(月) 09:11:21
>>417
リストに無い地域は計画停電が無いということらしい。
ただ、今日だけのことかも。

地下鉄とバスは動いている。
京急は上大岡から北(都内方面)は動いている。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/03/14(月) 09:14:17
>>422
昨夜は、停電情報のアップデートが遅くて
混乱に拍車をかけたけどな<TVK

ここまで見た
  • 426
  • 417
  • 2011/03/14(月) 09:29:31
>>424

そうなんですか。一応ラジオと懐中電灯買ってきます。ありがとうございました

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2011/03/14(月) 11:16:09
鎌倉街道 港南中央付近の交通量
ライブカメラ
http://park15.wakwak.com/~sasami/Livecamera/index.html

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2011/03/14(月) 12:41:06
427 GJ!

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2011/03/14(月) 13:08:13
ダイエーやローゼンの様子はどうですか?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2011/03/14(月) 13:24:16
11時頃に行ったら、ダイエー地下は入場規制されてた
ローゼンはギュウギュウ

どちらも食料品、ティッシュなどの生活用品は全滅でした

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/03/14(月) 14:34:25
>>420 自分さえ良ければ、他人のことは関係ないって言ってないかな?

原子力発電所は怖いね、風向きが変われば関東は直撃被爆ですよね。地上付近の風と上空の風向きは違いがあるから簡単に安心出来ない。
夕方からの停電も実施する見込みであるが現時点では予測不能、直前に判断するとのこと

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:47:48
鎌倉街道を走る京急の羽田空港行きのバスが、いつもは乗客数人で空気運んでるのに満席だった

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2011/03/14(月) 15:52:10
関西か韓国に逃げるのかしらね?<空港バス

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2011/03/14(月) 16:12:11
京急止まった。代わりに京浜東北が桜木町まで復活
平日の帰宅難民はキツイ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:24:59
根岸線は終日ストップでいい。
下手に動いていると出勤しなきゃいけなくなる。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:28:23
根岸線、全線運転してるよ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2011/03/14(月) 17:47:10
ローゼンは我先にって感じだったよ。高島屋は15時に閉店

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2011/03/14(月) 18:58:34
ピカソはほとんど食べ物がありません(ToT)

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2011/03/14(月) 21:46:35
というかそんなに買い込んでどうするつもりなんだw
別に食料はいつもよりちょっと少ない位で全然回せるはずだろ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2011/03/14(月) 22:02:36
パチ屋が急遽パチンコフロアのみ営業開始してたぞ
こんなときに何やってるんだか・・・
モラルもくそもねーな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2011/03/15(火) 00:22:40
>>412
今どうも繋がらなくなった
港南台フレッツADSLです0000時から?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/03/15(火) 01:11:38
テレビがTXとKTV以外同じだからなぁ。
ニーズもあるんじゃないか?>パチ屋

ところで明日の15時20分から停電するのかどうか、
それで港南台9丁目以外が計画停電エリアなのかどうかはっきりするね。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/03/15(火) 01:23:31
>>442

KTV?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/03/15(火) 07:06:50
関西テレビ?
tvkじゃなくて?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/03/15(火) 10:58:49
ロイヤルHCの向かいにあるシェルGSの給油待ちが約1キロ
横横道路港南台ICが最後尾

ここまで見た
  • 446
  • 442
  • 2011/03/15(火) 11:48:49
間違えました.tvkですたw

東電スタッフが港南台1〜8丁目は計画停電対象外だとアナウンスして廻ってるらしいね
でも節電は当然やらないと
気が緩んで便座暖めっぱなしだった。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2011/03/15(火) 13:15:00
横浜市の計画停電
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/0311zishin/teiden.html

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2011/03/15(火) 13:19:59

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031508-j.html

計画停電時間になりました

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード