facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 870
  •  
  • 2011/11/09(水) 00:32:52
>>820
超遅レスだけど、それは車椅子だとスロープ登れないから車道を渋々
通行していたんだと思う。昔厚木街道の246交差点手前のなんとかクリニックって
前で同じ場面を見たよ。びっくりしてバイクを降りてある程度まで
車椅子を歩道に移動してしばらく押したんだけど、歩道をまっすぐ行くだけでも
20代の俺が難儀するくらいあっちこっちに急なスロープがあって大変だった。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2011/11/09(水) 01:00:15
>>870
実際そういうこともあるんだろうけど
モンスターがいることも事実らしい

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2011/11/09(水) 01:08:24
>>870
そういう事情はわかるんだけど(アップダウン激しいし)車道のど真ん中を走る必要は無いと思うんだ
せめて端っこ走るとかね

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/11/11(金) 19:29:09
マニスポ跡の建物の改装が始まったようだが、今度は何が入るのか。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/11/12(土) 08:48:56
自転車は車道の左側を走らなきゃならないのに
おまわりさんが歩道を走ってた場合、注意してもいいの?
ここらではまだ見かけないけど、都内で結構見かける。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2011/11/12(土) 14:17:20
>>874
じゃあ都内で聞きなよ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/11/12(土) 14:36:59
その歩道は
歩行者優先で自転車通行可能
の標識がないか確認したかい?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/11/15(火) 22:58:13
なんかさっき、春日部4○○8791ってトラックが
集積所で雑誌や新聞を大量に荷台に積んでから走り去るのを見たけど
一体なに?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/11/15(火) 23:41:32
泥棒
俺は前にワゴンみたいな車が積み込んでるのを見た
近く行ったら逃げたけど

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/11/16(水) 06:45:28
コメダ珈琲出来てくれ
イオン周辺に

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/11/16(水) 07:12:35
>>879
コメダといえば、つきみ野の朝のカオスぶり・・・。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/11/16(水) 09:38:37
>>880
そのカオスの1人なのかと小1時間

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/11/16(水) 13:14:24
>>880
コメダに置いてある新聞5紙位一人で取ってドヤ顔で読んでるジジイがいるらしいwww
ひでえwww

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/11/17(木) 12:38:50
確かに新聞雑誌類がタダで読めるのは大きいかもねw

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/11/17(木) 14:40:19
パチ屋並みに喫茶店の数がある名古屋じゃ普通なんだけどね
住宅地にある店舗なら
早朝散歩がてら来てモーニングを頼み
各紙を読んで10時頃帰る近隣の人はいる

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2011/11/17(木) 20:38:13
鶴間駅前の外人て昔から居る?小田急マートの隣にいつも居て何やってんだ…。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2011/11/17(木) 21:48:09
>>885
メキシコ人とかペルー人かな
異国の地へ来て同郷同士で情報交換してるんでしょう
日本人の頭の悪そうなDQNがタムロしてるよりはまし
歌手の昼クライムみたいな風貌のDQNに本屋の前でイチャモンつけられたことあるw

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2011/11/19(土) 09:35:00
西鶴間に越して一ヶ月弱ですが、今日凄い戦闘機飛んでて煩くないですか?
良い物件ですが、家賃下げても何ヶ月も空き物件だった理由がわかりました。
地元も基地がある所なので音には慣れてますが、ほぼ真上を飛ばれると…

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/11/19(土) 11:45:16
コストコ座間倉庫店
2011年12月10日(土)朝8時オープン正式決定
http://www.costco.co.jp/whs_154.htm

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2011/11/19(土) 11:51:40
確か空母ジョージワシントンは沖縄の方で訓練に参加してたのでそろそろ戻って来る頃かも。
今日のはまだまだ序の口だと思う。
もうちょっとすればクリスマス休暇もあるし、艦載機全機厚木に飛来する日も近いかと。
そして年が明けて再度出港する直前の訓練がヤマ場になるかと。

ここまで見た
>>889
ツつヲ竅 ツづ?篠鳴づ債債。ツづヲツづィツづ?ツづ?づ?氾渉つュツづ按づゥツづアツづ?つキツつゥツ?ツ静板つソツづ。ツづアツ起ツつォツつサツつ、ツ…ツ。ツ氾イツ行ツ地ツ暗ヲツづ?づ?つアツづアツづ按づ可づ?ツ氾渉つ「ツづアツづ?つキツづ仰。ツ前ツづ個住ツ人ツづ?ツ陳シツつョツ出ツづ?行ツづ?つスツづ敖つスツつ「ツつセツつオツ…ツ。ツつスツづ慊づ可禿仰づ?債楪づアツづ?猟按つサツつ、ツづ按暗環づ個可ケツづ可ビツッツクツδ環つオツづ慊つキツ。ツ甘ヲツ陳」ツづ?づ?環オツづェツづ慊つキツ。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2011/11/19(土) 15:36:14
889に呪いがかけられた

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2011/11/19(土) 21:31:18
あー、呪いかけちゃってる、ゴメンなさい。じゃあ今より煩くなるって事なんですね…。赤ちゃん起きちゃうかもなぁ…。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2011/12/04(日) 17:39:03
鶴間周辺でゼロスタイル(無煙タバコの名前)を売ってるお店知りませんか?

コンビニ何軒も回ったけど、売ってなかった。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2011/12/04(日) 19:24:35
西口ロータリーの角っこ(ココイチの隣)にタバコ屋があったような。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/12/09(金) 18:20:07
50年以上前からあるんじゃないか。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2011/12/19(月) 16:55:25
小田急人身事故だと、大和・鶴間間で。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2011/12/19(月) 21:25:40
おかげで大和から歩いて帰ってきたよ。
現場は東名下の踏み切りで、上り各駅停車にクルマが接触したみたい。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2011/12/19(月) 21:31:24
9時頃普通に動いてたから気がつかんかった

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2011/12/19(月) 23:37:09
各停に乗ってたけど、246を過ぎたあたりで
すーっと滑らかに電車が停止した。
あまり普通に停止したので鶴間駅に着いたと勘違いしたぐらいだった。
でも窓の外の景色はホームではなくて、
ハロワ近くの杉林だった。
電車がつかえているのかなと思っていたら
「ただいま踏切で人と接触した可能性があります。」
「調査しますので、今しばらくお待ちください。」
という車内放送があった。
ほどなくしてパトカーのサイレンと、少し遅れて
救急車のサイレンも聞こえて来たので
ああ、本当にやっちまったんだと分かった。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2011/12/20(火) 02:26:15
北朝鮮が日本を攻撃するとしたら真っ先に厚木基地にテポドンミサイル撃ってくると思う?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2011/12/20(火) 21:49:23
>>899
ありがとうございます。気になっていました。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2011/12/24(土) 12:51:08
龍の髭、最悪。餃子は生焼けのまま出され、焼き直しをしてもらったら、自分がかじった跡がそのまま残った状態でまた出てきたよ。謝罪も返金もないふてぶてしい態度にムカついたから、そのまま出てきた。
金をどぶに捨てたよ。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2011/12/25(日) 23:36:20
口コミの怖さを知らしめて差し上げろ。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2011/12/26(月) 09:37:10
あの店の店員は態度悪いよね

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/12/26(月) 13:30:17
そのうち行ってみようと思ってたが止めた方が良さそうね

大和の半蔵は、一個皮が破れてただけで何度も謝られて、その一皿食ってたら頼んで無いのにもう一皿くれた
こっちが逆に恐縮してしまったw

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/12/30(金) 22:34:35
>>905
それって、皮が破れてたらもう一個出せってごねる奴を誘導してるのか?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/01/05(木) 15:11:28
西鶴間2丁目公園にえの長いハンマー落ちてた。(犯罪のにおいがする) 近くでチャりんこの取締りやってたのでお回りに教えておいたけど、回収したのか心配だ。
 ご近所さん見に行かれては?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/01/05(木) 20:30:20
まず2丁目の公園てどこだかわからんw

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/01/11(水) 21:40:38
鶴間は停電しなかった?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/01/13(金) 01:56:18
焼肉牛若丸が店を畳んで何かに変わるみたいだ。今日、工事していた。
何になるんだろう?ワクワク。だれか知らない?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/01/13(金) 20:29:52
薬局?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/01/14(土) 03:09:11
マジ?薬局は嫌だ。。。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/01/16(月) 22:25:29
ここ数日、まにすぽ跡周辺に東京ガスらしき車が多数

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/01/16(月) 22:29:54
今ぐぐった結果、ショールームの可能性大

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/01/17(火) 01:39:11
この前友達が中の設備点検したって言ってた

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/01/17(火) 11:18:21
牛若丸?それともマニスポの話?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/01/17(火) 17:14:44
>>916
俺にかな?
マニスポのところだよ、何点検したかまでは知らないけど

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/01/17(火) 19:33:33
了解。

牛若丸が薬局の確度が知りたくてさ。。。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/01/25(水) 02:11:41
上草柳のリサイクルショップにDVDプレーヤーを売りに行った。
まあゴミに出すより良いかと思って。

そしたら同じ型のが2980円で売っていた。

査定の時、動作チェックをする、と。

自宅で確認した所、問題はないはず。

すると動作は問題ないけど、停止した時に音にノイズがあるから買い取れません、捨てるなら引き取りますとの事。

そんな問題はなかったはず、と見てみるとコード違うところに差してやがる。

あきらかにおかしい。
結局指摘して500円で買い取って貰ったが絶対わざとだろ、あれ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/01/25(水) 10:32:31
>>919
いずれにしろリサイクルショップなんて相当安く買取るもんだよ。
そこじゃないけど、おれもリサイクルショップにオイルヒーター売りにいったら、
この型番は買取れないけど、ただなら引き取りますよ、みたいなこと言われたことあるしw
先方だって商売だから、なるべく安く仕入れて高く売りたいだろうしね。
誰でも経験あると思うけど、子供の頃、マンガとか近所の古本屋にもっていけば
適正価格で買取ってもらえると思いこんで、バカみたいに持ち込んでたでしょw
相場通りで売りたいならヤフオクとかに出品した方が良い。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード