◆◇◆都筑区センター北&南合同スレ 16区画目◆◇◆ [machi](★0)
-
- 188
- 2009/12/16(水) 21:23:22
-
>>185
センター北 調剤薬局 クレジットカード
または
都筑区 調剤薬局 クレジットカード
で検索して出てくるところは、最寄りがセン北駅でも候補圏外なのかな?
-
- 189
- 2009/12/18(金) 06:05:40
-
>>168
>センター北のモザイクメインゲートから富士山方向に真っ赤になって1直線に延々と伸びる雲が現れているよ。
>みんな集まって写真取ったり、なんだろうって話していた。
>地震雲かも・・・昨日2012見たばっかりだしリアルだな〜
これ偶然?
-
- 190
- 2009/12/18(金) 09:54:31
-
>>189
関連があると思いたい気持ちはわかるけど6日も前の話だからなぁ…
-
- 191
- 2009/12/18(金) 09:58:31
-
>>189
それってヤバくない?絶対デカイのくるよ
-
- 192
- 2009/12/18(金) 10:03:45
-
そんなことより大福餅食いたい
-
- 193
- 2009/12/18(金) 10:16:31
-
>>189
大当たりじゃないか!
-
- 194
- 2009/12/18(金) 10:21:16
-
ちょっと乾パンと水買って来る
-
- 195
- 2009/12/18(金) 16:15:17
-
セン北南界隈で富士山が見られるスポット教えてください。
-
- 196
- 2009/12/18(金) 16:19:31
-
国際プールに隣接する公園地区に富士見〜って
エリアがあるから見えると思うよ。
でも、もう片山右京は無事下山保護されたよ^^
-
- 197
- 2009/12/18(金) 17:37:35
-
山田富士、川和富士、あともう1つあったような。。。
って違うか、スマソ。
-
- 198
- 2009/12/18(金) 19:45:30
-
>>197
池辺富士
-
- 199
- 2009/12/18(金) 20:27:48
-
>>195
あいたい2Fからロータリー側に外に出たあたりから
少し左方向を向くと、富士山見えます。
あと、北南からはずれるけど、IKEA屋上駐車場からも見えます。
-
- 200
- 2009/12/18(金) 23:20:59
-
>>195
都筑中央公園のステージ広場から富士山見えますよ。
私は東方公園から富士山をよく見ます。
こちらは、駅で言えば、「都筑ふれあいの丘駅」ですね。
富士見ヶ丘という交差点もありますので、このあたりも富士山が見えるスポットです。
-
- 201
- 2009/12/19(土) 22:43:04
-
>>189
私も12/5にもとても凄い雲が南西に伸びているのを見たのですが、
さすがに10日も前では違いますよね。
…それともそのころから無感地震とか始まってたとか?
まだ地震雲の信憑性は確信していないのですが、
これまでも10回ほどそんな雲を見た内、
7〜8回は2〜3日の間に震度5以上が起きているんですよね。
今回はハズレたと思っていたのですが。。。
-
- 202
- 2009/12/19(土) 23:20:07
-
>>201
伊豆の地震との関係は?
-
- 203
- 2009/12/20(日) 08:47:36
-
地震雲というのはプレート型巨大地震などで岩盤の電位で
震源地を中心とした円形の雲が出来ると言われているもの。
しかしこれだけ衛星写真が発達していても地震雲の写真が
1件も報告されていない事実に思い当たって欲しい。
また実際問題として円形の雲を地上からみて判別できる人が
(特に素人には)いないのも事実。地震雲とか言ってるのは
殆どが飛行機雲。さらに日没時など光線の具合で輝いたり
すると怪しいとかなる。実際に円形の雲は台風の雲だが
台風の雲を地上から観察して円弧状と見えますか?
-
- 204
- 2009/12/20(日) 11:23:51
-
富士山スポット、どうもありがとう。いろんな富士山を見てみたいと思います。
-
- 205
- 2009/12/20(日) 11:43:39
-
今日は何かイベントないのかな
-
- 206
- 2009/12/20(日) 11:57:39
-
我が家は年末大掃除イベントで大賑わいです。
-
- 207
- 2009/12/20(日) 20:12:38
-
>>203
飛行機雲の事をふざけて地震雲といってるかと思ってたら、
飛行機雲の事を知らず、真性で地震雲と思ってる人がいる事を
知ってショックを受けました。
-
- 208
- 2009/12/21(月) 14:39:21
-
地震雲のいままでの話は全て結果論だという事実に気付こう。
-
- 209
- 2009/12/21(月) 14:43:13
-
でもまあ東海地震にしろ、関東大震災にしろ起きないとは言えないんだし
今のうちに語り合っても良いんじゃないか?
-
- 210
- 2009/12/21(月) 16:58:45
-
地震防災について語り合うのはいいんだけどね、雲なんざ見方によってはこれは?見たいなのは毎日どこかであるわけ。それを後で起こった地震と関連づけて地震雲だったのでは?と言っているだけでそもそも地震雲=地震予知の議論はナンセンスすぎる。
-
- 211
- 2009/12/21(月) 19:07:24
-
伊豆の地震がピタッと止んだ。
-
- 212
- 2009/12/21(月) 19:17:48
-
地震雲が本当の地震の先やりなら、地震が起こる前にあれは地震雲だ!と言うべきで、まあ、言っては見てもほとんど当たらない筈なんで、偶然の確率で当たったにしても予知としては100%使えないってこと。
さらに言うと、地震なんて大小合わせれば毎日必ずどこかで起こっているんだから、どれかの地震に関連づけることは可能。でも予知としては全く無意味。
-
- 213
- 2009/12/21(月) 19:28:18
-
そんなことよりたいやき食いたい
-
- 214
- 2009/12/21(月) 19:42:40
-
>>213
激しく同意
-
- 215
- 2009/12/21(月) 20:03:31
-
いつまで続くのかと思ったw
話題が話題だけに真っ直ぐに延々と続くのかと。
-
- 216
- 2009/12/21(月) 20:20:43
-
センター北の駐輪場に停めていたチャリに施錠されて、乗りたいときに乗れなかった。
ちゃんと金払ってるのに。
-
- 217
- 2009/12/21(月) 23:17:52
-
たいやきって阪急の地下でたまに売ってましたよね。
あれは、すごい行列だった・・・。
-
- 218
- 2009/12/21(月) 23:44:11
-
>>216
有名な嫌がらせだね。ここでもたまに話題になってたと思う。
誰かが100円ショップのと思われるチェーン鍵を勝手につける嫌がらせ。
一応、警察に届けたほうがいいよ。
-
- 219
- 2009/12/23(水) 23:31:50
-
ノースポートに向かう陸橋で工事をしているけど
あれはなんのためだろう?
-
- 220
- 2009/12/24(木) 02:07:05
-
ヨツバコの為の工事じゃないですかねぇ。
陸橋をくぐる感じで建物が出来るのかなと思ってます。
-
- 221
- 2009/12/24(木) 22:46:17
-
よつばこってさぁ…よつばと…いやなんでもない
-
- 222
- 2009/12/25(金) 05:50:06
-
>>219
たぶん、あの橋をすこしずらす工事ですね。
そうすれば、ビルの建つスペースが広くなるので。
-
- 223
- 2009/12/25(金) 13:06:03
-
ずらす工事なんだ?
広げるのかとおもってた。
-
- 224
- 2009/12/25(金) 21:08:11
-
もともとあのデッキはノースポートが集客のために作ったようなもんです。
計画を見ると今のデッキと合わせて、あそこはオープンスペースになるようです。
工事中は現在のデッキは閉鎖されるのでしょう、事故が無いようにして欲しいですね。
-
- 225
- 2009/12/26(土) 06:55:27
-
会社帰り、地下鉄降りたら、そのままノースポートのスーパーに入りたいけど無理だよね。
一度駅の外に出て、連絡橋渡らないと行けないのかしら。
-
- 226
- 2009/12/26(土) 08:34:50
-
あいたいに行ってあげなさい。
-
- 227
- 2009/12/26(土) 09:03:16
-
225の文章はよく読むとよくわからないね。
駅は出ないとどこにもいけないし、連絡橋をわたらなくても
エスカレーター降りれば良いし。
-
- 228
- 2009/12/26(土) 13:55:07
-
あげあし取りイクナイ
-
- 229
- 2009/12/26(土) 20:56:41
-
駅からノースポートまで屋根のあるルートは欲しいよね。
-
- 230
- 2009/12/27(日) 02:25:25
-
今住んでいるマンション(センター南地区)を事情があって
賃貸に出したいんですけど、賃貸に強いこのあたりのお勧めの
不動産屋さんあったら教えてください。東急○バブルとか
三井の○ハウスとかロイヤルとか色々聞きますが
割と急いでるんで力のあるところを紹介してください。
-
- 232
- 2009/12/27(日) 06:23:30
-
>>230
どこに出しても変わらないよ
昔みたいに自社物件の仲介範囲が狭いってことはなくなったので。
あとは時勢的に安い家賃のものほどすぐ埋まり
半端に高い物件はいつまでも残るという具合なので
とりあえず何かに失敗して補填したいから
強気の家賃でどうにかしたいという発想だったら
どこもどうにもできないから考え直した方がいいかもよ
-
- 233
- 2009/12/27(日) 11:44:30
-
225さんは階層が違うスーパーに屋根がある状態で行きたいってことか。
そりゃあ無理だろう。
-
- 234
- 2009/12/27(日) 22:28:39
-
>>226
今までさんざん貧乏人を小馬鹿にした生き方をしてきたんじゃないの?
そのツケが今になって廻ってきたならいい機会かもね。
ま あんたの不動産が売れようが売れまいが知った事じゃない。
クソみたいな拝金主義者は
今すぐ一家心中でもすればいい。
-
- 235
- 2009/12/28(月) 00:12:32
-
226さん、カワイソス
-
- 236
- 2009/12/28(月) 00:15:40
-
あいたい薦めただけでえらいスレ返されてるなw
-
- 237
- 2009/12/28(月) 01:15:15
-
あいたいの餃子最高だぞ。だまされたと思ってたべてみれ
このページを共有する
おすすめワード