facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 117
  •  
  • 2010/01/16(土) 00:00:12
お袋の知り合いの家がその地区。
その日はたまたまお袋、森戸のほうに出かけてたから下山の俺は消防車の派手な
サイレンに心配してたけど…
『車で迎えに来い』と能天気な電話にほっとした。
知り合いってもさほど親しいわけじゃなかったらしいから、某高校の校長さん
だったかどうかは知らない。その知り合いさんの家じゃなきゃいいけどね。
どちらにしろ、この寒い時期に火事などに合われて気の毒としか言いようが
ない。

ここまで見た
  • 118
  • sage
  • 2010/01/19(火) 19:26:50
勘違い系新住民が鬱陶しくてしょうがない。
「葉山の自然に魅かれて移住しました!」って…
そういう人に限って環境活動に精を出して押し付けがましいから始末が悪い。
あんたらが来る前のほうが静かで自然も残ってたんだ。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/01/20(水) 22:24:54
ってかあの町長ごみ問題やらろくなことしないねえ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/01/23(土) 15:12:58
木もれ陽亭が閉店するって知ってびっくりした。
海岸沿いに出来てからまだ一度も行ってないんだけど。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/01/25(月) 08:52:30
マジですか

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/01/25(月) 09:08:45
まじで?また閉店しちゃうの?また気まぐれかな?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/01/25(月) 21:03:55
あそこはどんな店が出ても潰れます
葉山で車止められなくては商売なりません

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/01/25(月) 21:43:58
木もれ陽亭は駐車場あるけどちょっと遠すぎ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/01/26(火) 15:02:50
稲龍スポ−ツランドって、今はどうなっているのでしょうか???

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/01/28(木) 16:26:26
>>125
ずっと前からやってません。
稲龍電気店の人が経営してたから興味があれば訊いてみるといい。
でももう今は店を継いでいる息子さんしかいなかったと思うけど・・・。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/01/31(日) 19:51:42
東京の者ですが、今日は葉山の御用邸前の浜辺で弁当を食べていた所、
トンビに攻撃され、弁当を落としたかと思うと
中身をくわえて飛んでいきました。
その後、カラスとトンビがたくさん集まってきて、その場を去りました…。

みなさんは知っているんでしょうか?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/01/31(日) 20:07:38
江の島の飲食店店員が餌付けをして湘南地域一帯はこのような有様です。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/01/31(日) 20:11:01
ご周知ありがとうございます。
地元住民などは存じていると思います。
また、「トビに注意」の看板も出ていたと思います。
次回来られるような時は、浜辺は危険です。頭上に何か構築物などの障害があれば大丈夫かと思います。
ご注意してください。

ここまで見た
  • 130
  • 127
  • 2010/01/31(日) 20:20:42
>>128
>>129
レスありがとうございます。

弁当を食べていた所、最初、背後からいきなり「ドン!」と弁当にぶつかって
来て、その時はおかずを落としただけで済みましたが、その場で弁当を隠しながら
食べる事にしたら、次はトンビが弁当に直撃してきて、弁当を丸ごと落として
しまい、食べる事ができなくなってしまいました。

子供の場合はとても危険だと思いました。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/01/31(日) 20:35:14
test

ここまで見た
  • 132
  • 127
  • 2010/02/01(月) 21:06:40
ことわざで「鳶に油揚げをさらわれる」とありますが、
丁度おかずが天ぷらの弁当だったので、ことわざは嘘では無かった
と言う事ですかね。

日本人は昔から鳶に色々食べ物を取られていると言う事ですね。
鳶は今も昔も変わらないのかもしれません。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/02/01(月) 21:10:20
>>130
あの辺へ弁当を食べるときは「トンビ」も捕まえて食べるぐらいの
つもりで行かないとやってられません。
一番悪いのは他人に及ぼす迷惑や危険を考えずに「餌付け」をしている
人々です。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/02/07(日) 14:11:02
外国人地方参政権が成立させられたら、葉山も朝鮮人や中国人がやってきて治安最悪になるのかな?あんなに平和だったのに・・・
天皇の御用邸がある町だから平気か?でも小沢は天皇を物扱いするぐらいだからな、容赦なんか一切しないだろう

どうすんだよ、軽はずみで民主に投票した馬鹿。。。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/02/08(月) 09:30:06
>>134
ここは亀井さんに頑張ってもらうしかないよね。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/02/15(月) 16:41:58
16:30ごろ消防が騒がしく大道を衣笠方面に走ってった
どこ現場は?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/02/15(月) 20:03:09
>>136
長柄トンネル内

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/02/15(月) 20:48:05
>>137
うそつき
>>136
風早信号付近火事

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/02/15(月) 21:44:02
有名なパン屋の食パンに異物混入してた
ああそうですか 返金しますで終了したと
オカンが怒り狂ってるわ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/02/16(火) 22:02:41
>>139
異物って何よ? プレとボンどっち?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/02/19(金) 16:06:58
ワカメは解禁していますでしょうか。
日曜日に買いに行こうと思っています。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/02/22(月) 08:51:22
買わなくても拾えばいいじゃん

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/02/23(火) 10:52:52
困るね

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/02/28(日) 15:26:04
大道でも地デジダメだよ・・・

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/03/02(火) 00:22:09
まちBBSは生きてるね
まあ葉山は(ry

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/03/03(水) 22:23:18
あいかわらず土日になると某パン屋さんの前の路駐ひどいね。
仕切りの爺さんがちょっと目を離すと、やりたい放題じゃん。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/03/08(月) 05:26:19
葉山って中途半端に観光客狙いの店多くない?
パンやケーキ日常そんなに食べないですけど、しかも値段的にはまずい

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/03/08(月) 08:51:40
毎日食べてますが・・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/03/10(水) 13:23:40
しょうざんの前何ができるの。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/03/11(木) 08:42:15
トヨタ跡地の事だったら、HACらしいよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/03/11(木) 09:00:20
今のHACは?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/03/11(木) 12:41:57
んHKで葉山出てるぞ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/03/16(火) 17:00:02
>>147
ほんとあそこの路駐困るよね!駐車場整理のおじさん常駐させる
べきだよね 土日なんかひどい事になってる てかあそこにぬけぬけと
路駐する神経がわからんわ!おばさんが多い。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/03/16(火) 17:25:04
今後はHACの駐車場に停めるクルマが多くなるんだろうな…

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/03/16(火) 23:28:41
葉山町の各児童館、閉鎖についての噂。

午後のみ開館し、午前中は閉館するとのこと。
午前中は未就園児が集まり、
子供が友達の輪を広げたり、母親のコミュニティーが出来たり、地域との関わりも持て
子供を育てる母親たちに優しくない葉山町で、唯一と言っても過言ではないくらいの
専業主婦の子育て支援が無くなるとの噂です。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/03/16(火) 23:38:42
>>156
今の町長になってから、福祉関連削減されまくり
最悪な町長だな
リコールしようぜ!!

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/03/16(火) 23:52:33
>>156つづき
幼い子供を持ち、仕事をしたくても出来無い母親や、初めて子供を持つ母親などに大変ありがたかった仕組みが
無くなろうとしています。
午前中にどれだけの町民が利用していると思っているのでしょうか?
全て財政のせいなのでしょうか?
町民の利便性を犠牲にしても、誰かの懐は犠牲にしたくない?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/03/17(水) 07:14:11
森英二をやめさせよう
町長は即刻辞職せよ!!

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/03/17(水) 08:48:57
午後だけで十分でしょ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/03/17(水) 19:42:00
では何故午後だけで充分とお考えなのか、教えて頂きたい。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/03/19(金) 07:14:20
森英二は辞めろ
ろくな町政してないし
町益になること一つもなし
最悪な町長だぜ
こんなのいなかったよ、今まで・・・

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/03/20(土) 00:01:52
無能な町長の予算案否決だってw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/03/20(土) 19:36:34
あの町長ヤル気あるの?

ここまで見た
  • 165
  • sage
  • 2010/03/20(土) 20:31:00
>p2013-ipbf2004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

独りで大騒ぎすんなボケ。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/03/21(日) 05:10:09
森戸は今、芸能人ラシュ!

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/03/21(日) 07:00:43
きょん2見たよ。

ところで、葉中ってそんなに荒れてるの?
大麻とかのうわさは本当ですか?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/03/21(日) 19:47:15
kcc-202-43-25-73.kamakuranet.ne.jp
ウルサイボケナス

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード