【マリアンナ】宮前区菅生・多摩区長沢を語ろう 8丁目【医大近く】 [machi](★0)
-
- 565
- 2011/10/25(火) 04:14:04
-
>>564
諏訪神社
-
- 566
- 2011/10/26(水) 23:52:45
-
>>564
ありがとうです 大晦日から並んでたりするんですかね?
-
- 567
- 2011/10/27(木) 01:53:08
-
>>566
年越しの時間に初詣に行ったことがないので
わかりませんが、
小じんまりしたいい神社ですよ。
正月3が日は氏子さん達が
無料で甘酒を振舞ってくれます。
-
- 568
- 2011/10/27(木) 13:21:35
-
>>563
最近引っ越してきて1番驚いた。みんなが迷惑する車線変更だわ。
-
- 569
- 2011/10/27(木) 17:49:35
-
バイクと車両方乗ってるけど、
清水台の交差点全然時間が違ってくるねー。
-
- 570
- 2011/10/27(木) 20:12:32
-
菅生2丁目で定食の出前とかやってるお店ありませんか?
出前館というサイト見たんだけど寿司、ピザ、ファミレスとかしかなくて・・・
-
- 571
- 2011/11/01(火) 17:38:37
-
生田高校前で何かあった?渋滞が凄い!
-
- 572
- 2011/11/01(火) 20:15:53
-
>>571交通事故があったみたいだよ…詳しい事はわからないんだけど…誰か詳しい事分かる人いるかな
-
- 573
- 2011/11/06(日) 12:52:26
-
今年の菅生神社朝5時まで太鼓鳴らしてたの来年もやるのかな・・・
うるさくてかなわん
-
- 574
- あさおく
- 2011/11/06(日) 13:49:12
-
フィッケアオープン!!!
でも私はHACを応援する。
-
- 575
- 2011/11/08(火) 09:08:38
-
>>573
マジか?非常識だな、抗議しろよ
-
- 576
- 2011/11/10(木) 11:54:06
-
年に一回の地元も祭りぐらい、がみがみ言ってるな。
本当に迷惑で抗議したいやつは、ネットでピーピー言って無いで、
宮司にでも言いに行けよな。
-
- 577
- 2011/11/12(土) 19:01:41
-
わりと菅生神社に近い所に住んでる者だが、太鼓の音がそんなにうるさいとは思えないが。新年を祝う行事なのだから、多少の音くらい良いのでは
-
- 578
- 2011/11/13(日) 03:33:23
-
大震災で改めて地域の重要性を感じたからなぁ
そういう付き合いが自分の身を助ける事に繋がるかもしれんよ。
-
- 579
- 2011/11/16(水) 22:05:39
-
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111150061/
これってどこ?
-
- 580
- 2011/11/17(木) 12:53:57
-
住所書いてあんじゃん
-
- 581
- 2011/11/19(土) 02:37:08
-
長沢って井戸実の故郷だよね
なんかまたO157で営業停止らしいよ
-
- 582
- 2011/11/19(土) 04:03:49
-
>>581
叩かれてるみたいだけど嫌いじゃない。
-
- 583
- 2011/11/19(土) 10:22:23
-
朝からジェット機飛びまくりでうるせー
-
- 584
- 2011/11/27(日) 12:53:40
-
生田高校近くのほっともっとで火事。煙が少し出てる。消防車も来た。
-
- 585
- 2011/11/27(日) 13:11:40
-
@kawasakifirebot
12時45分頃 多摩区長沢3丁目7番付近より 火災の通報があり、消防車が出場しています
via 川崎消防なう
-
- 586
- 2011/11/27(日) 23:56:27
-
ホットモットどうなった?
-
- 587
- 2011/11/29(火) 15:32:33
-
>>586
昨日は休みだった
-
- 588
- 2011/11/29(火) 20:36:13
-
今日も休み。厨房とか作り直すかもね。
暫く休業かね…
-
- 589
- 2011/11/30(水) 04:00:57
-
コナカ横のセブンイレブン、開店ですね!
便利になりますが中学生やらDQNの溜り場になりそう…
-
- 590
- 2011/11/30(水) 13:19:12
-
「厨房施設の入れ替えのため、臨時休業」
って張り紙あったよ
-
- 591
- 2011/12/06(火) 23:15:13
-
蔵敷の交差点の近くにパン屋あったけどいつの間に出来たんだ?
-
- 592
- 2011/12/09(金) 13:16:20
-
>>591
10月半ばぐらいにOpenしてましたよ〜。
なかなかおいしかったです。
-
- 593
- 2011/12/09(金) 13:54:25
-
藤屋、復活してくれないかな。
-
- 594
- 2011/12/09(金) 14:50:42
-
蔵敷交差点のどこにパン屋さんできたの? どなたかおせーて!
-
- 595
- 2011/12/09(金) 20:16:51
-
どこ?具体的にお願いします。藤屋のパン(二口で食える)食いてー。
-
- 596
- 2011/12/10(土) 01:47:27
-
>>594
蔵敷交番交差点の近くにあるファミマの道路挟んで向かいだったような
-
- 597
- 2011/12/12(月) 10:43:22
-
〉596情報ありがとう。行ってみます??
-
- 598
- 2011/12/12(月) 18:54:07
-
蔵敷のパン屋さん探しましたが、ありませんでした?
-
- 599
- 2011/12/12(月) 20:20:18
-
ファミマ前の菅生工務店の横、昔確かダイビングスナックだった様な…。
-
- 600
- 2011/12/12(月) 21:36:23
-
ファミマの向かい側で少し菅生神社に向かって登ったトコです。
平瀬川の橋を渡った上あたりって言った方がわかり易いかも。おいしかったですよ。
-
- 601
- 2011/12/12(月) 23:18:16
-
藤屋は王禅寺西1丁目にあるよ。
-
- 602
- 2011/12/13(火) 00:05:25
-
藤屋移転したんですか??
-
- 603
- 2011/12/13(火) 01:13:01
-
何店か支店があるんじゃなかったかな
-
- 604
- 2011/12/20(火) 19:00:42
-
火事業務スーパーのとこ?
-
- 606
- 2011/12/26(月) 20:46:43
-
長沢の人たちはどこに初詣行くの? 氏神様はどこ?夜中行列できてる?
-
- 607
- 2012/01/01(日) 21:14:57
-
正月に事故があったんだね。
巻き込まれた親子がかわいそうだ。
車同士が衝突、歩道の親子巻き込む…11歳重体
読売新聞 1月1日(日)20時45分配信
1日午後0時40分頃、川崎市宮前区菅生の県道丁字路で、横浜市緑区北八朔町、無職木村亜紀子さん(32)の乗用車と川崎市宮前区菅生ヶ丘、配管工後藤拓馬さん(20)の乗用車が衝突。
はずみで木村さんの車が歩道に乗り上げ、歩いていた近くの三村浩一さん(42)と長男雄大君(11)、次男拓海君(9)の3人をはねた。
3人は川崎市内の病院に搬送されたが、雄大君が全身を強く打ち、意識不明の重体、浩一さんと拓海君が重傷。木村さんの乗用車に乗っていた男児(6)と後藤さんが軽傷を負った。
宮前署の発表によると、現場は片側1車線で信号機はなかった。木村さんは右折しようとし、工藤さんは直進していた。.
最終更新:1月1日(日)20時45分
.
-
- 608
- 2012/01/01(日) 22:19:23
-
県道ってことは浄水場通りかな
信号無しのT字路ってどこだろう
-
- 609
- 2012/01/01(日) 23:40:35
-
浄水場のところのT字路かな?
鉄塔の横の
-
- 610
- 2012/01/01(日) 23:45:34
-
マルエツ方面からシーボンに向かって、右手にある中古車屋の脇道。
事故の痕跡がすごかった。
平瀬川沿いにきた車が合流しようとしてたまに危ないなーと思ってたんだよね。
-
- 611
- 2012/01/01(日) 23:55:28
-
コナカとか菅生神社のあたりね。
あと竹中医院のとこから右折しようとする車も危ないよね、しょっちゅう事故起きてる。
-
- 612
- 2012/01/02(月) 01:08:14
-
>>610
川沿いに来てもそこは途中に階段があったと思うが・・・
-
- 613
- 2012/01/02(月) 01:54:19
-
階段のない脇道があるんだよ。
平瀬川沿いから行くと左手に馬頭観音、右手にタバコの自販機があったと思う。
左折合流と根岸陸橋方面からきた直進がぶつかったっぽい。
竹中医院のところも危ないよね。
このページを共有する
おすすめワード