facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 827
  •  
  • 2013/05/19(日) 23:29:50
あと製造業の壊滅云々も同意できないな
湾岸道路のユーザーならそんなこと言えないはず

神奈川県はいまでも充分に工業立県だよ
県内でプレゼンスの大きな企業はほとんどが製造業だし

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/05/20(月) 11:11:36
そりゃ湾岸道路もできるにこしたことはないけど、
内陸の道路整備の方が切迫して緊急性が高いだろ。

川崎国道事務所でいえば、町田立体...は進捗してるからいいとして
川崎縦貫道二期(東名高速まで)を最優先で作ってくれ!

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/05/20(月) 14:07:17
>>828
川崎縦貫なんて一期も作れないのに二期はもっと無理だろwww
新東名の武相幹線〜横環西〜首都高目黒線
の具現化のほうがまだ可能性あるんじゃね

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/05/20(月) 15:22:12
>829
川崎縦貫一期はすでにちゃくちゃくと進み目処が立ったと言っても過言ではない!かもしれない。
頼むからそういうことにしてくれ。

一期だって事業着手から20年以上かかっているし、二期はそれ以前だから
あと30年はかかりそうだけどさ。。。

新東名といや、小田原厚木道路とのJCT無いのな。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/05/20(月) 17:26:52
>>830
首都高会社にすら匙を投げられた川崎縦貫?期www
悔しかったら共同施行の京急大師線連立の見通しを付けてみろwww
?期なんて都市計画すらされてないしねw

新東名〜小田厚はそんなにニーズなさそうだしなー
厚木南〜厚木西の一般道経由でもさほど困らなさそう

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/05/20(月) 22:57:16
>>823
検見川迄行ってんのな。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/05/20(月) 23:12:04
東京と千葉だって完成してるのは4種部だけでしょ。
4種部でよければ神奈川もほぼ概成と言っていい。
都内は3種部も随分進んできたけど千葉は全然ダメ。

湾岸道路は神奈川県内が一番走りやすいよ。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/05/21(火) 01:47:43
連立の計画って、地図ではもう描かれてなかったか?ttp://kawasaki.geocloud.jp/webgis/?mp=21

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/05/21(火) 05:56:28
国道357号線を有料高速と思ってる人がいるね

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/05/21(火) 06:40:15
>>834
もちろん都市計画済みだし
富士見のUR団地も地下線整備を
考慮した線路配置になっているけど
先行して実施する産業道路駅付近の
立体化すらろくに進んでないw

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/05/21(火) 06:40:57
×線路配置
○建物配置

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/05/21(火) 08:43:32
Googleマップにいまだに圏央様が出てこない件について

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/05/21(火) 09:05:10
例によって反映は半年後だそうです。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/05/21(火) 09:22:49
>836
>先行して実施する産業道路駅付近の
>立体化すらろくに進んでないw

国道は国の責任だけど、立体化は川崎市だからさー
川崎市に任せたら上手くいくものもいかないんだよ。
道路や鉄道はほんとにやる気ないからな。
地下鉄なんて勝手に計画変更して国交省怒らせて
免許取り消されたあげくにお手上げだし。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/05/22(水) 10:26:25
道路に関しては横浜も大概だけどな

横環南の2009年補正予算を断ったせいで
国交省から不要不急路線扱いされてしまって
完成予定が2015年度どころか2021年度まで延びてる

ハヤシシは切腹して責任取れよ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/05/22(水) 10:44:29
>841
第二次補正予算の緊急経済対策のこと?
金やるからこの金を大盤振る舞いして用地買収を進めろってならともかく、
そんな勝手に(買収価格算定基準とか無視して)使えるもんでないだろし、
市の金は使わなくていいって話でもないだろし、
年度末は工事だってすでに詰まってるし、
年度も終わりになって急に言われても対応できないもんはできないんでないの。
事情はしらんが。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/05/22(水) 12:23:40
>>842
これな 2009年じゃなくて2010年だった
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012240001/

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/05/22(水) 12:35:42
おそらくこの補正で用地取得率を8割達成して
ただちに収用手続きに入る腹積もりだったのだろうが、
横浜市側が機械的に負担金を拒絶したので国交省がキレてしまった。

結果としては2011、2012年度と続けて
国費が50.00億円(←明らかに作為)しか付かないはめになり、
用地進捗率もいまだに8割を切っている状況。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/05/22(水) 14:04:08
>844
予算計画に無い大量の資金を急に用意しろと言われて、
用意できなかったことに逆ギレされてもなあ。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/05/22(水) 14:20:22
市は毎年、横浜環状道路など幹線道路網の整備を
国への重点要望の一つに掲げてきた。

補正予算が成立する2日前にも林文子横浜市長が国に
「圏央道全体の早期完成を見通した事業費の確保が必要」と、
11年度当初予算案に盛り込むよう求めている。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/05/22(水) 14:22:43
待機児童解消には350億円も使う金があったくせに
横環南には一銭も使う余地がなかったわけだw

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/05/22(水) 14:52:42
>846,847
だからそれは当初予算の話だろ。
年度途中で国の途中で急に大金を用意しろと言われてもできなきゃできないのは仕方ない。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/05/22(水) 14:54:33
>>848
だったら金を出せる他県に投資するのは当然だな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/05/22(水) 18:18:20
補正予算を組むのはどこの自治体も同じ条件。
その中で横浜は法的な起債制限とは全く関係ない
マイルールを盾に補正予算を断ったのだから
国からの投資先として冷遇されて当然。

これで横浜はますます東京の衛星都市と化す。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/05/22(水) 19:22:37
前市長時代に 「横浜市は政令指定都市で唯一実質公債費比率が25%を超えて
このままでは!」 なんて世間でさんざん騒がれたばかりの時期だから、
市民感情的にも議会的にも慎重になるのは仕方なかったでしょ。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/05/22(水) 21:18:12
誰が散々騒いだの?w

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/05/22(水) 21:22:44

なかよくやろうぜ(・ω・)

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/05/22(水) 21:30:45
>>852
少なくともマスコミ(朝のワイドショーレベル)では何度も話題になってたよ
誰が、と言われると横浜市の議会だとかマスコミだとか一杯対象がある

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/05/22(水) 21:32:43
あの横浜市長はそれだけのことを
やらかしたんだから仕方ないよw

かなしんにこの記事が載ったあと(どう見てもリークw)
横浜の経済人から一斉に詰められたらしいじゃんw

2010年までは庄戸の用地説明会とかトンネル工法の検討とか
事業を早期に進展させる動きが確実に進んでたのに
補正拒否した途端に完全に流れが止まったからなw

うちは国道1号沿線民だから
あのクソアマは恨んでも恨みきれないわ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/05/22(水) 21:36:12
>>854
マスコミって具体的に何?
中出しがアホ面晒して自分から話題を振ってるのは
「マスゴミが取り上げた」とは到底言わんよw
いち市町村の財政問題なんてヤヤコシイ話を
ワイドショーが自ら取り上げる訳がないw

一杯対象があるというなら2010年当時の
番組名や記事をいくつか挙げてみな。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/05/22(水) 21:41:04
>>854
この人が怒ってる理由が意味不明すぎ
道路建設が進まないと飯が食えない系統の人?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/05/22(水) 22:42:36
正直、待機児童解消した方を評価する

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:39:10
>>858
テレビを鵜呑みにしないで周りの母親の声を聞け
あるいは新聞の地方面を読め
全国記事と温度差がひどくて笑える

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:50:36
お前が笑っても変わらないよ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/05/23(木) 00:13:59
ふーん、だったら書類上の待機児童がゼロになったことで得られる
横浜市の経済的便益は何? それは370億円の投資に見合ったものなの?
ハヤシシが今年の選挙で当選するための打ち上げ花火、ってのは無しね

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/05/23(木) 00:37:37
待機児童解消は自治体としての義務だろ
便益以前の問題

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/05/23(木) 06:47:46
社会保障は自治体ではなく国の義務
自治体が手を出すと大阪市の生活保護のように収拾が付かなくなる
金が余って仕方ない金満自治体ならともかく
イマドキ革新自治体の焼き直しとか何やってんだか

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/05/23(木) 09:11:27
現状自治体任せなのに国の義務キリッとか言われてもねw

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/05/23(木) 09:21:50
そうそう、老人パスと同類の住民サービスでしかないんだよ。
財源の裏付けなしのサービスは単なる金の無駄遣い。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/05/23(木) 09:28:55
子育てしやすい環境にしれば、若くて仕事を持って消費力のある人たちの居住地になる
当然地方税も払う
老人票目当ての無料パスや生活保護と一緒にするのはナンセンスすぎ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/05/23(木) 09:34:12
横浜で子育てしやすい環境を整えたところで
横浜の税金で整備された保育所に安心して子供を預けて
都内の会社に共働きに行くだけのこと。
彼らは都内で買い物をし食事をするから
横浜経済には何ら寄与しない。

横浜の税金で生まれ育った子供たちは
東京の大学に進学し東京の会社に就職する。
横浜経済には何ら寄与しない。

横浜で子育ての予算を手厚くしても
東京に貢ぐだけという結果にしかならない。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/05/23(木) 09:44:06
横浜駅とかららぽーととか行ってごらんよ
それが屁理屈だってわかるから
誰も賛同してくれなくて悔しいのはわかるけど
待機児童を増やせば道路が開通するわけでもないでしょ
これは国と市のコミュニケーション不足の問題だし、
補正予算を突っぱねられたからって翌年以降の当初予算まで意趣返しに減らす国の役人もケツの穴が小さいわ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/05/23(木) 09:52:14
ららぽーとの親子連れと370億円の予算は何の関係があるの?

横浜都民予備軍を見て横浜経済の脆弱さを嘆けばいいの?
NECの撤退を思い出して雇用の喪失に危機感を持てばいいの?

それとも子育て世代が多い青葉区や都筑区への利益誘導ってこと?
中出しの頃は青葉区の道路ばっかり作ってたしね

ところで横浜駅の子連れはそんなに多くないだろ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/05/23(木) 09:59:17
>867は理解する気もないだろうし言っても無駄だろうけど
この人口減少時代は自治体間の生産世代(子育て世代)獲得競争だよ。

市外への通勤通学者のベッドタウンが経済的に無駄というなら、
横浜市よりよほどベッドタウン性格の強い東京周辺市なんてみんな大赤字になってる。

住民税も固定資産税も自動車税も地方消費税も地元のもの
住んでいれば地元で消費するし、それが地方経済でしょ。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/05/23(木) 10:00:35
>>869
お前が都内で消費するだけって言うから、横浜の商業地としての具体例をだしてあげたんだけど、
その反論では何が言いたいのかわからんよ


横浜市から子育て世代がいなくなって、老人と高速道路だけの町になれば満足なのか?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/05/23(木) 10:06:37
>>868
>補正予算を突っぱねられたからって翌年以降の当初予算まで意趣返しに減らす国の役人もケツの穴が小さいわ
そんなアホなこと言ってるから経済界からそっぽ向かれるんだよ。
工業都市、港湾都市として成長してきた横浜がインフラ投資を
ケチったらどうなるかくらい考えなくても分かるだろ。

市長が林になってからまともな企業誘致案件が無いだろ。
横浜市に対する信用のなさ、将来性への悲観を如実に表してるわ。
まだ中出しはトップセールスで仕事してたが林は何の実績も無いじゃないか。
インベスト神奈川の適用も横浜市内は数えるほどしかない。

特区に認定されたとか言って喜んでないでまともに仕事しろ。
どうせ時代遅れの革新()市長には何言っても届かないだろうけど。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/05/23(木) 10:09:50
反論できるところだけ抜き出して反論されてもね

横環南が国家レベルで重要な道路なら、
横浜市につれない態度を取られても翌年予算でドーンと付けてやればいいじゃん
普天間移設みたいにさ
それが国の為に働くってことだろ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/05/23(木) 10:11:36
結局国交省の役人は横環南の整備より、自分たちのプライドと復讐を優先したわけだ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/05/23(木) 10:17:11
>>870
大規模市と小規模市では取るべき戦略が違う。
横浜市ほどの規模では一点豪華主義でどうにかなるものでもない。
武蔵野市や三鷹市なら住民が食って寝るだけの環境を整えればいいが
横浜は工業や港湾を24時間休みなく動かし続けなければいけない。
市内の経済活動の質も市政のコスト構造もまったく違う。

子供は基本的に金食い虫。金ばかりかかって税金取れないから。
ちなみに自動車税は県税。

理解できてないのはお前の方だろ。
待機児童を減らしたことで横浜へ移住を決めた人口、そこから得られる税収はどれだけあるのかと聞いている。
自分でららぽーとを例示したくらいだから、どれだけのものか分かってるんだよな?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2013/05/23(木) 10:22:57
>>871
ニューカマーの青葉区民や都筑区民なんて横浜に買い物来ないだろw
ららぽーとは緑区や神奈川区、港北区の土着民がメインだし。

それで待機児童が解消(笑)されたことで
横浜に移住する人間は具体的に何人いるんだ?
横浜は昔から放っておいても人気ランキング上位だったのに
いまさら子育て世代に媚売って何の役に立つ?

隣の鎌倉なんて住民サービスメチャクチャだが
それでも移住希望者が後を絶たずマンションが乱立している。
子育てサービスで住む町を選ぶなんて現実にはほとんどないわ。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/05/23(木) 10:24:22
>>876
>ニューカマーの青葉区民や都筑区民なんて横浜に買い物来ないだろw
>ららぽーとは緑区や神奈川区、港北区の土着民がメインだし。

ソースは?まさか脳内じゃないよね?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/05/23(木) 10:24:55
>>873
だから国は外環道を優先したわけでしょ。

横浜は日本にとって不可欠な街ではない。
港なら東京港でも神戸港でもいい。
ベッドタウンなら投資する価値はない。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード