facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 321
  •  
  • 2009/07/07(火) 21:55:03
東急ストア

三和のことか??

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2009/07/07(火) 22:05:22
>>301>>302
私はよく行ってたよ。
あそこ売ってた小さいハンバーガーも美味しかった。
映画館の前にテレビがあって、サッカーのワールドカップか何かの時、
沢山の人が日本チームを応援してたっけ。
当時は町田にも「町映」があったし、良い時代だった。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2009/07/08(水) 08:43:00
ヨーカドー、卵10個入り1パック58円すげぇw

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2009/07/08(水) 10:18:53
>>323
安過ぎるな…

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2009/07/08(水) 14:07:59
今日は冷房入れた
特に暑いとかじゃないが、このサウナ蒸しみたいな湿気がたまらん

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2009/07/08(水) 18:02:16
最近卵が安いよ。
売れ行き不振で余ってるのかも。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2009/07/08(水) 18:53:30
そうか、富士は今日108円だったよ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2009/07/08(水) 21:45:44
玉子は夏にいっぱい生まれるんだよ 自然の摂理

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2009/07/08(水) 21:50:54
安いのは買う方としては有難いが、生産者が気の毒になる…

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2009/07/08(水) 21:59:22
その分、エサに着色して高く売ってるのもあるでしょ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2009/07/08(水) 22:22:56
たまにヒヨコになっているウニ。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2009/07/08(水) 22:27:39
>>330
そんな事してたのか?
じゃ、白買った方がいいのかな。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2009/07/08(水) 23:01:07
>>332
餌の色次第で、黄身の色が変わるんだよ

濃い黄色の黄身がおいしそうっていうのは、嘘
濃い黄色の餌をやるだけ

餌が青ければ、青身(黄身の色が青)もできる

テレビでやってた。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2009/07/08(水) 23:04:34
>>333
間違ってないけど最後の1行で台無しになっている好例

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2009/07/08(水) 23:05:15
「餌に着色」じゃ無くて、餌を工夫して黄身の色の濃い卵を産ませたり、ビタミン強化卵やセサミン卵、ヨード卵みたいな付加価値のついた卵を売ってるってことでは?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2009/07/08(水) 23:10:02
人間もみかん食べ過ぎると黄だんみたいになるっていうしな〜

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2009/07/08(水) 23:13:38
たしかに人間も辛いもの食べ過ぎると下から・・・これ以上言うのは止めておこう。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2009/07/08(水) 23:23:18
白玉と赤玉は鶏の品種によるもので、栄養成分や食味の差とは無関係
卵黄の色はエサによって濃くも薄くも調節できる。栄養成分や食味の差とは無関係
有精卵は受精している可能性があるだけで、保証はされてない。栄養成分や食味の差とは無関係

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2009/07/08(水) 23:57:15
みんな玉子大好きなんだな。w

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2009/07/09(木) 01:27:48
はにかみ玉子

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2009/07/09(木) 06:49:48
>>338
まあ、視覚的に・・・旨そぅに見える! それでいいんじゃねぇ!

でもさスーパーの卵って、味は薄いし、黄味も白味も しゃばしゃばだと思う

一度本格的な卵 ( 少々高い スーパーの2〜3倍 )を食ったら
 もうスーパーの卵なんか喰えないよ
 スーパーで売ってる 「いかにもブランド卵」(一応こういうのも2〜3倍の価格だが)も大した事ないよ

養鶏場とか直販に出向き (麻溝辺りの街頭道路沿い販売じゃなく)
若雌鶏が産む、小型卵を選ぶと良いよ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2009/07/09(木) 09:09:36
かの海原雄山先生も「初産卵が美味しいというのは迷信かも知れない。
しかし一羽一羽を見て丹精込めて育てられた鶏が産んだ玉子と大量一括に
育てられた鶏の産んだ玉子とでは、果たしてどちらが美味しいのか」とか
言われてましたね。

我が家は「昔の味玉子」です。
>>341さんの書かれてるとおり、一回これ買ったらスーパーの玉子は割った瞬間に
あの色としゃばしゃば感で美味しそうには思えなくなってしまいました。

栄養強化卵についてはいろいろと意見があるみたいで、玉子はそもそもが孵化できうるだけの
栄養が備わってるもので本来含まれないような成分が含まれてる方が不自然だ。とか
セサミンとかをわざわざ玉子に含ませなくてもゴマはゴマでちょっとご飯にかけるなりして
セサミンを摂取すれば良いだけの話。玉子に含まれるセサミンは非常に微量。
強化された栄養成分を摂取したいために高い玉子を買ってるんだったらそのお金でその強化成分の
サプリを買った方が良い。
とかって話もありますね。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2009/07/09(木) 09:32:05

どんだけおまえらタマゴ好きなんだよwwww

ところでコーヒー牛乳って茶色い牛から採れるって知ってた?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2009/07/09(木) 09:48:49
>>342
麻溝周辺の「昔の味玉子」なんかより
津久井の自然養鶏場や、富士吉田の自然養鶏場の若鳥の卵の方が、遥かに素晴らしい
殻からして違う・・・いかに多彩な餌をふんだんに与えてるか、よく判る
黄身なんか、まさに箸で摘まめる
ただ高いのと、遠いのが難点だが、中央道沿線に行楽とか行く時は、必ず立ち寄る

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2009/07/09(木) 09:52:06
>>343
基本だろ。
近くだと海老名の相模川近くに牧場があるよね。
でも甘すぎるからパス。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2009/07/09(木) 10:02:39
まあ「昔の味玉子」も
そこらのスーパーの特売の ワンパック120円くらいのから比べたら、相当良い方だが

そもそも「卵」に関して グルメぶるつもりは無いし
ことさら良いモノ喰い自慢するつもりもないが

「卵」よく考えてみよう・・・食品価格の優等生!とか言われ30〜40年前から、価格が
殆ど変わらん!!! これって不自然な なにかしら無理な事だと思うべき
相当に品質とか落ちてると考えるべき

食の安全面でも、輸入品でもないものが30〜40年も価格が変わらん!って おかしいと思うべき

だから我が家は子供に良い物を食わす為に・・・とりあえず「卵」は頑張る

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2009/07/09(木) 10:25:25
>>343
そうだったんだ。
コーヒー牛乳の木になる実から取れるのかと思っていた。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2009/07/09(木) 12:28:04
コーヒー牛乳は雪印のが一番好きだ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2009/07/09(木) 14:53:45
100均の卵で片手割するといつも失敗する
殻が薄いみたいw

二郎あんなところに出来たとは知らんかったわ
隣の一軒家の人、ご愁傷様です・・・

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2009/07/09(木) 15:16:06
ウチは寿園のたまご良く食ってるな

この間黄身だけ使う料理作ったんだが
そういう時って白身の処理に困るじゃん
で、その時は白身だけで玉子焼きにして食ったんだけど
良い卵だと白身だけでもいけるな

これ食いはじめたらそれまで好きだった
マックの月見の奴食えなくなったよ・・・

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2009/07/09(木) 20:01:59
宝夢卵は初めて見たとき吹いたなあ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2009/07/09(木) 20:31:37
>>350
ケーキを作れ
白身ばかりあつめて、泡立て器でパウンドさせケーキ生地に

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2009/07/09(木) 21:06:27
なにやら新しいインド人が作る、カレー屋の開店チラシが入った
「ひら」のインド人…焦るだろうな
マランツマンションの16号向いだな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2009/07/09(木) 21:42:35
>>353
昔ラーメン屋があった所?
相模大野ってインド人のカレー屋さん多いよな。なんか関係あるのかな。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2009/07/09(木) 21:44:56
古いインド人とどう違うかだよね

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2009/07/09(木) 23:33:28
ここらのは、本当にインド人なのか?
池袋のカレー屋は、みんなバングラデッシュ人だっていうけど。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2009/07/10(金) 00:10:33
開店数日後に行って来たよ。町田に同じ系列の店があるんだけど、そこより若干値段が高いが
メニュー多くて町田よりうまかったよ。
昼は700〜900円でランチやってる模様。レジ横にある口直しは食わないのが吉。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2009/07/10(金) 01:12:15
>>352
ケーキだと手間かかるしまた別の材料用意しなきゃジャン?
それがまた余ったらまた処理に困るじゃん
だからやめた。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2009/07/10(金) 01:50:56
インド料理を売りにしているお店は、インド以外にバングラデシュやら
ネパールやらの人も多数働いている

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2009/07/10(金) 05:58:29
まぁ
 「インド人が作る本格カレー」と謳えば、なんか本格そうに連想するもんな
 たとえ、そのインド人シェフが・・・実はインドではカレーのシェフじゃなく
 ラーメン屋のシェフだったとしてもな w
  ( 日本人のカレー屋でも、実は日本人が渡印して修練してきて、インド人より上手に作る店は多い)

まぁ日本で
 「インド人が作るラーメン専門店」や「インド人が握る寿司屋」が有ったとしても、旨そうな連想はせんだろ

 特に「インド人が素手で握る寿司屋」が有ったとしても・・・・俺は行かんぞwwww

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2009/07/10(金) 07:14:01
>>360
インドではカレーしか食わないらしいからうまいと思ってしまう。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2009/07/10(金) 11:01:35
本場のインドカレーを食べたことないから
日本風のカレーと違えばおいしいと思ってしまう罠。
そもそも「本格ビーフカレー」って何?あれはイギリス流カレーなんでしょ?
「蛇の江戸前寿司」みたいなもんだよねw

>>356
自分もTVでそれ観た。バングラデッシュ人もイスラム系が多いのに
日本に来て牛は食うわ、酒はのむわだそうで…

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2009/07/10(金) 13:43:33
ふんわりしたナンで食べるのがたまらなくおいしい

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2009/07/10(金) 14:32:18
チャパティの方が好き

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2009/07/10(金) 18:15:03
俺はカバティだな

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2009/07/10(金) 18:51:29
カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、
カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、
カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、
カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、
カバディ、カバディ、

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2009/07/10(金) 18:52:43
>>362
イスラムは豚ね。お酒は隠れながら結構飲むよ。特に東南アジア・東アフリカ
沿岸の交易路だったような国。サウジアラビアはワッハーブ派と言って超厳格
(原理主義に近い)なんだけど週末はバーレーンに酒を飲みに行く。

インドはカースト制で基本的に親から続く職業にしかなれないから出稼ぎに行って
他の仕事をするっていう観念があまり無いらしい。大半がその日暮らしの貧困層だし。
カーストに縛られない文化的に割りと至近なネパール・バングラの人がその隙間で
働いている・・と言うのが俺の考察です。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2009/07/10(金) 19:05:00
卵からここまで知識が得られるとは

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2009/07/10(金) 19:23:54
相模大野にはあんま関係ないけどねw

しかしこの梅雨っぽいまったりとした空気 すごいねぇ…

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2009/07/10(金) 20:04:46
>>362
イスラムなら牛食っても大丈夫でしょ

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2009/07/11(土) 03:13:49
>>357
> レジ横にある口直しは食わないのが吉。


同意

ここまで見た
  • 372
  • 362
  • 2009/07/11(土) 04:19:54
イスラム、ヒンドゥー、ユダヤは牛豚は基本NGと思って間違いない。
(宗教的作法にのっとった場合はOKの場合あり)
酒もコーランは禁止してる。(無駄な論議はめんどいので各自ググってくれ)

だから皇室や迎賓館の会食は牛豚は出さず羊か鶏。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード