facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 18
  •  
  • 2010/10/17(日) 12:00:25
最近、地方から川崎区に引っ越してきたばかりの3歳児持ち。
なんとなく来年から幼稚園だなぁ…などと呑気に構えてました。
知り合いもいなくて、情報が全くないので、
とりあえず幼稚園の情報をネットで検索するもほとんど得られず…。
そうこうしているうちに、もう願書配布開始されてるのですねorz
15日に貰わなければ既にアウトなんでしょうか。。。
うぅ、状況が全くわかりません。。。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/10/17(日) 12:32:49
>18さん
中原区では15日だけ配布のところもありますし、
説明会が昨日のところもありました。
まずはここをチェック。
http://www.youchien.org/kakuen_annai/kakuenannai/word/kawasakiku.html
少し遠くても園バスがきている場合もありますよ。
明日は取りあえず電話で願書があるか確認して取りに行く。
「15日のみ」と言われても諦めずに最近引っ越してきたと事情を話して、
もらえる所のはもらいましょう。
ついでに見学がまだできるか聞くのも忘れずに。

ここまで見た
  • 20
  • 18
  • 2010/10/18(月) 11:20:32
>19さん
規制で書き込めずお礼が遅くなってしまって大変申し訳ありません。
昨日書き込みを拝見し、今朝慌てて数園に電話。
おかげさまで、3園から願書を貰うことができました。
本当にありがとうございました!

早速書類に目を通したところ、どこも抽選となっています。
それでも前夜から並んだりするのが普通なのでしょうか?
区や園が違えば状況も違うのかもしれませんが、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/10/18(月) 15:14:23
抽選のところを1園だけ受けると、外れた時にアウトだよね。
それぞれの抽選開始時間を確認して併願は必ずしとかないと。
早く抽選結果を知りたい人は前々日位から並ぶらしい。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/10/18(月) 16:15:02
18です。 >19さん お役に立ててよかったです。
21さんの言うとおり、どの園でも良くて合格したいなら併願が必須ですね。
願書提出が同時間帯なら旦那さんと手分けするなどして併願するのがいいかと。
園の優先順を決めておくのも忘れずに。
マナーとして併願合格して面接を受けない園には、電話でその旨連絡したほうがよいでしょう。
抽選ならそんなに早く並ばなくてもいいとは思いますが、
面接が並んだ順番なら、合流の時間がとれるように後ろに並ぶのがよいかもしれません。

ここまで見た
  • 23
  • 18
  • 2010/10/19(火) 00:08:33
>21さん
併願必須なのですね。しかし、前々日からとは…想像を絶します。

>22さん
今の状況ではとりあえず入ることが先決。
0歳児もいるので最悪旦那1人に任せることになりそうですが併願頑張ります。
マナー、心構えの件等ありがとうございます。

それにしても、この週末から急に頭が幼稚園の事で一杯…。
面接? 面接があるなら、子も親もフォーマル?
面接で落とされたら1年棒に振るしかないの?
考えれば考える程わからない事だらけで頭が痛いです…。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/10/19(火) 01:10:39
22です。訂正、私が19でした。失礼しました。>18さん
面接の服装は園によって違うようなので、こちらでも口コミによる部分が大きいです。
説明会で他の保護者(何人かに)に聞いてみては?
後は電話か説明会で面接に両親必須かどうかも確認を。
川崎区も、2年保育の園があるのでは?
最悪どこも入れなかったらキャンセル待ちか2年保育でいいと腹をくくりました。
実際そうなったらショックだとは思いますがw
下のお子さんもいるし、既に3歳のようなので来年入園できるといいですね。

ここまで見た
  • 25
  • 18
  • 2010/10/20(水) 22:16:52
>19=22=24さん
またまた遅くなりまして申し訳ありません!
やはり、園によって違いますよね…。
いざとなったら、園にズバリ聞いてみるか、
送迎時間に足を運んで園児の保護者さんを捕まえて質問…ぐらいの心積もりで頑張ってみます!
これから10日間ほど頭の痛い日々になりそうですが、
19さんのおかげで随分と助かりましたし、気持ちが楽になりました。
本当に感謝しております!
19さんも来年度入園を希望されてるんですよね!?
共によい結果になるといいですね!

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/10/20(水) 23:03:48
等々力は今日だったね
倍率とかどうだったんだろう

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/10/29(金) 13:15:05
幸区の幼稚園でもう並んでる所が有るって聞いたんだけど何処の幼稚園?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/10/31(日) 17:31:56
こまどり?
HPに、近隣への迷惑行為(職員への恫喝とかw)があったので
抽選にするって書いてあったよ。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/11/01(月) 01:16:13
>>28
書いちゃった、知らんでw

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/11/01(月) 02:27:40
コマの掲示板
残念でありません ってあるが、
残念でなりません じゃないか?
残念では無いということかいな??
にほんご

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/11/01(月) 18:55:19
願書提出みなさんいかがでしたか

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/11/02(火) 02:01:35
コマの保育内容の「誕生会」のとこに
「おにいさん・おねいさんになれます」って・・・

クレヨンしんちゃんかw

日本語が残念だ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/11/02(火) 19:20:45
幼稚園のホームページに恫喝とか書くか?
暴言とか他の単語があるだろうに、文章変だし、なんだかな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/11/02(火) 20:17:29
>>5
ひかり幼稚園って俺の卒業した所だww

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/11/03(水) 23:18:27
幼稚園は来年はもっと大変だろうな、兄弟枠以外の子供の親は心した方が良い
新川崎の進化マンションやらの子供大集合が、激戦区に変えたな
二年保育楽勝神話も今年で崩壊

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/11/08(月) 20:15:27
夕方の番組で麻生区の柿の実幼稚園の特集やってた。
すごい人数だね。でも楽しそう。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/11/08(月) 22:22:02
>>34
卒園だろ、ゆとり

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/11/09(火) 08:45:48
白の時代ですね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/11/14(日) 01:30:18
>>35
小杉もマンション乱立でますます激戦。

評判よく人気のサクラノ幼稚園は、建物が今度新しくなるから、
来年の抽選はすごくなりそう。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/11/15(月) 17:24:46
川崎区国道沿いにあるパ○ールビルの幼稚園だか保育園だかに止めてる
親御さんたちは最悪だな。駐輪場あるのに敷地内に堂々と停めてやがる。
子供がいれば何でも許されるって思ってる思考が気に入らないな。

あれで親なんだから子供がまともに育つわけないわ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/11/15(月) 17:40:31
麻生区に引越し予定なのですが、幼稚園はやはり激戦なのでしょうか?
2年保育予定にしてしまったので、入れなかったら困る・・・
横浜市は余裕だったから、甘く見てたーーー

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/11/15(月) 22:11:43
>>41
そこで柿の実ですよ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/11/16(火) 17:37:44
お母様方はお話に夢中で子供ほったらかし。
あれじゃあ誘拐されてもおかしくないわ。
ちゃんと面倒見ろよ。後悔先に立たず。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/11/16(火) 18:21:11
柿の実幼稚園は麻生区にあるんですよね。すごい人数とってるんですね。
興味はあるし、とても楽しそうで理想なのですが、これでも入園できないくらい
たくさんの入園希望者がいるとか、逆に定員割れしてるとか、何か情報を知っている方
いませんか?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/01/18(火) 18:01:53
児童手当どうなるんだろう

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/01/21(金) 10:34:29
国に財源なんてないから国費にはできない。
子ども手当を出すからには、川崎市民の税金でまかなうしかないでしょうね。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/01/24(月) 20:48:37
新作やはた幼稚園には父母会?母の会?はありますか?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/02/10(木) 00:17:30
川崎市の市立小学校で教師による盗撮がまた発覚しましたけど、
何区ですか?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/02/10(木) 01:18:47
>48
幸区だそうです@msn

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/03/09(水) 00:08:50
で、どこの小学校?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/03/09(水) 15:12:46
nankase

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/03/10(木) 00:55:37
PTAだけど任意加入ってきちんと説明してる学校ある?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/05/25(水) 13:43:13
新川崎の近くの幼稚園って非常識な親が多いんだってね。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/05/26(木) 17:20:16
川崎でも地面付近の放射能量を測定したほうが良さそうです。
http://www.youtube.com/user/TEPCOkillercoltd#p/u

武田邦彦氏(中部大学)では、放射能の粒が現在では地面や芝生や土くれなどに溜まっている、砂埃のようなものをイメージして、とのこと。
直リンク以外の日付も参照されると、こどもさんの為の被ばく軽減策が解ると思います。
ネットをうろうろしてたどり着きました。 子供さんを守ってください;;
http://takedanet.com/2011/05/post_348b.html

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/05/26(木) 18:31:46
放射能測定は否定しないけど、武田氏ってかなりうさんくさい人だよね。
話半分(4分の1以下かも)にしておいた方がいいよ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/05/27(金) 18:18:32
>>55
そんなんで子供いるんだ?呑気だね。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/05/29(日) 08:24:04
>>56
放射能測定は必要だし重要だが、武田邦彦はインチキ。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/06/02(木) 03:53:43
どうインチキなのか不明

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/06/15(水) 09:52:10
エアコン付けろと騒いどいて、エアコン付いて冷暖房費を徴収されたら、
払わない親ってどうなの?そいつの子供だけクーラーの効いた部屋から出せよ。
真面目に払った人間が損するだろ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/06/16(木) 23:21:15
>>59
どこの学校?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/06/17(金) 02:25:05
小学校で採れた梅やアンズを、ジュースやジャムにして子供に食べさせる行事が間近で不安。
川崎でも梅から29.5ベクレル/Kgのセシウム検出されている。
暫定規制値内といっても子供にはちょっと…。
ジャムなんて煮詰めるし。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/06/17(金) 10:34:03
>>60
幼稚園です。新〇崎駅近くの。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/06/25(土) 12:45:36
>>58
あの人ベクレルとシーベルトの違いわかってないよ。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/08/05(金) 16:30:17
【社会】「小さい女の子の裸を撮影したかった」…わいせつ目的でナイフ突き付け、女児連れ去る 小学校教諭を逮捕・警視庁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312453737/

川崎のセンセらしいよ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/08/09(火) 10:53:43
ふれあい育児サポートの登録を考えています。幸区で預けたことがある方、感想を教えてください。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/08/14(日) 01:39:40
鶴見の幼稚園
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/baby/1248039496/ID:7MBOFqh1

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/09/03(土) 15:27:13
川崎市のたまがわ幼稚園を見に行ってみたんだけど、あそこの環境って
どうなんでしょ?
周りは材木置き場とか殺伐とした感じに、高速道路のすぐ近くで明らかに
空気が悪い・・・完全給食で大人気の幼稚園って聞いたけど、あの周囲の
雰囲気はみなさん気にならないのでしょうか?
実際にバスで通わせちゃったら、気にならないものなのかなぁ・・・。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/09/11(日) 03:49:30
鉄拳プレイヤー名「将軍吉光」(検索サイトで検索するとブログ、ツイッターが出ます)
キーワードで探されている人物。一部の女性達が子供をウム・サズカル・仲良くするように言われて探している唯一のカミ。南の皇帝(だが東京在住)x北の将軍。
竹田の宮x松平の御曹司。林田x内田。ホントウの「じゅん」「ひかる」「みっちゃん」「ミドリ」。日本の君(キミ)。
「姫」は将軍の大奥用の女。下僕、便所女を束ねる上(かみ)。おでこに傷のあるお屋形でもある。
騙されてニセモノ・カミとちぎるな。ホンモノのカミは性Fu俗・アDaRuToPoルノビデオに女を使うのが嫌い。
ホンモノはニセモノが横領して11年間性交していない。処女は好きだが、ショジョを抱いた事がない。
ポルノ・アダルトビデオAV男優、関係者には、偉い人は一人もいない。どれも偽名・ペンネーム。
カミの為の女を抱くと必ず天罰が下る。女は騙されても自殺するな。色の組み合わせで付き合うカップルもインチキだ、騙されるな。
(これらは1年以上前から繰り返し表立って明記している内容です。本物なので不問です。偽者は表立って出来ません。)

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/09/11(日) 10:33:48
>>67
気になるって言えば気になるけど、川崎はそういう場所多いし
住んでいる場所と大差ないなら気にならないのかも

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード