ψ●ψ鎌倉市民点呼110人目ψ●ψ [machi](★0)
-
- 367
- 2009/07/08(水) 23:40:13
-
>>366
ありがとうございます。
鶴岡八幡宮、海は、雨だときつくないですかね?
銭弁・・はじめて聞きました。
銭洗い弁天ですか?
ちょっと調べてみます!
-
- 368
- 2009/07/08(水) 23:49:29
-
江ノ島水族館
-
- 370
- 2009/07/09(木) 01:15:09
-
366のコース全部を車でまわるならいいけど 歩きとか電車バスならいやだな
疲れちゃう
-
- 371
- 2009/07/09(木) 06:23:23
-
三角公園→東急の屋上→鎌倉警察→海岸橋ローソン→江ノ電が終わったら線路を歩く
-
- 373
- 2009/07/09(木) 09:06:31
-
>>369
根本的にひっくり返しちゃうけど、千葉から来るの?
もしそうなら、初デートの選択肢を増やして、雨でも
普通に楽しめるところにした方がいいと思うよ。
もしどうしても鎌倉ということなら、車でくるなら、内陸
は駐車場面倒だから、海岸沿いのほうがいいよ。
江ノ島水族館はOKだと思う。
-
- 374
- 2009/07/09(木) 09:15:45
-
ワイキキに行ったらダイヤモンドヘッドに登りヌアヌパリで風受けて海に行く、ロスならチャイニーズシアターとビバリーヒルズ高級住宅街見てサンタモニカ。
シドニーはオペラハウスとコアラ抱っこ。
ドバイ&アブダビに行ったら王様の家を見学して砂漠でラクダに乗ってから海。
雨が降ってもたくさんの人が同じ行動をするのは世界中同じ。
-
- 375
- 2009/07/09(木) 09:26:38
-
>>365
北鎌倉の『東慶寺』。
雨でも最高だよw
うそです、絶対に行かないようにw
千葉から来るなら、鎌倉通り越して藤沢まで行き、車を止めてパークアンドライド。
江ノ電の乗り放題でのんびり途中下車の旅も良いかもだ。
-
- 376
- 2009/07/09(木) 09:56:42
-
雨の寺社めぐりは足まわり汚れるぞい
-
- 377
- 2009/07/09(木) 11:43:07
-
鎌倉あたりで5000万で戸建買おうと思ったら
相当不便なところしかないでしょうかね?
中古でもいいです。
50坪で3500万前後で佐助、山之内あたりで駅徒歩圏の土地が売ってたりしますが
佐助、山之内あたりは住むにはどんなかんじですか?
-
- 378
- 2009/07/09(木) 14:46:02
-
>佐助、山之内あたりは住むにはどんなかんじですか?
駅徒歩15分以上かかる場所なら だいたい山の上。
坂があるから 実際に歩くと 倍ぐらい時間かかるはず。
環境は静かで 海沿いみたいに暴走族に悩まされることもないと思う
(大きな道路沿いは除く)
今 底値だと思うから 買い時だと思うけどね。
佐助も景気いいときは 坪100万円以上はしてたはず
-
- 379
- 2009/07/09(木) 15:44:22
-
おそらく銭洗い弁天の近くあたりだと思いますが45坪程で3500万くらいだったと思います(更地
佐助も場所によっては坪100万位するみたいです
やっぱいろいろ見てみると、5000万じゃ中古でも小さい家しか無理そうですよね・・
あとは、逗子あたりで駅からバス物件となると、通勤は皆、車で横浜あたりにかよってるんでしょうかね
-
- 380
- 2009/07/09(木) 15:54:26
-
>>377はマルチだからスルー。
-
- 381
- 2009/07/09(木) 17:38:19
-
「銭洗い」の坂は 結構 強烈ですよ^^;
「駅までスクーターで通う」とか 「完全な車生活」なら いいんですけどね。。
自転車も アシスト自転車のパワーの強力なタイプじゃないと厳しいかも。。
佐助に限ったことじゃないですけど 鎌倉全体が 周囲の街に比べて「かなり自然災害に弱い」ので
集中豪雨の時を考えて物件選びされるほうがよろしいかと。。
たとえば 横須賀線は大船〜久里浜間は止まることも多く
山の土砂崩れは一度に沢山発生します。また駅付近は土地が低く洪水になります。
複数の道路が一挙に寸断されるので 災害を想定した帰宅時や避難時の安全経路まで考慮されたほうがよろしいかと思います。
リーズナブルな価格なら 梶原・笛田付近か 七里ヶ浜あたりならあるかもです。七里ヶ浜も奥なら静かですよ。景色もよさげですし。
-
- 382
- 2009/07/09(木) 20:29:39
-
散歩してたら、西御門のすっごい急坂にでくわした。
あれ、雪が降ったらどうすんだよ。
-
- 383
- 2009/07/09(木) 23:03:52
-
>>381
結構どころか、かなりキツイんじゃないか?
距離はそんなにないけれど
-
- 384
- 2009/07/09(木) 23:21:09
-
みなさんありがとうございました。
今週末予報が、雨から曇りに変わったので
紫陽花は残念ですけど
安心して、鎌倉散策に乗り出せそうです。
初デートなので、無理しない程度にしないとな〜
千葉→鎌倉って湾岸で距離稼げるから
思ってるより近いですよ。
-
- 385
- 2009/07/09(木) 23:27:08
-
やっぱ、一日のシメは「城」ですか
-
- 386
- 2009/07/09(木) 23:42:26
-
船半だろ
-
- 387
- 2009/07/10(金) 01:06:32
-
城??船半??
それって何でしょう??
-
- 388
- 2009/07/10(金) 01:56:20
-
アンデルセンは?
-
- 389
- 2009/07/10(金) 06:31:27
-
>>387
ラブホだから気にしなくていいよ
それに大船周辺のラブホに入るくらいなら横浜駅周辺の方が内装も設備もいいよ
-
- 390
- 2009/07/10(金) 07:04:18
-
鎌倉を満喫だから、市内のを勧めてるんだよ。
この場合、鎌倉を満喫、ってより、鎌倉でマン キツ〜 だけどwww
-
- 391
- 2009/07/10(金) 09:06:41
-
>>384
おう!楽しんでな。うまくいくといいな。
今は駅前でレンタサイクルもできるぞ。電気補助付は
かなりラクだ。
-
- 393
- 2009/07/11(土) 01:51:48
-
>>384
鎌倉は道が狭いところが結構あるから、運転は注意な。
地元の人は慣れてるから勢いよく走ってくることがあるんで、こっちがびっくりしちまうww
-
- 394
- 2009/07/11(土) 17:27:22
-
ヒグラシが鳴き始めました、今年は少し遅いかな。
-
- 395
- 2009/07/11(土) 22:47:45
-
ヒグラシって初夏に鳴くのになんとなく声を聞くと夏の終わりって気になってしまう 不思議だ
-
- 396
- 2009/07/12(日) 08:19:58
-
その日暮らし。。。
ごめん、云ってみたかっただけ。。。
-
- 397
- 2009/07/12(日) 11:43:44
-
わかれ路先の黒川輪業と大仏トンネル側の長後モータース。
ヤマハ原付の修理依頼したいんだけどどっちがいいかな?
値段とか技術とか。
どうやら電気関係がいかれたみたいでとりあえず走るが・・
-
- 398
- 2009/07/12(日) 21:03:18
-
>>397
長後モータースまで行けるんなら、もう少し距離伸ばしてYSP鎌倉なんてどう?
http://www.yamaha-motorcycle-dealer.jp/0004.asp
-
- 399
- 2009/07/12(日) 23:38:00
-
>>398
あそこは車のディーラーと同じで工賃・部品代高いわな・・
どちらかというと皆様どちらがおすすめ?
ってかこの他にヤマハ扱ってんことないよね。
-
- 400
- 2009/07/13(月) 03:57:12
-
>>399
まずは礼言わないと。
-
- 401
- 2009/07/13(月) 12:16:35
-
399は何を言いたいんだ?
-
- 403
- 2009/07/13(月) 12:28:00
-
深沢にマッハバロンとかゆう店がありましたよ。
確かヤマハとも書いてあったと思います。
実は昨日、並びのトヨタで新型プリウス予約契約してきたので。
-
- 404
- 2009/07/13(月) 12:29:52
-
400だった・・
-
- 405
- 2009/07/13(月) 12:37:58
-
>>402
wとか気持ち悪いな
いまいち何をどう礼儀やら礼って言ってるのかわからん。
お前らみたいな掲示板が人生のやつは
レスしていただいたらお辞儀してありがとうございました。か。
社会では会話の度にまずはお礼なんてしないぞ。。
-
- 406
- 2009/07/13(月) 17:24:18
-
>>405
うわ。
真性の莫迦が湧いてるよ。
日本語が不自由なら、掲示板なんかに書き込むなよ。
質問に答えてもらったときと、社会での会話を混同する奴って・・・
気持ち悪い莫迦だなあ
-
- 407
- 2009/07/13(月) 18:23:14
-
>>406
あほ。世界が狭いっていってんだよ。
やっぱりきついな。お前。残念な人間だ。
A:なんかうまい店ある?
B:○店は?
A:あそこは高いよね〜
A:じゃこの前話してた△店はどうだろうね?
ニートの406:
おい!Bが提案してくれたんだからまずはありがとう!だろ!!
俺なんか誰とも話ができないのに・・
-
- 408
- 2009/07/13(月) 18:27:10
-
そりゃ本人が知らない所だったら
お、ありがとう。って言うだろ。。
-
- 409
- 2009/07/13(月) 19:32:31
-
挨拶、お礼を言う事は社会生活を送る上で大切なことだな。
405みたいな勘違い人間が人間社会をギスギスさせる。
-
- 410
- 2009/07/13(月) 20:38:23
-
>>403
つ http://www.youtube.com/watch?v=FPMSXxtABm4
-
- 411
- 2009/07/13(月) 21:59:48
-
鎌倉はあんまヤマハ関係はないねー
長後モーター巣?一度逝って見たらわかる、ここでは書かない。
-
- 412
- 2009/07/13(月) 22:09:57
-
きょうは暑かったぁ・・・・
うちの犬の舌 垂れっぱなし
-
- 414
- 2009/07/14(火) 00:20:35
-
レッドバロンは店員次第だからなあ、鎌倉店の評判はわからないけど
一応、会員になれば修理受け付けて貰えるけど高いよ。
たまに、バイク販売店と修理屋を勘違いしたのが批判してたりするね
-
- 416
- 2009/07/14(火) 11:00:01
-
>>395
へー、そうなんだ
自分の場合、ヒグラシは楽しかった一日の終わりというイメージだな
(実際は夕暮れだけじゃなく、明け方も鳴いてるけどね)
夏の終わりならツクツクホウシかな
このページを共有する
おすすめワード