facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/10/20(日) 15:54:46.09
前スレ
【ワンコイン】500円で(゚д゚)イガイニウマー!なワイン6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1348463227/

過去ログ
【ワンコイン】500円で(゚д゚)イガイニウマー!なワイン5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1322838551/
【ワンコイン】500円で(゚д゚)イガイニウマー!なワイン4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1294891909/
【ワンコイン】500円で(゚д゚)イガイニウマー!なワイン3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1258563726
【ワンコイン】500円で(゚д゚)イガイニウマー!なワイン2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1208790582/
【ワンコイン】500円で(゚д゚)イガイニウマー!なワイン
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1124182457/

まとめ(誰も更新してないっぽ)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yueyue/wine/index.html

既に500円のワインが美味くても意外でもなんでもないがスレタイはそのままで

※500円以上1000円未満スレが存在しない状況ですし
 店によって販売価格はまちまちなので
 話が長くならないなら500円を多少越えるワインも許容範囲

関連スレ
300円以下の(゚Д゚)ウマーなワイン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1238590397/

※ビストロ、モンフレール、デリカメゾン、リラ、などの輸入ぶどう果汁使用国産ワイン
 の話題はこのスレでは扱いません。以下の専用スレでお願いします。
 【ボン・ルージュ】メルシャン総合【ビストロ】
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1107193694/
 【モンフレール】キッコーマンのマンズワイン
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1244383851/
 うれしいワインって知ってる?約390円
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1136879298/

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/02/18(火) 21:18:27.99
遅ればせながら、セブンのフィンカラエスコンティダ赤白飲んだが、赤はまあ飲めたが、白はなんかな〜って感じ。
コノスルの698円のが華やかで旨いわ。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/02/19(水) 18:05:42.78
最近の西友はどうだろか?

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/02/20(木) 11:28:52.59
>>527
値下げしたー!って喜んではいけません
税抜き表示にしただけです

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/02/20(木) 13:43:31.40
そういうことか!なんかやけに安いと思った!

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:26:52.42
オークがあるから西友は好きだな。
こないだおばちゃんが980円のワインをごっそり
買ってたのには驚いた。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/02/22(土) 11:17:38.80
近所の酒屋で久々にノービリ・デル・ボルゴのネロダヴォラ見つけた
DOCのサンジョベーゼやモンテプルチャーノより余程いける
実際すぐ店頭から消える

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/02/22(土) 12:23:02.78
>>531
2行目の意味が分からん

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/02/22(土) 13:40:10.48
>>532
スマン
同社のヴァラエタルでDOCの赤よりIGTのネロダヴォラだけが飛ぶように売れる話
DOCGのキャンティ以外は皆\398位だけど

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/02/22(土) 13:56:00.94
>>533
なるほどそういうことね。
しかし伊物にしては随分リーズナブルなシリーズだな。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:53:41.05
>>531
去年の年末に近所の酒屋で398円で見つけて飲んだけどコスパ最高だったな
通販では700〜1000円くらいで売ってるワインだし

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/02/22(土) 16:01:43.46
オークリーフシャルドネの3Lパックを散々悩んだ上買わなかった。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/02/22(土) 16:19:34.12
白の箱ワインって冷蔵庫に入れると嫁に怒られるんだよね

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/02/22(土) 17:07:28.66
空気抜けよ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/02/22(土) 22:18:56.44
よく行く酒屋で今の価格は3月末までというポップが貼ってあった。
どうせ消費税アップに便乗して398→498円とかになるんだろうなあ…

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/02/23(日) 14:06:20.19
ワンコインも卒業かな
自家醸造メイン、たまにいいワインというスタイルでいくわ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/02/23(日) 14:44:54.97
あんたは破産したわけじゃないんだwww

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/02/23(日) 16:06:39.23
少しだけど、葡萄やりんご等の果実栽培をしているのでね。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/02/23(日) 17:52:07.96
税務署の方からきますた

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:18:43.78
ワイン酵母使って果汁100%ジュースで色々作って遊んでるけど面白いね
糖分足しすぎると税務署来るので気をつけろ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/02/23(日) 23:51:09.68
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760276
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
エンジェル(・´ω`・)

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/02/24(月) 00:26:34.17
>>543
税務署の方からき☆すた

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/02/24(月) 16:08:01.89
デルスールやっと見つけて飲んでみたけど
カベルネはあんま好みの味じゃなかったな
デキャンタしたほうが美味いかな

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/02/24(月) 18:40:47.66
>>547
おれも最近飲んでるとこ
開けたてはそこそこ飲み応えがあってまぁ美味かったが、翌日になったら全体的にうすーくなってつまらん味になった

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2014/02/25(火) 18:24:52.15
庶民の味方、チリのシャルドネ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:09:33.94
先日、7の金太とアルゼンチンのワンコインシャルドネを飲み比べてみた。
個人的にはアルゼンチン推し。倍の価格でもギリギリ許せる味だったな。
金太も金太で悪くなく、コノスルの廉価シリーズと同等くらいかと。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/02/25(火) 22:36:26.24
デルスールはミディアム以外全部飲んだから今コノスルにハマってる。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/02/25(火) 22:47:23.09
ところでデルスールってさ、今はワンコインで買えるけど本当は1本900円くらいなんでしょ?
そのうち割引なくなるのかな。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/02/26(水) 01:15:18.64
ワインの値段に本当も何もないと思うが
それはメーカー小売希望価格か、楽天とかの詐欺割引の建前定価のどちらかじゃないの

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/02/28(金) 15:37:36.71
確定申告の帰りに近所の豊島屋で398円ワイン買ってきた
カスティリョ・デ・パニッサ (ガルナッチャ、テンプラ) D.O. Carinena
ル・メルライエ イタリア 赤はサンジョベーゼ、白はトレッビアーノ
どちらも富士貿易

ついでに箱のカサス・パトロナレスが1298円だったので、こっちも買ってきた
箱ワインが常時1298円なら西友まで遠出しなくて済むから助かるわー
赤はカルメネール、カベルネ、シラーのブレンド、白はソービニヨン・ブランとシャルドネのブレンド
レゼルバは美味しかったけど廉価版のほうはどうだろね

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/02/28(金) 21:31:38.97
有名人で一番のワイン通って江川ですか?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/02/28(金) 21:36:07.56
桑田だな
って何で野球選手なんだよ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/02/28(金) 22:15:40.72
江川もGajaがぶ飲みしてたらしいけどな

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/03/01(土) 01:02:19.40
通ぶってる有名人はいっぱい居るがな

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/03/01(土) 13:17:03.23
川島おばちゃんのことか

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/03/01(土) 13:53:26.91
海外ロケでの出演者で、たまに、
飲み慣れてる人だな、と思う飲み方をする人いますね。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/03/01(土) 17:02:58.05
来月から398のチリワインが飲めなくなるのかと思うと悲しい。
消費税分上乗せだけでいいだろうよ…

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/03/01(土) 18:03:13.90
>>554
>ル・メルライエ イタリア
俺が買った白は地雷だった
腐った日本酒のような

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/03/01(土) 21:32:52.49
セブンの398の赤チリ
これが一番飲みやすい気がする

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/03/02(日) 23:13:47.84
プエンテネグロ久々に見つけた。
買いだめしとく。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/03/02(日) 23:26:49.61
悪いことイワンから2本にしとけ

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/03/02(日) 23:53:24.64
なんで?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/03/03(月) 18:54:33.72
セブンの398のやつ、赤はまだ飲めるけど白はまずいな
なんか臭い

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/03/03(月) 22:36:27.86
あの変な臭いがいいんじゃないか

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/03/04(火) 02:24:45.58
むしろ安物は白一択
2000円超えたあたりから赤にも当たりが出てくる

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/03/04(火) 08:39:50.86
白はゲヴュ以外なんだかなーで買わなくなった

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/03/04(火) 09:02:39.35
安物でも絶望的な外れが少なく呑めると言えばロゼでしょ
マテウスやロゼ・ダンジュもワンコインワインだったのにねえ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/03/04(火) 09:58:18.78
ロゼって何飲んでも中途半端というか好みじゃない

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/03/04(火) 12:04:13.86
ロゼって安物の赤と白をブレンドして隠し味にちょっと砂糖を加えてるんだよね

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/03/04(火) 16:32:25.94
焼き鳥とか煮込みにロゼは合うけどね

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/03/04(火) 19:59:14.11
安物は赤一択っつーかこの価格帯でロゼはほとんどなくね?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/03/04(火) 20:16:24.78
アルパカのロゼくらいか。
498円で売ってるからギリだ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード