facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 貧乏
  • 2006/01/10(火) 16:48:18
いつもお世話になってます。でも最近はやまやのドン・シモン580円買ってるよ。

ここまで見た
  • 7
  • 貧乏
  • 2006/01/12(木) 17:31:57
いいでしょう?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2006/01/12(木) 18:55:51
いちいち糞スレ立てんな。
500円スレでやれよ。乞食

ここまで見た
  • 9
  • 貧乏
  • 2006/01/13(金) 09:21:14
久々に糞スレなんて言葉聞いてビックリしたよ。
でもうれしいワイン好きなんだぁ。なんせ380円だしね。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2006/01/13(金) 10:14:46
うれ〇いワインは298円だろ?

ここまで見た
  • 11
  • 貧乏
  • 2006/01/13(金) 10:41:10
それはもしやシャンパンでは?そんな安くはないと思いますよ。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2006/01/13(金) 17:00:04
うちの近所でそんなに高いうれPワイソはないぞ。せいぜい350円くらいだ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2006/01/23(月) 17:14:08
頭痛がしないと評判らしいです

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2006/01/23(月) 18:44:56
コンビニだと約400円
スーパーだとだいたい298ですよ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2006/01/24(火) 15:04:31
水飲んだ方がマシだ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2006/01/28(土) 13:18:00
初めて飲んでみた
やっすいフランスワインよりはうまかった
毎日飲むにはいいね。安いし

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2006/01/28(土) 16:25:12
結構美味しいし安いから好きだなぁ。



ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2006/01/29(日) 21:04:12
デリカメゾンの好きな人って誰か居ます?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2006/01/31(火) 19:51:48
ま「うれしいワイン」も「デリカメゾン」も、不味いカリフォルニアワインよりは旨いだろうな…。


ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2006/02/10(金) 00:41:19
あの、今日白を買ったんですけど
腐った貝類の匂いがするんですけど
これは普通ですか?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2006/04/26(水) 04:32:27
捨てろ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2006/04/29(土) 10:47:17
近所のスーパーで1本278円、2本で500円・・・ためしに買ってみようかなぁ。
失敗したら、料理にでも使っちゃえばいいし。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2006/05/01(月) 15:01:39
うんこ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2006/05/22(月) 22:53:21
  

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2006/05/24(水) 23:07:50


ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2006/05/25(木) 11:59:00


ここまで見た
  • 27
  • 平石寛
  • 2006/07/01(土) 14:17:16
やまやのドンシモンの大瓶は最初少し安かったけど値上げしたね

悔しいのでもう買ってません・・・・

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2006/07/05(水) 05:46:10
おいしい無添加ワイン飲んでる。まあまあだな。
山野ワインだかなんだかは安い割りにはうまかった。
つーか、高いワイン飲んだことないなぁ。

ここまで見た
  • 29
  • あぼーん
あぼーん

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2006/07/05(水) 20:50:34
>>22
今頃、料理に使う羽目になっているのでは?
2本買ってしまったなら、料理用に1本として、
もう1本は味音痴のお客用にとっておくとか。



ここまで見た
  • 31
  • B級グルメ雄山
  • 2006/08/05(土) 03:12:15
今赤飲んでるとこ
おでんには合わないな
日本酒が飲みたくなって来る
近所のスーパーで\318なのは財布の見方だね
エビスビールをコンビニで買うのと大差ない割りに、
安く酔っ払えるのはいいですな
一人さびしく飲むのには丁度いいワインではある


ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2006/08/08(火) 19:45:46
>>31
貧乏で、友達も彼女もいなくて、味音痴なんだな。
生きてて楽しいか?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2006/09/24(日) 22:01:01
>>32
ブルースや演歌はそういう日常から作られるのだよ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2006/10/07(土) 18:34:27
白の辛口が神
ビール代わりにガブガブイケる
でかい湯呑みに氷入れてこれを注いでもつ焼きとかむしゃむしゃと食うんだよ

あと翌日残らないってのは確かだな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2007/01/28(日) 22:30:27
ワインとしてどうかは置いといて、飲み物としては美味いと思う
この手の安ワインは馬鹿にされがちだけど、
焼酎に対する缶チューハイみたいな扱いで楽しめばいいと思う
甘いし、ホットワインにしたらちょうど良かった

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2007/03/21(水) 10:37:48
たまに料理用に買うことがある。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/04/04(水) 22:37:07
これ、昔から飲んでたけど、最近になってアルコール度数が9%になってなくね?
最初買ったときは14%未満てのを確認して買ったのに。


ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/04/08(日) 00:09:42
半信半疑で買ってみたら
予想以上に普通に飲めてビックリ
こりゃいいや

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/04/08(日) 00:29:58
だからさ、飲兵衛にとってはワインでもなんでもいいんだよ。
「安酒」が友達だしな。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/04/15(日) 18:07:23
フランジアと比べてどんな感じでしょうか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/04/27(金) 03:50:43
今日、コンビニで買ってきて今飲んでますけど(白)
ほんのり甘くて(・д・)ウマー
ま、もともと貧乏舌なもんで高いワインは飲んだ事ないんですけどね。
ベビーチーズとじゃがりこバター味をつまみに至福の一時です♪

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/04/28(土) 23:23:23
近所のスーパーでdocgキアンティが698円で買えるので
同じ棚にあるけど、味を比べちゃうと、あんまりうれしくない。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2007/04/29(日) 08:20:46
2リッター飲んだら次の日の昼まで具合わるかったよ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2007/04/30(月) 19:59:33
甘いお酒しか飲めないお子ちゃまなんですが、このワインなら私でも呑みやすいですかね?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2007/05/02(水) 01:23:28
良く買ってたけどワインは2日酔いがひどいので
ワイン以外の酒しか殆んど呑まなくなった
まあ、結局2日酔いにはなるんだが
ワイン、特に赤は葡萄の皮の成分が悪いらしいね

ここまで見た
  • 46
  • どとうとしや
  • 2007/05/08(火) 21:27:06
今、バロン・ド・リロンドー Baron de Lirondeau 飲んでいる。
450円で入手、結構美味い。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2007/05/10(木) 11:36:24
うちの店だと319円だな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/05/12(土) 22:33:10
うちの近所だとうれしいワインは軒並み400円台。 安ワインなら
ビストロが298円、セブンイレブンでしか見賭けないMirageが378円かな。
私も普段使いの酒はそんな値段のやつばっかだけど、こないだチェーンの
ドラックストアで見つけた「王様の涙」とか言うワインは、435円なのに、赤の
葡萄風味が結構濃い目に感じられてうまかった。勿論、安ワインにありがちな
妙な甘みはあるんだけど…普段使いの酒の中では、今の所かなり気に入ってる部類かも。

ちなみに仕事の納期明けだけ、ボトル2000円くらいのワインを買ってもいい縛りにしているが、
仕事が終わったような素振りを家族に見られると、ばあちゃんが買い物ついでにスーパーで
買ってきてくれるのが、この「うれしいワイン」だな。自分は飲まないのに、私がワイン好きなのは
知っててくれるらしい。 そういう時は、二千円のワインもうれしいワインも、同じようにうれしい酒だな。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/05/13(日) 19:59:33
いいばあちゃんだな。
大切にな。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/05/14(月) 04:48:56
ババア、ラ・ターシュ買ってこい!

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2007/05/16(水) 00:43:23
>>48
素敵なばあちゃんとお前に乾杯

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2007/06/03(日) 23:50:28
おばあちゃま素敵(*´∀`*)

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2007/06/08(金) 13:19:00
>>48
 「王様の涙」はこの手の安ワインの定番。昔はもっと安かった。
* 単に為替の影響かもしれんが。


ここまで見た
  • 54
  • 41
  • 2007/07/12(木) 01:42:31
白とロゼは飲んだ。
今日、赤を買ってきた。ベビーチーズとじゃがりこも買ってきた。
明日飲もうっと♪

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2007/08/11(土) 21:22:35
 白辛口はスイスイ飲め過ぎ、アル中製造機だな。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2007/08/24(金) 20:59:32
うれしいワイン、ディスカウントで一本350円で売ってなかった!?

一本一気飲みしてから、飲み屋に行ってました(安上げるために)。
家でも毎日、うれしいワイン三本飲んでました。
だから、大変お世話になりました。懐かしいです。


ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2007/08/30(木) 00:10:19
うれしいワインでたくさんだ。
おいら高いのと安いのとの違いが分からんのだ。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2007/09/06(木) 20:25:59
ワイン沸かしてみ?

凄いにおいだよ



フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード