facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/01(火) 17:44:59.09
各クラブの経営について語るスレです。
具体的な話題は・・・

・財政規模
・黒字・赤字・累積債務
・フロント
・その他(クラブライセンスetc)

■前スレ
クラブ経営について語るスレ23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1302882756/

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2012/12/26(水) 07:13:46.73
>>377
出資でも寄付でもなくて、貸付だろw

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/12/26(水) 21:47:31.09
【サッカー】 想像を絶するJリーガーの薄給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356511378/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000003-nkgendai-spo
<プロ契約最低選手の年俸は180万円>
 女子サッカーの皇后杯(全日本女子サッカー選手権)決勝(24日)でINAC神戸が、ジェフ千葉を
1―0で下して大会3連覇を達成した。
 この神戸、不景気サッカー界にあって11月にはフルサイズの夜間照明付き人工芝グラウンドを備え
た「神戸レディースフットボールセンター」をオープンした。19日にはクラブハウスも完成。一部Jリー
ガーから「オレたちより年俸も環境も上を行っている。うらやましい」の声が聞こえてくる。
「Jリーグの年俸更改がスタート。例年以上に厳しく、どのチームのフロントも『金がない』の一点張り。
日本代表級と助っ人以外は、監督も選手も年俸半減者が続出している」(サッカー記者)
 今季開幕時点のJ1監督で、日本人年俸トップは大宮・鈴木前監督の6000万円。最低は札幌・石崎、
磐田・森下の2000万円。平均3500万円ともっぱらだが、来季は「J1で年俸1200万円前後の監督が
何人も出てきそうな雲行き。J2はもっと悲惨です。年俸800万円の某監督が、半分の400万円で勘弁
してくれないかと言われて愕然としていた」(前出の記者)。
 選手の平均年俸は約2500万円といわれているが、それが軒並み大幅ダウンである。
「昨季のプロ契約最低選手の年俸は180万円だった。月額15万円です。この選手以外のJリーガーも、
年俸300万円前後はザラです。そんな薄給Jリーガーも契約更改で3分の2、半分の額を提示されて
いる。なでしこリーグが、女子サッカーブームの追い風に乗ってプロ契約選手が増加傾向にあり、
INAC神戸所属の沢、大野、川澄といった代表級は500万円前後の年俸をもらっている」(前出の記者)
 貧乏Jリーガーが「なでしこリーグでプレーしたい」と声を上げるのも時間の問題か――。.日刊ゲンダイ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2012/12/27(木) 21:30:21.79
>>376
嫌がる自治体や企業からたかるよりはマシか…とも言い切れないのが怖いな
今以上に状態が悪化して後始末は他に押し付けられる、という可能性もありそうだ

自主降格して所要経費を減らせば
闇金業者に手を出される前に何とかしてもらえたんじゃないのか?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2012/12/28(金) 09:26:46.56
寄付って税金かかるの?
贈与税の一種?
贈与税の場合ある程度の額になれば対象になるらしいけど
寄付だと合算で課税されることになるのかな…?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2012/12/28(金) 09:32:32.03
公益法人や宗教団体と違って、一般私企業ですから相応w
だから公称寄付でも、実質は贈与だから、それなり。

このあたり出資にしたり、NPO法人噛ましたり・・・w

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/12/28(金) 09:45:15.09
2007年の広告売上が2005年からの最高の数字26億円だったのが、いきなり18億円に減少。さらに翌年には13億円と減少。わずか2年で広告売上が半分になってしまいました。
広告売上はマリノスの売上の半分を占める主力の収益減です。それがわずか2年で半減してしまう。苦しくなるのは当然です。



さて、ユニフォームスポンサーで3億円という価格なのに、2007年から2009年までに広告売上はなんと13億円も減ってしまった・・・・これっておかしくないですか???
しかも特にスポンサーが激減したということもない。他にもスポンサーはたくさんあると思いますが、この年あたりに何か大きなスポンサーが減ったというのは、思いつくかぎり、全く見当たりません。
さて、ここでちょっと興味あるお二方の発言を紹介しましょう。
まずは前述の湘南の真壁社長。EGアカデミーの中で、真壁さんは次のようなことを述べていました。「クラブライセンス制度で、3期連続損失や債務超過を言われても、いわゆるビッグクラブは実際にそういう状態になっていても全く問題ないはず。
彼らはいかようにでもなんとかできるから。」

その湘南に「移籍」して、がんばっていらっしゃった左伴さんも次のようなこと述べています。

国は責任企業の赤字補填を認めているので、Fマリノス時代も日産からお金を出してもらって運営してきた。しかし、経営者としては後ろめたさをもってきた。
ようするに、大きな親会社がいるクラブチームというのは、赤字を出してもそちらが補てんしてくれるわけですね。この補てん費が、広告費という名目で出されているというわけです。
先ほどの広告費の合計で、あえて胸スポンサーを外したのにお気づきの方もいらっしゃるかと思います。そうです、あの胸スポンサーのNISSANの価格だけが、定価がない金額のスポンサー料なわけです。
真壁社長が言われていたのは、そういうことで、3期連続損失しても、「今年は赤字を出すと困るので・・・」という名目で、例えばその年だけ2年分もらっちゃうとかしちゃえばいいわけなのです。



http://goyoukiba.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-d257.html

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/12/30(日) 11:02:30.49
近所に貧乏クラブがあれば試合見に行って援助してやるのに
川崎も東京もあまり困ってなさそうで残念

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/12/30(日) 20:25:38.32
JFLで良けりゃ町田とか相模原とかYSCCとか

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/01/05(土) 11:35:21.53
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20121231-OYT1T00907.htm
サッカー新リーグは「J3」、14年にも発足
. サッカー・Jリーグが2014年にもスタートさせる3部リーグの概要が、明らかになった。
 名称は「J3」とする方向。J2よりも参入条件を緩和し、Jリーグ入りを目指す
クラブを増やして裾野を広げる狙いがある。
 初年度は、10または12クラブの参加が見込まれている。参入基準は、ホーム
スタジアムの収容人数を例に挙げると、J2の1万人以上に対し、J3では3000人
程度に設定する。多額の費用が必要なナイター照明も、必須条件とはしない方向
だ。立場は「正会員」のJ1とJ2に対して「準会員」とし、別に事務局を置いて独立性
のある運営を進める一方、Jリーグのブランドをいかして、スポンサー獲得や、スタ
ジアムの充実には欠かせない自治体との連携を図っていく。
(2013年1月1日17時00分 読売新聞)

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/01/06(日) 01:38:02.61
351 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 02:09:00.98 ID:NgqQVqL00 [1/2]
>>347
地方の経済界は行政ベッタリで、かつ排他性が強いので、
よそ者が作ったクラブとか元々よそにあってプロ化のために移転してきたチームには、とても非協力的
地元経済界が非協力的だと、地方クラブは経営的にどうにも安定できない

地方クラブで経営に一回以上失敗してるところはだいたいこのパターン

復活した甲府とか鳥栖みたいなのもあるけど、札幌とか福岡とかみたいに未だにダメなところ、
バックについた個人オーナーが強力だから2度めの破綻はしてないけど、大赤字出し続け地域密着になってない
京都や神戸みたいなパターンもある

そういうクラブの経営破綻が判明した時に、クラブの経営破綻って自治体に凄く迷惑をかけるから
自治体自身が経営的なことに明るい身内をクラブに送り込むことがあって
そうすると最初の行、行政べったりの地元経済界が手のひら返したみたいに協力的になって
数年で経営が劇的に改善することがあるのね。これが甲府とかの復活したパターン

だったら最初から協力してればいいのに、と思うんだけど、なかなかそうはいかないみたい

岐阜も、行政から送り込まれた社長に交代した途端、スポンサーが劇的に増えたり、県出身者が
(あまりいい業者じゃないけど)金出すことにしたり、復活パターンにはまる気配は見せてるんで
今後どうなるかは注目

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/01/06(日) 01:38:43.21
352 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 02:13:38.45 ID:NgqQVqL00 [2/2]
>>351
ちなみにヴェルディは読売・日テレ関係からも、地元の経済界からも、完全にそっぽ向かれて
Jリーグに泣きついて、Jリーグから今の社長を派遣してもらった途端、
Jリーグというバックを信頼したスポンサーがいきなりゾロゾロ現れて
一時数億あった債務超過も無くなって、昔ほどじゃないが10億程度の予算をもう組めるようになってる

Jリーグクラブの経営で社長のバック(背景)って本当に重要だわ
ある意味この不景気で、スポンサーも信用ないところには出したくないって保守的な気持ちも強くなってるってのもあるとは思うけどね

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/01/06(日) 09:44:45.40
甲府は地元の名士がパトロンの町クラブが元だし社長は親会社から派遣の精算人だろ
当てはまって無いから例に出すのはおかしい

ここまで見た
ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/01/13(日) 21:39:31.57
>>384
セレッソだかがNPO法人作って、利益追及形じゃない地域貢献活動とかをやってるって話が無かったっけ。
株式会社は収益事業やって、NPOがボランティアやるみたいな話。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/01/13(日) 23:59:55.67
>>393
エセ辻元が都合よく法改正して、NPOの利潤追求「ペイ参加ボランティア」まで可能にした。

だからツアー会社がボランティア名目で婚活客を集め、純粋な奉仕者まで現地でヤラれる事件多発。
自然、震災復興の参加者激減という惨状。

同様に某クラブでは運営スタッフと呼称変更して「苦役列車」、就活エサにやっぱりヤラれる事件w
メディアさえ露骨に女子レポーターを廃止した。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/01/14(月) 17:48:12.81
まあNPOにとっては震災特需含め今はバブルな時期
しかし今後は淘汰されると思うよ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/01/14(月) 21:07:07.68
「アグネスチャンは絶対に中国の悪口は言わない」
「ミズホは海賊テロ集団シーシェパードを批判口撃しない」
「ミンスの人権弁護士議員は、一貫してチベットは内政問題」

まあ、醤油こった。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/01/15(火) 12:41:19.76
21世紀協の累積赤字、全額返済へ モンテ観客動員など好調
http://yamagata-np.jp/news/201301/15/kj_2013011500325.php
 サッカーJ2・モンテディオ山形を運営する県スポーツ振興21世紀協会(高橋節理事長)が抱える約5100万円の累積赤字が、2012年度分の黒字で全額返済される見通しとなったことが14日、分かった。
当初9億3500万円を見込んでいた12年度の収入が10億円を上回りそうで、3年ぶりの黒字転換により、過去2年続いた債務超過が解消されるもよう。好調だった観客動員などが要因で、今月末に開かれる通常総会で収支状況が報告される。

 同協会は12年シーズン、観客動員目標に掲げた1試合平均「6500人」をクリアし、ホーム戦21試合の観客数は1試合平均7355人を記録。
このうち3試合で1万人を超えた。目標を1億8千万円とした入場料収入は2億円超、グッズ販売は過去最高の7千万円超の売り上げが見込まれる。

 同協会は10年度に約2400万円、11年度に約2700万円の赤字を出し、債務超過は計約5100万円に上っていた。
Jリーグが13年シーズンから、直近の3期連続で赤字や債務超過になったクラブはリーグに参加できなくなるという「クラブライセンス制度」を導入するため、累積赤字の解消は同協会にとって健全経営に向けた喫緊の課題だった。

 観客動員に加え、広告料収入や、正会員と賛助会員の加盟件数を前年度と同水準で維持できたことなども、黒字化に結び付いた要因とみられる。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/01/15(火) 17:42:35.80
>>396
日本国内の売国奴の目的なんてみんな一緒だからな。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/01/15(火) 19:15:18.35
>>397
 山形は、J1昇格時の借金をやっと返し終えたか。
このクラブは、今後もこうした経営をしていくんだろうなぁ。

J1昇格しても、選手を維持出来ずに、降格する。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/01/15(火) 19:39:36.77
山形って立場上借金経営が不可能なはずって言われたのを聞いたことがあるけどどうにでもなるんだな。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/01/15(火) 19:45:25.72
不可能なのは借金経営じゃなくて、赤字を埋める目的以外で大きな黒字を出すことじゃなかったか
いわゆる営利企業じゃないんで

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/01/15(火) 20:23:17.42
まあ、J1に昇格すると赤字が出るってのは
昇格して赤字‥‥降格して黒字‥‥昇格して赤字‥‥降格して黒字‥ w

がんばれ!  山形県クラブ!

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/01/16(水) 09:04:48.53
盟主だってJ1のときに黒字化したんだぜ。
大分もそれと同じ事を狙っていると思う。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/01/16(水) 09:21:26.82
>>397
J2に落ちてもスポンサーの維持が出来たって自慢してるけれど、
裏を返せばJ1に昇格した時も一切スポンサーが増えなかったってことじゃんw

そりゃ 赤字になるわ。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/01/16(水) 09:57:02.43
コンビニのオリジナルブランドとして売られているピーナッツチョコにでん六製造のものがある。
あれはおいしいけど100円だからすぐに食い尽くしてしまう…。
セブンイレブンとサークルケーの奴がでん六ぶらんどだった。
ついでに山形サポはガンバのアウェイに行った時に焼肉でんの看板がまだ残っていたら「六」
のマグネットシールを貼るいたずらをすること!(すまん、冗談だ)

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/01/16(水) 16:46:22.84
Jサッカークラブの経営数字なんて、素人でも読めるだろw

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/01/17(木) 01:22:32.94
>>406
見るレベルにもよる。

 そんなには甘くないよ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/01/17(木) 06:54:46.00
>>402
山形がJ1に定着&黒字化するには2万5千くらいの専スタ必須だな
現状だと上がっても観客は1万程度だし、陸スタだとチケット単価でも勝負できない
鳥栖とかJ1に上がってチケット単価を増大させたけど、ベアスタあってのものだし

平均1万で単価1500円から平均1.5万で単価2000円になれば、単純計算で倍の3億増になる

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/01/17(木) 12:10:48.00
>>381
[哀報]Jリーガーの基本年俸は発表されてる額の半分程度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358320083/

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/01/17(木) 13:34:10.45
メロンパン詐欺・山田w

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/01/17(木) 21:36:36.85
これ当時も言ってたw
で、なぜバラしたと運営サイドにバッシングされたw

まあバブル時代で泡沫代表だったから、扱いは小さかったけど。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/01/18(金) 09:51:36.03
>>409
よくわからんけど、うその発表なんかして誰が得するんだろうっておもうわ。
税務署かな?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/01/19(土) 14:15:10.01
山田って、バラエティなんぞに出て、
こんな糞仕事するようになったのか・・・
転落人生だなぁ・・・

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/01/19(土) 23:39:40.14
>ttp://www.jsgoal.jp/photo/00107600/00107666-B.jpg
>ttp://www.jsgoal.jp/photo/00107600/00107667-B.jpg
> なんで松本サポはこんなに熱いんだ…?

松本山雅FC 2013シーズン新体制発表会 (約90分)
http://www.ustream.tv/recorded/28623657

> ・社長あいさつ
> ・スローガン発表
> ・監督あいさつ
> ・代表選手あいさつ
> ・全選手自己紹介
> ・新ユニフォームお披露目

合計視聴数 7,1**

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/01/20(日) 02:07:09.06
・娯楽がない
・帰属意識が強い
・閉鎖的
という三要素が揃ってるから

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/01/20(日) 10:16:35.96
>>414
お客を入れる入団会見は千葉ロッテがやってたな。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/01/20(日) 11:28:29.46
知人に「どうしても」と請われて、仕方なく行ったマルチ商法の集会の雰囲気に似てる。
新興宗教の会場のようで、社長は教祖扱いだった。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/01/20(日) 17:08:37.19
悔しいね、長野さん

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/01/21(月) 10:46:59.86
>>413
俺はテレビで見たときは誰そいつって感じだったわ。
全く知らん人物…。
まあ、2003年に地元のJ2クラブの応援に参加し始めた俄に近い俺だが。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/01/22(火) 09:52:11.66
グラ、魅力あるスタジアム作り
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201301/CK2013012202000080.html

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/01/22(火) 10:01:19.26
別に山田を擁護する気はないが給料の件は他にも色んな人間が
言ってることで今更だけどな

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/01/22(火) 10:16:09.61
勝利給とか各クラブで値段に大きな差があるからね

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/01/24(木) 18:39:44.67
>>421
「新聞の報道で書かれてるほどには貰っていない」と言ってるだけ。
選手個々の給料なんて、どこも誰も「発表」してない。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/01/25(金) 01:12:40.26
山田の言ってることは、新聞は年度始めに基本給だけでなく出来高まで含んだ年俸全額を推定報道している、としている点。
だから、勝てなかったり得点を決められなかったりすると出来高は目減りしてしまい、年度始めの報道よりも低い年俸額になる、としている。

ところが、他の人々はそんなことは全く言ってない。
ある現役のベテランは「新聞で報道されてるほど高い給料はもらってない」と言ってるだけ。
また元フロントは「選手の年俸とは基本給の他に出来高も含まれている」と、その構成を説明しただけ。

新聞報道で年度始めに出来高も含んだ数字の年俸が報道されている、と言ってるのは山田一人だけ。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/01/25(金) 23:50:53.01
山形が公益社団法人化っぽいね
まぁ理事長が副知事だし県にかなり近いから規定路線だろうけど

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/01/26(土) 15:30:59.48
メロンパン詐欺・山田がTVでしゃべったことなんかを本気にするのは焼き豚だけだろw

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/01/26(土) 19:29:17.65
【サッカー】Jリーグ、「J3」設立 全会一致で賛成!最短なら来年開幕、参加は10クラブ程度・セカンドチーム参戦案も★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359134999/

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/01/26(土) 23:52:40.18
レッズのセカンドですら都道府県リーグ所属なんだけどどのレベルを想定してるんだ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/01/28(月) 18:07:08.82
>>425
お前のようなど素人無知が思ってるほど公益社団法人化って簡単じゃねぇぞ
相撲協会とかも見てみろ

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/01/29(火) 03:27:36.79
>>429
どんなふうに難しいの?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/01/31(木) 22:46:37.53
>>428
浦和で思い出したけど、10年-11年の業績を比べると順位を落として減収
したけど経営努力で増益してるんだよな浦和は。それによって繰越利益
剰余金(いわゆる内部留保)も増えた。

減収幅以上に総資産を減らしたから総資産回転率も改善したから効果
としては資金効率も良くなったはず。
売上高事業費(原価)率も一年間で47%も減少させた。

つまり経営判断としては正しい合理化策でもサッカークラブとしては面白みに
欠ける(大胆な補強ができなくなる)。選手の評価が国際的に一物一価になった
今では高いオファーが来たら放出せざるを得ないだろうし、縮小均衡していけば
ますますブランド価値は落ちると思う。でも健全経営は絶対必要だし、痛し痒し。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード