facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/11/23(月) 09:15:20
アールグレイについて語りましょう。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2016/06/23(木) 16:47:47.77
ウィリアムソンのアールグレイ悪くないね。
ティーパック50個で800円くらいだったかな。
がぶ飲み用に常備しよう。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2016/06/25(土) 16:46:44.82
成城石井で安かったから
エバーティーってとこのアールグレイ買ってみた。
久しぶりのチャレンジなんでちょっとどきどき。

ここまで見た
  • 826
  • とよみつ
  • 2016/08/29(月) 12:17:20.65
おじゃまします。東インド会社のアールグレイのティーパック、アールグレイの香りが全くしなかったのですがもう一度試す事もできず、こちらに辿り着きました。トワイニングのアールグレイやレディグレイも美味しいですね。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2016/09/04(日) 15:35:55.47
普段トワイニングのクオリティ缶飲んでたんだけど
寝しなに飲むのにアーマッドのデカフェ買ってみたらなかなかおいしかった

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2016/09/17(土) 01:45:45.07
エディアールのアールグレイがなかなか強烈。好き嫌い分かれる感じです。自分は
氷入れて薄まるアイスがいいと思いました。

ここの4フルーツといい、どうしてフランスは紅茶によくわからない「におい」を
つけて、茶葉のおいしさまで隠してしまうのか。
厚化粧の上ブスになってしまったもとはまあまあな顔の子みたいで茶葉不憫。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2016/09/22(木) 14:55:58.74
エディアールブレンドが全てのアールグレイの中で一番好きだな。
香りに気品があって美味しければなんでもいい。
フランスメーカーが一番信用できる。ワインも。

ところで、近年このスレ仮死状態が続いてるけど、みんなどこで情報交換してるのかな。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2016/09/22(木) 18:16:13.29
激安のアバンスで固定した

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2016/09/22(木) 19:18:43.16
500円台で買えるOlindaの100Pで満足

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2016/09/26(月) 11:53:53.17
オリンダ通販でしか売ってないの?
アマゾンで買おうと思ったけど送料かかるのな

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2016/09/26(月) 19:44:43.97
オリンダは一年前くらいにOKで売ってたな、一度買ってみれば良かった

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:25:21.35
誰か、東インド会社(と言っても、昔のは潰れてインド人が商標を買った会社だけど)の
アールグレイを報告してる?
香り付けがベルガモットとネロリオイルなので、独特の香りがする。

解説を信ずるとすれば、本来アールグレイの香り付けはネロリオイルですべきところを、
高価に過ぎるのでベルガモットオイルが使われるようになったとか。

数日前にTAZOからこちらに移行。
毎朝たっぷりの低温殺菌ミルクで楽しんでます。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:59:47.13
また自問自答の自演が始まるのか

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:18:47.66
何?それ。

初めて来たから分かんない。
解説して下さる?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2016/10/26(水) 02:22:26.91
>>834
たぶん、前スレでも報告があったよ。独特の香りだって書いてたかと思う。

勇気がなくて買ってない。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/02/28(火) 19:51:51.18
マックウッズのアールグレイは品が良過ぎると思ってたんだが、
久し振りに淹れてみたら、ちょっぴりネロリも入っているように感じた。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/05/23(火) 07:32:32.27
一周まわってジャンナッツ100Pに帰ってきた 麦茶のように水出しで冷蔵庫常備&水筒

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/06/27(火) 08:21:48.64
TAZOを水出しして飲んだら、すごくおいしかった
ラベンダーの香りはあまり感じなかったけど

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/06/28(水) 08:07:23.91
アーマッドのティーバッグを水出し
高価ではないのにおいしいのが嬉しい

ここまで見た
トワイニングのリニューアルしたけど、なんか不味くなった気がする。
原産国にアルゼンチンが加わってる

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/11/15(水) 00:59:34.69
アールグレイ苦手だったのにたばこ止めたらダージリンからアールグレイ派になったw
なんでだろうw

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/11/17(金) 08:52:41.63
たばこやめてから砂糖不要になったからダイエットが捗る
ホントなんでだろう

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/11/19(日) 03:36:02.15
砂糖不要になるからなのか
確かにダージリンに砂糖入れてたり20年近く午後ティーのストレート毎日飲んでたのに砂糖水みたいな味して無糖飲むようになった!

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/11/19(日) 08:48:53.83
タバコをやめたら味が分かるようになって太ったってよく聞くけどお前らの場合味が分かるようになった結果砂糖が邪魔になって逆にヘルシーになったのか

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/11/19(日) 16:37:58.15
いや、10キロ太った
紅茶+たばこだったのが紅茶+お菓子になった
ティーバッグ入れと理由みつけてクッキー缶とか買いまくってるw

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/11/28(火) 16:52:54.52
トワイニングのジャスミンアールグレイなかなかだった。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/12/04(月) 10:48:06.83
アールグレイはちょっと苦手だったんだけどリンアンのアールグレイは香料が控えめで美味しく飲めた

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/12/14(木) 16:55:03.15
同じく苦手だったけどジャンナッツの赤箱のやつ飲んでおいしいと思って好きになった
トワイニングとかはちょっと苦手
最近飲んだ日東紅茶のアールグレイが香りが甘くてすごいおいしかった
ジャンナッツがまずく感じるくらい
似たような味のものほかにないかね?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/12/30(土) 14:39:38.17
ロイヤルコペンハーゲンを超えるのはないか?
マリアージュフレールは期待はずれだった

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2018/06/09(土) 21:02:16.40
今日暑かったから冷たいアールグレイ淹れてみたけど(゚д゚)ウマー

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2018/06/16(土) 02:15:43.75
いただき物のトワイニング クオリティ アールグレイ 久々にティーバッグで飲んでみた。
濃さでだいぶ満足感が違うなあと思いました。ほかのメーカーもそうなんだろうけど。
自分にはお湯マグカップ2杯分がちょうどよかった。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2018/06/23(土) 16:26:14.65
マリアージュフレールのアールグレイフレンチブルー
エディアールブレンド
ル・コルドン・ブルーのアールグレイ

いずれもハズレ。
5年くらい前までは何飲んでもハズレ無かったのに
どうして薄いのばかりになったのか。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2018/07/16(月) 09:48:03.73
すっきりしたのが好みだからHRヒギンズ
マリフレやエディアールは花くさい

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2018/09/21(金) 22:54:44.10
寒くなってきて1日に何杯もアールグレイ飲んでたら気持ち悪くなったw

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2018/10/07(日) 09:57:16.58
ahmad tea アールグレイ デカフェ今まで飲んだ中で色も良く出るし美味しいし、オススメです。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2018/10/16(火) 23:25:40.78
>>857
美味しいよね
私もちょうど今飲んでたw

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2018/10/18(木) 17:48:02.10
>>858
私は通販で買ったんだけど100パックも入っていてお得だった。
今のも美味しいけどカフェイン入りのアールグレイに勝てるのはまだ出会っていないなぁ。
カフェイン苦手です…。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2018/12/06(木) 02:10:23.44
ハーニー&サンズのデカフェアールグレイ 、うんまい。大好き。
ルピシアのデカフェアールグレイも香りが立ってて美味しい。
クスミティーのはお茶としては格別に美味しいが、ベルガモットが行方不明。
トワイニングと無印、ビゲローも美味しい。
日当は物足りなかった。
アーマッドのはカフェイン抜いてない方の香りが石鹸ぽくて苦手なので怖くて試してない。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/01/22(火) 23:54:47.54
ディルマのアールグレイ美味しいのに
売ってるところ少なくてかなD

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2019/01/23(水) 22:06:59.18
頂き物の神戸紅茶のアールグレイがものすごくいい香りとお味で、一気にアールグレイにはまった。
とはいってもお茶全般に詳しくないし貧乏舌もいいところなので、
とりあえずスーパーで買えた日当紅茶とトワイニングのレディグレイ(これはスレチですが)を美味しく頂いてるww
香りは日当紅茶、味はトワイニングなんだけど、やっぱり神戸紅茶の方が美味しかったなあ
紅茶って面白いんだね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2019/02/04(月) 23:03:52.48
アールグレイといっても、メーカーやブランドによって全然違うから飲み比べ楽しいよね。
クスミティー風に言うと、アールグレイラヴァーな自分でも全然好きじゃない風味とかある。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2019/03/15(金) 17:56:29.37
デニーズのアールグレイすき

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2019/03/24(日) 21:06:44.98
ウバベースのアールグレイが好きだ
今年は、カレルペチャックの夏アールグレイを
あえてのお湯出しをしてみようと思う

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2019/03/25(月) 20:53:31.65
トワイニングよりリプトンのアールグレイがすき。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2019/03/26(火) 17:52:14.29
わかる!
だからマクドのアイスティー無駄に飲むわ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2019/03/28(木) 13:02:05.06
white nobleのアールグレイが好き

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/04/26(金) 19:35:06.75
無農薬のベルガモットの皮を薄く削いで好きな紅茶に入れてのむ。
キームンが良いと言われるが、関係無し

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/06/01(土) 22:42:57.91
ベルガモットリーフが農作物直売所で売っていました。
果皮でないとあの香りは出ない模様。果皮も売ってほしい。
葉っぱはなんとミントの香りです。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/06/10(月) 21:07:20.30
ネットで無農薬買うか、苗木買って育てろ
ベルガモットの実は、1〜4月ぐらい

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2019/07/14(日) 18:12:13.53
アンチじゃなくて純粋にトワイニングのアールグレイはケミっぽくて苦手なんだけど、
東インド会社のアールグレイはおいしいと思った
確かにこれをアールグレイだと思って飲むと裏切られるかもしれない
でもネロリのすっきりとした甘みは好きな人は本当に好きだと思う
オヌヌメ
あと、伊勢丹に売ってるNAVARASAってブランドの、アールグレイクラシックがおいしかった
茶葉はダージリンのファーストかセカンド、ブレンドかもしれないけど
こっちは正統派でベルガモットの香りづけ

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2019/07/17(水) 13:16:23.41
Teapigs の アールグレイ・ストロング。
別に強過ぎもせず、すっきりサッパリで美味しい。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2019/07/18(木) 21:39:36.81
>>873
濃いけど抜け感あって後口良いよね

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2019/08/02(金) 08:06:38.80
各ブランドが出してる引き出物向けのアールグレイブルーも好き
WEDGWOOD のアールグレイブルーは地味にセイロンブレンドベースでバランス良いのに
終売と復活繰り返すから困る

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード