facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2004/10/25 01:47:44
カレル・チャペックのお店とカレル・チャペックスイーツについて
語りましょう。
http://www.karelcapek.co.jp/

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2005/01/05 20:25:13
ここの焼き菓子うまい!! 
だけど滅多に利用しないのは、通販として不便が多いから。
支払い方法に幅ができると買いやすいんだけどなー。


ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2005/01/06 15:47:26
前の緑黄赤缶がよかったのにー。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2005/01/09 23:14:54
アッサムが美味しい。


ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2005/01/26 15:21:30
私も前の缶の方が好き。
国分寺に小さいお店があった頃は
たま〜にポストカードもらう程度だったけど
イラスト可愛いけど、ちょっと商売っ気出し過ぎな気も…。
イラスト缶は、たまーに出る程度がありがたかったなー。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2005/03/02 03:18:07
吉祥寺三越にお店がオープンしたそうだけど
吉祥寺エリアに集中してるよね?
どうせなら新宿三越とかに出店して欲しかったな。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2005/03/02 19:44:31
むしろ吉祥寺に三越があることを初めて知った。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2005/03/02 20:32:23
どうせならトリヤーのイラスト使って欲しかった

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2005/03/03 02:54:18
>>28
本当にここのお菓子類は(゚д゚)ウマーだよね。
ケーキも美味しい。
自分も通販で買っていたけど買いやすくないのが欠点かな・・・
イギリス菓子セットは必ず買っていたよ。
ダーヴィービスケット大好き♪



ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2005/03/04 21:18:19
吉祥寺三越の限定アイテムってなんだろ?
福袋かな?どなたかもういかれた方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2005/03/12 14:02:04
吉祥寺三越にはお菓子コーナーがあるらしい。
HPで写真があった。
いいなぁ〜ここのお菓子を簡単に購入できるなんて・・・
全国の三越に入ってくれればどんなに消費者は楽か。


ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2005/03/19 22:08:25
ここのお菓子、品揃え変わってて、なんだかおいしくなくなった感じです。ちょっと残念。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2005/04/09(土) 00:03:01
吉祥寺のじゃないけど福袋、オクに出てる。
どんなのが入ってるんだろう〜、と気になってぐぐったら
ブログで中身晒してる人がいますた。
欲しいような欲しくないような。
福袋はわくわくを買う物ですものね。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2005/04/09(土) 01:44:01
ぶろぐ見つけた、ありがと>39
んー、オクにでてるのは1マンのだけど
やっぱり売れ残りぽい紅茶が入ってるんだろか。。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2005/04/12(火) 20:13:55
俺は好きな店なのだが、チェコやカレル・チャペックと
旨い食い物は俺の中ではあまり結びつかない。
一般的にもそうじゃないの?


ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2005/04/20(水) 11:11:46
だよなあ
変な名前の店という印象
おっさんのフルネームだし

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2005/04/24(日) 08:21:58
バナナのフレーバーティーどうですか?
相変わらずパッケージが可愛い。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2005/05/01(日) 04:23:44
スタバの法がいいよ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2005/05/03(火) 20:59:22
バナナン美味しいよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2005/05/08(日) 23:03:17
>>41

一般的にカレル・チャペックと云うチェコ人の存在は知られていないので

ってかんじかもね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2005/05/09(月) 18:31:22
可愛いふいんき(ryの名前だったので付けてみました、て感じだよね。
サイトの店名の由来のところにも詳しいことは書いてないし。
まあ、ここを利用する客もふいんき重視だから丁度良いのでは。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2005/05/10(火) 20:45:09
カレルチャペックのミルクジャグがお気に入りです。
ミルクのキレが滅茶苦茶いい。色々なジャグを試したけど
結構裏漏れ、液だれする物が多い中で、ここのは大丈夫。
でももう売ってないようですね。
それに以前はアンティークっぽいジャグもあったみたいで
それもかわいいけどない・・。割れたらどうしよう!
ここのと同等なぐらいキレのいいミルクジャグってありますか?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2005/05/15(日) 22:28:34
>>48
マルチ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2005/05/23(月) 13:38:18
紅茶はそこそこ旨いが、どうしても店員の印象がわるい。いろんな意味で。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2005/06/06(月) 23:30:00
夏のハッピーバッグ買った人いませんか?
3,675円相当で2,100円。
何が入ってるのかなー。
紅茶はどのぐらい入っているのだろうか。


ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2005/06/07(火) 17:27:24
久しぶりにここのHP見たけど、
アールグレイサマー 50g ¥1,260って高!
これ、半分以上が缶代だろ。


ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2005/06/08(水) 23:32:15
初めてここの店名を見た時は「ダーシェンカのカフェが!」と喜んでしまいました。
ヌカだったわ。無関係過ぎる。そんな経営なのね、きっと、、、。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2005/06/12(日) 14:10:12
今日、暇で楽天の共同購入のぞいてたら
カレルの紅茶出てた(藁)
たしか4種類出てて、ウェルカムティー(桜)とバナナと
アールグレイクラシックと、エブリディだったかなー
ポイントつくなら直営店の通販より楽天がよい◎


ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2005/06/16(木) 23:37:22
(藁)ってものすごい久しぶりに見た

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2005/06/18(土) 12:34:02
時代はめぐるんだ。。。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2005/06/22(水) 15:18:26
>>52

カレルチャペックの場合は缶のイラストとかのファンも多いから。

紅茶自体は飲みやすくて良いと漏れは思うけどね。


50gで1200円は別に高くないでしょう?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2005/06/22(水) 20:19:38
フレーバーで50g1200円は高いとオモ。
農園物ダージリンなら安いけど。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2005/06/23(木) 09:37:32
ここのアッサムの丸まったのが好きだ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2005/06/26(日) 01:08:01
でも、50g1200円する価値のある紅茶か…と言うと自分的には悩む。
他のお店だとフレーバーなら大体50g600円前後じゃない?

飲みやすいと言ってたけれど、悪く言えば特徴がないってことだよね。

イラストはかわいいと思うけど、お店の店員の態度もよくないし
(ガラガラだったのに、会計手間取りすぎ…。)


ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2005/06/26(日) 10:30:22
やっぱ半分は絵代だよね。
イラストだけじゃ売れないから紅茶と抱き合わせ販売。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2005/07/03(日) 00:03:53
人にプレゼントするにはいいが、自分では飲まない。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2005/09/03(土) 20:21:53
ポット、注ぎ口の形の工夫か、お茶のキレもよくて気に入ってるんだけど。
デザインがなあ・・・。リニューアル予定ないんかな。。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2005/09/28(水) 17:12:46
>>61
まさにその通り、というかもともとそういう成立経緯。
煽りでもなんでもなく。

パッケージの可愛い紅茶の店じゃなくて
イラストレーターが自分のイラストグッズに紅茶を付けて売ってる店。

それ考えると紅茶のレベルは奇跡的に高いと言ってもいいかもね。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2005/10/03(月) 22:03:10
昔ここで買った金属の束のストレーナーが便利で愛用しているんだけど、
これってここでしか買えないのかなあ。ほかで見たことない。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2005/10/04(火) 18:22:18
>>65
「ほうき 茶漉し」で検索するとけっこう出てくるよ。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2005/10/17(月) 13:29:52
>>66さん
ありがとうございます。いろいろ検索チャレンジしてみたけどなかなか
ヒットしなくて。ほうきかー。なるほどですね。やってみます!

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2005/11/14(月) 14:59:42
ここ数年はほっこり系主婦が増えて殿様商売拍車かかってるの?という自分もお歳暮には毎年クリスマスティー使ってるが高いなあ。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2005/11/17(木) 11:34:20
絵はカワイイと思うけど(でも食器としてはどうだろう…)値段高めですね。
缶のイラストも紙で貼りつけてあるだけだしなぁ
クリスマスティー缶とかは、缶にプリントされていていい感じ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2005/11/18(金) 14:39:14
ひさしぶりに買うか〜とHP見たら、缶のデザインが変わっちゃったのねorz
前の3色缶が欲しかったのに〜。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2005/11/22(火) 09:46:17
ぼり過ぎ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2005/11/22(火) 23:07:31
ティーコゼー高い・・・しかも、コゼーとカバーが別売りなんですね。
他のメーカーさんの事はよく知らないのですが
あの値段が相場なんでしょうか?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2005/11/22(火) 23:30:14
ここは全体的に高いからなぁ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2005/11/24(木) 20:39:24
コゼーとカバーとマットをセットにして千円くらいで売ってくれ。
そしたら買う。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2005/12/14(水) 18:46:28
前のデザインの缶を入手する手段はないですか?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2005/12/14(水) 23:26:40
オクしかないねぇ。
缶だけでもえらい高値がついたりしてるけど、、

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2005/12/15(木) 10:21:52
うさぎのティーカップ作ってくれたら2客買う

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2005/12/15(木) 20:52:26
じゃあ、俺はうさぎのティーポット作ってくれたら買う。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード