ムシパン○蒸しパン○むしぱん [sc](★0)
-
- 309
- 2011/03/22(火) 20:52:09.39
-
蒸しパンに生フルーツ入れるのは合いませんか?
かぼちゃ・サツマイモ・小豆は挑戦したけど、家族が甘いのが欲しいっていうのですが、
ドライフルーツじゃなくて、りんごとかバナナをマフィンみたいに入れるのって蒸しパンには合わないでしょうか?
-
- 310
- 2011/03/22(火) 21:51:24.75
-
リンゴを入れるなら、生のままじゃなくてアップルパイのフィリングのように
甘煮にしたものを入れると美味しいよ。
バナナは試したことがないけど合わない気がする。
-
- 311
- 2011/03/22(火) 21:54:02.32
-
ココア生地に潰したバナナも入れたの作ったことあるけど
べたつかないし美味しかったよ
レシピは忘れちゃったけど…
-
- 312
- 2011/03/22(火) 22:06:54.62
-
>>310
明日の朝食にシナモン煮リンゴ蒸しパンと
ココア味バナナ蒸しパン作ってみる。
ありがとう。
蒸しパン研究所というブログにいっぱいレシピありました。
-
- 313
- 2011/04/08(金) 15:27:14.96
-
食べる日の3日前に作り置きしたいんですけど、
冷凍保存ってききますか?
あと、やっぱりその日に作っていくより
大分かたくなって不味くなっちゃうものだよね?
忙しくても早起きして作るべきかなぁ
-
- 314
- 2011/04/09(土) 17:30:34.49
-
>>313
まさか3日前に作ったのを他人に食べさせたりしないよね
-
- 315
- 2011/04/10(日) 00:35:52.47
-
>>314
はぁ?妄想で言いがかりつけないでよw
-
- 316
- 2011/04/10(日) 01:36:38.79
-
違うんならおっとりと「違いますよ〜」って言えば済むことなのになんでキレてるんだ
-
- 317
- 2011/04/10(日) 10:08:19.86
-
妄想すんのは勝手だけど、わざわざ何の関連もないことで斜めに関わってくるレスがきもい。
そういう自己中な関わり方する人間が嫌いだから。
いちいち他人のレスの返し方にまで口出しする図々しい人間もきしょい。
-
- 318
- 2011/04/10(日) 11:53:30.25
-
さて、お昼に蒸しパン作ってみるか…
-
- 319
- 2011/04/15(金) 14:25:29.93
-
卵なしの、素朴かつフワフワな蒸しパンがつくりたい…
薄力粉(日清の黄色い袋) 100g
砂糖 50g
水 100g
ベーキングパウダー 小さじ 1
塩 ひとつまみ
上記レシピでやってみたけど、
フワフワというよりモチモチ。
混ぜ過ぎでもないし、ベーキングパウダーは買ったばかり。
(1)薄力粉をスーパーバイオレットなどにする
(2)サラダ油を入れる
(3)ベーキングパウダーを増やす
このうちのどれがよいでしょう?
アドバイス下さい。
-
- 320
- 2011/04/20(水) 17:40:32.44
-
三択ならサラダ油だろうなぁ
-
- 322
- 2011/04/20(水) 20:44:19.06
-
フワフワだったら蒸しパンじゃなくてスチームケーキじゃない?
メレンゲ泡立ててつくるやつ。
-
- 323
- 2011/04/20(水) 20:55:38.98
-
>>322
蒸しパンとスチームケーキってどう違うの?
結構同じ意味で使ってるレシピ多いんだけど。
-
- 324
- 2011/04/21(木) 07:28:50.96
-
卵なしのと言ってる人にメレンゲを推してくる人って
-
- 325
- 2011/04/21(木) 12:14:04.59
-
押してるんじゃなくて勘違いじゃないかって言ってるんでないの
-
- 326
- 2011/04/21(木) 12:36:50.40
-
は?
-
- 327
- 2011/04/22(金) 05:23:08.90
-
蒸しパンと蒸しケーキは違う食べ物?
-
- 328
- 2011/04/22(金) 07:04:41.57
-
だめだこりゃ頭悪過ぎる
質問者は卵なしでふわふわの蒸しパンを作りたい
なのに「ふわふわ」だけにひっかかってメレンゲ使ったスチームケーキの話出してくるバカ
最終的にスチームケーキと蒸しパンは同じなんだから表記を勘違いしてるんじゃないかと
何度も方向性の違う主張をしてくる大バカ
あのね 表記なんてどうでもいいんだよ
質問者は卵なしでどうやったらふわふわになるのかだけを問題にしてるのであって
スチームだろうが蒸しだろうが、ケーキだろうがパンだろうがいいんだよ
そこを何度も言い方だけをネチネチつつくババア
本当に頭悪すぎて泣けてくる。この解説で意味わかりましたか?
-
- 329
- 2011/04/22(金) 12:25:43.02
-
>328の性格が悪いことだけはよくわかった!!w
-
- 330
- 2011/04/22(金) 20:13:31.59
-
なんだかエキサイトしてるねw
遅レスだけど、蒸すときの火加減でも
出来上がりに差がでるよね。
自分は卵なしを強火で蒸して
バックリ割れてるのが好きだ。
-
- 332
- 319
- 2011/04/23(土) 18:19:09.68
-
喧嘩はやめて〜
二人をとめて〜
わたしのために〜
-
- 333
- 2011/04/23(土) 19:56:07.01
-
おっスレが伸びてる!と思ったらこんなことかよorz
-
- 334
- 2011/04/27(水) 02:36:15.85
-
ファミマの蒸しパンが甘すぎなくて大好き
歯の矯正中だから、蒸しパンが食べやすいし
-
- 335
- 2011/04/29(金) 14:17:10.52
-
そういや最近陳さんの蒸しパンって売ってる?
昔好きだったな
-
- 336
- 2011/04/29(金) 16:27:48.81
-
>>334-335
ここは製菓・製パン板で作る人が集まる板です。
買って食べたはお菓子板でどうぞ。
http://toki.2ch.net/candy/
-
- 337
- 2011/04/30(土) 19:09:06.14
-
そうでした。ごめんね
-
- 338
- 2011/05/03(火) 16:10:51.92
-
ホットケーキミックス適当
それに見合った分量の水
サラダオイル少々
メープル味のジャムタブレット
↑混ぜた物を耐熱容器に入れてレンチン2分くらいで蒸しパン的なサムシングの出来上がり。
耐熱容器にラップ敷くと洗い物が減って幸せになれる。
-
- 339
- 2011/05/03(火) 16:22:37.44
-
>>338
節子それ蒸しパンやない、蒸しホットケーキや!
-
- 340
- 2011/05/05(木) 02:32:20.70
-
>>330
同じ同じ
強火で蒸してぱっくり割れてるのいいよね
昨日は、苺ジャム作り途中の煮汁を少し取っておいて、
それを蒸しパン生地の水分に使った、苺蒸しパン作って美味しかったよー
-
- 341
- 2011/05/06(金) 01:43:28.22
-
蒸しパンレシピといいながら蒸さずに焼いてるのはなんなんだろうか
-
- 342
- 2011/05/28(土) 00:33:03.09
-
一部地域は既に放送終わってるけど、おかずのクッキングで卵の蒸しパン
粉は上新粉で卵を使うので重曹は使わないらしい。
おかずのクッキング
ttp://www.tv-asahi.co.jp/okazu/
放送時間
ttp://www.tv-asahi.co.jp/okazu/2009/time.html
-
- 343
- 2011/08/01(月) 22:43:14.95
-
>>313
4ヶ月も前のレスにレスするのもどうかと思うけど・・・
冷凍保存してるよ。
自分が食べる専用だけど。
まとめて作って冷凍しといて、前の晩に常温に出して自然解凍。
んで、朝ごはんにしたりしてる。
普通に美味しく食べられるよ。
-
- 344
- 2011/08/04(木) 11:56:06.70
-
>>339
スレチですが
よくその「せつこ」をみるけど、でどころはどこからですか?
ふじこはわかります
-
- 345
- 2011/08/04(木) 13:16:09.32
-
>>344
ほたるのはか
http://mimizun.com/log/2ch/gline/1133719056/
-
- 346
- 2011/08/04(木) 20:01:27.61
-
>>345
ありがとうございました
しんみりしてしまった
-
- 347
- 2011/08/10(水) 18:02:40.74
-
二年ぶり位に蒸しパン作ったお
冷蔵庫に眠っていた開封一年前の南部小麦粉使ったから心配だったけどちゃんと膨らんだ。
蒸しパンて美味しいね。
また定期的に作ろっと!
-
- 348
- 2011/08/11(木) 03:44:07.63
-
そば粉とオートミール粉入りの生地にフリーズドライのコーンと冷凍の粒コーン
も入れて、殆ど甘くないコーン蒸しパン作ったんだ。非常に良い出来だったん
だけど、夜に作って次の日の昼に少し食べて、夕方にまた食べようと思ったら
もう傷んでた。冷房つけっぱだし、24時間以内程度なら大丈夫かと思ったんだ
けどなぁ。粒コーンの部分が水分多くてダメだったみたい。半分以上捨てたよorz
-
- 349
- 2011/08/11(木) 10:12:24.95
-
この時期は半日でも傷むよね
朝作った味噌汁が夜には膜張ってたときはびっくりした
-
- 350
- 2011/08/11(木) 18:12:54.97
-
>349
冷蔵庫に入れても傷んだの?
蒸しパンは作ったら冷凍しておいた方がいいんだろうけど味は落ちそうだな。
-
- 351
- 2011/08/11(木) 20:27:48.74
-
>>350
いや、コンロに置いておいたw
冷蔵庫入れないとダメだすね、この時期は。
-
- 352
- 2011/08/12(金) 10:19:31.83
-
試しに今朝作った蒸しパンを冷凍してみた。
-
- 353
- 2011/08/12(金) 10:43:02.65
-
>>350
常温放置より冷凍したほうが味は落ちない
-
- 354
- 2011/08/14(日) 15:54:06.27
-
ケークサレ風に甘くない蒸しパン作ったよ。
炒めたベーコンと玉ねぎと、豆を入れました。
生地が余ったので、マフィン風にオーブントースターで焼いてみた。
どっちも美味しいけど、蒸しパンの方が素朴な味になるね。
カロリーは同じだよね、材料一緒だし。
-
- 355
- 2011/08/14(日) 16:36:21.76
-
アクリルアミドができない分、蒸しパンの方が色々低リスクかもw
-
- 356
- 2011/09/27(火) 23:11:59.00
-
クックパッドのコレ↓作ってみました、が
中がちょっともってり?してましたよw
えぇ、生でしたよorz
http://cookpad.com/recipe/714212
-
- 357
- 2011/09/28(水) 10:10:34.23
-
海軍調理法の玄米パンのレシピを探しているけれど未だ発見できず。
今度は図書館を探してみるか。
-
- 358
- 2011/11/11(金) 16:00:43.61
-
>>356
蒸し方が悪いんだろ
-
- 359
- 241
- 2011/11/24(木) 19:00:56.03
-
このスレ見て、電子レンジで蒸しパン作った。適当でも結構ウマー。
小麦粉を膨らまして作る菓子で一番簡単なんじゃないかな?
蒸しパンスレマンセー!
このページを共有する
おすすめワード