【液燃・ガス】燃焼系ランタン 4【固形・特殊燃料】 [sc](★0)
-
- 1
- 初代>1
- 2012/03/16(金) 22:56:22.30
-
まったく新しい燃焼系ランタン全般のみのスレッドです。
ガス、ガソリン、灯油、キャンドル、アルコールやカーバイトなど。
非加圧式のハリケーンランタンなども歓迎です。
電気式とは一味違う点火、消火の趣味性も楽しい燃焼系ランタン。
実用レポやメンテナンス、マントルやホヤなど消耗品や絶版部品情報
燃料の違いなど様々な話題で楽しみましょう。
自作や反射板など改造などの話題も大歓迎!
前スレ
【液燃・ガス】燃焼系ランタン 2【固形・特殊燃料】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1289607977/
実質4番目なのでタイトルを「4」にしてみました。
-
- 934
- 2014/07/21(月) 22:23:25.29
-
>>927
919からの説明になるけど639Cは加圧、プレヒート、点火が基本。
それと常に全開で使用。バルブ絞ったり圧下げて使用したらジェネレーターが一晩でダメになる。
明るさ変えられるガソリンとは違うし、そのガソリンだって光量変えられるようになったのコールマンのアジャスタブルになってからの話だから。
よく200Aのチップクリーナステムを光量調節に使ってる人いるけど200Aを売っていた当時のコールマンが公式に「やるな」と言ってた行為です。
話それてすまない・・
639Cの続きだけど、消す時はバルブカットでいいです。フューエルキャップ緩めて減圧する必要はありません。
同じことガソリンですると火達磨になる確率高いけどケロシンならその点は安全です。でも639Cに減圧消火は不要。
この消火方式は旧来のヨーロッパ産ランタンに見られるカットオフバルブが無いタイプの消火方式で、そういう消火方式が必要なモデルは
普通、減圧バルブがあります。ストーブで言うとマナスルタイプね。
点火してから圧掛けるって言うのは多分追加ポンピングの事だと思う。
燃料が満タンに近いとタンク内に圧縮空気の余剰スペースが無く、すぐに圧が下がるから
満タンに近い状態だと結構頻繁に圧をチェックして追加ポンピングが必要になる。
燃料が半分近くになれば一回のポンプ回数は多くなるけれど一度のポンピングで長持ちします。
人それぞれだけどタンクは満タンにしない方が無難かな。
最大でも燃料キャップの入り口下の縁に液面が見えるくらい。
マントルの空焼きはプレヒート時に一緒に燃やせばそれで十分。
やっちゃダメなのはプレヒートしてマントル空焼き中にポンピングすること。
空焼き直後の膨れていないマントルは物凄く脆いからポンピングの振動で亀裂が入る可能性大。
バルブ開けてマントル膨らんだらそのまま裂けてしまうこともあります。
-
- 935
- 2014/07/22(火) 01:18:55.42
-
>>934
長い
しかもちょこちょこ挟んでくる小ネタに嘘多過ぎ
-
- 936
- 2014/07/22(火) 03:41:43.17
-
>>935
どこがウソか教えてください
よろしくお願いします
-
- 937
- 2014/07/22(火) 06:46:34.06
-
>>935
同じく、どこが嘘なのか指摘して欲しい。
-
- 939
- 2014/07/23(水) 00:01:25.48
-
639Cなんて馬鹿でも使える完成度だから細かいことは気にする必要なし。
燃料八分目、プレヒートカップのアルコールが無くなる直前に点火、全開使用、それだけ。
それでもWG使いますか?
-
- 940
- 2014/07/23(水) 00:06:00.94
-
うるさいからバルブ少しだけ戻すけど、一晩でだめになるとか経験したことないわ
-
- 941
- 2014/07/23(水) 06:13:07.81
-
灯油ランタンを絞って使うと、一晩で駄目になるというより、詰まりやすくなるのは間違いないな
まぁ、こまめにジェネのメンテすれば問題ないんだけどね。
燃焼音は気になるか?逆に静かな液燃火器なんて味気ないぜ?
-
- 942
- 2014/07/23(水) 20:31:48.60
-
933です
>>940
ジェネレーターが一晩でダメになるというのは少し大げさ気味だけど俺は実際に経験した。
まだ新しい639(B)をキャンプで使って夜中に点けたまま酔いつぶれて寝てしまった。
朝起きると639Bはまだ燃焼していたけれど暗いオレンジ気味の灯りになっていたから
圧が限界と感じポンピングを開始、圧はパンパンになったけど明るさ変わらず。
バルブ動かしてチップを掃除しようとしたらそのまま消えた。
燃料も空に近かったからそのせいだと思い補給。そして夜まで放置。
夜になってプレヒートして頃合い見計らって点火・・だったんだけど点火しない。
追加ポンピングしようとしたら圧はたっぷりだった。
キャンプから帰って家で分解したらジェネレーターの中がまっ黒、カーボンガリガリ状態で詰まっていた。
ニードルはかろうじて取り出せたけどコイルが全く出せないのでカーボン焼こうとしてカセットガスバーナーで炙っていたら
ロウ付け部分が溶けてしまったw
予備のジェネレーターに交換で完全復活したから他に問題はなかったと思うけど
圧下がったりバルブ絞ったりして照度下がった状態で長時間放置するとこうなる事もあるということ。
ジェネレーター駄目にならなかったとしても内部にカーボンが一気に溜まるよ。
-
- 943
- 2014/07/23(水) 20:44:39.23
-
ジェネレータの中のコイル、アルミだからバーナー使ったら溶けるだろw
だからプレヒートもバーナー使わないで普通にアルコールでやらないと
ジェネレータの温度が上がるのはマントル付近だからその辺が黒くなるな。でも普通に燃料供給されてれば
冷えるからバルブを絞るよりも圧が下がって燃料供給されない方が問題のような気がする
-
- 944
- 2014/07/23(水) 20:55:26.79
-
>>943
今のはアルミコイルなのか!
俺の使っていたのはコイルも真鍮製だった。それがカチガチに固まっていて
ペンチで引っ張っても伸びるだけだったから炙ったんだわ。
常に全開で使用してると数十時間毎にメンテしてチェックしてもジェネレーターのコイルはうっすらと汚れてる程度だね。
ホントに良く出来てるよ639。
-
- 945
- 2014/07/23(水) 21:06:30.98
-
消し忘れてとろ火になってた件とバルブ全開にしなければ一晩でって表現は、あきらかに違うと思うけどな
-
- 946
- 2014/07/23(水) 21:47:54.69
-
>>945
確かに今見ると似たような条件だと都合良く混同してる面は否めないね。
誤解を招く不十分な表現は申し訳ない。
-
- 947
- 2014/07/24(木) 09:36:19.46
-
まーなんだ
加圧ケロシンを3灯は持ってくが
それは就寝時間前のリビング灯なんだよ
いつまでもつけてると近所迷惑だし
その後は常夜灯としてハリケーンやアルコールを出す
キッチンにはガスや白ガス
寝床にはLED
必要に応じた適材適所も出来ないようでは道具をダメにする
-
- 948
- 2014/07/24(木) 09:39:59.75
-
はいはい凄いですね
-
- 949
- 2014/07/24(木) 11:44:46.01
-
照明器具と適合燃料だけで車のトランクが埋まるレベルw
-
- 950
- 2014/07/24(木) 12:57:48.24
-
なので非常時に赤ガス可のガソリン系でそろえてる
ディーゼル車に乗り換えたらケロシンも考えよう
-
- 951
- 2014/07/24(木) 13:40:53.78
-
デキる男の趣味ランキング 1位キャンプ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406173862/
お前らデキる男だったのか
-
- 952
- 2014/07/25(金) 08:06:31.21
-
でもその他の趣味見てたらこのランキングが信用できなくなって来た。
2位が合気道って・・・・・・
1位キャンプ
2位合気道
3位イタリア料理
4位ストリートダンス
5位ワイン・お酒
6位英語
7位ゴルフ
8位心理学
9位ボイスセラピー
10位パソコン
-
- 953
- 2014/07/25(金) 16:48:53.45
-
趣味の教室とか書いてあるんでその手のアンケートからの抽出だと思うが
キャンプスキルを習いにいくのかね?
-
- 954
- 2014/08/12(火) 23:16:20.19
-
近所のHCでコールマンのシーズンズランタン2008が1万8千で売ってたんだが
お買い得でしょうか?
-
- 955
- 2014/08/13(水) 09:20:18.98
-
>>952
ストリートダンスって…
その男ダンスしか出来ないだろ
-
- 956
- 2014/08/13(水) 11:14:38.32
-
それよりも、5位のワイン・酒ってのもおかしいだろ
利き酒ができれば良いのか?それともウワバミなら良いのか?
ちなみに俺は、キャンプ、酒、英語、心理学、パソコンはクリアしてるがモテないぞw
でも一応結婚して子供三人いるけど
-
- 957
- 2014/08/15(金) 12:18:02.47
-
639cの燃料キャップが開かなかったから、圧を抜こうと思って調整つまみをONにしてしまったんだけど、たぶんそれが原因で点灯しなくなった
詰まったのかなと思って、クエン酸でジェネレーターを煮込んで、その後、水で洗って、乾かすためにバーナーであぶったらジェネレーターが変形してしまった
変形したジェネレーターで点灯しようとしたら炎上して煤だらけに
初使用でいきなりジェネレータを壊してしまって、今後うまく使っていく自信がないわ
ジェネレーターを交換したら直ればいいんだけどな
639cは取り扱いが簡単で壊れにくいって聞いてたのに、結構デリケートな道具なんだな
-
- 958
- 2014/08/15(金) 13:53:57.83
-
物のせいにすんなよ。デリケートってか、おまえが無茶なんだろw
ジェネレータにバーナー使うなって上の方で言ったのに
-
- 959
- 2014/08/15(金) 18:44:09.66
-
乾かすためにバーナーであぶるという発想がスゴいね
大抵のものが壊れるんじゃないか?
-
- 960
- 2014/08/15(金) 20:14:06.24
-
一事が万事っていうから、>>957は何事につけても余計な事してトラブル引き起こすタイプだとプロファイリングしてみる
-
- 961
- 2014/08/15(金) 21:25:48.54
-
そもそも燃料キャップが開かなかったから圧を抜こうと調整つまみをONの時点でイミフ
初使用でジェネレーターをクエン酸煮沸?乾かすためにバーナーで炙る?
そういうマニアックな知識を知っていてどうしてそうなるのか?
-
- 962
- 2014/08/15(金) 22:19:45.36
-
>>957
このスレに素人はケロシンがお勧めとか言ってた馬鹿なケロシン厨がいただろ
そいつに責任とってもらえ
-
- 963
- 2014/08/16(土) 05:51:01.50
-
956です
叩かれるだろうなと思ってたけど予想通りだったw
詰まったらバーナーで焼き切るってのは間違いなの?
焼き切るためにバーナーであぶっていいなら、乾かすためにバーナーで炙っても問題ないと思ったんだけど
調整つまみをONにして、点灯しなくなった時点でどうすることが正解だったのか教えてください
クエン酸で煮込む、バーナーで炙るは間違いだということは身をもってわかりました
-
- 964
- 2014/08/16(土) 06:08:33.64
-
なんで初使用なのに詰まったと思ったの?
-
- 965
- 2014/08/16(土) 06:44:29.75
-
962
一度詳しく状況説明してみたらどうかな。
あなたの説明だと追加ポンピングしたことすら疑わしい。
新品で燃料キャプが開かなかったっていうのはどういう状況?
燃料入れた時は開いたんでしょ?
-
- 966
- 956
- 2014/08/16(土) 10:35:27.40
-
説明不足ですみません
燃料キャップを開けようとしたのは、使用した翌朝です
使用後、8時間ぐらい経ってたと思います
キャップが開かなかったので調整つまみをONにしてみたところプシューという音がしました
意味不明な行動かもしれませんが、圧が抜けたら開くかなと思ったんです
キャップは結局固いままで開かなかったので、その場では諦めました
夜になるとキャップはすんなり開いたので、灯油を追加して点灯すると一瞬だけついてすぐ消えました
プレヒートと加圧はしっかりしました
もう一度加圧して点灯しようとしましたが結果は同じでした
この時点でどういうことをすればよかったんでしょうか?
-
- 967
- 2014/08/16(土) 20:29:06.76
-
未使用新品を用意して十分加圧してプレヒートもしてバルブを左に止まるまでいっぱい開いて点火して
それで直ぐに火が消えてしまうのなら初期不良の疑いがあるけど
もしも中古品だったらジェネレーターの問題かもしれないし、燃料を吸い上げるチューブに微細なゴミが
詰まって居るのかもしれない。それかジェネレーターを取り付けた時にニードルの下部分を
バルブに連動したパーツにうまく引っかかって居なかったのかもしれない。
自分である程度バラせるようだからその辺りをチェックしてみてくれ。
あと、燃料吸い上げの入り口に何か詰まっているようだったら燃料入れたままタンクを
シャカシャカ振ると運が良ければ詰まりが取れる事もある。
それでもダメなようなら初期不良として買った所に言うべきだろう。
-
- 968
- 2014/08/16(土) 22:01:52.91
-
初心者はケロシン買うなってことだよ
-
- 969
- 2014/08/17(日) 19:12:54.65
-
買った直後は誰でも初心者ですが
-
- 970
- 2014/08/17(日) 19:31:48.01
-
自分はガソリンで5年2台
その後ペトロマックス2台
639買ったらメンテフリーすぎてワロス
ケロシン舐めすぎw
-
- 972
- 2014/08/19(火) 10:51:04.11
-
639cのジェネレータは詰まったら買い換えだよ
クエン酸、バーナーで焼き切るなんて無理
だいたい10〜30回ぐらい使えば詰まるから買い換えしなくちゃならない
圧がかかっていて、ジェネレーターが熱せられていない状態でつまみをONにしたら一発で詰まるね
639cが壊れにくいなんてのは、他のケロシンランタンと比較してのことだから
つまみをONにしただけで壊れる道具が、メンテフリーの名器っていわれてる
物好きでなければケロシンランタンなんて壊れやすいし面倒だしお勧めできない
-
- 973
- 2014/08/19(火) 11:44:25.63
-
え、ケロシンってそんなにデリケートなの
素直な疑問でジェネが詰まる原理が解らない
ノズル以前にススが溜まるの?
燃料に異物でも混入しやすいの?
ピークワンやらのガソリン製品20年近く使ってるけど
熱で消耗した時以外交換の必要が無かったから以外だ
パッキンは意外とすぐヘタルけど
-
- 974
- 2014/08/19(火) 13:39:14.53
-
>>973
デリケート?大丈夫、大丈夫。
雨の日も雪の日も働く農耕馬のごとしだよ。
-
- 975
- 2014/08/19(火) 13:56:52.14
-
>>972
639Cを新品から使用して、常に全開使用で100時間使ってもジェネレーター内のコイルがうっすらと汚れる程度。
満タンから空を30回繰り返したとしても同等です。
それに圧が掛かっていてジェネレーターが熱せられていない状態でつまみをONにしたら詰まる以前に炎上しますよ。
-
- 976
- 2014/08/19(火) 14:45:48.23
-
このスレではケロシンを勧めてるの?
この前の冬にキャンプ一緒に行った知り合いがコールマンのケロシンランタン買ったって持ってきたけどプレヒートの時間が短かったせいか思いっきり炎上させてた
炎上するとWGやガスではあり得ないくらいの火柱が上がるから個人的には初心者にケロシンは向いてないんじゃないかと思うんだけど
-
- 977
- 2014/08/19(火) 14:57:33.71
-
液ガスやガソリンのランタンにも使うための手順がそれぞれあるでしょ。
灯油も同じこと。単にそれだけだよ。
-
- 979
- 2014/08/19(火) 15:22:52.24
-
>>976
勧めてると言うかケロシンの質問が来るからそれに話題が集中してるんじゃない?
ガソリンの質問に対してケロシンにしなさいとは言ってないと思うが・・
976氏も言ってるけどその物に合った手順を守らないであっちが危険だこっちが安全だは無いでしょ?
手順守らなければどれも同じことだよ。
-
- 980
- 2014/08/19(火) 15:32:12.22
-
>>978
返信前後してしまったスマンな。
全開使用してるとあるけど追加ポンピングは定期的にやって圧を維持してる?
ジェネレーター真ん中よりやや上が真っ黒って外側の事?
圧が掛かっていてジェネレーターが熱せられていない状態でつまみをONにしたら
うちの639Cの場合ジェネレーターから噴出したケロシンがフレームやバーナー部分を伝って垂れてきます。
火を点けなければ炎上しないのはその通りですね。
手順を間違えれば一発で壊れるという話だけどアナタの言う「壊れる」はどういう状態?
-
- 981
- 2014/08/19(火) 16:25:35.80
-
>>980
ポンピングは1時間半から2時間置きぐらいでやってます
黒いのは内側のコイルと芯の部分です
壊れるっていうのは点灯出来なくなり、部品を交換しなきゃ直らない状態のことです
956がやった失敗を私も経験しています
私の場合は子供がいじった結果ですが、やっぱり壊れました
灯油は垂れて来ませんでしたけども
-
- 982
- 2014/08/19(火) 17:06:33.00
-
>>981
ごめん・・やっぱり圧掛けてバルブONで詰まると言うのが俺には解らないなぁ。構造的にそうなるものではないんだけど・・
例えジェットが詰まったとしてもバルブのON/OFFでクリーニングニードルが上下するから
ジェネレーター内のカーボンの欠片が動いてジェットを塞いだとしても直ぐに改善されるはずなんですよ。
ポンピングについては満タンスタート時からそれくらいのサイクルで行なっていたとすると暗くなったと感じてから追加ポンピングしていませんか?
目視で暗くなったと感じるようになっていたらその時点でだいぶ圧が下がっています。
ポンピングは満タン時からの使用なら最初30分、その後1時間おきくらいに再点検して必要ならポンピング。
これでカーボンの付着はだいぶ軽減されると思いますよ。
あとジェネレータ内部のコイルが半分だけ汚れて来たならジェネレーターを外した時にカーボンを真鍮ブラシとかスチールウールで擦って落とし
クリーニングニードルも同様に磨いてコイルは下半分のあまり汚れていない方を上にして再セットすれば延命できると思います。
-
- 983
- 2014/08/19(火) 17:34:35.13
-
>>978
>圧がかかっていてジェネレーターが熱せられていない状態でつまみをONにしたら詰まりますよ
そんなことで詰まるんだろうか、と今試してみたが燃料が出てくるだけだね。
このページを共有する
おすすめワード