facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 76
  •  
  • 2015/02/17(火) 23:29:17.92
矢張り休みとなると家にジッとしているのは辛いもので、
だからと言って意味もなく寒風に打たれながらバイクを走らせるのは哀しい

気がつけば青梅街道、甲州街道、中山道、或いは日光街道、水戸街道の道を往く我が身とバイク
時に筑波を眺め、秩父の山景に落ちる陽に哀愁を重ね、甲州路の紅葉を目に焼付けてきた
然るに行く先の目的がある事は、有意義であり、旅の満足度がぐっと増すのである
しかし其れにも慣れてしまうと、もう他にはすることも無く、徒に身体を傷めつけるのは
もう止しにしようと己の中で妥結する事となる
それが年齢というものなのかもしれない

一昨日も気がつけば、津久井を超えて道志に向かう道に居た
https://i.imgur.com/YOzBH8l.jpg


残雪の道志七里を往く
道志の温泉は特別に思い入れはない
https://i.imgur.com/tQmxrgk.jpg


途中大室指より大室山を仰ぐ
https://i.imgur.com/dgL2rLn.jpg


紅椿の湯はもう良い
一回行けば良いのだ

道の駅に着く
ここでポトフを食べながら職場からの休日出勤の上司からの電話に応答する
https://i.imgur.com/z5NVSJx.jpg


表は寒い、すっかりポトフで暖まった身体も冷えてしまった
https://i.imgur.com/AYao4HD.jpg


下九沢温泉ももう飽きたのでスルー

しかしどんどん身体は冷え、16号から甲州街道、新小金井街道と変則的ルートで
お風呂の王様でお安くひと風呂浴びる事にしたのだった
https://i.imgur.com/e5Sul0C.jpg


ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード