社会の評価、日商簿記2級>>>宅建 part2 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/12/15(木) 19:10:16.96
-
現役大学生が受験者の大半の簿記2級。
しかも、可愛いくて育ちが良い女の子が大半。
合格率は宅建より高いけど、
受験者は質が高い。
宅建は馬鹿の代名詞の不動産屋(チャラ男)、中卒、チンピラ、資格マニア、ホスト崩れ、格闘家崩れの受験者が大半。
国家資格とはいえ、知名度、受験者数などは日商簿記より遙かに下。
勝負は付いてるけど、どちらが価値ある資格か議論したまえ。
-
- 994
- 2014/08/04(月) 18:30:15.87
-
抵当権者は、抵当権を設定している不動産が賃借されている場合には、賃料に物上代位することができる。
-
- 995
- 2014/08/04(月) 18:31:58.86
-
換地処分は,施行者が関係権利者に換地計画において定められた関係事項を通知して行うものとされている。
-
- 996
- 2014/08/04(月) 18:32:42.48
-
農地法4条許可の不要なものとして,2アール未満の農業用施設〔農作物の育成・養畜の事業のため〕に供する場合があります。
-
- 997
- 2014/08/04(月) 18:34:26.61
-
抵当権者は、抵当権を設定している建物が火災により焼失した場合、当該建物に火災保険が付されていれば、火災保険金に物上代位することができる。
-
- 998
- 2014/08/04(月) 18:34:56.30
-
留置権には,物上代位性はない。
-
- 999
- 2014/08/04(月) 18:48:06.12
-
1000なら合格!
∧_∧
((´∀` /^)
/⌒ ノ
γ (,_,丿ソ′
i,_,ノ |||
バンザイ バンザイ ヤッター オメデトー
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ )')((・∀・ /')
ヽ /ヽ ノ ヽ ノ ノ ノ
ノ r ヽ / | / O | ( -、 ヽ
(_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ し' ヽ,_,)
このページを共有する
おすすめワード