facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:23:58.93
刃物全般の研ぎ・研磨について語るスレです。

前スレ
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】36ストローク目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1416752654/

※次スレは >>970踏んだら立ててください。
※踏み逃げされた場合は有志の方お願いします。

【荒らしにレス禁止。放置で進行。】

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/01/22(木) 22:07:20.62
まあ、そんな事より。
スレが変わった途端に一切ダンマリなのはオカシイだろ?「やぎ ◆W0uHcZuPgw 」クンよ。
トイガンのグロックとやらにも精通している、やぎクンよ。

いったいいくつのコテを使い分けてんのか知らないが、
オマエ、本当は荒砥なんざ普段ロクに使ってやしないだろ?つうかダイヤ砥石も含めて。

グッズ収集が「趣味」なら正直にそう述べなよ? 別にそれを否定なぞしないぜ、俺は。
さすがに、妄想世界のおいての刃物使いと研ぎを現実のように語るのは異議を唱えるけどな。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/01/22(木) 23:06:22.90
話は変わるけど、キンデラが長年、木工刃物使いの人間に愛用されているのは
砥石の第一目的である「刃付け」の能力とはまた別の、あの絶妙の「変形」具合だね。
まさに絶妙。決して計算されたものではない結果なんだろうけれど。
刃を研ぎ出しながら、同時に、石をその時その時の理想の面状況に安易に変えてゆける絶妙さ。

「砥石の平面が狂えば刃先が狂う」など実際の研ぎでは有り得ないからね。ドシロウトは知らないけどさ。
それを主張するような下手は、全体が精度良く平面の出ている石で研がせたところで狂った刃を作るよ。
ま、ぜんぜん気付きもしないで研いでりゃそうなるわな。
だけど、オマエ、自分のその手を使って研いでんだろ? 狂いなぞ察知しろよ、だね。
完全自動の機械に刃と石をセットして研いでもらってんじゃないんだからさ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/01/22(木) 23:11:30.12
荒砥の段階から平面、平面、面直し、面直しとウルサイ奴は、いったい普段何の刃物を使用し
研いでいるのか興味があったワケだが。

ああ「教えを守っている」なんてのも有りましたな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード