facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/11/12(水) 03:47:11.49
包丁について(概ね3,000円以上)、質問、雑談、感想、など何でもどうぞ。
購入相談に付きましては、予算、使用目的、経験、管理(砥等)能力の有無、
等の情報があると、より的確な回答が得られるでしょう。

※叩き合い、粘着は禁止です。
※初心者に優しいスレを目指しましょう。
※コテは基本禁止です。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/03/09(月) 01:15:25.85
ティッシュは丸めないで切った方がわかる。
切れないで千切れたら研げてない証拠

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/03/09(月) 01:30:08.16
>>152
現代の日本の牛刀がシェフズナイフにルーツがあるのは間違いないのですが、歴史的と書いたのは鍛冶や砥石の違い、料理人の包丁の使い方の違いがあるということです

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/03/09(月) 01:30:50.01
>>154
日本の主流と欧米の主流は形が違うんよ
同じメーカーが出してるものでもヨーロッパ用は日本用と形が違う

日本向け…http://www.ash.ne.jp/~kataoka/japanese/products/brieto_m11_pro/m1101.htm
ヨーロッパ向け…http://www.ash.ne.jp/~kataoka/japanese/products/brieto_m11_pro_euro/m101.htm#cock

名前もGyutoとChef's knifeで別物なんだけどね

なんで形が違うかというと使い方が違うから
これは前にも貼ったけど
https://www.youtube.com/watch?v=chs3Mo5EqjI


こういう使い方するには反りが大きくて全体に丸いほうがいいわけだ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/03/09(月) 01:39:26.24
>>154
追記
欧米型は「先端つけてお腹で押し切る」に特化している感じで
日本型はそれ以外に日本人が好む「打ち」にも対応できる形にしてある感じ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/03/09(月) 18:07:44.78
外国の包丁に詳しくなってどうする
外国かぶれか

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/03/09(月) 19:39:17.39
>>159
>欧米型は「先端つけてお腹で押し切る」に特化している
思い込み激しすぎ
野菜を切るときにまな板使わない欧米人もけっこういるよ
TVで見てきめつけてるんじゃないの

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/03/09(月) 19:48:30.07
>>161
そういう時は細身のペティだろ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/03/09(月) 20:00:12.69
先端まな板につけてお腹で切るは本職が使う手法でそれ以外の人はフリーダム。
白人全員が迷わずこの方法使っているとでも思っているんだろうか?
あとね欧州北米は自炊しない人凄く多いから調理器具の使い方知らない人の方が多いよw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/03/09(月) 20:03:25.80
>>163
それは日本でも一緒だろう

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/03/09(月) 20:08:15.53
どうしてコミュ障ばかり集うのか

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/03/09(月) 20:26:54.63
>164
日本だと包丁は引いて使う研ぎが必要ピーラーは皮むきおろし金は大根や
薬味用と大抵の人は連想出来るものだが白人圏はこれすら無理な連中が沢山いるよ?
連中の食生活はインスタント、缶詰、スナック菓子、シリアルで完結しているから。
外出たらマックにケンタにタコベル、子供には金渡して学校でパンかスナック菓子買わせる。
こういう水準の人が多数派だから牛刀の使い方知らないのは当たり前と言える。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/03/09(月) 21:42:12.84
みんな釣りが好きですね

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/03/10(火) 00:40:03.43
ハワイの白人の家にホームステイしてたけど
一番包丁を使った日はバーベキューの準備した日だったわ
ブロック肉ブツ切りして野菜を輪切り
使った包丁はパン切りみたいな波刃のやつ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/03/10(火) 09:44:45.05
ドイツや北欧は、スライスや微塵きりあまりしないのはキッチンが汚れるのを極端に嫌がる人が多いからかな。
炒め物なんか禁止
韓国人や中国人に部屋を貸すのを嫌がる。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/03/10(火) 13:00:03.46
今のご時世個人の体験談よりネットが正確だよね
アメリカのアマゾンでkitchen knife で検索したけど日本と大差ない感じだったぞ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/03/10(火) 15:05:44.80
ドイツで生活していたが、アパート借りるとき、キッチンついてなくて、自分で
システムキッチンを買った。帰国するときは、キッチンを解体して捨ててってね。
と、大家に言われた。

彼らの料理って、茹でるとか、煮るとか、お湯沸かすことくらいだからね。夕飯は
カルテスエッセンっていう、買ってきた惣菜食べるだけだから、キッチンは使わない。
包丁は、パックを開けるだけ。キッチンバサミ大活躍。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/03/10(火) 20:37:11.68
ヨーロッパの料理人のシェフズナイフの反りが強いのは最初だけなんだよ
タッチアップと研ぎ下しだけで使い続けるから直刃経由で最後は鎌型だよ
ヨーロッパのプロの厨房で上手に研ぎ減らした包丁なんてほぼ見たことない
新品かゴミしかない
肉屋の包丁はだいたい上手に研いであるけどね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/03/11(水) 07:50:53.04
妄想家w

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/03/11(水) 18:22:11.74
スレ違いですよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/03/12(木) 00:03:34.20
世界中どこに行っても刃研ぎが上手な人は少ないというわけだね

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/03/12(木) 01:44:23.46
アメリカの中流家庭には、こんなのがある
http://www.pakuya.com/upload/20111125/6_pcs_kitchen_knife_set.jpg
ほとんど切れないから、プラスのネジを包丁で回す人もいる
日本の砥ぎ方なら、包丁の先が欠ける

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/03/12(木) 21:06:33.84
日本で包丁セットは流行らなくなったね

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/03/14(土) 03:22:53.43
>>177
家庭用は三徳だけで十分だしな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/03/14(土) 04:29:34.79
>>178
くだもの用にペティがあった方がいいね
http://www.amazon.co.jp/dp/B002JPK6T4
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TPFUQO

ここまで見た
ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/03/14(土) 14:51:35.12
2chの各スレに潜むキチガイを炙り出す
必死チェッカーもどき
http://hissi.org/

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/03/14(土) 15:20:28.61
>>180
関孫六 5000CL ペティーナイフ 120mmは廉売中だな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0026L5MCW
りんごの皮むきには12cmでもいいだろう

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/03/15(日) 13:50:45.30
自称ドイツに住んでた厨がいるが本当に住んでたのかよ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/03/15(日) 16:03:44.82
>>183
猿渡駅前のドイツだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=M_5dz7rCqJ0


ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/03/15(日) 18:48:45.35
ドイツ程度で嫉妬かよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/03/16(月) 17:47:52.80
嫉妬・・・
あたまおかしいだろw

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/03/18(水) 23:09:07.00
>>186
バカかよ。じゃぁドイツがでたぐらいで自称とかなんとかいうな。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/03/20(金) 17:47:32.20
ある街に、AさんとBさんがいました

Aさんが聞きました

A「この帽子、ドイツんだ?」


するとBさんは答えました

B「オランダ」

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/03/20(金) 18:40:14.85
2ちゃんは厨房だからけだから「自称」が多すぎて癖癖するわ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/03/20(金) 18:41:18.20
>>189
書き損じた

厨房だらけだから



ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/03/22(日) 16:04:30.75
そう、自称社長と自称ニートと自称非リア充多い
あと自称法務職

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/03/22(日) 23:43:58.04
自称・鍛冶屋は、いないのか。「研ぎ屋の○○ちゃん」とかは。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/03/23(月) 04:47:07.21
>>192
町田市民?研ぎ屋のあいちゃんの事か?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/04/25(土) 21:02:30.66
知人に包丁を贈ることになりました。
合羽橋、百貨店を回ってみたもののさっぱりのためおすすめを教えていただけたら嬉しいです。
自分自身は木屋の刃王を使っていて特に不満はないので、決まらなければ木屋で見繕ってもらおうかと思っています。

【予算】
1万5千円から2万円程度
【使用目的、経験】
新米主婦の日常使い用の三徳包丁
【管理(砥等)能力の有無】
初心者のうえ、海外のため磨ぎに出すのも難しそう。
さびづらく手入れが楽なものを希望。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/04/25(土) 21:29:06.60
初心者に1万5千円から2万円の包丁はちょっと高すぎでは???
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1426984446/55
こちらで十分だと思う
ダマスカス模様は主婦にはあまり喜ばれない

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/04/25(土) 22:28:14.80
トギノンキープ(替刃いっぱい追加)
下手な砥ぎ直しより、余程長持ちする。
追加替刃5枚ほど足せば、2年ぐらいは交換で余裕だろ
有料砥ぎ直し2回分≒替刃代
帰省でもしたときにまとめて出せば送料等もそれほどでもないだろう
もしくは国境跨ぐ部分は実家等との荷物のやり取りに便乗させればいい。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/04/26(日) 01:18:35.84
>>195
そういえってもらえるのもごもっともなんですが、今回お祝いごとの贈り物なので
予算からして一生ものとはいいませんが、質のいいものを選びたいのです。
ちなみに私も20代の主婦ですがダマスカスは綺麗でいいなあと思ってましたw
>>196
このような商品があるのですねー!初めて知りました。参考にします!

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/04/26(日) 03:06:01.52
>>197
高級包丁といえば、
ミソノ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XSZ7SE
欠点は、金口部分が斜めになっていて、包丁差しによっては斜めになる

堺一文字
http://www.amazon.co.jp/dp/B001AI6XGQ
ブランドで、堺石藤のOEMで値段が高い

グランドシェフ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013D37YY
業務用

グレステン
http://www.amazon.co.jp/dp/B004D2D1UC/
切離れが良いが、凹凸の有無は好み

その他こちら
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1411471062/5

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/04/26(日) 03:52:07.91
>>194
まず、良い物を贈ってもたいして大事にしないと思った方が良い。
次に、刃物てのは価格と品質が比例しない不思議な世界であることを知った方が良い。
更に刃物ってのは、頻繁にメンテナンスをしないと性能を維持できない性質のものだってこと。

要するに、安くて、そこそこの品質の包丁が適してるってこと。
それにはまずステンレスであることが大前提だと思う。

このスレで最も一般的に勧めるのは藤次郎のDPコバルト。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UAPQEA

あとはこのシリーズのペティ

更に砥石はシャプトンの黒幕#1000と、トゲール

本当は一番重要なのがまな板。
一般的なあの白いまな板は刃をダメにする。硬いから。

同時にエラストマーのまな板を贈りたい。

これだけ全部揃えても2万は行かないはず。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/04/26(日) 10:03:09.80
>>194
お勧めは藤次郎のDPコバルト。 180g \4,578@amazon
http://tojiro.net/jp/store/index.php?dispatch=products.view&product_id=226
オールステンレスならTojiro-pro。150g \5,017@amazon
http://tojiro.net/jp/store/index.php?dispatch=products.view&product_id=36

更に砥石はスエヒロCR-3800
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CNRMFQ
砥げない人には電動シャープナー
http://www.amazon.co.jp/dp/B000NJHFPG

俎板
http://www.amazon.co.jp/dp/B008GOUT80

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/04/26(日) 22:36:03.52
木は腐るからなあ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/04/27(月) 02:49:41.87
檜やヒバは腐りにくい

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/04/27(月) 20:05:46.40
なるほど

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:46:28.67
まな板ならメープルウッド一択

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/04/27(月) 23:15:26.94
日本まな板がだめとは

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/04/28(火) 00:04:20.59
弾力のメープル

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/04/28(火) 09:25:25.51
メープルはあまり吸水しないから衛生的に良い

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード