facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/02(日) 19:13:12.09
バークリバー(BARK RIVER)のナイフを語りましょう。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/12/16(日) 22:12:21.34
あるよ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/12/17(月) 00:08:17.09
>>81
シースの出来はどんな感じ?
これとモキ製ベレッタのドロップポイントで迷ってるんだけど。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/12/17(月) 19:47:39.75
迷ってるんじゃねーよ
お前は乙女か
バカヤロウが

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/12/17(月) 20:37:17.49
>>83
シースに関してはガニーと同様で固いよ(´・ω・`)
でも抜き差しに関してはガニーはしばらく使ってるとスムーズに出し入れできるけど
クラシックドロップポイントはヒルトの部分が挿入部の革にどうしても引っかかってしまう
しまう時は力込めればいいだけだけど、抜くとき結構ヒヤヒヤするね

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/12/17(月) 22:46:27.58
>>85
なるほど
ありがとう
参考になった

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/12/20(木) 07:03:36.28
>>1 乙です

春頃DLTという米のショップでbravo1 3V メープル
梅雨前に同じく米のKSFでDay Hiker 2 A2 デザートアイアンウッド、を購入。

両モデルともグラインドはかなり左右非対称。が普通に切れます。
しかし!開封したらbravo1はポイントへと弧が始まる辺りの刃が一部無かった…
(長さ6mm深さ0.2〜0.3mmくらい)。

成田で開封されていた為、出荷時からか税関でそうなったかは不明。永久保証らしいが返送は億劫…。
相当な労力をかけて自分で直したが、3Vは研ぎ味がどうしても好きになれません。可愛気がない。
かなーり鋭い刃も付けられるけど、工場出荷時のレベルより鋭く研ぎ上げていくと、
今度は3VがA2より欠けやすくなる様な印象が今のところはあります。そして欠けたら固いから直すの億劫…。
A2の刃物も初でしたがこっちは素直で刃持ちは並だけど個人的に親しみの持てる鋼材でした。粘りも充分。
研ぎやすく鏡面に仕上げるのもかなり容易でした。

で、これから円安とのことで先ほどDLTで Gunny A2 Rampless をポチりました。ブラボー1よりしっくり来る予感。

ここまで見た
  • 88
  • 87
  • 2012/12/20(木) 07:14:14.15
ただ、その欠けやすくなる様な印象についてですが、
Bravo1とDay Hikerではサイズがかなり違うので
比較には定量性というか正確さを欠きますね。
あくまで印象ということで。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/12/20(木) 22:25:48.81
ガニーなんかサビが・・・これ錆びる????

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/12/21(金) 02:41:01.13
A2は扱い次第ではすぐに錆気に襲われます。単に水分だけでなく塩分にも注意要りますよね。
でも、ウィーンって適度なバフで磨けば初期段階であれば簡単に奇麗になりますよ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/12/22(土) 00:54:25.26
で、で、ですよねーヒヤヒヤ

ここまで見た
  • 92
  • 小熊
  • 2012/12/23(日) 01:42:15.39
俺もバークリバーデビューしたので発下記個
フォックスリバーとノーススター買ってみた

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/12/23(日) 08:49:48.03
>>92
荒れるからこっちに来ないで

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/12/23(日) 11:37:07.49
そういえばバークリバー好きで無数にお持ちの某ビデオブロガーさん、
が気付いて問題視してたけど、最近の3VとかS35VNのバークリバーは、
完全なコンベックスではなく、刃先に小さなマイクロへベルがつけられており、
要注意だぞと落胆されていました。顕微鏡で検証してましたが確かに0.2ミリ程度の
直線的で平らなな小刃がついてました。A2ではそういう物に当たったことはないそうです。
職人の腕の問題か、または、何らかの理由があるのか。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/12/23(日) 15:06:08.45
どの鋼材でも削る人のクセが出ますよ。
特に下手な人はいないけどクセというか特徴みたいなものはあります。
A2でも小刃多めの人もいるし。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/12/23(日) 15:37:36.02
えと、バークリバーはA2でも小刃付きにあたることもあるってことですか?
それはちょっとやだなー。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/12/23(日) 19:28:20.92
どうせ使う前に自分で研ぎなおすんだからカンケーねーだろ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/12/23(日) 21:20:26.54
そりゃー自分で研ぎ直すけど関係あるわ。一緒にするなよ。 
てか普通にやだわ小刃なんかついてたら。それならここ選ばねーもん。
小刃とっただけだとヌル蛤だと用途によってはイマイチだし、
じゃあちゃんとした美しいラインにブレード全体を研ぎ直すとかなったら、
A2とかS35VNならまあいいけど3Vなんかだったら普通に地獄だし。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/12/23(日) 21:35:38.97
あの研ぎ直しの動画見てたらうんざりするよな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/12/23(日) 21:49:55.56
あの程度でうんざりするとか
軟弱者め

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/12/23(日) 22:21:15.51
あの研ぎ直しの動画って、英語のやつ?
だったらあれは普通の素人レベルじゃないかな。
自分の言ってる3Vを奇麗にリシェイプするってのが大変ってのは、
ああいうレベルの話じゃないんだけどねー。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/12/23(日) 22:44:03.54
>>101
じゃあそのプロの技とやらを詳しく。
ゆとり臭プンプン。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/12/23(日) 22:46:38.98
子どもがゆとりの次の世代だけどさ、
ゆとりみたいな物言いするアンタを誰が相手にするのかよ、っていうね()。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/12/23(日) 22:56:49.03
相手にしてから相手にしないとか。
ゆとりな上に残念な頭なんだね。
もうここには来んなよ。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/12/23(日) 23:16:58.11
バークリバーの小刃についてですが
ちょっと見たくらいではわからないですよ。
せいぜい0.1〜0.2mmくらいです。

逆に小刃のない完璧なコンベックスってのをマスプロメーカーが

作るのは難しいんじゃないでしょうか。
ただでさえ手間暇かかるのならあの値段でそこまでやるのは無理でしょうね。

日本のカスタムメーカーでコンベックスを削れる人がどれほどいるのか知りませんが
あの値段でコンベックスを堪能できるんだからそれでよいと思っています。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/12/23(日) 23:19:37.46
リプを貰えたってだけで相手にはされてない。
そんな簡単な事すらも分からないんだね。この幸せ者め。

()

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/12/23(日) 23:22:23.98
>>105

A2なんかは付いてないのが基本じゃないのでしょうか?

多少の小刃が付いててもそのまま使われる方も多いんでしょうかね?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/12/24(月) 00:21:48.76
俺が買ったクラシックドロップポイントハンターは
ちょっと小刃がついてたな
まぁすぐ研ぎなおしたけど

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/12/24(月) 00:53:08.50
そうなんですね、やっぱそれが普通ということなのでしょうか。
僕のBravo1は小刃はハンドル付近のエッジ終点の辺り以外は皆無だったけど
いうなればそっちが珍しかったりなのだろか。。
因にDay Hiker 2 A2も極小の小刃も無かったです。
ガニーもなければいいなあ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/12/24(月) 09:07:38.25
STS-5 が欲しいんだけど国内で買える所ありませんか

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/12/24(月) 12:36:32.13
なんかクレクレばっかだな。
PCくらい持ってるだろうに。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/12/24(月) 16:06:27.07
なさげかも

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/12/25(火) 13:03:23.46
>>110
ブラックジャックのタックOPS5、6ではダメかな?

ここまで見た
  • 114
  • 小熊
  • 2012/12/25(火) 18:31:07.88
俺が買ったバークリバーもカメラで超接写した画像を拡大すると確かに小刃は付いてる

俺はコンベックスに「わざわざ小刃付けしてる」と考えたんだけど
手間かかってるし耐久性上がってると思った俺はおかしいのかな
和包丁でも蛤刃に小刃付けるよね?

間違ってたらごめん

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/12/25(火) 21:14:45.06
そりゃ小刃じゃなくて糸刃だ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/12/26(水) 10:28:56.24
小刃と糸刃って単語として明確な区別あるのでしょうか?

ここまで見た
  • 117
  • 小熊
  • 2012/12/26(水) 10:54:46.44
ちなみに俺も3Vだけど、普通に革砥で砥げば小刃など消えるよ
コンパウンドはバークリバーのもの
バークリバーは革砥との相性良いのかな?
ファルクニーベンよりも良い感じ
それとも鋼材の違いかな?
それからどのコンベックスでも同じだけど
私の少ない経験上では革砥使う場合は、刃のカーブから先は力緩めないと、力が一点に集中するから丸くなりがちなのが気を付けるポイントですね
本当に軽くなでる程度で砥がないと鋭い刃は付きにくい
逆にいえばそカーブから先はその程度の力で十分良い刃が付く

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/12/26(水) 11:35:10.31
そもそも革砥って力入れて使うようなもんじゃないからな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/12/26(水) 20:50:13.52
小刃が嫌というのは、
もちろん革砥あてれば簡単に小刃自体は無くなるけど、
そのぶん緩いコンベックスになってしまうっていうところ。
それでは完璧なコンベックスの切れ味とはあまりに違うし。

ここまで見た
  • 120
  • 小熊
  • 2012/12/26(水) 21:14:20.04
なるほど、わかります

個人的には箱出し小刃付きを慣らしただけのコンベックスでも必要十分に切れると思ってますね
毛も弾けるように剃れるし、ブッシュクラフトや動物の解体には十分な切れ味ですね

せっかくのコンベックスも切れ味追求やりすぎるとボロボロいきます

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/12/26(水) 21:27:32.99
あー、確かにしっかり切れますよね。
自分の場合、少年の頃に貰ったモラが入り口で、
以降ずっとフラットなスカンジグラインドで遊んで来たので、
どうしてもそれなりに鋭い刃を求めてしまいます。
たしかに、鋭すぎたらコンベックスの恩恵も相当に犠牲になりますね。
やはり日常的にガシガシ使ってるB1だけにはしっかり目に小刃付けて使ってます。

ここまで見た
  • 122
  • 小熊
  • 2012/12/27(木) 17:22:55.26
箱出しを革砥でスイスイ
フォックスリバーよりノーススターのほうが鋭い
紙も紙質に関わらず滑らかに切れるし切り口もノーススターのほうが綺麗だ
ただ、質感や頑丈さはフォックスリバーかな(ボルスター付き
細かい作業にはノーススター、ちょっと荒っぽいならフォックスリバー
ま、値段も上だしそんなもんか
例のようつべブロガーのように蛇行して紙を切って遊んでいるw

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/12/27(木) 20:37:39.05
クソナイフ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/12/27(木) 23:47:35.13
87だけど、あした多分ガニーが届きます。
届いたら嬉しげにまたコメントします。
ダコタシースってのも買った。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/12/27(木) 23:48:26.24
DLTもKSFと同じく迅速ですね。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/12/28(金) 02:27:12.78
いちいちあげんなタコ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/12/28(金) 03:20:31.22
すまん

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/12/28(金) 16:35:46.79
A2のガニー届いたお 小刃は付いてた

ここまで見た
  • 129
  • 小熊
  • 2012/12/28(金) 18:43:57.13
>>128
意図的に付けてる小刃だと思うんだけど、どう思う?
んで、それでも十二分に切れるでしょ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/12/28(金) 20:20:40.94
そうですね。
好意的に解釈すれば小刃なしの鋭い蛤だと扱いが悪ければ欠けが頻発しますから、
対策として受け止めることは出来ます。
ただ、正直いうと小刃が付いてるとバークリバー云々関係なく切れ味に光るものはないですし、
木を削ったりだとか細かい工作なんかすると小刃があると物足りない感じしかしませんね。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/12/28(金) 20:34:15.86
>>126
じゃぁあげてやるよ
クソナイフ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/12/28(金) 21:06:24.38
あ、冬休みだったな。
休みになる前にカバンでも隠されちゃったのかな?
お年玉もらえるといいな。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/12/28(金) 21:52:47.44
やっぱ、小刃があると木が削りにくすぎるな。取るか。。
紙とか肉はスッパスパだけど木を細かくコントロール出来ないし手がしんどい。
まあそういうのは切り出しとかスカンジのナイフ使えよって話なんだろうけど。

ところで、革砥なんだけどDLTはザラザラしててKSFはつるつるしてます。
どっちがよいのでしょうか。僕は答えが出せずにいます。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード