刃物などの鋼材総合スレッド その5 [sc](★0)
-
- 1
- ◆o/w2A05lLN0e
- 2010/11/01(月) 16:43:38
-
ナイフに使用される様々なステンレス鋼や炭素鋼、その他各種工具鋼等々
鋼材全般+αについて語るスレです。
前スレ
刃物などの鋼材総合スレッド その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1235048923/
過去スレ
[チタン]ナイフの素材金属を語るスレ[ダマスカス]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091270218/
刃物などの鋼材総合スレッド その1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1111828074/
刃物などの鋼材総合スレッド その2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1154011655/
刃物などの鋼材総合スレッド その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1178803984/
-
- 300
- 2011/07/13(水) 07:30:26.24
-
追記
「塩化カルシウム 錆」
で検索すると融雪剤で車が壊れる話がたくさん出てきます。
雪国は思っていた以上に塩化カルシウムの錆被害が大きいようですね。ここまで酷いとは初耳でしたw
-
- 301
- 2011/07/13(水) 12:34:37.84
-
なるほど・・・参考になります先生!
ついでに質問ですがブレードにポツリとサビが出来たんだが
サビ自体を削り取らないと油引いたりどんな防錆処置をしようが
サビはドンドン中に入り込んでいくもんでしょうか?
-
- 302
- 2011/07/13(水) 12:39:09.63
-
>>295も教えてやりなよJ('ー`)し
-
- 303
- 2011/07/13(水) 12:42:24.23
-
マルチポスト野郎は無視
-
- 304
- 2011/07/13(水) 16:24:39.58
-
>>301
まめに油を引いて酸素や水との接触を無くしてやれば、理論上はサビの進行は止まります
ですが、実際は使用することで油膜切れを起こしたり油が酸化して保護機能を失ったりして錆が進行するため
出来れば除去するのが望ましい。
錆の進行初期なら、錆を浮かせる油がホームセンターに売ってるので、油をなじませて革や硬い布で擦れば簡単に取ることが出来ます
それで無理なら金属専用消しゴムで
それでも無理なら紙ヤスリ
もっと画期的な除去方法もありそうですが、それはここの知識人にお任せする。
-
- 305
- 2011/07/13(水) 20:13:39.94
-
結論で言えば鋼材に油引いて真空パックすれば完璧ですね先生!
真空パック買ってくる!
-
- 307
- 2011/07/14(木) 02:43:15.01
-
>道具持って移動することが非常に多いので
なんだ、そうなのか。質問するなら状況を詳しく説明しなよ。
回答する方だって質問者のレベルに合わせて回答するんだし。
ナルゲンボトル
ttp://www.highmount.co.jp/lineup/nalgene/index.html
液漏れに関しては現在で最高の品だ。
広口モデルで砥石も入れば良いのだが、無理ならオイルだけ入れるって手もある。
ハンズの出張研ぎ屋さんはアメリカ製の3面砥石セット・ケース付きを使っていた。
ケースにオイルを入れたまま運べる仕様。
メーカー・ブランドは知らん。
-
- 308
- 2011/07/14(木) 09:58:49.72
-
前にats34買ったんだけど鋼材が届いたときに鋼材の端が赤みがかってたんだけど
これって鋼材を切断するときに熱持っちゃって焼きが入っちゃたのかな?
何とかならないかな?
-
- 309
- 2011/07/14(木) 17:01:59.59
-
前にパン一斤買ったんだけど、パンに茶色くミミが覆ってんだけど
これってパンを焼くとき熱もっちゃって茶色く成ったのかな?
何とかならないかな?
-
- 310
- 2011/08/05(金) 20:13:32.19
-
ダマスカスが気になっているのですがダマスカスブレードの表面は
すべすべ何ですか?それともヤスリみたいにざらざらなんですか?
-
- 311
- 2011/08/06(土) 02:55:31.11
-
経年で錆が出たらどうかわからないが
エッチングでもかけない限り概ね前者だろうと思う。
-
- 312
- 2011/08/06(土) 07:56:46.17
-
ありがとうございます。層ごと凸凹してるんだと思ってました。
-
- 313
- 2011/08/06(土) 11:19:50.72
-
>>312
具体的に欲しいナイフができたら個別スレで質問した方がいいよ。
模様にこだわった品はエッチングされていて、布で拭いたら引っかかるくらい
ザラついている場合がある。
-
- 314
- 2011/08/11(木) 14:49:30.25
-
今さら感があるけどカウリXがどんな鋼材だったのか知りたい
ググったら刃欠けと出たけどZDP189やVG10と比べてどんな感じなのか
O1とかと比べて日本の夏にどれくらい錆が出るかに当面興味がある
かなり粘ってけっこう切れてそんなに錆びないスモールフィクスト用
カウリ以外でもおすすめ鋼材があったら教えてくれるとうれしい
-
- 315
- 2011/08/15(月) 21:35:07.70
-
>>314
自作するのに鋼材を探しているの?
>かなり粘ってけっこう切れてそんなに錆びないスモールフィクスト用
>カウリ以外でもおすすめ鋼材があったら教えてくれるとうれしい
思いが空転している気がするけど。
スモールフィクストって人によってイメージする物が違うけど
俺の場合は4in以下。
スモールフィクスト用おすすめ鋼材
VG10じゃない?420J2で挟むと靭性がさらに上がって、耐錆性もダイビングナイフ並み。それでいて刃持ちはVG10なんだか文句無し。
H1も条件にピッタリ。
8Aだって良い。
製鉄工場が中共に在るのか嫌疑され、刃物板では人気が低いが12C26や420HCも悪いもんじゃないよ。スモールフィクストナイフが4千円で買えるなら試す価値は有る。
12C26ならナイフ自体は北欧製、420HCならボス焼きが最低限の保険かな。
粉末鋼でお探しか?今ならS35VNが旬じゃないか?
カウリXと ZDP189、VG10、O1を比べる感覚が理解出来ないけど。
カウリXのブランク材とかナイフがどっかで売っているの?
-
- 316
- 2011/08/15(月) 21:48:47.64
-
>>314
バランスの悪い極端な性質の物を求めなければVG10、8Aはとても良い。
米国だと実用する一般人じゃない、ナイフマニアには粉末鋼が流行っているが
炭素を2%以上にバナジウムを9%入れたりして、もう「44マグナムよりスゲェーのは何?」って世界。
珍品を試食したいなら趣味の世界で自由だけど、実用する気ならバランスが良い鋼材が良いよ。
質問に直球に答えなくて悪いけど。
-
- 317
- 2011/08/15(月) 22:44:16.29
-
男は基本的に超合金Zやルナチタニウムに憧れがあるんじゃね?
実用実用って夢がねえじゃん。使う度に研ぐなら100円包丁だって
充分に切れるぜ
-
- 318
- 2011/08/15(月) 22:55:10.39
-
刃物板の傾向として、妄想派が書き込むと論点が歪んで、まともな会話にならないんだよな。
ワンストローク使う度に研ぐなら実用性は無いだろw
超合金Zやルナチタニウムに憧れる視点で好きな鋼材は? その理由は?
-
- 319
- 2011/08/16(火) 06:39:51.93
-
だって、
どうせ実際には使わねーじゃんw
-
- 320
- 2011/08/18(木) 00:09:05.26
-
質問であります。
打って鍛えた鉄は、金きり鋸で切れないものなのですか?
かつて刑務所では、金きり鋸を密かに手に入れた囚人による脱獄が頻々と発生していました。
そこで、鉄格子をそれまでの鋳物の棒から、打って鍛えた鉄に取り替えたとのことですが…
-
- 321
- 2011/08/18(木) 16:22:23.75
-
50人位切っても大丈夫な刃物って個人で作れる?
中国マフィアに追われてるから、至急お願い
-
- 322
- 2011/08/19(金) 00:55:50.13
-
ホムセンで一番デカい斧買ってきて使えよ。
-
- 323
- 2011/08/19(金) 02:41:21.53
-
青龍刀でいいんじゃね?
-
- 324
- 2011/08/21(日) 19:43:14.56
-
>>315
?????
冷鉄のサンマイの事を言ってるのか?
アレだけVG10の露出部分が多いと耐腐食性も糞も無いだろ?
420HCのボス焼きはバックしか知らぬが、そもそもボス焼きの特徴がイマイチ判らんな。
あれは果たして良い物なのか?
-
- 325
- 2011/08/22(月) 00:38:23.07
-
Cold SteelのサンマイはVG1だろ
-
- 326
- 2011/08/22(月) 04:48:34.77
-
冷鉄のサンマイをVG10とか言っちゃう分際で意見するとは、いい御身分だw
身の程を知れよ。
-
- 327
- 2011/08/22(月) 05:51:36.37
-
↑
雑魚ほど、良く吠える典型的な一例だな
-
- 328
- 2011/08/22(月) 20:37:35.87
-
したり顔で語って指摘されたからって見苦しいw
-
- 329
- 乙
- 2011/08/22(月) 21:29:24.27
-
大体「ボス焼き」って何?
一個人の技術?それで鋼材の性質が大きく改善される?
マジ?
ストライダーの流れじゃ無かったのかね?
-
- 330
- 2011/08/22(月) 22:25:08.42
-
>>329
俺も其処が知りたい。なにか情報が有るなら是非とも聞きたい。
-
- 331
- 2011/08/22(月) 22:34:55.86
-
>>329
鋼材の種類を限定して「BOS焼き」ってならわかるが
アルファハンターみたいにATS-34、154CM、12C27Mみたく鋼材変わっても
「BOS」刻印あると、なんかねーって気分になる。
熱処理職人の刻印ってこと以外の意味はないのではなかろうか。
「BOS焼き」で比較的良かったモデルや鋼材があれば知りたい。
-
- 333
- 乙
- 2011/08/23(火) 19:02:43.90
-
BOS HEAT TREAT で検索すると
ポール・ボス(ポールナイフのポール氏と同じ綴りだからポールで
良かろうと思う。)さんについての情報は得られる。
経験豊富な熱処理のオーソリティーらしい。
そこにはハッタリも嘘もなかろう。周りが騒ぎすぎでは有るまいか?
一番ゲンナリしてるのはご本人のような気がする。
技術者は魔法使いでは無いと思うからね
ATS34はどうあがいてもATS34の限界を超えられはしない。
私が覚えているのは、かのボッタクリ集団の話である。
ストライダーはNASAの技術で熱処理してるから凄いんだよ!
↓
熱処理は外注に丸投げしてますけどぉ?
↓
そんじゃ、その外注先がとんでもなく凄いんだ!
↓
ハァ???????エ???????????
↓
ボスさんて言う熱処理の大御所がやってんだよ!!!!
特別な処理なんだ!!!!!!
ってな流れではなかったろうか?曖昧な記憶なので間違っているかも
知れない。どうでも良い事は片端から消去するから・・・・・・・
容量が足らないものでね
日本では、尾上焼きも八田のおっちゃんのカタ焼きも無い。
-
- 334
- 2011/08/23(火) 20:24:08.14
-
あの老人はネルソン・クーパーに顔が似ている気がするw
ボス焼きのトップスのダートのインプレッションを拝見したときは耐久性と刃持ちの良さに関心したな。
-
- 336
- 2011/08/23(火) 22:58:29.34
-
安来鋼と玉鋼ってどうちがうのでしょうか?
-
- 337
- 2011/08/24(水) 00:38:30.72
-
古来からの砂鉄を原料にたたら製鉄で作る鋼が玉鋼、その技術を
流用して、現代的工業手法で砂鉄を原料に日立金属が作る鋼が安来鋼
だったかと。
-
- 338
- 2011/08/24(水) 12:02:23.50
-
>>324
俺は>>315だが、せっかくのご指名で悪いんだが、冷鉄のサンマイの事をVG10としたり顔で語るお前にマジレスする価値が有るのかね?
その後、訂正も無いが。
>アレだけVG10の露出部分が多いと耐腐食性も糞も無いだろ?
もっと詳しい回答も出来るんだが、ラミネートされてれば耐腐食性も糞もあるよ。ってこの程度の回答で充分だな。
>あれは果たして良い物なのか?
ボス焼きが良い物って>>315に書いてあるか?「最低限の保険」って書いたはずだが。
何の保険だろうね?
>>315を読めば書いてあるよ。
刃物の知識じゃなくて国語の問題だなw
もっと正面からの真摯な回答も出来るんだが、お前にはこの程度の回答で充分だな。
あぁ、ボス焼きだと硬度が上がるそうだ。そうネットに書いてあった。
ソースは・・・
デニムさんとこw
-
- 339
- 2011/08/24(水) 16:23:48.90
-
>>337
レスどうも。
鋼の質の違いってどんなものあるのでしょうか?
-
- 340
- 2011/08/24(水) 19:32:09.61
-
玉鋼は炭素量や不純物の濃度が一定じゃない、
又は理想的な状態じゃないのが殆どなので
不純物の叩き出し、吸炭・脱炭が必須。
たまに伸ばすだけで製品になるような逸材も出てくるが
基本的にそんなのはない。
-
- 341
- 2011/08/24(水) 20:08:46.73
-
不思議なのが、刀鍛冶は安安来鋼を使えば品質が安定した刀を作れると思うのだけど、
わざわざ面倒な玉鋼を使うのに何かメリットはあるのでしょうか?
-
- 342
- ∴
- 2011/08/24(水) 20:12:59.39
-
それは、法律で規制されているから、玉鋼しか使えないの
-
- 343
- 2011/08/24(水) 20:28:53.05
-
実際に白紙使って重文取ったとかっていう話も聞くしな。
違法だけど。
まぁ今の刀づくりって目指す所が昔の物の模倣だから
古い製鉄の仕方の方が再現という目標には近づけるだろうね。
-
- 344
- 2011/08/25(木) 01:29:39.17
-
寒冷地用の鋼材って無い?
粉末冶金鋼が低温に強いようなことを聞いたんだが、真冬の旭川、出来れば南極でも実用に耐えるようなのがあれば
-
- 345
- 2011/08/25(木) 01:33:12.93
-
>>338
靭性低下抜きで? ソースのデニムさんのソースは?
-
- 346
- 2011/08/25(木) 03:12:38.28
-
ソースのソースとか言ってバカジャナイノ〜
-
- 348
- 2011/08/29(月) 20:44:54.36
-
↑
と、中卒の馬鹿が申して居ります
-
- 349
- 2011/09/03(土) 00:12:13.79
-
>>344
SNCM-9/SNCM447/4340/34CrNiMo6 ?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kumakoh/sakuhin111.html
http://www.furuike.co.jp/composition%5B3%5D.html
http://en.wikipedia.org/wiki/Steel_grades
http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/316300
このページを共有する
おすすめワード