facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/05/07(火) 00:28:21.33
東大理? 〜07年まで90名(前期80+後期10)→08年90名(前期90)→09年98名(前期98)→10年以降100名(前期100名)

東大理? 2007年(前期80+後期10)
11 開成、灘
 6 筑駒、麻布、ラ・サール
 4 桜蔭
 3 甲陽学院
 2 栃木、学芸大附、海城、神戸女学院
 1 仙台第一、仙台第二、前橋、水戸一、春日部、秀明、船橋、筑波大附、渋渋、攻玉社、城北、巣鴨、玉川学園、
   武蔵、雙葉、湘南、浅野、桐蔭中等、桐光学園、フェリス、新潟、佐久長聖、東海、 高田、洛星、大阪星光、
   大阪明星、淳心学院、帝塚山、東大寺、岡山朝日、岡山白陵、松江北、修猷館、久留米大付設、明治学園
(うち後期合格者は開成2 筑駒1 桜蔭1 仙台第一1 仙台第二1、船橋1、雙葉1 武蔵1 玉川学園1)

東大理? 2008年(前期90)
19 灘
15 開成
13 筑駒
 3 桜蔭、智辯和歌山
 2 盛岡第一、駒場東邦、東海、西大和、岡山白陵、愛光、ラサール
 1 北嶺、浦和一女、渋幕、暁星、学芸大附、雙葉、攻玉社、栄光、公文国際、桐蔭中等、金沢大付、
   藤島岐阜、沼津東、旭丘、高田、堀川、四天王寺、清風南海、白陵、倉敷青陵、広島学院

東大理? 2013年(前期100名)
27 灘
 8 開成
 7 筑駒
 4 桜蔭 ラサール
 3 渋幕 筑付 海城 巣鴨
 2 麻布 桐蔭中等 洛南 広島学院
 1 国立 雙葉 駒東 田園調布雙葉 聖光 栄光 逗子開成 フェリス 片山学園 駿台甲府 
   佐久長聖 岐阜、加藤学園暁秀 岡崎 南山 神戸女学院 東大寺 鳥取西 岡山朝日 
   岡山白陵 ノートルダム清心 徳島文理 愛光 筑紫 付設 長崎西 青雲 熊本

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/02/12(水) 18:34:03.92
東京大学 
2014年第1段階選抜合格者平均点

文科一類 717.44/900点
文科二類 756.06/900点
文科三類 751.39/900点
理科一類 787.04/900点
理科二類 772.56/900点
理科三類 788.05/900点








センター易化にも関わらず理三文一は平均点ダウン

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/02/13(木) 12:21:23.54
>>851

載ってねーよ。灘のたぬさん(2009入学)が初めてその奇跡を起こして話題になった位だからな。

それ以前はそんな奴は皆無だった。居たらしめして欲しい。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/02/13(木) 18:40:07.67
2007年以前は後期理一に受かって仮面で理三合格ってパターンがかなり多かったと思う。
あと、開成から理三前期に現役で受かる奴は少なかった。
開成や桜蔭や学附は後期日程で稼いでた

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/02/13(木) 22:44:24.95
今年のセンター日本一は理一?
東大2014足切り結果

最高点 最低点 平均点
文一 879 375 717.44
文二 867 617 756.06
文三 875 657 751.39
理一 880 681 787.04
理二 877 714 772.56
理三 879 685 788.50

最高・最低・平均すべて拮抗している理一と理三

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/02/14(金) 07:13:00.94
灘理系のセンター最高点は856点
かなり低い

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/02/14(金) 07:32:48.77
>>739
易化し過ぎ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/02/14(金) 18:57:45.17
2012年の理三本には2011年にセンター720/900点しか取れなくて理二落ちしていた人が載ってたな

2004〜2007年の理三は21世紀で1番鬼畜な時期だった

浪人して理三受かってるのはみんな理一後期で仮面とか名大医後期で仮面とかだった

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/02/14(金) 22:53:13.38
>>855
いるから示します。

http://www.kawaijuku.jp/kawaijuku/ob/201102.html

初めてその奇跡を起こして話題になったというのは本当ですか?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/02/14(金) 23:37:12.50
理3本がソースじゃないな

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/02/15(土) 03:06:42.54
>>1
東大理?と理?で差が無くなってる件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392398121/

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/02/15(土) 06:17:48.00
さすがにそれはないわ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/02/15(土) 07:06:18.11
>>861の人、東大理?の本にも載っているよ。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/02/15(土) 08:38:54.68
>>861

離散本によると芝から後期合格だな。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/02/15(土) 09:18:03.18
理三を有難がる偏差値信者涙目wwww

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/02/15(土) 09:38:12.48
河東の文章読むと、重要でないのにいらないことまで細かく書いていて
アスペなんだなと思うわ。どれが重要で、重要でない情報の区別がつかないとうか。

http://www.autism.jp/knowledge/whatisas/web-j.html

話し方が回りくどい、曖昧が苦手、細かいところにこだわる
アスペルガー症候群の子どもは話し方がとても回りくどいことがあります。
「今日はどうやってここに来ましたか?」の質問に対して「朝8時3分に
家を出ました。それから市営バスの10番に、バス停から乗りました。
ちなみにそのバスは低床型の青いバスでした。10番のバスを__駅前で
おりて、そこから__線の準急に乗りました。×駅で急行に乗り
換えて__駅の3番線の後方のホームでおりて云々」といった具合です。
どれが大事な情報でどれが枝葉末節かうまく選べないのが一つの理由と
思われます。あまりくどくど言われると、言われる方はからかわれている
のかと思いがちですが、そうではなく本人は一生懸命なのです。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/02/15(土) 11:31:18.18
>>866
何だ後期合格か
理三後期は学科試験の点数だけで合否を決めていないと東大が公言していたからな


生物専攻の再受験生には有利だった

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/02/15(土) 11:40:12.26
>>863
東大 2004年 足切り結果 800点満点

最高点 最低点 平均点
文一 794 516 680.06
文二 766 599 674.61
文三 772 615 671.11
理一 785 609 694.39
理二 781 571 673.04
理三 782 676 730.44









理三は理一に最低点と平均点で圧勝していた
ここまで理三が易化するとはw
ここで言われているように理三は2004年が最強難易度

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/02/15(土) 12:07:34.91
2014年入試の理一と理三の合格最低点差は550点満点で40点差くらいだと思う

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/02/15(土) 12:20:35.16
8年前

東大 2006年 足切り結果 900点満点

最高点 最低点 平均点
文一 878 714 795.42
文二 877 722 786.17
文三 875 739 789.72
理一 886 721 807.85
理二 878 733 793.60
理三 890 797 838.34









理三の足切り点wwwwwwwwww

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/02/15(土) 13:00:03.91
理三の拠り所である圧倒的偏差値の高さが薄れてきた。
理三と言えども下位合格者や多浪合格者は神扱いされなくなってきたな。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:32:25.00
2014年の理三は灘がしょぼいから易化するよ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/02/15(土) 20:51:06.58
>>873
神扱いって、誰にされるんだよ。
元々は神扱いされていたのか?誰から?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/02/15(土) 23:59:29.80
理三を何とも思わない東大生が増えたな

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:08:46.01
>>875
もともとは大半の理一生からも神扱いされていた
今は神扱いする理一生が減った
2012年とか理一生の3人に1人近くは理三最低点を超えていた

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:30:31.02
>>877
昔と今の理一生を比較できるってことは、あなたは駒場の教員?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/02/16(日) 19:13:42.67
Fランの短大から東大看護に編入した者だが東大理三も学力下がってるのか
世も末だな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/02/16(日) 21:13:15.76
今の理三って倍率たったの5倍なの?
22年前に日東駒専の23倍の学部に合格した俺なら今の理三に受かってたか?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/02/16(日) 21:36:56.35
2013年実質倍率

177.2倍 近畿医(後期
 67.9倍 埼玉医科(セ)
 67.1倍 帝京医(セ)
 64.4倍 藤田(後期)
 55.5倍 昭和医(?期)
 55.0倍 近畿医(セ後期)
 54.7倍 大阪医科(後期)
 53.6倍 藤田(セ)
 50.8倍 関西医科(セ)
 40.9倍 杏林医(セ)
 39.4倍 埼玉医科(後期)
 34.2倍 東海医
 32.0倍 埼玉医科(前期)
 29.7倍 聖マリ
 29.3倍 獨協医科(地域枠)
 23.5倍 東邦医
 23.4倍 帝京医(一般)
 23.4倍 自治医科
 22.4倍 金沢医科
--------------------↑高倍率
--------------------↓低倍率
  8.4倍 慶應医
  7.1倍 慈恵医
  5.5倍 東大理?
  4.8倍 日本医科
  3.0倍 京大医
  2.6倍 阪大医

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/02/17(月) 05:53:59.85
何かワロタ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/02/17(月) 13:51:00.55
学歴板見てるらしい京大農の知人(京大合格者数トップレベル常連の私立高出身)が「ここまで易化して
るんやったら俺も複数年かけてでもええからチャレンジしてみよかな」って言う取った。少なからず本気かもしれん。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/02/17(月) 14:15:47.59
>>876-877
学歴版で言ってもしょうがないが、
受験ゲームの優勝賞品扱いされて色眼鏡で見られる風潮が幾らかでも減ぜられるなら
その方が良いんじゃないか

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:38:39.88
>>883
理三よりも京大医のほうが易化が進んでるぜ。

河合塾偏差値70.0に低下しているし英語の採点がかなり甘くなっている

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:40:42.19
京大医は最下位の河合塾全統記述偏差値は阪大医最下位と変わらない。
ソースは2013医進チュートリアル

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/02/17(月) 23:54:53.00
東大理1だけどんどん難しくなっているってどういう理由からだろう
京大理系は伸びてはいないし
不思議だ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/02/17(月) 23:56:34.60
>>880
日東駒専では苦しいんじゃね?
20年前の早慶理工なら受かるかも

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/02/18(火) 08:27:08.74
>>887
理一は2012年が近年で一番難しかったけどここ2年は落ち着いてるって駿台が言ってた。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/02/18(火) 14:07:08.69
90年代のラ・サールでは文一と慶應医と両方受かるやつがいたけど今はそういうのはないのかな

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/02/19(水) 18:02:15.56
>>866
本当に見ました?

>>861の人は現役で理二落ちで一浪で 前 期 です。後期じゃないです。生物選択だけど(前期で生物は相当不利なのに凄い)。
センター720台、慶応落ち、ニチイと昭和も合格。
高校は芝で合ってる。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/02/19(水) 18:02:19.25
2009年入学の京大法に慶應医蹴りがいた

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/02/19(水) 18:03:46.97
>>891
その年代はセンター試験800点満点だから720点だと9割台
ちなみに2002年はセンター激ムズで理三合格者平均が91%だった

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/02/19(水) 19:41:40.90
2001〜2003年までは理三と理一の最低点差は60点程度
定員80人時代にしては  という感じ

2004年から2007年までの理三は超難関だった
2000年代半ばは医学科ブームだったからね

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/02/19(水) 23:44:48.64
それが今では規制緩和におびえる毎日

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/02/20(木) 06:42:19.63
定員80人時代の理三本を見ているとユニークな経歴の持ち主がいっぱいいたけど今は鉄緑会の現役生だらけ
つまらなくなった
2012年の理三は現役率76%とつまらなかった

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/02/20(木) 14:41:33.05
そうか?
前期80人時代はまだ鉄緑が台頭していなかったけど、
関東出身者は小学生の頃には四谷大塚に通って高校時代はSEGで、
浪人したら駿台市ヶ谷ってのばっかりだったよ。
関西は灘ばっかりで、小学生の頃はみんな浜学園。
そして一定数のラ・サール。
ユニークなのといえば後期入学の人たちだったよ。
後期の理一が滑り止めにしやすかったので、理一で仮面して理三も多かったね。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/02/20(木) 22:27:48.33
日本はなぜフィールズ賞をとれないのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1392784261/l50

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/02/20(木) 23:44:31.82
>>892
そいつ京大どころか全文系トップだっただろw

>>897
前期名古屋医落ちでも受かる後期理?はかんけーし

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/02/21(金) 14:02:52.28
今から理三に入っても卒後は20年前の入学者ほど無双出来ないよ
それなりの待遇しかない

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/02/21(金) 14:54:06.31
>>899
理三後期入学者がユニークなんじゃなくて
後期理一で仮面した前期理三の人がユニークなんだろ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/02/21(金) 15:30:48.08
理一も二次国語の採点が甘くなっている割には大して最低点は上がってないよな

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/02/21(金) 16:00:42.73
>>875
10年前はドラゴン桜で宇宙人扱いされてたじゃん

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/02/21(金) 20:00:01.14
センター試験は超絶難化している

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード