facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2012/08/20(月) 23:39:25.84
京都府立大だしょ

京都府立大学[文]64
京都府立大学[公共政策]60
京都府立大学[生命環境]60

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2012/09/16(日) 04:50:38.95
結局1>>375まで
自身の地元を書いてもらわないと全く信用できんな

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2012/09/16(日) 05:11:31.01
大阪出身だが、地元補正をしたつもりはない

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2012/09/16(日) 05:22:46.47
学部別か。いいんじゃないのそういう取り組みは

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2012/09/16(日) 07:21:10.71
>>374
文学部は,都留文科(3教科83%)>北九州立(3教科76%)じゃない

>>375
国際系は,静岡県立(3教科78%)が5位以降にどこかに入るのでは?


ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2012/09/16(日) 08:22:33.52
>>379その通り 374はアホ 都留>高崎≧北九州って常識です

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/09/16(日) 09:56:41.40


田 舎 者 が お 国 自 慢 し て る み た い で キ モ イ 。



ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2012/09/16(日) 09:58:27.04
いっておくけれど大阪府立大工学部の前身は昭和14年設立の官立大阪高等工業学校、
8年の府立堺高等工業学校、19年の府立航空工業専門学校、同府立淀川工業専門学校
の寄せ集め、一方大阪市立大学工学部の前身は昭和18年設立の大阪市立都島工業専門学校、
いずれも戦中の中堅技術者に不足を補うためにできた即席学校だった。首都大東京の工学
系も似たような出自で昭和8年創立の府立高等工業学校は古いほうであたは17年の府立航空
高等工業学校、19年の都立機械工業専門学校が前身。

ここまで見た
  • 383
  • 大阪市立大学商学部第二部商学科OB
  • 2012/09/16(日) 10:13:52.01

市大二部は5年制だじょ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2012/09/16(日) 10:34:57.23
>>都留>高崎≧北九州って常識です

いや常識とか言われても・・・(困惑)
都留だの高崎だの、このスレで存在を初めて知ったわw

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/09/16(日) 10:47:38.00
>>384よほど受験に疎いんですね 都留も高崎も聞いたことないとは もしかしてあなたFラン大学出身ですか それなら仕方ないですよ お気を悪くされたらすいません

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/09/16(日) 10:55:02.69
俺も都留とか高崎って初めて聞いたわwww
関西じゃ全く知られてないよ



ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/09/16(日) 10:59:48.31
都留も高崎も滑り止めにする必要の無い上位層かもよ。

俺は高崎の隣町出身だが、理系だったせいか、高経って聞いたことは有ったけど
高校3年の秋頃まで私立かと思ってたよ。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2012/09/16(日) 11:01:15.58
都留の卒業生は個性派ぞろい

・ 輿石東 民主党幹事長
・ 上杉隆 政治ジャーナリスト
・ 山本美香 戦場ジャーナリスト 8月にシリアで死亡
・ やぶのてんや 漫画家 『イナズマイレブン』
・ 今邑彩  小説家
・ 渡邊玉枝 登山家 エベレスト世界最高齢記録
・ 佐野夢加 ロンドンオリンピック 陸上競技
・ 渡辺勝彦 東進英語科講師 

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2012/09/16(日) 11:05:29.81
俺も関西だから、全く知らんかったな

そんな辺境の中途半端なローカル公立大なんて、どうせ地元の奴らが
勝手に盛り上がってるだけだろ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2012/09/16(日) 11:16:08.06
関西かつ理系だと絶対知ることないな

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2012/09/16(日) 12:43:48.11
>>373-375
経済学部のランキングもお願いします

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2012/09/16(日) 13:12:18.20
↑ >>364

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2012/09/16(日) 13:23:22.43
>>392
ありがトン
北九州<高崎だと思うんだが違うかな?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2012/09/16(日) 13:26:42.60
経済学部 1位 大阪市立 2位 首都 3位 名古屋市立 4位 大阪府立 5位 高崎 6位 兵庫県立

だろうね

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2012/09/16(日) 14:12:27.14
今はどうか知らんが、自分が受験生の頃は『高崎経済』と『都留文』はC日程という特別な括りで敗者復活戦的な感じだった。
当時は、分離分割方式「前期後期日程」と連続方式「ABC日程」が入り交じっていて、どうしても国公立に行きたい人が藁をもつかむ思いでC日程の大学を受験したと思う。
レベル的にはそんなに高く無かったと思う。駅弁教育学部くらいかな。
現在30代半ばのおっちゃんの戯言でした。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2012/09/16(日) 15:20:34.57
都留とか高崎の底辺に絡まれる北九州は迷惑だろうな。

北九州は大規模総合大学。都留とか高崎は小規模単価大学。その辺は考慮しろよ。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2012/09/16(日) 15:38:20.80
>>395
私大バブルだと都立や横市は地位高かったけどな


ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2012/09/16(日) 16:20:20.09
>>395
俺も30代半ばのおっちゃんだが、その見解であっていると思う
自分はA日程の信州大教育学部とC日程の高崎にW合格して、経済の勉強が
したかったので高崎に進学した(親は信州に行けと言っていたけど)

C日程は見かけの倍率が高かったけど、マーチ以上の私立やほかの国公立の
滑り止め的な位置でもあったので、合格しても蹴られることが多かっただろうし
実際に俺の受けた年は補欠合格者も出ていたぐらいだからかなりの合格者が
他大学に流れたということだと思う

同級生には法政落ちで日大合格で高崎に来た奴や、関関同立とマーチ・早慶上智に
全滅して高崎しか受からなかった奴もいた
群馬県出身の一部の人間を除いて第一希望にしている奴はまあいなかったね
知名度もレベルも低いから

今は学部が2つになったので高崎市立大学に改名したほうがレベルが上がると
思うんだが
公立では珍しく地方受験が可能だし市立と名付ければFランと勘違いされることも
減るだろう


ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2012/09/16(日) 16:45:09.45
>>398
改名ね・・

北九州大学⇒北九州市立大学
尾道大学⇒尾道市立大学
のように公立らしく名前をかえた大学の効果はどうなんだろ

兵庫県立大は逆にブランド感が神戸商科・姫路工業より下がったように思う

一方,都立大を首都大学東京にしたことでもいいことは全くなかったが


ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2012/09/16(日) 18:05:42.96
【文系】
神戸大学クラス:対象なし
名大クラス:対象なし
……………………………
筑波横国クラス:阪市
千金岡広クラス:首都
熊本新潟長崎等:名市大、阪府大、京都府大
その他国立:北九州、高崎経済等

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2012/09/16(日) 18:49:00.00
大阪府立の理系は国立でいうとでれくらい?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2012/09/16(日) 19:02:13.81
公立C日程は辞退が続出するけどそれなりに
優秀な学生を確保できるのが強みだよな。
有名なのは府大工、名市薬、高崎経、都留文。
ただし知名度が低い所はあまり確保できてないね。
釧路経、兵県理とか。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2012/09/16(日) 19:20:09.15
>>402
高崎で優秀ってどんだけ低レベルなんだよ
ほかの大学に行けなかったバカの巣窟だろ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2012/09/16(日) 19:58:47.04
>>403「それなりに」って書いてるだろ それに高崎や都留はいい大学だと思うがな 知る人ぞ知る名門のような

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2012/09/16(日) 19:58:57.49
>>403
C日程や中期はやってるところが少ないから、前期ではその大学を受けない上位層も
受験することがある。入試は水物なので、一定の確率で優秀だが運の悪い貧乏なやつ
が、そこしかいくところが無い状況に追い込まれるということでしょう。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2012/09/16(日) 20:31:47.01
【理系(医医除く)】
阪大クラス:阪府獣医、名市薬
名大九大北大クラス:阪府航空、岐阜薬科
神戸筑波クラス:阪府、静岡県立薬
……………………………
千金岡広クラス:九州歯科、阪市、首都
熊本新潟長崎等:京府、横市
その他国立:兵庫県立 その他多数

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2012/09/16(日) 20:36:35.06
京府そんなレベル高くないだろ。文理ともに

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2012/09/16(日) 20:43:55.69
>>404-405
自虐的ですまんが、俺は高崎OBだ
同級生もろくなところに就職はできなかったよ

・破綻した東京相和銀行
・マイナーな酒類メーカーメルシャン
・水産関係の極洋
・小売のビックカメラ

俺は政府系企業で就職担当に「いいところに受かったね」と言われた
本命は地方上級公務員だったのに

まあ高崎レベルの実力なんてこんなもんだよ
一番就職先が多いのが地銀や信金だし
東証一部上場企業などには入ることができない
偏差値的にはニッコマよりやや上かもしれんが
就職面ではニッコマのほうが上かもしれん



ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2012/09/16(日) 21:01:12.23
>>408ここでは入試難易度を競ってるの わかるかな? 入試難易度が低くても就職はコネやら何やらでいい大学はいくらでもある

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2012/09/16(日) 21:04:06.21
>>409
入試難易度を競ってるわけじゃないよ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2012/09/16(日) 21:21:59.19
「大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである」永澤宏幸著という本がある。
卒業生の人脈、同窓会の結束からいうと大学令を改正させてまで昭和3年に設立
された大阪市立大阪商科大学(現大阪市立大学文系)とその同窓会有恒会が挙げ
られる。その前身は明治15年創立の大阪商法講習所にさかのぼるが、同じ始原を
もつ明治11年創立の兵庫県神戸商業講習所、明治15年創立の横浜商法学校の流れ
をくむ県立神戸高商(昭和4年設立・神戸商科大学、現兵庫県立大学経済・経営学
部、同窓会・淡水会)市立横浜商業専門・市立横浜経済専門学校、現横浜市立大学、
同窓会・進交会)がまず挙げられる。医・歯科系を除けば京都市立絵画専門学校
(現京都市立芸術大学)があるほか、ほとんどの公立大学は戦中に急造された
工業専門学校か女子専門学校をルーツとする。その上で最強の公立大学を決めれば
いい。


ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2012/09/16(日) 21:31:51.00
富山県立大学が最強。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2012/09/16(日) 22:13:46.98
>>412
富山県立大はレベルの割には就職がいいみたい
同じ工学部の富山大よりも上らしい

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2012/09/16(日) 22:14:08.45
富山に大学なんてあったんだw

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2012/09/17(月) 00:22:14.24
看護 1位 大阪市立 2位 大阪府立 3位 首都 4位 名古屋市立 5位 京都府立医

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2012/09/17(月) 00:33:02.74
公立大なんて
阪市、阪府、京府、名市、首都、横市、国際教養、単科医大以外価値ないだろ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2012/09/17(月) 00:43:54.79
↑岐阜薬科大、九州歯科大も入れてあげてw

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2012/09/17(月) 01:26:17.75
>>416
京府、名市、横市が入るなら兵庫県立も入れてあげてください><

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2012/09/17(月) 01:30:33.07
横国と横市。地元横浜の高校生にはどちらが人気が高いんだろ?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2012/09/17(月) 01:50:16.02
人気って意味では横市
横国行くぐらいなら早慶行こうってなる

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2012/09/17(月) 03:31:29.67
法学部 首都大
経済学部 大阪市立
商学部 大阪市立
文学部 京都府立
理学部 大阪市立
工学部 大阪府立
農学部 大阪府立
医学部 京都府立医
薬学部 名古屋市立
歯学部 九州歯科
保健・看護系学部 大阪市立
国際系学部 国際教養

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2012/09/17(月) 07:09:36.52
経済学部と商学部は一緒にしたほうが良い
公立で商学部持つのは市大だけだし、類似する学部だから

法学部 首都大
経済学部 大阪市立
文学部 京都府立
理学部 大阪市立
工学部 大阪府立
農学部 大阪府立
医学部 大阪市立
薬学部 名古屋市立
歯学部 九州歯科
保健・看護系学部 大阪市立
国際系学部 国際教養

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2012/09/17(月) 07:16:52.23
京都府立医科大学ど大阪市立大学と横浜市立大学ならどこが一番いいですか?(医学科)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1489413724

やっぱ公立単科医大より、総合大学の医学科の方がいいだろ
周りがガリ勉の医学生だけじゃないから、学生生活が楽しそう

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2012/09/17(月) 07:34:02.67
医学部って普通、他学部と別大学のようでないか?総合大でも。
第一校舎が別キャンパスの場合が多いし、サークルも別にないか?特に運動系は。



ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2012/09/17(月) 07:49:26.11
まあでも医学生以外とも何かしら交流はしやすいでしょ

やっぱ将来医者になるなら、
いろんな学部の人間と付き合いやすいってのは大事だよ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2012/09/17(月) 08:41:28.88
1990年代、すでに公立大学として認知されていた大学は意外に少ない。東大・天野
郁夫教授が挙げているのは
札幌医大 福島県立医大 東京都立大(首都大学東京) 横浜市立大学 金澤美術
工芸大 岐阜薬科大 静岡薬科大(静岡県立大)愛知県立大 名古屋市立大 京都
市立芸術大 京都府立大 京都府立医大 大阪女子大(大阪府立大に統合)
大阪市立大 大阪府立大 神戸市外大 神戸商科大(兵庫県立大に統合〕姫路工業大
(兵庫県立大に統合)奈良県立医大 和歌山県立医大 廣島女子大(県立廣島大)
山口女子大(山口県立大)高知女子大(高知県立大)北九州市立大 九州歯科大
福岡女子大 熊本女子大〔熊本県立大)
医・歯・薬、女子大を除いて公立大学を議論するならこの範囲だろう。英語の秋田・
国際教養、コンピューターの福島・会津大学はマスコミ受けするがいずれも小規模。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード