facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/06/13(月) 09:13:23.53
いい勝負

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/07/07(木) 15:56:09.21
マーチを見てて思うが中央青学の方が明治と比べて品がいいね。
中央は社会実績では明治なんかよりずっと上なのに、無駄に他大に絡まない。
なんで明治ってあんなに品がないというかコンプの塊なの・?
関東人の方教えてください。



ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/07/07(木) 15:59:27.94
早稲田落ちの定番が明治だから

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/07/07(木) 16:37:24.28
>>68
マジレスすると立地
明治は文京区と言って、まわりに日大、医科歯科大など色々大学がある
徒歩圏内に法政、理科大、東大、上智などなど何十とあるんじゃないかな
早慶も3kmくらいしか離れてない

中央はその点、近くにあるでかくて入りにくいのは首都と法政くらい
でも駅とか線とか違って実際に都心の大学ほど隣接してない

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/07/07(木) 17:55:42.50
よくわかる明治のコンプレックスの構造

図解つき

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/07/07(木) 18:23:24.63
中央と明治には身内が居る為どちらもけなすものではない
但し中央が明治より品が良いとかは大きな間違いだね
はっきり言えばどちらも同じ
早稲田落ちが多いのも同じ
同列だから仲良くね
ところで同志社の知人は金大付高から現役で中央法律と同志社法律に合格
同志社の方が雰囲気と全体的学生層が良いとして同志社に進学したね
弁護士を目指さないなら正解とも言えるな
明中合格しても中央法以外は明治を選ぶ率が高いのはこれは事実だね
東京・千葉・神奈川あたりは特にそう思う
まあ最上位の大学からみれば下位のことは良くわかるよ


ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/07/07(木) 19:01:00.37
    西日本のトップ私大(立命館)
1.東洋経済(臨時増刊)
 「早稲田や慶応・立命館に匹敵する私立大が名古屋には無い為に、愛知県の上位2割が県外大学に行く」
  上位2割の県外大学で最も多いのが東の早稲田・慶応、西の立命館である。
2.東の早稲田、西の立命館
  愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
  『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
3.トップ5大学が共同の研究機関を設立
   国立・・・・・東大・京大
   私立・・・・・早稲田・慶応・立命館
4.国?試験(日本で最難関試験)合格者数
   トップ私大・御三家・・・・・早稲田・慶応・立命館

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/07/08(金) 02:44:59.59
学部難易度では中央法と同志社法では少し中央法が上なだけなのに、ロースクールでは
雲泥の差で中央ローのほうが上なのはなぜだろうか。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/07/09(土) 11:22:14.27
東大卒業生が大量に入るからだろ
ローと学部はほとんど関係ない

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/07/09(土) 11:36:15.94
>>68
明治は早稲田の人に徹底的に馬鹿にされてるから、他大を攻撃してうさを晴らさなければ自尊心が保てない


ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/07/09(土) 11:51:23.65
明治は東京6大学、中央は地味な存在なんだよな。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/07/09(土) 12:34:16.47
中央には明星と帝京がいる

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/07/09(土) 13:27:23.31
バカ明治が暴れているんです。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/07/09(土) 14:13:38.53
馬鹿?の巡回かね

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/07/09(土) 14:16:27.40
■読売新聞(2010/7/6朝刊)『大学の実力調査』から主要大学一般率
(低いほど、見かけ上の偏差値は上がります。)
      新入生数  一般入試  一般率
東京理科  4040  3299  81.7%
上智大学  2198  1373  62.5%←付属校ないのに推薦で絞りすぎ。
早稲田大 10035  6245  62.2%
国際基督   551   288  52.3%←人数、率とも絞りすぎだろ。インチキ偏差値。
慶應義塾【※非公表】

明治大学  7403  5187  70.1%
青山学院  4347  2985  68.7%
立教大学  4603  3066  66.6%
法政大学  6797  4510  66.4%
中央大学  5849  3102  53.0%←マーチの中で、一番イカサマ偏差値。

同志社大  6160  3668  59.5%
関西大学  6857  3898  56.8%
関西学院  5417  2814  51.9%←絞り込みすぎ。文科省は査察を。
立命館大【※非公表】

学習院大  1956  1047  53.5%←これだけ絞っても、偏差値上がらず。
―――――――――――――――――――――――
☆@城東教育研究所@☆original製作
http://sumidasouken.blog111.fc2.com/
明らかに、偏差値操作をしている●慶応と●立命館が
【※非公表】は、笑えるな。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/07/09(土) 19:28:39.34
東の慶應
西の同志社
中部の南山

3者の社会的評価は同値

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/07/14(木) 12:10:47.99
不本意入学の中央
身の程知らずの同志社

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/07/18(月) 19:12:40.31
【中央大学一般入試割合】
・文学部63.8%
・理工学部62.9%
・総合政策59.1%
==[一般入学率50%の壁]==
・経済学部49.2%
・法学部48.1%
・商学部44.9%

ソース「学部の入学者の構成」
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/pdf/a08_01_03_02/2010_15-00.pdf?200512050000

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/07/18(月) 21:07:50.93

特殊な宗教大学・同志社なんかと一緒にするな。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/07/19(火) 21:50:16.78
★★プロ野球に入りたければ、中央大学硬式野球部が断然のショートカット!★★

■【巨人】読売と中大の(歴史的)密接な関係。読売新聞歴代幹部に中大出身者中大関係者多し
現役職員に中大宮井勝成総監督(王貞治を擁し早実を初優勝)の女婿末次利光(編成部参与・前編成部長)
香坂英典、堀田兄弟、前女子マネの池田実奈とか。
現役選手に阿部、亀井、澤村。スタッフに会田。
小松崎和夫報知新聞社社長に久代信次東京ドーム社長、どちらも中大OB。
肝心のナベツネも「中大関係者」

■【日本ハム】現オーナー大社啓二は中大OB。
前身の東映フライヤーズ(東急フライヤーズ)は中大OBの大川博(パリーグ初代会長)が創設
東映の元エースで完全男の高橋善正が一昨年から中大硬式野球部の監督

■【ソフトバンク】王監督は中大硬式野球部宮井勝成総監督の教え子(早実初の全国制覇)
二軍監督、編成部長を歴任の石渡茂は中大野球部OBで、王監督とも早実の同窓。
孫正義と鈴木敏文中大前理事長(現中大顧問)とは親密な間柄

■【横浜】中大理事長の久野修慈は元横浜球団社長で発展の立役者

■【西武】今春まで球団社長の小林信次は中大OB。過去には清水球団代表など。
V戦士で15年コーチをやりスカウトに転じ現在二軍監督の行沢久隆に
同じくV戦士で20年スカウト後2008年2009年一軍コーチで再びスカウト職の岡村隆則も中大OB。
前身球団(太平洋クラブ&クラウンライター)オーナーの中村長芳も中大OB。

■【中日】中日の編成の顔だった本田威志元スカウト部長(現スカウト部顧問)に、
現スカウトの堀江忠一も中大OB。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/07/19(火) 21:51:41.91
■【阪神】佐野仙好編成課長(西日本統括スカウト)、前編成部長の末永正明は中大OB。
井川の阪神入りは、末永&佐野、橋本實(前)水戸商監督ら、3人の中大出身者による連携。
■【ヤクルト】2010年ヤクルト快進撃の指揮をとった小川淳司監督は中大OB。
選手時代は同じ「中大→河合楽器」の大先輩武上四郎元ヤクルト監督(巨人一軍打撃コーチ)の下で活躍

■【オリックス】オリックス社長は中大OBの井上亮。ブレーブスで新人王を獲得した中大OBの熊野輝光は現スカウトグループ長
■【ロッテ】元オーナーの中村長芳や元球団代表だった川北智一も中大OB

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※日本プロ野球コミッショナーとセ・リーグ会長とパ・リーグ会長のすべてを輩出しているのは、
  中央大学と東大と早稲田の三校のみ
※プロ野球コミッショナーを輩出しているのは、中央大学と東大と早稲田と京大の四校のみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/07/20(水) 23:45:31.68
明治VS同志社スレと比べると過疎ってるな。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/07/21(木) 02:28:13.24
中央の完敗だからじゃないかね

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/07/21(木) 03:25:31.49
法学部に限っては偏差値も併願対決も実績も全てにおいて中央法>>>同志社法

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/07/21(木) 07:33:06.48
社会に出たら中央

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/07/21(木) 08:06:13.93



         < < 同志社・中央両大学共通スローガン > >




高 校 卒 業 し た ら 同 志 社、 大 学 卒 業 し た ら 中 央



 

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/07/21(木) 08:26:26.95
明治同志社じゃ明治が勝てるものないが中央は勝てるものあるからなあ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/07/21(木) 10:07:30.55
明治・中央・同志社じゃあ〜〜

これが真実だ
中央>明治>同志社

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/07/21(木) 10:13:29.24
どこも変わらんな。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/07/21(木) 18:13:35.36
              < < ?・同志社・中央両大学共通スローガン > >




中 学 卒 業 し た ら ?、 高 校 卒 業 し た ら 同 志 社、 大 学 卒 業 し た ら 中 央


ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/07/21(木) 18:40:55.41
中央大学法学部4年の,現役AV嬢
きよみ鈴さんは,博報堂に内定したって本当ですか?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/07/23(土) 13:23:33.26
三井不動産

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/07/27(水) 17:16:50.55
1.23年・国?試験合格者数(日本で超・最難関試験)
   順位・私大    合格者数(13名以上)
   1.早稲田      105
   2.慶応大       57
   3.立命館       23
   4.東京理       18
   5.中央大       18
2.22年・国?試験合格者数(難関試験)
   1.早稲田      185
   2.立命館      138
   3.中央大      125

同志社なんかちっとも出て来ないじゃないか。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/07/27(水) 19:07:28.62
>>97
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/07/30(土) 01:23:21.59
不満なの?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/07/30(土) 16:14:36.55
早稲田大学社会科学部 VS 中央大学法学部 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310218585/l50
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/l50
立教大学vs中央大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1277542223/l50
明治大学vs中央大学 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307535640/l50
学習院大学vs中央大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1263295623/l50
【青山】 青山学院大学vs中央大学? 【多摩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1294587499/l50
法政大学vs中央大学 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296821606/l50
日本大学 VS 中央大学 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296475398/l50
明星大学>中央大学が現実のものに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1292645611/l50

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/08/01(月) 19:59:19.56
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
明治VS同志社4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1311299730/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1306867055/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/08/01(月) 22:42:39.64
恥ずかしいから、
同志社なんかの格下を相手にしたくは有りません。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/08/01(月) 22:46:22.27
同意

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/08/01(月) 23:41:00.10
法学部なら中央、それ以外なら同志社。
はい、解散!

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/08/01(月) 23:52:42.91
集合!

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/08/02(火) 00:26:00.92
中央の法学部には同志社全学合わせても負けるけど、中央の他学部よりは同志社のほうが上

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/08/13(土) 23:57:13.75
あげ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/08/13(土) 23:59:36.60
>>108

結論出たり〜〜!

ここまで見た
  • 111
  • 結論
  • 2011/08/14(日) 00:21:21.19
●誰でも入学できる同志社。大安売り● 関関同率最低の馬○の巣窟(笑)

2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m.pdf
70 灘
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期)
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) 立命館(後期アドバンスト) 広島大附属
57 明星? 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理?) ★関西学院B
55 ★関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) ★立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽? 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
   大阪桐蔭(前期英選・後期英数) 立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理?) 大阪桐蔭(中期英数) ★関大中等部(3科) 滝川(前期医進)

---------------------------------------------------------------------------------
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 ★同志社 奈良学園A(医進)
50 海陽? 淳心学院(前期) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星? 金蘭千里(後期) 京教大京都 ★立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特?) ★同志社国際 奈良学園A(特進)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 ★同志社香里 清教学園(前期S特?) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)






ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/08/14(日) 02:14:48.94

同志社は低レベル過ぎて恥ずかしすぎる

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/08/14(日) 15:38:31.14
2011年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2011_e_m.pdf
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2011_w_m.pdf
72 筑波大駒場 開成 灘
69 麻布
67 栄光学園 聖光学院? 渋谷幕張? 東大寺学園
66 筑波大附属 甲陽学院
65 駒場東邦 早稲田実業 慶應普通部 浅野
64 早稲田? 本郷?
63 武蔵 早大学院 慶應湘南 県立千葉 大阪星光学院 洛南(専願)
62 函館ラ・サール(前期) 明大明治? 市川? 立教新座?
61 都立小石川 海城? サレジオ学院A 愛光(東京) ラ・サール
60 暁星 東邦大東邦(前期) 広島学院
59 桐朋 攻玉社? 芝? 立教池袋? 大教大池田 六甲A 洛星(前期)
58 学芸大世田谷 青山学院 清風南海A(S特進)
57 学習院?
56 世田谷学園? 清風南海A(特進) 大阪桐蔭(前期英選) 早稲田佐賀(東京)
55 城北? 巣鴨? 中大附属? 桐蔭中等? 白陵(前期)
54 法政大学A 明大中野?
53 大教大天王寺 岡山白陵(専願)
52 高槻(前期) 修道
51 明大中野八王子? 清風(前期理?) 関西学院A


ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/08/15(月) 19:50:19.56
俺は中央法だが、法以外で同志社に負けているのは認める。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/08/15(月) 20:01:06.80
超あ○でも入学できる「ど〜やん」(笑)
2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)[削除しました]2009年8月1日【関西】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m[削除しました]
70 灘
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期)
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) ★立命館(後期アドバンスト) 広島大附属
57 明星? 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理?) ★関西学院B
55 ★関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) ★立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽? 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
   大阪桐蔭(前期英選・後期英数) ★立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理?) 大阪桐蔭(中期英数) ★関大中等部(3科) 滝川(前期医進)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 ★同志社 奈良学園A(医進)
50 海陽? 淳心学院(前期) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星? 金蘭千里(後期) 京教大京都 立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特?) ★同志社国際 奈良学園A(特進)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 ★同志社香里 清教学園(前期S特?) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)


ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/08/16(火) 15:35:17.56
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281438298/
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/
明治大学vs同志社大学 第5試合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1312713157/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
同志社大学VS東京理科大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291254726/
同志社大学vs関西学院大学 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310393375/
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1272247089/
広島大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313271314/
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1306867055/
日本大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290647311/

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/08/16(火) 21:29:23.62
●同志社の実態

同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
なぜ、こんなに不人気なのか?

これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

しかも、一、二年が通う京田辺キャンパス(教養部)はど田舎の農村地帯。
[Image]http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000196262/48/img9b45ecb5746k35.jpeg
なにも知らずにきた他府県出身者は、自分の田舎より田舎で愕然とする。

地方公立大より格下、大阪府大・大阪市大・岡山大落ちが多い。
http://blog.livedoor.jp/b1990-2010/

同志社には在日朝鮮人が多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/08/16(火) 21:40:12.83
これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

同志社には在日朝鮮人が多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。

>>
同志社にはいきたくねえ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード