facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/05/17(日) 23:18:24.60
頑張るIT企業は日本経済のトレンドを行き、
技術の流行に合わせ従業員の入れ替えを進めます!
トレンディ社会を歩む情報企業経営者と投資家を応援しよう!

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/10/17(土) 20:01:58.14
アジアンリンクっぽいところ受けたがみなし残業30時間込みで月30万って言われたよ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/10/17(土) 20:24:03.19
アジアンリンクがいいよ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/10/18(日) 00:03:43.34
他業種が良いのだろう・・・。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/11/10(火) 20:57:09.54
26業務の聖域を撤廃し、労働界層の固定化を図ることは、投資家の安全に資する国を目指す
ことであり、世界から資金を集める国日本として存在感が増すものであると我が国の
健全な国民は期待している。決して労働差別ではなく、労働力の固定化であって、国民が求める
安定した経済階層の構築プロセスとして派遣法の改正を大いに歓迎する。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/11/10(火) 20:59:52.67
健全な日本企業は既存の労働力を維持するためにも派遣雇用者こそ流動性のある
労働力として扱うことは決して生活権の脅威にあたらない。
派遣労働者は単純労働を命令することは決して人権侵害ではない

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:14:42.12
毎度毎度

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:42:54.11
地域別の所得格差が拡大しようとも北海道や沖縄が消滅するわけでないのだから、
特に投資活動を熱心に取り組む者を優遇することは決して地域格差の拡大にあたらない。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:45:04.24
所得格差に不満を表明するものは粗悪な国民だから、格差拡大を増長する運動を
進める団体活動こそ監視の対象とし、投資家を保護するための政策を我が国は推進したほうがいい

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:48:34.64
投資セミナー平日日中はいけないよ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:50:51.93
24時間365日頑張るものは必ず報われる。労働基準法違反を唱える者は
企業の想像力の芽を摘む悪質な者であるから、わざわざその様な者に対して
ベアを容認することは、これまで企業の発達に貢献した先人に対し申しわけが立たない。
したがって、非正規労働者を正社員として受け入れることは、企業文化を破壊し世界に
対し信用を失うことであるから、労働格差の固定化を進めなければ、わが国は世界の信用を得られない

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:56:50.46
24時間常に頑張り続ける見返りとして正社員の職位を与えるのであって、
投資家の資産を毀損し続ける転職者、派遣労働者を受け入れることは世界の非常識である

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/11/10(火) 22:05:30.70
こんだけ色んなところで同じ事あると
業界無理だと思うわ
まあ、何度か定住案件を促されてたんだろうけどね

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/11/10(火) 22:39:47.08
我が国の格差は1500年にわたって連綿と続いた歴史であって
我が国はこれまで内乱が起こらなかった輝かしい歴史を重んじれば
格差をめぐる衝突は投資家と経営者が一致団結し、粗悪な思想を掲げる者を
追跡する情報システムとIT情報企業の知恵を尊重すれば、わが国は情報統制を進めたほうがいい

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/11/10(火) 22:41:01.72
だって、バレバレじゃない

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/11/10(火) 22:57:14.94
企業としての製造活動は曲がりなりにも成立しているのだから、派遣労働者が作業方法の
教材を作ることこそ、情報統制の観点で不適切であるから、マスメディアを使用して派遣事業者を
批判するものは伝統を重んじる日本企業に不適切な存在であると断定しなければならない。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/11/10(火) 23:14:42.80
団体の垣根を超えた プロレスリングオールスターズ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/11/11(水) 00:28:07.43
24時間頑張ります…

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/11/11(水) 21:52:35.19
損害賠償:「詐病で退社」訴えられた社員が反対提訴

うつ病を理由にIT会社を退職したところ、「詐病で退社した」と会社から1200万円の
損害賠償を求めて提訴された元社員の男性(26)=北海道在住=が11日、会社に
330万円の損害賠償を求めて横浜地裁に反訴した。
男性側は「提訴されたのは退職の自由を無視したどう喝で、許せない」と主張している。
IT会社は神奈川県鎌倉市の「プロシード」。反訴状や男性の代理人によると、男性は
2014年4月に入社、コンピューターエンジニアとして基盤システム作りなどをしていた。
連日の仕事が長時間に及んだことや「こいつは腐っている」と罵倒されるなどの
パワーハラスメントを受けたことで体調を崩し精神疾患を発症、同年12月に退職した。
会社側は、15年5月に「詐病で会社を欺き退社した」と主張して男性を相手取って横浜地裁に提訴した。
男性は「会社に何かの被害を与えたこともなく、心を壊すほど働かされて退職した。
年収の何倍もの賠償請求は許されない」と話している。
プロシードは「特にコメントはない」としている。
http://megalodon.jp/2015-1111-2123-59/sp.mainichi.jp/select/news/20151112k0000m040019000c.html

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/11/11(水) 22:30:50.16
パワーハラスメントによる精神疾患で退職を余儀なくされたにもかかわらず、元勤務先の会社に
約1200万円の損害賠償請求訴訟を起こされたのは不当として、北海道に住む男性(26)が11日、
元勤務先に慰謝料約330万円の支払いを求めて横浜地裁に反訴した。
反訴状などによると、男性は平成26年4月、神奈川県内のソフトウエア会社に入社。だが、社員の
前で幹部に罵倒されたり、飲酒した後に車の運転を迫られたりするなどのパワハラを受けたことで
体調が悪化。不安抑鬱状態と診断された。
男性は翌年1月に同社を正式に退職。療養を経て別会社で勤務を始めたが、今年5月に「詐病を
主張し、一方的に退職されたことで損害を被った」などとして、元勤務先から約1200万円の損害
賠償請求訴訟を起こされたという。
男性は精神疾患が悪化して再就職先も辞めざるを得ず、現在、自宅療養中という。厚生労働省で
11日、記者会見した男性は「請求された額は当時の年収の4、5倍。医師の診断書もあり、何も
悪いことをしていないのに(提訴されたことで)母の体調も悪化し、家族も壊された」と訴えた。
ソフトウエア会社は「事実が確認できておらず、現時点でコメントはできない」としている。
http://www.sankei.com/affairs/news/151111/afr1511110019-n1.html

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/11/11(水) 22:46:33.54
う〜む
とりあえず失礼しました
頑張って生きよう。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/11/12(木) 18:13:41.28
会社を訴えるものを排除するというごく一般的な理念に基づいた
業界の取組は一致団結経営者として対応すべき事案である。
業界の慣例を破壊する者を排除し、裁判を通し経営同志に喚起を促すことは
世界の常識である

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/11/12(木) 18:16:59.02
医師の診断書より経営者の判断として従業員の退職を決定されるのだから、
懲戒解雇を適用することは違法ではない。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/11/12(木) 18:54:14.97
係争歴のある者を受け入れていては情報システム業の絆は保たれないのだ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/11/12(木) 21:23:29.25
アジアンリンクがいいよ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/11/12(木) 21:34:42.65
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/11/12(木) 23:17:12.57
確保リストにあるみたいだし、その一環かな
全ての人たちがゲスく見えてしまう…

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/11/12(木) 23:31:21.84
よくよく考えたら、俺もダメなところいっぱいあったな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/11/12(木) 23:49:14.78
寝よう

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/11/14(土) 17:39:41.30
屑の集まりは処分しましょう

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/11/16(月) 19:40:30.18
神は偉大なり

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/11/16(月) 20:55:49.06
もうええわ
終わりにしよう

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/11/16(月) 21:00:02.59
クソ過ぎる

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/11/16(月) 21:29:47.96
くだらんわ、こういうのが続くとやる気もなくなる

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/11/16(月) 21:37:13.23
そもそもで言えば、明らかに病気になっても
仕事やり続けたのがダメだったんだろ
仕事辞めてからもおかしな事ばかり

ストーカー業界ってもっと早く気がつくべきだった

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/11/17(火) 17:17:31.19
妊娠した者で時短勤務を望んだものは、企業の一般的戦力として評価するに値しない。
頑張るものが報われる国を目指すのであるならば、頑張りを絶対評価し、頑張らない者を
降格することは違法ではない。今回、このような判決が下されたことは国民の勤労意欲低下を
招く官僚的判断であると表明せざるを得ない

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/11/17(火) 17:18:45.56
粗悪な者を排除し、勤勉意欲溢れる外国人移民を受け入れることは我が国の最大の国際貢献である。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/11/17(火) 21:51:29.47
最初からクレームありきやんけ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/11/26(木) 18:48:49.05
情報システム産業界において新たな商談の機会です。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:07:21.47
うつ病は詐病です!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:10:38.44
元気な企業が存在し続けるために精神病に口実をつけ企業に賠償を求める国民の
番号を集積することは、投資家の安全を保障する企業経営の原則であります。
マイナンバー市場の創造こそ情報システム業界が提案する新しい安全保障です。
外国人に番号は与えられません。ですから、テロの脅威は我が国に及ばないのであります。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:10:41.73
元気な企業が存在し続けるために精神病に口実をつけ企業に賠償を求める国民の
番号を集積することは、投資家の安全を保障する企業経営の原則であります。
マイナンバー市場の創造こそ情報システム業界が提案する新しい安全保障です。
外国人に番号は与えられません。ですから、テロの脅威は我が国に及ばないのであります。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/11/26(木) 22:26:56.45
来年から頑張ろう

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/11/26(木) 22:27:40.76
理不尽との戦いは常にやってるよ
理不尽に耐えるのはやってないけどね

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/11/26(木) 23:08:12.62
最初に元気よく見せても、何もなく同じ事があると

ああ…またか…
となる
何回か我慢しても変わらず

もうええわとなるわね

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/12/03(木) 16:07:20.89
社員を即解雇するブラック企業
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n157700

【主に関西地区限定ブラックリスト企業】
【この会社は絶対辞めろ、最低糞会社一覧】
【名前を変えてる可能性もあるので求職者は絶対行くな!!!!!!!!!!!】

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/12/04(金) 23:01:28.97
我々は業績を上げるために従業員に声をかけているのだから
一概にもってパワーハラスメントであると認定されることに
全国の中小企業経営者は危機感を抱いている。
心の問題は気合の問題であって企業として優先するに至らないことを表明する。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/12/04(金) 23:03:31.66
従業員の解雇にあたり、不要な通院に対する賠償を従業員と従業員の親族に請求しなければ
全国の保険組合経営に影を落とすのである。目に見えない健康管理は絵空事である。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/12/04(金) 23:08:12.81
通院歴の多い者を詐病として疑うことは保険組合の義務であろうことは
全国の経営者の常識であって、本来は10割負担とする診療内容を増やさなければ
過剰通院、過剰処方の問題は解決されない。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/12/05(土) 00:21:44.51
頭おかしい

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/12/08(火) 22:38:13.84
★わいせつ目的で中学生を連れ出し、懲役16年…SNSを悪用

今年2月に香川県の女子中学生(13)を大阪市内に連れ出すなどしたとして、
わいせつ目的略取などの罪に問われた大阪府東大阪市の自称コンピューター
プログラマー佐藤光男被告(44)に、高松地裁は8日、懲役16年(求刑懲役18年)
の判決を言い渡した。
弁護側は「わいせつ目的はなかった」と起訴内容の大半について無罪を主張したが、
野村賢裁判長は判決理由で「SNS(会員制交流サイト)で複数の人物を演じ分けた犯行
は巧妙で、目的はわいせつだった」と認定。
「性的欲望を満たす道具として扱い、人間の尊厳を踏みにじり、悪質極まりない」と指摘した。
判決によると、2月21日から連日、「家族を殺す」などと生徒を脅して高松市内のホテルに連れ込み、
24日午後には家族に気付かれずに自宅を出るよう要求。同日夜から翌25日夜まで大阪市方面に
連れ出した。被告はSNSで女性を装い、生徒と知り合っていた。

http://www.sanspo.com/geino/news/20151208/tro15120811230004-n1.html

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/12/08(火) 22:38:23.86
★わいせつ目的で中学生を連れ出し、懲役16年…SNSを悪用

今年2月に香川県の女子中学生(13)を大阪市内に連れ出すなどしたとして、
わいせつ目的略取などの罪に問われた大阪府東大阪市の自称コンピューター
プログラマー佐藤光男被告(44)に、高松地裁は8日、懲役16年(求刑懲役18年)
の判決を言い渡した。
弁護側は「わいせつ目的はなかった」と起訴内容の大半について無罪を主張したが、
野村賢裁判長は判決理由で「SNS(会員制交流サイト)で複数の人物を演じ分けた犯行
は巧妙で、目的はわいせつだった」と認定。
「性的欲望を満たす道具として扱い、人間の尊厳を踏みにじり、悪質極まりない」と指摘した。
判決によると、2月21日から連日、「家族を殺す」などと生徒を脅して高松市内のホテルに連れ込み、
24日午後には家族に気付かれずに自宅を出るよう要求。同日夜から翌25日夜まで大阪市方面に
連れ出した。被告はSNSで女性を装い、生徒と知り合っていた。

http://www.sanspo.com/geino/news/20151208/tro15120811230004-n1.html

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/12/08(火) 22:41:46.78
ストーキング企業

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード