facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/20(火) 21:57:44.33
結局、勝者なき玉虫色決着となったみずほ銀行次期システム受注合戦。
マルチベンダー、マルチプラットフォーム、マルチ言語により、
わずか3年で、一から3銀行の業務を全面再構築するという壮絶なデスマプロジェクト。

IBMマシンの上で富士通業務が動いたりと、本当に大丈夫なのか?
みずほHDやみずほ情報総研が4ベンダを適切に管理できるのか?
信金システムオープン化の悪夢が再現されるのか?
はたまた歴史に残る偉業が達成されるのか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121116/437901/

情報システム板としてマターリ見守っていくスレです。

■(参考)みずほ銀行次期システムの概要
?IBM製メインフレーム
 ・流動性預金(富士通) COBOLで構築
 ・処理フロー制御等の共通基盤(日本IBM)

?富士通/日立Linuxサーバ
 ・定期預金(富士通) Javaで構築
 ・全銀接続(NTTデータ) Javaで構築
 ・営業店接続(富士通) Javaで構築

?日立製Linux or AIX(UNIX)
 ・融資業務(日立) Javaで構築
 ・外為業務(日立) Javaで構築
 ・信託業務(日本IBM) Javaで構築

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/11/22(金) 22:48:40.07
仕事できないのに目立つ所だけやった風に見せて
いかにも実績あげてますともっともらしい事言って
人事もそいつらと贔屓上司の話を鵜呑みにして昇格してる奴多いよな。
人事は現場知らなさすぎ。
下に仕事押し付けて自分の手柄にしたりしてんのに。
結局口が上手くて中身がない(仕事ができない)のが出世すんだよ。
見る目のない人事のせいでw

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/11/22(金) 23:47:41.82
んじゃ、その使えないという人の変わりをあなた明日・・ まぁ半年後でもいいからできる? って言われると黙る人多いんやろうな・・

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/11/23(土) 14:12:56.28
よくある話だけど、評価システムがそうなっている以上、
そいつが上手くやっただけの話だよ。

本来は部下からの評価とかもシステムに組み込むべきなんだけど、
やれてる会社は少ないみたいね。

あー、転職したいけどめんどくさい。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/11/23(土) 16:18:02.68
せめて課長以上の役職につかせる際は下級者の意見を聞くべきだと思うよ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/11/23(土) 16:45:22.48
単純にその人の下で仕事がしたいかしたくないかを聞くだけでいいんだけどねぇ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/11/23(土) 19:21:57.77
そんな制度にしたら出向者の居場所なくなる

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/11/23(土) 20:18:01.36
早く、行員とプロパー分離しろよ。気色悪い

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/11/23(土) 22:43:52.49
>>650
上にはゴマすって、下には高圧的なのが次期課長候補に多いから是非ともやって欲しいねw
自分のミスを指摘されると機嫌が悪くなり一か月は軽く口をきいてくれなくなる課長一歩手前がいて
あれが課長になったら大変なことになると下はビクついてる。
でも超太鼓持ちだから上から特別扱いされて昇格も早い・・・。
人事には問題ありと何人かが面接時に言ってるのに、何故か昇格している。
って、あれ?人事部との面接って最近やってないような・・。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/11/24(日) 02:03:50.46
ああ、うんこ食べたい

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/11/24(日) 10:43:07.63
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/11/24(日) 11:01:00.53
一月の組織変更はどうなるんですか

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/11/24(日) 15:51:58.05
.



CTC@細村参上!夜露死苦!!

郵政JPIT5次開発の度重なる不祥事は、
伊藤忠営業と幹部社員の起こした問題。


.

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:55:29.37
みずほは創価のすくつ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/11/27(水) 08:57:34.74
次期シス予算削減だってw

FGの連中、2度の大障害もう忘れたらしいな

地銀にも劣る勘定系を再利用しなきゃこんな予算じゃやってやれない

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/11/27(水) 12:44:59.98
完全自主開発なんてやめて外から買ってそれを元にすりゃいいんだよ。

ユニシスのBankVisionなんてどうだ。
ちゃんと外販できるレベルの勘定系に仕上がってるし、使われてる
ミドルのMIDMOSTもまともで優秀だと思うぞ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/11/27(水) 15:54:31.03
それなんてスルガ銀行?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/11/27(水) 21:16:08.08
ユニシス最強

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/11/28(木) 08:01:33.43
ヤー公に金貸してる暇あったら、システム開発にもっと金かけろ!

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/11/28(木) 14:13:09.15
役立たずクビにすれば
月に億単位でコスト浮く上に品質も上がるのにな

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/11/30(土) 10:22:46.83
〜今日もA-10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30?なんだ!?
――F-16のオ'カマ野郎が20?だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早'漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f5/GAU-8_meets_VW_Type_1.jpg

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/11/30(土) 11:57:28.70
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/11/30(土) 13:20:16.77
>>665
栄転!さんだーぼると!

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/11/30(土) 13:22:44.38
次期シスなんてなかったんや・・・

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/11/30(土) 19:26:10.17
わたしは 次期勘定系システム
すべてのプロジェクトチーム すべてのステークホルダー
すべての現行システムを消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/11/30(土) 23:55:55.57
(´・ω・`)復活最強の剣盾と回復最強の剣盾でいいわね
(´・ω・`)青銅のはにわの使い道が分からないの―

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/12/02(月) 05:42:21.28
次期勘定系システムは、ユニシス20年前のTRITON
レベルが実現できれば上出来だな。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/12/02(月) 11:54:56.61
次期シス中止にすれば、お金うかね?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/12/02(月) 23:35:32.61
せやな
一応今まで動いてたシステムをわざわざくっつけて作り直す意味は無いよな
どうせくっつけたらまた障害出すんだし

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/12/03(火) 19:26:53.23
くっついても離れてもろくなことにならないのか

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/12/05(木) 23:54:06.66
部長のお気に入りAはこの糞忙しい師走、Bは正月明けからA連休だと。
仕事足りないんじゃないですか?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/12/06(金) 18:40:01.92
もっと具体的に書かないと愚痴る意味ないよ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/12/06(金) 23:30:20.09
情報系の事業部長何で交代したん?ってか何で常務兼務なの?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/12/11(水) 01:25:43.33
>>675
オツムが足りないだけです

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/12/12(木) 09:50:35.59
今度、北新宿に行かされるんだけど、職場の席の広さや後ろとの距離って余裕あるの?
中目黒みたいな押し込み職場はイヤなんだけど

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/12/13(金) 11:35:43.76
職安法44条の刑事告発・告訴については下記を参照のこと

労働者供給事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD

偽装請負
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

厚生労働省の要領もあるので、職安法44条、労働者供給事業禁止の趣旨や概要については、
告発状にそのままコピペできると思います。

職業安定法44条の趣旨(常用代替防止)
取締法規としての性質
派遣労働者を保護する必要性等

が告発受理の鍵です。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/12/17(火) 23:24:21.88
>>679
窓から飛び降りやすくはなる

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/12/21(土) 03:59:47.40
http://shorx.com/adult-18years_image-org4745330_jpeg

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:10:26.66
労働者供給事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD

偽装請負
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

罰則の適用には被害者による刑事告訴・告発か関係諸局・内部関係者によ
る刑事告発が必要となる。犯罪構成要件となる強制労働、中間搾取の立証
も必要となるが、労働者供給事業では中間搾取が必然的に認められるため
、労働基準法第6条違反の告訴・告発を同時または先行して行った大日本印
刷子会社にたいする多重偽装請負事件(刑事)などの事例がある。

職業安定法第5章第64条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣元、派遣先の両者(被告訴人)に科される。会社の代表者、人事責任者、採用担当者などが罰則の対象となる。

告訴取り下げに金銭的補償を伴う裁判外の私法上の和解も可能である。告訴人から金銭を要求することは恐喝とみなされる危険性があるので、被告訴人から働きかけがない限り金銭による和解は現実的ではない。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

罰則の適用には労働者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。

労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2013/12/29(日) 07:04:46.32
ヤ○ザに金を貸すシステムを構築している会社はこちらですか?

ここまで見た
  • 685
  •  
>>35 :NAME IS NULL:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0bdnXTZz
>>高柳敏樹、イジメ野郎、最低の男、「面白いから」​という理由で
>>富山の人をノイローゼになるまで、
>>イジめ追い込んだクズ、こいつだけは本当にクズ

こいつの蛮行は地元のやつらは大体知っている。
最悪の男だよ。なぜ今、銀行員なんだ?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/01/02(木) 15:33:20.06
最悪だからこそ銀行員が勤まるのだよ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/01/03(金) 20:18:36.14
【経済】パナソニック社内情報システム部門を千人の削減 富士通とIBMに転籍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388585043/

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/01/06(月) 19:08:31.45
SHの人間だけど、MHIRの人でなんか何年も休職している人がいるんだが給料とか貰えるの?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/01/08(水) 09:59:22.23
【ワーク】「特定労働者派遣」制度が廃止へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1389093068/

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/01/10(金) 17:45:46.74
秋本か秋吉かの汚ねえビルまだあんの?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/01/10(金) 23:32:58.09
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜しかし過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

派遣労働者の特定により、派遣先が雇用に関与することになると、
常用労働者と同様な採用活動が可能になる。

略〜正社員を目指す非正規労働者の雇用形態の固定化につながることになる。

略〜違法な派遣は労働者供給事業となるため、事前面接を通じた派遣は、派遣会社によ
る中間搾取と法的に解釈される。このような労働者としての基本的
人権が危うい状況下において、派遣社員の公序良俗への意識や犯罪
への抵抗感が低下している。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/01/14(火) 04:12:02.04
全てにおいてレベル低いよ ここは

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/01/14(火) 11:40:15.52
NISAでトラブル…(ボソッ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/01/14(火) 22:55:10.38
おい、前からいってたトラブルいつから起きんだよ!

偉そうにいってたやつ出てきて説明しろよ!

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/01/14(火) 23:13:25.08
>>693
パッケージ?

ここまで見た
  • 696
  • 693
  • 2014/01/15(水) 08:17:51.29
>>695
詳しく言うと部署や課がわかるので、勘弁して(;´д`)
やはりMHIR無能!、としか言えない

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/01/15(水) 13:35:48.29
NISAって投信だな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード