facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 755
  •  
  • 2014/03/22(土) 21:56:00.95
>>753-754
京の宿泊客、最多270万人 2013年主要14ホテル
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20140124000021
http://blogs.yahoo.co.jp/masatake_ko/47819132.html?from=relatedCat
> 京都市内の主要14ホテルの2013年延べ宿泊客数は、前年比3・0%増の270万1千人で、
> 3年ぶりに過去最多を更新したことが日本ホテル協会京都支部のまとめで分かった。
> 客室稼働率は1・2ポイント増の84・8%で、リーマン・ショック前の07年に記録した過去最高(85・7%)
> 近くまで回復した。円安などが追い風となり、外国人観光客が増えたとみられる。
京で国際会議最多
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/feature/kyoto1207493808935_02/news/20130630-OYT8T00951.htm
>京都市内で昨年1年間に開かれた国際会議は189件(前年比52件増)で、参加者総数、
>海外からの参加者数とともに、トリプルで過去最多となった。
>国際会議は、ホテルや飲食店などにも大きな経済波及効果をもたらすだけに、誘致に取り組んできた府内の関係者らは「努力が実を結び始めた」と喜ぶ。

・・・ここらへんが理由だろう。
つまり、少々値上げしても客飛びしない可能性が高い。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード