facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 56
  •  
  • 2014/01/13(月) 19:09:29.45
>>55
意味が分からないけど、何処でも普通に出来るでしょ?
その為にHPにお問い合わせ先として、メアド載せてある。
予約時に色々問い合わせしたり、リクエスト入れたりすれば
○○係り・○○ですとかって返信が来るけど?
私は予約したら、必ず何らかのリクエストを入れて、その対応具合を見る。
だいたいの雰囲気が把握出来るのと、予約再確認の意味で。

マンダリンは浴室の水漏れに対するクレーム入れたら、
メールでお詫びの後、総支配人から手紙が来たよ。
コンラッドのクレームに対する対応はなっていなかったが

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード