facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/03/13(日) 17:50:19.03
http://ameblo.jp/kozakai-hidell/entry-10829301091.html

私の顧客にホテル経営をしている人がいますが
地震が起こった当日から今日まで
通常1泊10000円のところ1泊15000円
にして営業してました。
さすがですね。
だてにホテル11件経営してる訳ではありません。
まだ36歳ですおw
電車が通常に戻るまでが勝負って言ってました。



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/03/13(日) 18:08:32.66
ってか空いてるの?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/03/13(日) 20:46:37.08
関西のときフットワークキャブっていうタクシー会社がぼったくり営業して評判を落とし倒産したことがあったな
どこのホテルか調べてみるか

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:12:16.02
とりあえずageとく。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:31:52.12
金持ちはマジでセコいからなね〜
セコくない金持ちなんて、 成金か生来の金持ちくらいだ

年収が億単位のくせに・・・
使うティッシュは街角で配ってる奴しか使わないとか
服はお下がりかもらいものか着古したボロばっかとか
自分の車なんか持ってないか、持ってても軽自動車(自動車税がもったいない!!)
自腹では外食なんてしないとか
毎日の買い物はスーパーの特価品ばっかりとか・・・

だが金持ちがケチな最大のワケは

「貧乏人には金なぞやらん!!」
「てめえら貧乏人にやるゼニなど1円も無い!!」
「これからの時代、俺だけが儲けたいんだよ!!」


…だったりする。理由は簡単だ。時代の流れを読んでいるから!!
これからの時代ますます厳しい時代になるから節約傾向は強まるぞ。コーヒー、ガソリン、小麦粉、大豆、綿花といったコモディティが
バシバシ値上げに電気、ガス、水道がガンガン値上げの時代だから金持ちになればなるほど、
これからますます厳しい時代になるって見込んでいる
だから、金持ちは出ていくゼニを可能な限り減らすためにますます質素な生活になるぞ
ただし、投資すべきモノはバッチリ投資しておく
債券とか株式とかに5000万だろうが1億だろうが値上がりしそうなモノはガンガンゼニ出して買い占め!!
もう1つ大きいのは変に資産があることが外にばれると、変なのが寄ってくる可能性もあるからだ。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:57:40.77
青森グランドホテル、宿泊料金3倍だそうだ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/03/13(日) 23:50:52.12

>>6
ソースがあるなら晒してやるけどデマなら大変な事になるな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/03/14(月) 06:38:21.95
至って普通の事

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/03/14(月) 07:35:09.58
いやいや、需給バランスの結果として上がった価格には自ずと一定の限界がある。
でも人為的に必要以上に儲けるために上がった価格は青天井。
性格が違うと思うよ。

要はどんなものにも許される値付けの限界が共通認識としてあるからそうなる。
それを踏み外したり、故意に「限界を破る宣言」をしたりすれば叩かれるのは当然。


ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/03/14(月) 23:16:48.18
どこのホテルなんだ?
潰してやりたいんだが

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/03/15(火) 04:20:43.07
AgeAge

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/03/15(火) 08:44:32.83
どうやって青森グランドまで行くんだ?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/03/15(火) 10:04:53.92
埼玉県飯能市在住、自称資産4億円、キャバクラ複数店舗経営者がこんな事言ってます。
こいつ過去にアウトロー板にいたマジキチ。

103 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2011/03/15(火) 01:41:10.33 ID: HYpoHusaQ
プププッw
国から金を毟り取ってる生活保護受給者の、ド貧民ピザデブニート改め口臭ちゃんが発狂中だね♪
俺なんて、土曜日には俺個人の口座から50万円を送ったんだけどね♪
いつも口だけのド貧民ピザデブニート改め口臭ちゃんは、いくら義援金を送ったのかな〜? プププッw
こんな一大事でも、ネットの中では震災コメンテーター気取りなのに、、、
生活保護受給者じゃ義援金なんて無理かw

104 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2011/03/15(火) 02:04:53.40 ID: HYpoHusaQ
あ、そうそう♪
店に福島出身の男子スタッフがいるんだけど、両親が津波で被災して避難所にいるらしいんだよ。
んで、今日の昼過ぎにコストコや業務スーパーで、店で送り用に使ってるハイエースにいっぱいの
お茶やレトルト食品なんかを仕入れて、その避難所に持って行かせたよ♪
まっ、ド貧民ピザデブニート改め口臭ちゃんみたいに、口だけの生き物よりかは世の中の役に立ったかな? プププッw

車とクレジットカードと時計と女はステータス 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1299703597/103-

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:47:03.58
揚げ

ここまで見た
  • 15
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/16(水) 21:03:46.78
震災で値上げしたのとは少し違いますが、私は震災でキャンセル料をしっかりと取られました。
そのとき私は朝まで彼女と連絡がとれず、泣き泣き旅館にキャンセルに連絡をいれたところ、
しっかりキャンセル料はいただきますからね、ということを言われました。
後日、そのことを旅館のブログのコメントに書かせていただきました。
いくらなんでもひどいじゃないかと。
するとそのコメントは無視され、私に連絡もなく、削除されました。
外見はおしゃっれにしていて、一泊2万前後もする旅館です。
みなさんはどう思われますか?あまりに頭にきているので、書かせていただきました。
http://www.yoshina-sakaya.co.jp/

ここまで見た
  • 16
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/16(水) 22:32:16.35
ちなみにブログのコメント欄に
寄付したいからキャンセル料を返して欲しいとコメントしたら
コメントを削除されました。
しかもなんの連絡もなく。
これってひどすぎませんか?
伊豆のさか屋という旅館です。
http://www.yoshina-sakaya.co.jp/blog/log/eid2628.html#comments



ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/03/16(水) 22:43:37.71
フォローコメントしてきました。

ここまで見た
  • 18
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/16(水) 22:50:08.07
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 19
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/16(水) 22:51:06.57
ありがとうございます

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/03/16(水) 22:58:37.85
この質問した人か
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6596335.html

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/03/16(水) 23:18:53.33
ただなあ、、、
向こうも商売だろ、、、
その点は考慮せにゃ、、、震災だ!だからキャンセル料なしだってのは法的には弱い。

頭にくるなら2chに投稿せず法律事務所に言うべき。



ここまで見た
  • 22
  • 名も無き宿です
  • 2011/03/17(木) 00:36:47.01
>>15
標準宿泊約款に天災、内乱、ストなどの不可抗力の場合、宿はキャンセル料を放棄と書いてあります。
そんな場合でもキャンセル料を請求するには、当館は天災、内乱、ストであっても絶対キャンセル料を頂きますと
宿泊約款に記載しないと駄目です。
この強欲宿の契約してる旅行会社、予約サイトに事実を伝えるのが一番効き目があります。


ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/03/17(木) 05:13:31.56
政府も全国のホテル・旅館を被災者に無料開放するように指示を出せよ。

GW前くらいまでなら十分に収容可能だし、
ホテル側からしても政府の補助と、被災者からの見返りが期待できるわけだし。


ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/03/17(木) 07:06:18.11
>>15
wakaokamiからコメント付いてるね。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/03/17(木) 07:58:57.36
星野のリゾナーレもいまこそ稼ぎ時とばかりに停電して暖房もつかないくせに
渋谷まで宣伝に行って、なんの影響もありません…て客引きしてるぞ

ここまで見た
  • 26
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/17(木) 09:52:56.98
いろいろとありがとうございます。
確かに法的には微妙なところだとは思っていますが、
標準宿泊約款の件は参考になりました。
Wakaokamiからのレスに対しては夜に返事しようかと思っていますが、
リベンジという言葉は気に入りません。
あくまで揚げ足取りですが。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/03/17(木) 10:41:54.44
>>26

法的にどうというより
これこれこういう行為は不愉快だ。
と、とても思う。

自分が被害がないから
客も被害がないと思ってるなんて
おもてなしの心も、気遣いも
微塵も感じない。

「キャンセル料は発生して当たり前。
後日連絡する。」と、言えば
「お前が振り込む口座を教えるから払えよ。」
という以外の意味にとりようがあるのか?

事態を把握していなかったのに
「後日連絡を差し上げる」といったのは
キャンセル料を免除の用意があるという意味なんて
明らかに矛盾。

普通そんな時は、
「少々こちらで相談させてください。」と、答えるもんだろ。

たとえ請求されていてもその後、
「当日は事態を把握できずキャンセル料は発生しますとお答えしましたが
通常の想定を越える大変な自体なので、こちらも
お取り消しに関しての費用等についてはいただくことはありません。」

くらいの答えがあればもちろん個人的には納得。


しかし、なんなの?この返事。
騒ぎになったから言い訳?

ものすごく不愉快だ。

と、当事者でもない私が騒いでも仕方ないが・・・

ここまで見た
  • 28
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/17(木) 11:31:38.95
そうです、明らかにこれは言い訳っぽいです。
私が電話したときには『キャンセル料はかかってしまいますが。。。』と言われ、
それに関する書類は『後から送りますので』と言われました。
そしてその書類はまだ来ておらず、電話に出れなくても留守電にもなにもいれず、
ブログのコメントは消す始末。
ちょっとトラブルになって来たら、言い訳を並べたて、
ブログにコメントを残し、しっかりとした連絡はない。
かなり不愉快です。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/03/17(木) 13:45:11.22
17です。ホテルの方でも、コメントが続いていますね。
言い訳っぽいところはありますが、不器用なだけかも知れません。
どこでほこを収めるのかは、ご本人次第ですが、
やり過ぎるのもお互い良くないと思いますので、善意に見ることも必要かと思いいます。
今度はあなたの対応について、多くの方が見ていますので。m(__)m

私も震災当日に某ホテルを予約していましたが、
宿泊する気になれず、キャンセルしました。
理由はそれだけ(宿泊する気になれない)でしたが、
常連だからなのか、キャンセルが続いていたから、なのか、
キャンセルチャージが必要なプランでしたが、
ホテル側は何も言いませんでした。

翌日、子どもと話し合って、旅行に行った気になって、
ホテル代金の全てを義援金にすることにしました。


ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/03/17(木) 15:47:15.86
>>29

結局、単にいつもの調子で高圧的な対応しただけでしょ。

不器用な言い訳というより
やっぱり滲み出る不誠実さとみえるけどね。

それに、未だにキャンセル料がかからないとは書いてない。

リベンジなんて単語を使うのもすごいと思うが、
今回返金はできないが、次回にその分充当とか
そのくらいでまとめてくる魂胆なんでしょ。
担当者の金勘定が透けて見えるところが嫌い。



さて、結果が出たら教えておくれ。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/03/17(木) 20:01:58.32
3/15午後10時半頃、富士宮市を中心とした地震がありましたが、伊豆当方には全く影響はありません。ご安心ください。

と書いてあるけど、東北大震災の影響はすごいよ。
今日もJR伊東線はすべて運休。スーパー・コンビニの食品不足や節電ブーム
は尋常ではない。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/03/17(木) 20:05:13.44
横浜ランドマークとか営業してんじゃねーよ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/03/17(木) 20:06:07.66
昨日の夜、伊東のホテル暖香園の前通ったけど、
1階のロビーだけ電気がついてて2階以上は真っ暗だった。

ここまで見た
  • 34
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/17(木) 20:56:39.79
返事書き込んだのですが、ブログのコメントを承認制にされましたので、
アップされていません。ちょっと本当に酷すぎますね。
ちなみに私が書いた文章は以下に記しておきます。
かなり長いですが^^;

ここまで見た
  • 35
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/17(木) 21:06:31.14
wakaokamiさま、コメントありがとうございます。
じっくり拝見させていただきましたが、
何度読み返しても納得できない部分がありました。

まず一つ目ですが、「ご連絡を差し上げる」という点についてです。
たしかに御社はそうおっしゃいましたが、
しかし、正確に言うと
「キャンセル料がかかってしまいます。その点については後日、連絡させていただきますので、よろしくお願いします。」
とおっしゃいました。

これはつまり請求書をあとでお送りしますということではないでしょうか?
もしそういう意図でないならば、御社の明らかな教育ミスですし、
請求書を送るという意味で言ったのであれば、直接被災された方たちにも同様の処理をしているということでしょうか?
損害がでるのはわかりますが、社会では御社以上に損害が出ている場所がたくさんあります。
そういったところへの配慮もできないとなると、
正直、旅館のサービスの質に疑問を感じてしまいます。

それから二つ目ですが、
御社はTVやメディアを見る時間がほとんどなかったとおっしゃいますが、
私が電話をしたのは地震が起きた翌日の朝9時です。
仮に御社が非常に忙しかったとしても、
その日の他の方のキャンセル状況などを考えるとただの地震と思っているというのはおかしなことだと思います。
もちろん静岡であれば新聞だって届いていたはずです。
その地震の状況を知っておいでで、
あのような対応をしたということは経営者のお客様に対する心遣いが全く無いといっても言い過ぎではありません。
確かに電話を取り次いだ社員の方には責任がないかもしれません。
では誰が悪いのか?
明らかにそういう事前通達をしない上(経営サイド)の責任です。
そしてそれは旅館の責任です。
そもそも、こんなことを書くということは「下の人間がミスをしたから、許してください。」といって、言い逃れをするつもりでしょうか?
下の人間をクビにでもするつもりでしょうか?
そんなことをクレーム時にいう会社なんて、
このご時世、どこにもありませんよ。

-----------------------
続きます

ここまで見た
  • 36
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/17(木) 21:08:08.38
続きです

--------------------------------------
3つ目については、コメントを勝手に削除した点です。
確かに私は書面にてお返事をくださいと申し上げましたし、その点については今も考えは変わってはいません。
しかし、だからといって何の連絡もせずに、しかも書面が届いて問題が解決するまえに、コメントを消すのはいかがなものでしょうか?
そしておそらく「電話の方が」と書いてあるのをみると、まだ書面もお送りいただいていないようですね。
つまり、行動だけ見れば、「面倒くさいクレーマーがひとりいるから無視しよう」という判断をしたということです。
私はその判断を老舗旅館がするということに改めてがっかりし、同時に怒りを感じました。
今現在、私以外にもコメントを書いている方がいらっしゃいますが、この点については他の方も信じられないのではないでしょうか?
しかも、この震災の時にです。

他にもいろいろと不満はありますが、細かいことを言い過ぎても仕方ありません。
私の要求としては電話での謝罪はお断りします。あなた方の声は聞きたくありません。
結果だけ、早急に書面でお伝えください。
なお、問題が解決するまで全ての方のコメントは非表示にしないようお願いいたします。
]それまで私のメッセージはここに記載させていただきますし、消さない方が御社の身のためだと思います。

追記:リベンジという言葉を使われていますが、これはどういう意味でお使いになられましたか?
リベンジの英語の意味は『復讐する』『報復する』です。
もし御社が私に対して、詐欺まがいの方法やヤクザ・暴力団などを使った脅し・恐喝で『リベンジ』しようと考えているのであれば、やめた方がよいと思います。
ネットの恐さはもう充分お分かりだと思いますので。

-------------------------------------
以上になります。

ここまで見た
  • 37
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/17(木) 21:10:42.04
31については何の問題もなく営業してるというのは、
自分たちはということで、交通機関なんか知らねえよってことでしょうね。

ここまで見た
  • 38
  • たぬき
  • 2011/03/17(木) 21:40:44.62
よく似た話

震災ネタで営業してくるやつ
どうよ。むちゃ気分悪

大変お世話になっております。
スカイコート株式会社の岩○○○です。
今までに弊社への資料請求、お問い合わせ、名刺交換などを
させて頂いた方々へメールを配信させて頂いております。
この度の東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆さまへ
心よりお見舞い申上げます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
弊社へのアクセスを頂いた皆様の中には
ポイントサイトから、ポイント目当てだけの方々もいらっしゃいますし、
節税がしたい!!
生命保険の代わりにローンを組みたい。
将来の年金が不安だから投資、資産として不動産を所有したい!!
など目的や理由は様々ございます。

私もスカイコートの営業である前に、
妻子ある家族持ちであります。
人との繋がりは一期一会。
ご家族、親戚、恋人、友人、職場の仲間、
ご近所様など多くの方々が繋がっていることでしょう。
私は、今回の災害を機に、
ただの不動産の営業という立場の、枠を外したいと感じました。
ご迷惑でなければ、
皆様と情報交換のお付き合いが出来ればと考えました。
私は何かで繋がった、
このご縁を大事にしたいと思います。



ここまで見た
  • 39
  • たぬき
  • 2011/03/17(木) 21:41:58.66
続き

個人的なお話ではございますが、
この職に就く前に、仕事中に怪我をして
本当に運良く、後遺症も無く生活が出来ている
経緯があります(以前は建築関係の職でした)
そんな経験を元に感じたのが、今回の災害でした。
私はソーシャルネットワークの
『face book』に登録をしております。
岩○○○を検索してみて下さい。
何が出来るわけでもなく、
会社員である前に一人の個人として、
岩○○○とお付き合いをさせて頂ければと思います。
SNSの中ではありますが、営業抜きの情報交換等が、
出来ればと考えております。
資料請求を頂いた方々は様々な職業、年齢、日本全国の地域にまたがります。
ご判断は皆様にお任せ致しますので、
是非、facebookに登録されている方、
ご興味をお持ちの皆様、
不動産だけでなく、様々な情報交換の場と捉えて頂き、
お気軽にリクエスト、メッセージを送って下さい。
(こちらで営業をするつもりは全くありませんのでご安心下さい)
※メールを送ってくる岩○○○ってこんなヤツなのかと、確認して頂くだけでも結構です。
宜しくお願い致します。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:47:38.30
Japan is scared.
Yokohama Landmark.

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/03/17(木) 23:30:24.20
誰か魚拓とっておいて、コメントがあるうちに。


ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/03/18(金) 00:24:30.27
自分のことを「お客様」とは。

宿はくそに違いないが、(2万ぽっちさっさと返せ下衆やろう)
延々と私怨を並べるエネルギーがあるなら
違うところでがんばれ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/03/18(金) 05:14:32.95
宿泊日変更なら取らないのに

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/03/18(金) 14:56:54.02
当該宿のゲスト側のコメントばかりで感情的になりすぎてると感じるなぁ。
それにいろんな問題が一緒くたになって話がされてる。時系列も。

まず法的な問題だけど、>>1のケースと>>15のケース、どちらも名誉毀損にあたる。
教えてgooの方にも回答があったけど、
例え事実でもそれを広めた事で名誉が毀損されたと認められる場合は法的な責任を問われる。
また公人というのは、政治家・高級軍人・上級公務員・検察官・裁判官・警察幹部等をさす言葉であり、
私的営利企業である宿泊施設は明らかに含まれない。

次に、この件で電凸などを行った場合は業務妨害に問われる可能性が出てくる。
可能性というのは、主たる業務以外にどれだけ労力を使わせたかが焦点になるため。

それから>>15のケースについてだけど、返信コメントとして書いた

>ネットの恐さはもう充分お分かりだと思いますので。

は、完全にアウト。

この文章からは「ネットに私が情報を流した事でお宅にクレームが入って営業活動に支障が出てますね。私はこう言うことが出来るんですよ」
と言う意味に理解されても仕方が無い。
業務妨害どころか、脅迫罪に問われても仕方ないレベル。

2chで好意的なレスが付いて調子に乗ってしまった部分もあるかも知れないけど、2chの住民なんてのは無責任に責められる側はもちろん、
責める側も煽り立てて来る物だって事に気付いた方が良いと思う。


ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/03/18(金) 15:13:47.23
寄付だと思って払えばいいのに
がんばれ東北とか言ってるんだからさ

ここまで見た
  • 46
  • 44
  • 2011/03/18(金) 15:25:36.82
次に>>15のケースのキャンセル料が法的に正当なものかどうかについて。

結論から言うと、今回宿がキャンセル料を請求した行為は「法的」には正当。
>>15には「法的」には支払いの義務が生じる。
宿の予約というと電話やメール一本でも可能なため、なんとも気軽な物と受けとってしまいがちだけど、
これはれっきとした契約行為になる。
つまり、>>15が予約を入れた時点で、
宿側には>>15が宿泊するための部屋と当日の食事を確保提供する義務が生じ、
>>15には当日の利用料を支払う義務と共に、当該の宿の宿泊約款に基づいて取り消しの際には、
取消料を支払う義務が生じます。
契約書も交わしてないのになんで?と思うかもしれませんが、宿泊予約についてはその性格上、
書面の締結等なしで契約が成立する事と認められています。

ですので、後はそのキャンセル料を実際に請求するかどうかは宿泊施設の裁量という事になるわけです。

>>22が標準宿泊約款に触れて、
>標準宿泊約款に天災、内乱、ストなどの不可抗力の場合、宿はキャンセル料を放棄
という内容を書かれましたが、私はこのソースを存じ上げません。
旅行業約款と混同されているのではないかと思うのですが、ソースを示していただけると助かります。
また、標準宿泊約款は国際ホテル整備法の中で約款の制定を求めているのですが、
その為のモデルとして提示されているだけのもであり、法的拘束力はありません。
今回のケースで問題となるのは当該宿泊施設が定めている宿泊約款となります。
実際には多くの場合標準宿泊約款を流用しているケースが多いんですがね。

ここまで見た
  • 47
  • 44
  • 2011/03/18(金) 15:47:38.47
>>46でキャンセル料の除外規定に触れましたが、一つの指針は示されています。
これは、合理的にみて宿泊者が宿に到着する事が出来ない場合です。
具体的には宿に向かう為の公共交通機関(主に鉄道を指しますが)が。
天災・天候・その他の理由で停止しており、公共交通機関で向かうことが不可能な場合は取消料は請求できないとされています。
この場合は常識的な範囲で到達可能なすべてのルートが不通になっている場合を指します。

分かりやすく東京駅から新宿駅に向かうケースを例にしてみます。、
中央線が止まってるから新宿に行けませんというケースでは取消料は発生します。
なぜなら、山手線で迂回すれば新宿に向かうことが可能だからです。
地下鉄も含めすべての交通機関が止まった場合のみ取消料は法的に免除されるわけです。

以上の事から、>>15のケースにおいては彼がどこから宿に向かう予定だったかが、法的にはもっとも重要となります。
ちなみに東日本震災翌日にはすでに東海道新幹線はダイヤに乱れはある物の回復していたと記憶しております。
また、湯ヶ島に向かう際に利用するであろう伊豆箱根鉄道は震災当日も運行を行っていました。



ここまで見た
  • 48
  • 44
  • 2011/03/18(金) 16:24:09.14
ここからは、私の個人的な意見です。
私も伊豆で宿泊施設を営む者ですので、無意識に意見が宿側によってしまうかも知れませんがご容赦下さい。

私の宿では、震災発生当初から一切のキャンセル料を頂かずにお取り消しに応じております。
震災発生当日にはその旨ホームページにも掲載しました。
それは、自画自賛になるかもしれませんが今回の震災が尋常ならざるものであるとすぐに認識できたからです。
日本の太平洋側全体に大津波警報が発せられ、半日以上も継続する等ということがあったでしょうか?

そして今回のトラブルの一番の原因はこの今回の震災に対する認識の違いにあったのではないかと考えます。
伊豆の人間にとっては地震は常にそばにあるものです。良くも悪くも地震に対して冷静であり、悪く言えば鈍感です。
事実、今回の大震災でも伊豆での揺れは伊豆の人間にすればちょっと大きいな、という程度の物でした。

一方で>>15さんのレスからは通信が繋がらない、彼女と連絡が取れない等、未曾有の大震災を前に非常に心理的に、
不安定になった様子が伺えます。

この差が、その後感情的なトラブルに発展した大きな要因だと思います。

また、きわめて一方的な宿側からの視点で今回のキャンセル料について見てみます。
大震災の発生、それに伴って>>15氏が不安に陥った事、通信手段が混乱し彼女と連絡が取れなかったこと、
電力不足で交通機関が乱れている事、どれか一つでも宿に起因する事がありますでしょうか?

まったく宿側に帰すべき責務が無いにも関わらず、キャンセル料をあきらめなきゃいけないの?って事になる訳です。
来ようと思えば来れるのに、来ないって決めたのは貴方でしょ?って事です。
また、伊豆の宿は今まで伊東の群発地震をはじめ地震では風評被害を含め痛い目に会っており、
大した揺れに襲われているわけでもないのに、キャンセルの嵐に会った事は一度や二度ではなく、
そうした経験と、そのときの対応が当該宿によぎった事は容易に想像できます。

そして、ここからは今回の戦後最悪の自然災害という事態をどう捉えるかという話になっていく訳です。


ここまで見た
  • 49
  • 44
  • 2011/03/18(金) 16:31:52.58
先に書きましたが、私の場合は取消料をいただけるような状況ではないと判断しました。
いままでは割としっかりとキャンセル料を請求していた宿だと自覚してます。
台風が接近していても、電車が止まる可能性が無い限りは恐縮ながら取消料を頂戴してきました。
それでも、今回は1,000年に一度の大災害を頭を切り替えました。

しかし、その結果今週はほとんどゲストがありませんでした。
従業員の生活を守らなければいけない経営者としては、果たしてその判断が正しいのか自身はありません。
熱海の大型宿泊施設では、震災後のキャンセル額がすでに5000万円を超えたと聞きました。

伊豆は危機的状況にあります。

被災地への支援、被災された方へのお見舞いの気持ちは絶えず必要です。
しかし、被災していない地域においては平時の経済活動を再開することも必要だと考えています。
このまま、自粛ムードを続け経済活動を停滞させ続ければ日本全体が沈没します。

経済活動で最後に景気が回復するのは、私を含めた観光宿泊業だと自覚しています。
少しでも早く経済を向上させていただき観光地に戻っていただくことをお待ちしています。
私どもは皆様が戻られる事を、歯を食いしばって頑張ってお待ちしています。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/03/18(金) 18:18:29.90

その法的に何とかで客を訴えればいいじゃん。
その法的に何とかでキャンセル料をふんだくればいいじゃん。


伊豆なんていかない。
それ以上でも、それ以下でもない。
ただそう思うだけだな。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/03/18(金) 18:56:12.69
>>15
前払いしてなければキャンセル料踏み倒せばいいじゃん
訴えられたら震災で行けなかったことを証明すれば裁判には勝つと思うぞ

ここまで見た
  • 52
  • 震災でもキャンセル料
  • 2011/03/18(金) 19:48:14.29
いろいろとご丁寧な書き込みありがとうございます。
キーポイントは震災でいけなかったことの証明のようですね。
行けなかったことは証明できるのですが、できればそこまでの裁判とかには
いきたくないですね。

まぁ、コメントも承認制になったし、私としてはあとは書面を気長に
待つかなぁというスタンスです。
こないかもしれませんが。

また進展ありましたら書き込みます。

それまでは真っ当に節電でも心掛けますわ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード