facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/08/06(水) 09:09:25.91
過去スレ
3 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1311153154/
2 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1216988742/
1 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182776262/

終わったが2014年公式
http://www.matsuya.com/m_ginza/sp/20140730_train2014.html

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/08/06(木) 17:04:17.68
>>149
自分ではサッパリ作れなくなった近年のマニアも
JRのお客と似たりよったりw

ここまで見た
  • 151
  • 名無しさん@線路いっぱい。
  • 2015/08/07(金) 07:38:20.33
>>149
T社ってどこだろうか?
御茶ノ水の鉄道模型社はもう過去帳入りだし・・

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/08/07(金) 11:52:11.93
つぼみ模型かな?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/08/07(金) 14:37:52.40
いや 頭 狂 堂 だ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/08/08(土) 01:52:25.18
天賞堂だろ

ここまで見た
  • 155
  • 名無しさん@線路いっぱい。
  • 2015/08/08(土) 07:07:51.23
>>154
あ〜あ、本音を出してはだめだよ・・

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/08/08(土) 07:47:59.55
鉄道模型店に勤めていた知人が退職して別の業種に転職したが、
この間、また転職して鉄道模型店に戻っていた。

景気が良いのか、悪いのか、わからない。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/08/08(土) 13:13:30.18
趣味の人が鎮座した流行り廃れ景気に関係なく
大きく膨れることもないが小さく萎むこともなく
安定した市場だからねぇ・・・

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/08/08(土) 17:02:58.33
>>156
景気の良し悪しには関係あるまい。そいつに堪え性がないだけ。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/07/01(金) 12:55:49.66
?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/07/02(土) 13:03:56.14
>>156
そういう奴は何をやっても長続きしないさ。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/07/04(月) 05:45:31.58
馴染みの模型屋から、今年の松屋の招待券が届いたので、
2枚取り置きしておくので、取りに来てください。
との電話があった。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/07/04(月) 07:01:15.40
クハ159

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/07/04(月) 12:19:13.92
おっ!サンテレビ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/07/04(月) 21:09:21.17
とき

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/07/08(金) 13:21:13.14
招待券きた

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/07/08(金) 21:30:15.43
ざる豆腐、川海老 ピンバキュ うに 白鶴。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/07/20(水) 12:25:19.08
新宿の金券屋で招待券90円

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/07/22(金) 00:36:08.19
>>161
それ、ていのいい営業だよな
来店が購入につながる顧客向けだとしても悪い気はしない

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/07/22(金) 22:46:53.96
みあげればあんもないと…  夏やね。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/07/25(月) 11:47:09.05
>>167
90円なら行くわ
問題は新宿の金券屋で90円の招待券を捕獲できる保証が無いのに
新宿まで出るのに電車賃が掛かることだが
(捕獲できなかったら新宿までの電車賃が無駄)

昔は電車賃だけでなく所定の入場料500円払ってまで行ったものだが
700円に上がった時から行く意欲が消えたように感じる

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/07/26(火) 21:59:52.07
明日からage

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/07/26(火) 23:17:21.42
製品化発表のサプライズは果たしてあるのか?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/07/26(火) 23:27:46.95
銀座線鉄コレ買って帰ってな。貴重な行先違いの 限 定 品 だぞ!

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/07/27(水) 07:47:26.62
今から出撃するぜ!

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/07/27(水) 08:29:19.15
子供連れて行ってみるか

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/07/27(水) 08:44:09.14
タダ券もらったんで20年ぶりくらいに行ってみることにした。
以前行った時はまだ丸ノ内線に赤い電車が走ってた。

むかーし、会場のKATOブースで投げ売られてたキハユニ26、押入れの奥から出てきて走らせたらちゃんと動いたわ。
まだ定価以外での販売がまだ珍しい時代だったから投げ売りやB級品にはワクワクしたもんだ。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/07/27(水) 09:21:26.77
その投げ売りも昔は蔵出しの絶版品が混じっていたが、今じゃどこにもある塚品しかない。

富の熊本5000を\6000で買ったのが最後だな。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/07/27(水) 09:30:33.11
松屋只今、50人超並んでいる。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/07/27(水) 09:33:11.30
某模型店で通販したら招待券くれたんだけど
銀座まで1000kmぐらいあるから折角のご好意に応えられない
すまない

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/07/27(水) 10:57:46.27
鹿島のガルパンラッピングはあったよ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/07/27(水) 12:24:18.36
>>177
今や、改造素材としてさえ勿体ないものに…

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/07/27(水) 16:41:06.34
>>170
50円の店があったw
90円のところもまだあるよ@新宿

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/07/27(水) 17:08:47.91
売値¥50だと買値¥10くらいなのか

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/07/27(水) 17:28:22.70
今年の松銀は、ショボすぎるヽ(;´ω`)ノ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/07/27(水) 17:40:20.83
ワカパイ情報キボンヌ。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/07/27(水) 17:43:40.02
ところでマイクロは新製品発表していたか?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/07/27(水) 18:18:32.15
そういえば蟻ブースにかつての賑わいはもう無かったな
爺の方がよっぽど元気だったw

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/07/27(水) 19:48:23.61
>>187
蟻の70・51系京阪神緩行見たが、

クモハ54133っていつノーシルノーヘッダーになったんだ?
せめて54101に直せ!

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/07/27(水) 21:06:12.28
投げ売りは何がありますか?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/07/27(水) 21:17:05.08
>>189
コマル60系、玉電、こわび、岡山キハ40くらいかなぁ。
今年の特価は蟻塚もほとんど無い。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/07/27(水) 22:07:06.42
叩き売りしょぼい
欲しい物見あたらずw

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/07/27(水) 22:25:11.95
そりゃ毎回毎回「売れ残り=叩き売り」という定番コースを辿ってりゃ、
在庫なんて持たなくなって、投げ売りなんて減る一方だろうな。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/07/27(水) 22:54:47.33
赤い電車のホモ親父いた?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/07/27(水) 23:00:15.63
>>193
いたよ
毎度ながら趣味の悪い柄シャツでキモさ満点!

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/07/28(木) 00:07:17.34
>>188

159 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a2e-R7o+ [119.172.126.8])[sage] 投稿日:2016/06/30(木) 21:43:52.49 ID:O6jHQ8ta0
>161
クモハ54133側面のウインドウシル、ヘッダーがないようだが
茶色時代にはなかったのか?

旧国スレでさらっと出ていたが誰も話題にしないところ見ると
もはや誰もどうでもよいようだ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/07/28(木) 01:32:59.17
70・51系を何枚か撮ってたんうpするけど…
来月このままで発売するのかね
http://f.xup.cc/xup2prpbust.jpg
http://f.xup.cc/xup2pvbbpli.jpg
http://f.xup.cc/xup2pvgheci.jpg
http://f.xup.cc/xup2pvlemuv.jpg
http://f.xup.cc/xup2pvvgkfs.jpg

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/07/28(木) 13:35:46.63
20年ぶりくらいに行って来た。
平日なのに混んでたなぁ。土日とか凄そう。

昔と比べるとだいーぶマニア色が薄まったね。
子供も増えたし。
欲しいものは特に無かったので、改造用にキハ40岡山色を一個買っただけ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/07/29(金) 00:18:17.19
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/07/29(金) 05:41:15.28
猫屋線あげ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/07/29(金) 15:25:13.21
サンジャポage

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード