■一級建築士設計製図相談室(109室) [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/08(木) 22:10:46.53
-
★関連HP
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
E&A http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html
★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/
※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(108室)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1418997180/
-
- 915
- 2015/06/14(日) 16:06:30.39
-
>>912
未完成よりは確かにいい
配点は不明だけど、ランク1と2の境界線には1点のあいだにものすごい人数がいる
他に時間掛けるより確実に取るほうが賢い
-
- 916
- 2015/06/14(日) 16:13:56.17
-
>ランク1と2の境界線には1点のあいだにものすごい人数がいる
これだって不明
-
- 918
- 2015/06/14(日) 16:27:19.06
-
別人だけど助かります
毎回お願いします
-
- 919
- 2015/06/14(日) 16:27:59.96
-
開業って名前での書き込みをお願いしますって意味です
-
- 920
- 2015/06/14(日) 16:32:35.05
-
きもい長文バカにされてからの今年も頑張れとか顔真っ赤すぎ
-
- 921
- 開業
- 2015/06/14(日) 16:48:34.27
-
www
-
- 922
- 2015/06/14(日) 16:57:00.06
-
>>912
去年の要求図書で特記事項に書かれてる什器は全て書くことと明記されていた。
旧試験から言われてることで全く什器を書いていないのは受かりにくいとのこと。
平成14年度のプールの大きな更衣室とか平成15年度のたくさんある駐輪場とか、
書いてない合格率は低いそうだ。
-
- 924
- 2015/06/14(日) 17:32:45.92
-
現実には採点基準も分からない
学校の採点基準ならどう見ても落ちてるような回答で合格する奴もいる。
やれる事はすべてやる。それ以外に受かる方法は無い。
-
- 925
- 2015/06/14(日) 17:57:56.14
-
20人が使用するって描いてあって什器を記入ってあれば当然20人分描く
問題にわざわざ全員分記入しろなんて書き方するわけないし記入しろとはあるけど全員分とは書いてないから描かないでいいってすごい屁理屈だよね
あと中途半端に描くって20人の利用がある場合平面を2等分にしてその片側のエリアだけ描くの?
とりあえず部屋がスカスカにならないように10人分位を配置するのかな?
前者だと何これ?状態だし後者だと20人使用ってあるのに余裕はあるけど10人分じゃんって思われるよ
最近は25年の宿泊室A4人部屋みたいにベット+談話コーナー(机&椅子)を設けろってのもある
こんなのは明らかに平面計画を見られる問題構成だし
時間が足りないときに切り捨てる順番としては上位にくるだろうけど作図のテクニックではないよ
あと-1×5部屋=-5点って考えはないのかな?
-
- 927
- 2015/06/14(日) 19:08:52.62
-
>>926
たとえ話とかわからないの?
-
- 928
- 2015/06/14(日) 19:56:37.71
-
什器を受験生に書かせるのは作図量を地味に増やすためだよ。
受験生にこれだけは負担をお願いしてるからやるしか。
メインになりそうな大きな部屋になると什器書かないことで減点は大きくなるとおもって頑張るしか。
以上。什器についてのお話はお終いにしよう。
-
- 929
- 2015/06/14(日) 22:25:23.94
-
落ちた後になって、もし描いておけば受かったかも。と、後悔する
-
- 930
- 開業
- 2015/06/14(日) 22:28:28.95
-
>>925
>>927
わざわざレスくれてるし、妙にこだわっているようだから繰り返しだけどもう一度
できるだけ要求されているものは全部描いた方がいい。だれもそれは否定していないよ
君が不自然と思うなら全部描けばいい
でも、全部描くことで避難距離が長くなってドツボにハマったり、よりよい配置を考えて時間がなくなりそうなら減点覚悟でどう
つまらん所にこだわってもっと大事な部分を見落としたり時間がなくなるなった経験はない?
で、たとえ話といえば什器の数がの話が出たからそうなったまでで、結局のところ何を取捨選択(?)するのかが重要なんだよ
要求すべて満たせるプランが難しいのと同じように
面積だってそうだよね。学校で人数x○○?ってやるけど、それにこだわり過ぎて無駄にホールが広いだけのスッカスカのプランになったりさ
頭軟らかくして柔軟に対応できるようにしないと
減らしたらおかしくなった?じゃおかしくないようにしたらいい
全部描くことは大事なんだけど、どこにこだわるべきかの選別が最も大事だと思うよ
-
- 931
- 2015/06/14(日) 23:17:35.90
-
>>930
まぁ俺は既得だからもう描くことはないけどさ
結局取捨選択は描き手の勝手にすればいいってことでテクニックといいながら什器を減らして描く場合の方法は披露しないのね
やっぱり突っ込まれると自信がないんだね
いい加減なテクニック(?)を長文で書いて真に受けた受験者を陥れたいだけかな
-
- 933
- 開業
- 2015/06/15(月) 00:19:54.31
-
あーテクニックなんて書いたからそこに突っ込みたくなったんだなw
余計なことかいちゃったな。失礼。
某所でレストランの避難経路の話になって、テーブルを避けるべきか?ってなったのな
で、できれば避けた方がいいんだろうけど、テーブルなければいいねwって
テーブル突っ切ったり明らかな避難距離オーバーNGよりも、テーブル数が足りない減点の方がマシだってことに落ち着いたのよ
プラン変更よりも簡単で時間短縮だし
緊急事態の話だし、低レベルですまんがw
-
- 934
- 2015/06/15(月) 01:11:19.06
-
すげー低レベルの図面でラッキー合格した奴の体験談か
それでも合格できるって証明なんだろうけど何の参考にもならないな
-
- 935
- 2015/06/15(月) 01:28:07.01
-
既得ルーキーがいきなりで偉そうなこと言っちゃ駄目だよww
-
- 936
- 開業改め既得ルーキー
- 2015/06/15(月) 01:46:38.10
-
初受験で合格してしまい、私も浮かれていたかもしれません
製図試験のベテランの方々も沢山いらっしゃるこのスレで、出過ぎたまねをしてしまい申し訳ありませんでした
今後コテハンで書き込みますので、目ざわりでしたらNGにしていただければと存じます
仕事もキリの良いところまで終わりましたので、皆様の合格を祈願しつつこの辺で失礼いたします
では
w
-
- 937
- 2015/06/15(月) 10:22:19.64
-
レス飛びまくり・・・・連投しすぎだろ
NGできるのが救いか
-
- 938
- 2015/06/17(水) 11:22:25.10
-
あげ
-
- 939
- 2015/06/17(水) 16:41:09.27
-
学校の課題でやったらと
基準階ばかりかかされるけど
今年は基準階なのかな?
基準階の方が簡単だわ
-
- 940
- 2015/06/17(水) 16:42:18.59
-
基準階でも集住はめんどくさいだろ
-
- 941
- 2015/06/17(水) 16:54:37.18
-
集合住宅は来週からやる
いまのとこ
事務所ビル、ビジネスホテルやった
いま集合住宅の勉強してる
なにがめんどくさいの?
-
- 942
- 2015/06/17(水) 17:15:21.40
-
・法的な採光
・駐車場や住居形式のパターンが複数
-
- 943
- 2015/06/17(水) 19:56:52.20
-
基準階の怖さは1Fの計画が全てということ。
やってみれば分かる
-
- 944
- 2015/06/17(水) 20:01:19.19
-
今の自由度が増した試験だと基準階は問題作成しづらそうだけどな
-
- 945
- 2015/06/17(水) 20:05:07.42
-
今年は基準階
-
- 946
- 2015/06/17(水) 21:48:21.93
-
今年は伏図・軸組図・架構図
-
- 947
- 2015/06/17(水) 22:05:19.92
-
伏図の代わりに柱梁の断面算定と配筋詳細図
-
- 948
- 2015/06/17(水) 23:23:24.96
-
構造屋にはサービス年だな
-
- 949
- 2015/06/18(木) 03:06:06.94
-
>>943
いや基準階やってる
もう介護施設、事務所ビル、ビジネスホテル、あと自動車のなんとかビル(過去のやつ)
おれ的には、ビジネスホテル系がでてほしい
事務所ビルは1階が中々綺麗にいかない場合ある(機械式駐車場がどうもすきじゃない)
あのターンテーブルとか
基準階のほうが簡単(個人的意見)
基準階で複合施設とかでそうだけどね(おれの予想)
1階店舗、医療、銀行、2階〜7階共同住宅みたいなさ
しかも3LDK、2LDK の分譲バージョン
このまえ大阪でそういう複合施設みたからさ
-
- 950
- 2015/06/18(木) 11:46:53.70
-
>>949
簡単とか難しいとか関係無い。
絶対評価ならまだしも相対評価なんだから。
試験問題が簡単な程、ケアレスミスの減点が合否を分ける
-
- 951
- 2015/06/18(木) 11:56:46.78
-
道の駅は難易度は高くなくミスが少ない人ほど受かった気がするわ。
経験者と初受験者の差がでにくい試験だったな。
-
- 952
- 2015/06/19(金) 11:17:34.36
-
2時間半で書ける人ってすごいなぁ・・・
-
- 953
- 2015/06/19(金) 11:48:14.17
-
>>952
やればできるようになるよ
俺は2級持ちで1級は学科後から取りかかったけど最終的に3時間あればエスキスは別としてほぼ満足いく図面が描けた
端折ったり手を抜けば2時間半で描くことも可能だったよ
-
- 954
- 2015/06/19(金) 11:52:11.66
-
俺はいくらやっても3時間半を切れなかった
しかも本試験では4時間かかった
-
- 955
- 2015/06/19(金) 11:56:25.17
-
4時間かけて合格するって逆に相当すごいと思う
-
- 956
- 2015/06/19(金) 12:44:57.13
-
合格したとは限らないぞ。
不合格で挫折したか今年もまた受けるのかもしれんぞ!
-
- 957
- 2015/06/19(金) 17:04:08.88
-
今後受験を考えてます。
実務経験についてわからないことがあるので教えて下さい。
建築設備の設置工事とありますが、これは設備の更新工事も実務になりますか?
建築工事の指導監督的立場と施工管理の違いはなんですか?
以上、教えていただけると助かります。
-
- 958
- 2015/06/19(金) 17:25:04.93
-
>>957
更新が修理や機能が同程度の設備に交換する、いわゆる営繕の場合は実務経験に含まない。新設は含む。
住戸の確認申請不要工事だけを行っているリフォーム工事が含まれないのと同じ理由。
監理は、発注者側の立場で図面の通り施工されている事を確認。管理者と発注者の間に立つ人間。主に設計事務所。
管理は、図面通りに施工させるように現場を確認。1業種は含まない。多業種の調整管理は含む。主にデベロッパー。
-
- 959
- 2015/06/19(金) 19:44:15.87
-
私は結局、本番前までに3.5時間を切れなかった。
しかも本番はエスキスで煮詰まり、エスキス2.5時間、記述1時間を要してしまい、残り時間を見て真っ青に。残り3時間は時計見る暇もなく描き続け、とりあえず描き切ったところでタイムアップ。
軒先の表記や植栽等、心残りはかなりあったが何とか合格。不幸中の幸いだったのはエスキスがとりあえずまとまっていたことと、記述との整合性は取れていたことかな。
沢山練習して、少しでも作図が3時間程度で終わるようにすれば楽になると思います。
-
- 960
- 2015/06/19(金) 20:33:36.35
-
エスキス 1時間30分
作図 3時間30分
記述 1時間
チェック 30分
計 6時間30分
くらいの割合の人が多いのかな?
-
- 961
- 2015/06/19(金) 20:51:35.26
-
作図3時間半とか遅すぎ。
途中弁当食べてもまだ余る
-
- 962
- 2015/06/19(金) 21:31:03.97
-
>>961
弁当どこで食うの?
-
- 963
- 2015/06/19(金) 21:41:03.68
-
自分の席で食べる
長丁場だし昼挟むから軽めのもの持っといた方がいい
-
- 964
- 2015/06/20(土) 10:24:07.71
-
弁当食べてる人いたのかな。必死すぎて周りを見る余裕がなかった。
-
- 965
- 2015/06/20(土) 10:24:30.76
-
いないって
このページを共有する
おすすめワード