facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/11/15(木) 08:48:32.60
ガスコンロの機能・性能・購入・買い替え・お手入れなどについて語る総合スレです。
※※※IHの話題は荒れるので禁止とさせて頂きます!!!!!※※※
※※※それでも書き込んでくるのでスルーしてくださいです。※※※

■主なメーカー
ハーマン http://www.harman.co.jp/
リンナイ http://www.rinnai.co.jp/
パロマ http://www.paloma.co.jp/
ガス会社で販売されているのは上記メーカーのOEM

■前スレ
ガスコンロの購入買い替えなど語るスレ 6台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1296628797/

■過去スレ
01:http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1109324042/
02:http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1144587944/
03:http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1168328340/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1206623082/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1248070103/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/11/15(木) 08:49:06.42
■最近の流れ
ここ数年でガスバーナー高効率化。汁受け皿なしタイプ増加。また安全装置が義務付けされました。
トッププレートがガラストップ>ステンレス>ガラスコート>フッ素コート>ホーロー
トッププレートの違いが大きな価格の違いになってくる。
ガラストップとガラスコートでは耐久性が変わってきます。

■ビルドインコンロ
ビルドインコンロは横幅が75cmと60cmの2種類があります。
60cmから60cmへ買い替えも可能ですし、60cmから75cmに広くすることも可能です。
買い替えするときは工事業者に頼む必要があります。工事費は2万円ぐらいが相場。
最上位機種でAC100V電源を使うタイプでは追加工事が必要な場合があります。
注文するときに自分の地域のガスにあったものを選ぶ必要があり、不明ならば
ガス会社に問い合わせをしたりネットで調べましょう(例:13A都市ガス、LPガスなど)

■ガステーブル
主に60cmと56cmがあります。自分で取り付けはホースを接続するだけです。
交換後の不要なガステーブルは自治体ごとの処理方法に従って処分してください。
注文するときに自分の地域のガスにあったものを選ぶ必要があり、不明ならば
ガス会社に問い合わせをしたりネットで調べましょう(例:13A都市ガス、LPガスなど)

■よくある質問
Q.ガスの火がつきにくい、赤い炎が出る、などなど。
電池を交換してみる、ガスバーナーのバーナーキャップを外して掃除、をしてみてください。

Q.交換部品が欲しい
バーナーキャップ、汁受け皿ごとく(鍋を乗せる所)、
グリルの網や受け皿、グリルの排気口の部品などの交換部品は
比較的安価に購入することができます。メーカーに問い合わせましょう。
■■■■■■■■■■テンプレここまで■■■■■■■■■■

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/11/15(木) 15:37:24.33
家庭用のコンロやフライパンじゃ、べたべたの炒飯しか作れないというのは腕がないだけじゃないかな。
あるいは工夫がない。
パラパラにしたければ、グジグジ掻き回さず焼き付けた方がいいし、フライパンでもパラパラの黄金炒飯は
作れるよ。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/11/15(木) 15:58:28.82
中華のプロがあれだけの高火力バーナーを使っているのは、
料理にその火力が必要なのではなくて仕事として効率良く大量に作るためなんだけどね。
それを中華に高火力は必要なんだから家庭でも高火力じゃなきゃダメ、、、ってのはおかしい。

仕事として作るのなら家庭用コンロではなく業務用コンロを使えば良いだけの話。
家庭用コンロでセンサーが、などと言うのは料理を知らない℃素人。
センサー付の家庭用コンロでもIHコンロでも美味しく作れる。

鉄鍋の手入れが、というのはそれがメーカーを動かすほどの多数ではないのだから
家庭用コンロにその性能、機能を求めるのは間違い。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/11/15(木) 17:01:51.60
火力を上げろって話じゃないし、
チャーハンをフライパンでいかに上手に作るかという話でも、
仕事か否かという話でもない。
それでもあえて反論するなら

>センサー付の家庭用コンロでもIHコンロでも美味しく作れる。
センサーなしの家庭用コンロと同じ道具で、同じ味で、あるいは同じ時間では作れないよね。

>鉄鍋の手入れが、というのはそれがメーカーを動かすほどの多数ではない
んなこと言ったらメーカーが動かない現状を甘受せよで終了じゃん。
そんな暴論で片付けたいなら最初からそう言えばいいのに。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/11/15(木) 18:08:05.57
> メーカーが動かない現状を甘受せよ

根本的に分かってないんだな。
センサーの全口義務化、高温モード、解除不可
これらはすべて法律に従った仕様になってるだけで、メーカー関係ないでしょ。

その法律は、ガスの安全利用を供給段階からエンドユーザーの利用段階まで包括的に分析して
もっと事故を減らしましょう、より安全に利用していきましょうという長期計画の一環

中華鍋?甘受せよ?
なんという視野の狭さ、社会性のなさ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/11/15(木) 19:11:31.09
>>6
知らんがな。メーカーがどうとか言いだしたの俺じゃないし。
メーカーが動くかどうかが基準なんだとしたら乱暴な話だ、と言ってるだけ。

>根本的に分かってないんだな。
つまりそれはお前だろって話

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/11/15(木) 21:21:39.83
>>3
ぱらぱらの炒飯は普通に作れたが、
一番美味しいぱらぱらの炒飯はためしてガッテンでやってた方式の強火力、少量ご飯方式だったのだw

俺としては料理の仕方のバリエーションが増えるって理由でセンサーはやっぱいらんけどなー
たまに片方(弱火側)はセンサーありで、もう片方(強火側)はセンサーなしみたいな機種を見たんだが、
あそこからなぜ両方センサーありに進化した?

次に引っ越しする予定の2年後には是非ともセンサー解除機能をつけてほしいものだ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/11/16(金) 00:40:26.96
>>8
>たまに片方(弱火側)はセンサーありで、もう片方(強火側)はセンサーなしみたいな機種を見たんだが、
>あそこからなぜ両方センサーありに進化した?

センサー付きバーナーで油鍋を使わずにわざわざセンサーのない方で油鍋を使って火災を起こすアホが山程いたから。
逆にセンサーの付いてる方での油火災の報告が無かったらしい。
つまりアホのせいで火災巻き添え喰う奴が出るくらいならと両方強制化された。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/11/16(金) 01:17:26.20
>>6
あなたの相手はなぜ話題に上るのか理解できてないと思うよ。
おそらく法律で「血液型がRh-は死刑」って決まったら喜んで従うんじゃないかな。
「法律で決まっているから」
「極一部のRh-のために大多数のRh-の利益を損なうから」

義務化反対じゃない私としては
馬鹿な味方はほど手に負えないものはないって感じ。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/11/16(金) 01:18:45.90
誤 Rh-の利益
正 Rh+の利益

明日も仕事だから寝る

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/11/16(金) 04:03:17.22
>>9
なんかたまらん進化だなw
まあしょうがない、今回は中古を愛用し、将来的には業務用でも愛用するわ

でも金に余裕が出来たら一度高級ガステーブルに浮気しておこう
そして色んなこと(グリル両面、ガラストップ、センサー作動)で後悔する楽しみw

外観はかっこええのにのう

ところで>>10のお方はアンカー間違っとりますか?他にも誤字あるし
正しい社会人はお疲れで大変だな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/11/16(金) 04:10:22.57
リンナイの営業のおっちゃんがスクレイパーでスキャスキャやって見せてたよ。
このガラスは、スクレイパーの使用を公式に許されてるんだって。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/11/16(金) 14:02:11.72
リンナイの営業のお兄さんショット社の
セランガラスだから結晶化がいいから衝撃とか傷にも強いって言ってたな
スクレイパーが使えるのもそのためなんだとか。

全口センサー化のせいで高温になりすぎてセンサーが誤作動するからか
一瞬だけあったターボパワーコンロも消えちゃったもんなぁ〜
チャーハンとか野菜炒めには最適そうだったのに

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/11/16(金) 14:27:23.55
内炎式バーナーが消えたのが一番痛かっ。
いいなぁと思いつつ買い替えるときにはもう何処にも在庫が無いという。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/11/16(金) 16:19:58.72
家庭用にも内炎式がかつてはあったの?
ああいうの業務用だけなのかと思ってた

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/11/16(金) 16:34:19.24
家庭用コンロの内炎式
リンナイ
エコマックスバーナー
エコマックスバーナートルネード

パーパスも大昔内炎式コンロをやっていたよね

今残っている内炎のは東邦金属とか岩谷とかニチネンとかの
カセットコンロくらいしか無いけど

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/11/16(金) 16:35:04.87
中心部に炎を集めるという構造と中心部にセンサーを配置するという構造がかち合った結果、退場を余儀なくされたらしい。
カチッと接続の一口コンロで生き残ってくれれば良かったのに。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/11/16(金) 17:14:28.19
内炎式って火力はどうなんかな?
前に業務用カタログ見てたら「とろ火に最適」みたいな内容が書いてあったので弱火用かと思ってたのだが、
「エコマックスバーナー」でぐぐって画像見てみると強火力の方が内炎式になってるじゃん?

火力じゃなくて熱効率が売りって感じ?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/11/16(金) 19:10:57.38
そんな感じ。内炎式は外炎式に比べて強弱での熱の使い方に無駄が少ない。
でも強バーナーに内炎式を採用したのはセンサー付きに構造上採用できなかっただけだと思うぞ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/11/16(金) 23:00:29.70
都市ガスの丸い一口卓上ガスコンロって売ってない?
パロマとリンナイの見たけどホースの出す方向が
うちでは抜群に真逆でオヨヨ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/11/18(日) 21:00:34.89
未だにオヨヨとか言う人もいるんですね

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/11/19(月) 09:06:37.76
うちのガスコンロ、強バーナーが内炎式でセンサー付きだよ。
火力は体感的にかなり強い。

…が、中に吹きこぼれ等が入り込む構造なので、掃除が面倒ですげーイライラする。
すたれたのは、おそらく掃除しにくさが原因。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/11/19(月) 09:26:14.08
なるへそ
確かに掃除は大変そうだな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/11/19(月) 14:41:42.71
ttp://www.maruzen-kitchen.co.jp/sougou/P037-1.htm

こういう業務用買って家で使うのって微妙?高くつくだけかな?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/11/19(月) 15:14:17.55
ガス接続口のサイズが合わないんじゃね?家庭用の都市ガスって9.5だよな?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/11/19(月) 17:42:26.76
>>26
そう要交換。

実家が買い換えてたのが安全装置付で非常に使いにくくて、規制で家庭用は全部そうなのね。まさに上で書かれてるけど、、、
それで>>25で書いたのが35kくらいであったから、良い目のガステーブル買うと思えば良いかなと。
ガス屋に聞いたら13mmへの交換工事してもらうのにで6kくらいかかるとのことだった。そうなると、合計4万越えて微妙だわ

ガス屋の人曰く、9.5mmの業務用のもあるらしいから探してみる。2口コンロの片側が壊れて非常に不便だけども。。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/11/19(月) 17:50:28.14
上に置くので良かったら、業務用の一口ガスコンロで9.5ミリの結構色々あるけどね。
ガステーブルだとリンナイのがあったっけか。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/11/19(月) 18:52:49.79
13ミリへの交換って6000円程度でできるんだな
もっとすんげー金額が必要なのかと思ってた

ただ、俺は基本賃貸だから出るとき戻さなきゃならんだろうから工事×2で12000になりそう

テーブル式の業務用は使ったことないから不便さとかわからんなあ
安い価格帯では魚焼きグリルがナッシング、とかかな?

大昔、俺がバイトで業務用の据え置きコンロ使ったときは
火加減が大・中・小の三段階しかなかったけど、今はそんなことないよな?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/11/19(月) 18:55:46.58
ものによるんじゃないかな。

自分は四本足の業務用一口ガスコンロ使ってるけど、火力は無段階調節。
しかし他に検討してたのの中には、火力調節が確か3段階とかいうのもあった。

今は、ビルトインガスコンロの一口を潰してその上に四本足コンロ置いて使ってる状態。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/11/19(月) 21:12:03.28
なんかこう物凄く残念な光景が目に浮かぶのだが気のせいか?w

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/11/20(火) 16:27:39.21
助けてくれ〜

こんど引越しするんで同型コンロのLR違いを探したら廃盤生産中止だった。orz

ならば未使用品や中古を探したら、ナント中古が買った時より高く売ってるじゃん!

16年で同一機種の2代目を使っていて、馴れているから出きれば使いたい。

簡単な構造なので前面パネルに穴一つ開ければ左右バーナーが交換できそうなんだが、
だれか経験者居ますでしょうか?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/11/23(金) 10:19:47.38
12年使ったテーブルコンロを買い換えた。
ハーマンのGクリアコートのテーブルコンロを買ったよ。
天板がガラスみたいな光沢と平滑感があってなかなかいいね。

お湯が沸いたら火が自動で消える機能も優秀。ピーピー鳴く
ヤカンでお湯沸かしてるからあんまり意味無いけど、鍋でお湯を
沸かす時にはいいかも。

グリルは、上下で火力調整出来るのだけど、強火も弱火も
あんまり変化無いような気が・・・ とは言え、タイマー付きで
消し忘れが無いから有り難いかも。

ここ12年のガスコンロの進化に驚かされてます。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/11/23(金) 23:41:02.00
炒飯とか肉野菜炒めで不便ないかどうかそのうち報告よろしく
新品が羨ましいわw

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:56:26.65
センサーの無いコンロが欲しい
こんな規制は即時撤廃してくれ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:36:12.48
>>35
http://www.chubonoie.com/product28396.html

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/11/24(土) 23:33:03.24
北海道の炭鉱住宅じゃ石炭ストーブに石炭コンロで真冬でも部屋中あったかを通り越してボイラー並み。

冬になると、炭鉱労働者には会社から一世帯に石炭壱トンの現物支給の福利厚生があるよ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/11/24(土) 23:53:48.75
>>36
ttp://www.endoshoji.co.jp/catalog/pdf/P0472.pdf

真面目な話、こういう五徳コンロ業務用とカセットコンロ的な業務用、どっちが便利なんだろ?
詳しくないからぱっと見の話だが、五徳コンロって火加減の調節がなし?元栓の入・切で大・小切り替え?

でも五徳だと頑丈で便利とかそういう利便性があったりするんだろうか?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/11/25(日) 09:04:44.72
>>38
火力調節はガス流量をレバーの加減で調節する。
というか昔ならコレが普通だったはず。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/11/25(日) 16:40:52.98
いわゆるアサガオコンロは掃除が面倒なだけ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/11/26(月) 18:35:15.20
質問なんだが、そもそもガスコンロって普通みんなどこで買ってる?

ヨドバシみたいな家電量販店? ホームセンター? 正規の新品を安
く購入したい、って意味なんだが

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/11/26(月) 18:53:01.69
一週間前ネットで買ったよ
PA-340WA

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/11/26(月) 19:30:58.93
ネットだったな。価格差に目をつむってガス屋さんに頼んでも良いんだが急ぎだったからネットで買った。
店頭品で良いなら実店舗とかでも良いんだけどラインアップ全部おいてるなんてあり得ないからどうせ取り寄せになるだろ。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/11/26(月) 21:15:06.80
うちもネットだったわ。
店頭で買いたかったけど、欲しい機種が展示してなかったよ。
ホームセンターをはしごしてみたけど、品揃えはどこも似たようなものだった。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/11/27(火) 01:22:14.26
ヤフオクで現状渡しの未チェック・ノンクレーム・ノンリターン買ったら大火力側のコンロがつきにくいのが当たったw

うちの近隣、ホームセンターが10件近くあるからいろいろ回ったのだが
最新型がどこにもなくて?って感じ

あれはなんで?
最新型はガス屋で直接店頭販売して値崩れを防ぐため?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/11/27(火) 08:07:44.48
俺の知ってるガス屋の在庫品は実際に売れるまではメーカーの在庫品。販促会するときもメーカーから人と物が来るから…。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/11/27(火) 10:15:23.66
古くなってたのガス屋で購入した。
ともかく見ないと買えないなら別だが、親が使っているので
それで良かった。
本日午後2時くらいまでに注文したら明日の朝に入荷すると言ってた。
次の日の昼には取り付けてもらったよ。
取り寄せても速いから在庫は売れ筋しか置かないのかと思ったよ。
ネットは安いとこほど在庫無しとかの経験があったので
今回はこれでよかった。

ホムセンも見に行ってからガス屋に45みたいな質問したら販売ルート
が違うしホムセンにはホムセン向けの安い商品が多いと言ってたな。
大量販売が目的のホムセンでは高い商品はリスクがあって
在庫はしにくいのではないかな。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/11/27(火) 11:51:09.03
理由は分からんがリンナイのAncieシリーズがホームセンターには一つも置いてなかった
家電量販店にもなかった
実に謎

売る気あるのか戦略なのか

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/11/27(火) 13:19:02.06
家電とか器具はモデルチェンジ前の「以前は最新型」を周回遅れで買うようにしてる。
少し安い、評価が分かる
最新型と大して変わらない基本性能

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/11/27(火) 16:05:20.66
ガスコンロのモデルチェンジのサイクルってどのくらい?
他の家電よりかなり長いんじゃないかと思うが

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード