facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2005/05/29(日) 13:13:11
デロンギ社 http://www.delonghi.co.jp/
くらしに イタリアのセンスと豊かさを。
で、どうなの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2006/02/19(日) 21:37:12
70さん
人によっては壊れてるよね。

71の人、何か?って(・∀・)・・

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2006/02/20(月) 01:31:06
意外と壊れないねえ。全自動エスプレッソメーカーのつまみも3日で壊れそうでもう何年たったか。

ここまで見た
  • 74
  • 70
  • 2006/02/21(火) 08:24:52
72さん、73さんありがとう。
ダイヤルのもろさは、
微妙なところのようですね。
それに、71の「何か?」ってのは、
そのひとの人間性が表れている
言葉でしょうね。


ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2006/02/21(火) 12:26:48
人間性も糞もないでしょ。単に2chから生まれた表現方法の一つ。

2ch用語辞典 2典

○○ですけど、何か?【ですけどなにか】[成句]
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C6%A1%E4#i26


ぶっちゃけ>>72の「(・∀・)・・」や、>>67の「www」なんかと同じレベルの話。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2006/02/21(火) 21:44:45
95FLが壊れた。
下側が熱くなんないし、コンベクションもダメ。
上側だけ熱くなるけど、誰か欲しい人いる?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2006/02/21(火) 22:27:38
75は2ちゃん初心者みたいだね。
その意地悪な食いつきっぷり。
半年ロムッたら?
70さん、76さんの言うように人によりけりでしょうか。

ここまで見た
  • 78
  • 70
  • 2006/02/21(火) 23:52:52
77さん、ありがとう。
ほっとしました。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2006/02/22(水) 03:42:18
知らずに食いついちゃった72の最後の反抗?
素直に認めればいいのに、何かイヤなことでも有ったのかな。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2006/02/22(水) 19:59:14
粘着だね(´ι _` )。
そのしつこさ、あんた心底2ちゃん体質だよ藁

話もとに戻してもいい?
デバイスタイルやツインバード使用されている方いないですか?



ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2006/02/23(木) 22:11:16
言いたいことだけ言って、反論されないように話をすり替えておく
2ちゃん体質の成せる技


ここまで見た
  • 82
  • 70
  • 2006/02/23(木) 23:47:55
オレが、バカな質問をしてしまった。
すまん。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2006/02/24(金) 01:43:31
藁(・∀・)
70さんカワイソス

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2006/02/24(金) 15:13:51
ぜんぜん

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2006/02/24(金) 20:54:05
質問内容はバカじゃない
ただその後使い古された表現に反応し、
ついでに自演だがバカの便乗がかで反応した奴が居るのが悪い
>すまん。
まぁ、素直だから許してやる

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2006/02/25(土) 23:11:33
ピザストーン、いいね〜。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2006/02/25(土) 23:42:57
誰かEO1202J-Wのレポお願い!
ものすごっく気になります。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2006/02/26(日) 00:31:54
要するに、デカい厨獄製オーブントースターだね。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2006/02/26(日) 15:02:55
オーブントースターでピザ(生地自作)焼くと生地がガッリガリになっちゃうんだけど
デロンギオーブン+ピザストーンだと、どんな焼き上がりなんですか?
もちもち系が好きなんですが

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2006/02/27(月) 11:57:20
>>89
焼き上がりはさくっと、もちもち。窯で焼いたような感じになる。
生地自体は、粉の配合と水加減によるので、もちもちにも、さくっとにもできる。

ここまで見た
  • 91
  • 89
  • 2006/02/27(月) 23:27:51
>>90
レスありがとうございます。
いい感じですね、耐熱土鍋のピッツェリアとどちがいいのかな、と思っていたので・・
自分はもちもち派で家人はサクっと派なので、どっちも焼けるのがいいですね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2006/02/28(火) 01:19:31
ピザストーンだけ買えば済みそう

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2006/02/28(火) 12:35:06
>>88
トースターとしての機能はダイジョブなのかな?
オーブンでは心配なさそうだけど。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2006/03/01(水) 00:33:15
ツインバードのコンベクションオーブン、生協の共同購入カタログで発見しました。
良さげですよね〜。製菓衛生師免許を取った記念に買っちゃいます。
明日注文。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2006/03/01(水) 21:49:56
94さんには悪いけど、
ここは、出論議スレだよね。

ここまで見た
  • 96
  • 94
  • 2006/03/02(木) 00:12:46
あ、ツインバードで検索してやってきたもので、うっかり。ごめんなさい(><)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2006/03/02(木) 10:12:40
じゃぁ、コンべくション機能有りの機種だけ話ししなきゃ。



ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2006/03/05(日) 09:59:02
つまんない人間だな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2006/03/06(月) 12:32:48
いや〜折角だからツインバードの詳細レポほしいなぁ。
デロンギ感想と比較検討、ってことで。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2006/03/06(月) 21:13:11
ツインバードで食パンしか焼いてませんが、問題なくちゃんと焼けてますよ。
庫内容量は1.5斤の型が2つギリギリ入る位です。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2006/03/07(火) 17:01:34
>>100
ツインバードもよさげですね。

デロンギだけじゃもたないから小型オーブンならOKにしようよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2006/03/07(火) 17:27:55
デロンギ製品ぼったくりだという噂だからツインバードの情報も知りたいです。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2006/03/07(火) 21:22:57
スレたてれば。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2006/03/07(火) 21:52:36
このスレ5か月で100レスなんだよ 有効に使ったほうがいいんじゃない? ねぇ?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2006/03/07(火) 22:13:39
海外ブランド贔屓御用達。
大概デザインだけは良いんだけど、これに限ってはデザインも微妙だな。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2006/03/08(水) 17:32:43
ははは、なんでもありのようだね。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2006/03/08(水) 22:34:34
デロンギは、外観のデザインのみがイタリアで実は中身が中国製品とかだったりして?。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2006/03/08(水) 23:25:54
>>104に一票!
コンベクション情報知りたいです。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2006/03/09(木) 05:43:45
> このスレ5か月で100レスなんだよ
それでも勢いで並べると、この板では中間くらいなんだよね。
ここよりレスの多いスレが半分、ここよりレスの少ないスレが半分・・・
板そのものが過疎なここでは、スレタイに沿わない話題を許容するほどの過疎スレってわけでもない。
例の情報を欲しい奴らは、なんとかスレ違いをスレ違いじゃなくしようと必死なようだけど。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2006/03/09(木) 08:13:26
オレも,そう思う。
スレ立てるのが面倒なだけじゃないの。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2006/03/09(木) 13:03:34
こんな値段と性能ならナショナルのオーブンレンジを買うという意見が
他のスレやサイトでは多かった気もする。
確かにシフォンケーキ普通サイズ焼けないもんな、出論議。


ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2006/03/09(木) 13:04:30
単体コンベクションオーブン総合スレでもたてれば?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2006/03/09(木) 14:48:06
そうだよね。
ところで,ここでは評判悪いみたいだけど,
デロンギのって,どこが魅力なんだろう?
好き嫌いはあるだろうけど,デザインと,
プリミティブな操作性以外,なにがいいんだろう?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2006/03/09(木) 16:47:26
オシャレなイタリア製品ってとこ?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2006/03/09(木) 17:25:59
「シンプルがいちばん!」という主義の人には魅力的にみえるんじゃない?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2006/03/09(木) 20:13:05
俺が買ったころは、小型の電気コンベクションオーブンというと
魅力とか以前にデロンギの95FLしか選択肢が無かったわけだが。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2006/03/09(木) 20:40:22
【コンベクションオーブン】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1141904122/l50

立てました。まったりやりましょう。
スレ汚しスマソ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2006/03/09(木) 21:41:10
乙。それが正論。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2006/03/10(金) 23:34:40
選択肢があるいま、
出論議は、もうありえないの?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2006/03/10(金) 23:48:45
ありえないと思う

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2006/03/11(土) 09:31:20
でも、なぜかほしい。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2006/03/11(土) 09:40:35
出論議イラネ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード