facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/08/06(月) 17:44:05.46
質問・雑談・愚痴なんでもござれ

個人的に過去スレではお世話になったのでスレ立てしてみる
知識・経験がものをいう世界だからこそそれらを共有できたら嬉しい
【研究】有機合成専用スレ y.3%【実験】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bake/1321706172/

過去スレ

【研究】有機合成専用スレ【実験】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1288874090/

【恐怖の】有機合成専用スレ y.2%【報告会】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1307994272/

関連
【有機化学】ブラック研究室・パート3【オワタ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1320684340/
【炭素】有機化学を極めるスレ【上等】−3.−
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1307541109/

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/05/27(火) 19:13:01.13
>>533
計算化学なんかでも、模造紙で三次元構造を作って座標を決めてインプット。これだけで何日もかかるんだよ?
アウトプットもパンチで穴が開いた紙が排出されてくるだけで、それを可視化も出来ない
X線なんかも今より圧倒的に感度も悪いし、低温装置も無ければ解析ソフトも無い
そりゃそれだけで論文にもなるよ。一つの結晶の解析に一年かそれ以上かかるんだから
化合物を調べるのもケミアブで一つひとつ手引きだし、NMRもないからアサインは沸点融点と元素分析がメイン
もちろん精製をきちんとしてないと同一化合物かどうかも分からない上に、精製がちゃんとなってるかも分からない
シリカゲルはメタノールで色を落として再利用。湯浴もシリコンオイルなどないから天ぷら油
マジでそういう時代の方が良いか?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/05/27(火) 19:30:46.04
>>527に戻ると、
>教授に向かって「結局俺らあんだけやったのに成果出なかったんですか」とか平気で口にするのです
なんて言う学生も学生だが、言われる教授も教授だよ。
もちろん4年生ぐらいでそういうことを言う学生なんかは、実力でねじ伏せるしかない。
それは教授というより、先輩や若手教員の仕事だ。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/05/27(火) 19:37:01.17
「出なかった」とか言ってる時点でもうね…
「出せなかった」んだろと

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/05/27(火) 19:39:12.82
もういいよ。

責任なすりつけてないで手動かせよ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/05/27(火) 20:13:40.62
結局俺らあんだけやったのに成果出なかったんですかってwww
学生気分www

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/05/27(火) 20:30:08.28
教授が思いついた分子内DAとか骨格転移反応が、なんかの理由で行かないことが証明された時の
無力感たるや、「なんで成果が出ないんだ!」って怒る気持ちはわからんでもない。
そもそもキーステップに至るまでの基質合成の手間がかかりすぎ。

確かに鮮やかに進行すれば画期的だが、現物でまったく進行しなくて、官能基を落とした
モデル化合物を後になってからやってみて、行かないことがわかる。
しかも、「五員環じゃなくて六員環だとあっさり進行する」とか「行く条件」が判明して、
現物の合成には使いものにならないことが2年後に確定したりする。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/05/27(火) 20:36:25.83
学生実験が簡単すぎるからだよな
レポート課題とか基本的に図書館ですべて答えが出せるから

研究はやったところで新規性がないと価値なしでレポートできないことを知らない
研究でそこが一番厳しいことを全然わかってない

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/05/27(火) 20:40:39.01
>>541
何を偉そうに。
学生実験で新規性のあることをやらせてどうすんだよ。
文献通りの収率をきちっと出させるほうが先だと思うが。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/05/27(火) 20:58:41.11
>>541
言いたいことはわからないでもないが、学生実験は
実験の基本操作やマナーを学ぶのが主目的だろ。
レポートだって、まるっきり手放しの状態から書けるわけない。
丸コピペは論外だが、何だって最初は模倣から始まるもんだ。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/05/27(火) 20:59:17.23
学生がゆとりとか言ってたって、お前らだって口先ばっかりなんだから
正直どっちもどっち

大学院生風情なら何偉そうに、と思うし
スタッフなら、給料のうちなんだからぐたぐた言うなと思う

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/05/27(火) 21:11:43.29
とりあえずゆとり前期の最低層は修了して良かった

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/05/27(火) 21:15:40.97
みんなが言いたいこともわかるんだけどねぇ…
何と言うか、調べて分かることだけしかレポートに書けないやつが増えたね
この色になった・文献と色が違った・こんな収率になった・文献より収率が低かった…観察は大事けど、それがなぜだかという部分の考察が皆無
参考書やネットの情報を入れ子に書いて、文字数やページ数の制限がきたら「じゃあこの辺で」みたいなレポート
調べればわかることは凄く丁寧に書いてある割に、考察になると本当に雑で適当。もしくは友人のレポートとほぼ同じとかね
勉強=調べる事と思ってるんだと思うけどね

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/05/27(火) 21:25:58.73
だって変なこと書いて間違うよりもコピペしたほうが成績良いからね

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/05/27(火) 21:32:32.86
ところが考察をちゃんと書けてないと大減点なんだよなウチは
考察が雑で適当って時点でレポートとしてはじゅうぶんに「変」だからね

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2014/05/27(火) 21:40:28.68
>>546
>何と言うか、調べて分かることだけしかレポートに書けないやつが増えたね
それのなれの果てが、「陽性かくにん!よかった」だよね。
活性ありかどうかだけに興味があって、どうしてうまく行ったかに考えが及ばない。
だから「活性があるんだからそういう画像を揃えればいい、過程は関係ない」って考え始める。

大学の特に低学年で、レポートをきちんと書く積み重ねの重要さを痛感するよ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/05/27(火) 21:44:14.89
コピペで理研のPIになれる時代だからねぇ、、、
まじめにやるだけ馬鹿を見るという発想は正直理解できなくもない。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/05/27(火) 21:57:40.34
学部のレポートについてうだうだ言ってるけど
実際の有機合成の某教授も「合成かくにん!よかった」
みたいに画像だけ揃えて過程はどうでもいいとかやってたじゃん

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/05/27(火) 22:01:30.35
社会で強い順

1.ブランド力またはコネ力あり 能力あり
2.ブランド力またはコネ力あり 能力なし
3.ブランド力またはコネ力なし 能力あり
4.ブランド力またはコネ力なし 能力なし

理研ではないが社会全体として2と3の入れ替えが求められるな

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/05/27(火) 22:02:19.55
>>551
そうだよな。
コレクション出して一件落着、というのは「過程はどうでもいい宣言」だよ。
あれは全合成にとって自殺行為ということを、理解しているのかあの団塊は、と思うよ。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/05/27(火) 23:14:10.30
実験の組み方に問題ありすぎだろ

失敗した場合にも意義があるような実験じゃないから「無駄なことをした」としか感じない。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/05/28(水) 02:15:59.92
>>553
ものができたらいいだろ
何が悪いんだ?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/05/28(水) 09:06:46.37
>>555
その「何が悪いんだ」っていう態度。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/05/28(水) 20:37:29.16
ものができなかったが、できなかった理由が十分考察できました、って言ったって許してもらえるわけじゃないんで、

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/05/28(水) 20:40:58.67
>>540
わ〜、読んでて寒気がした

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/05/28(水) 22:43:41.32
分子内DAなんて計算してからやれよ
軌道の計算なんて学生実習レベルだろ

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/05/28(水) 22:47:17.27
>>559
反応した場合の選択性の予測はそこそこいけるが、反応するかどうかなんかわかるわけねえだろ。
それに信頼できるかどうかのジャッジはそれなりに知識と経験を要する。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/05/28(水) 23:15:00.49
>>560
お前の知識と経験がないのが良くわかる

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/05/28(水) 23:55:40.29
なんだスレ伸びてると思ったけど2人しか喋ってないのか

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/05/29(木) 06:56:42.08
分子内DAで全合成をしたとして何の意味があるの?
どうせ分子内DAありきで何の価値もない化合物なんでしょ?

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/05/29(木) 07:21:43.03
計算もいいけど、反応仕込んだほうが速いし有益な情報は多い
計算は所詮計算でしかない

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/05/29(木) 10:45:27.18
まあそうなんだけどさ
サイエンスっぽくないんよね

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/05/29(木) 12:28:22.11
平日の午前中からまたも有機合成叩き隊の皆様がお出ましですな
ほんじゃプレパあげてくるから後ほど

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/05/29(木) 13:22:32.41
別に叩かなくてもいいけど、ある程度は自分のやってることに疑問を持たない奴は、
研究なんかを職に選ばないほうがいいと思う。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/05/29(木) 18:18:01.79
>>565
サイエンスっぽくないじゃなくて、サイエンスじゃないから
今の有機合成の雑誌みてあれがサイエンスだと思うやついるの?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/05/29(木) 18:38:07.63
良い就職先さえあればサイエンスなんてどうでもいいよ

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/05/29(木) 20:24:19.39
サイエンスに興味あるって言ってる研究者は他に生きる道がないからだね
商社に就職決まった人の情熱の潔い捨てっぷり見たらわかる

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/05/29(木) 21:34:55.80
サイエンスしかない、とかと気取ってた人がなまじ中年以降に急に大きな地位や権力手に入れると
いっそ意地汚くなる例も多いな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/05/29(木) 21:50:31.97
>>571
あるなーそれ
サイエンスの地位向上と、自分の権力欲が気がついたら区別がつかなくなってんの。
そういう人に限って、潔癖ぶるから厄介。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/05/29(木) 22:36:22.27
合成はテクノロジーってことでいいんちゃう

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/05/29(木) 22:43:33.22
テクノロジー?

??

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/05/30(金) 01:21:31.13
職人芸だろ

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/05/30(金) 03:21:25.42
芸じゃないよ

単純作業

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/05/30(金) 07:07:08.00
研究なんて時間と金さえあれば誰でも出来るのに
変な選民思想を持つ馬鹿が多くて困る
ピペドの替えなんていくらでもいるのにね

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/05/30(金) 07:08:22.84
有機合成から合理性を排除して、「腕」の重要性を喧伝するバカのせいで
日本の有機化学はダメになった。
それから脱却した人だけが生き残っているという現実を直視すべし。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/05/30(金) 21:35:32.39
いや職人芸だから
如何に美しいか、それを競うのだ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/05/30(金) 21:55:07.65
そういう奴は中国に行け。
今のうちに中国に渡れば、職人芸で研究生活を全うできる。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/05/30(金) 22:03:49.41
> そういう奴は中国に行け。

日本で冷遇された腕の良い技術者が大量に韓国へ。
だからサムスンが躍進。

これら技術者やサムスンを否定するのは構わないが、サムスンが躍進し
パナ、ソニー、サンヨーが壊滅したのは事実。

すなわち高レベル技術の軽視は、企業や国レベルでの技術衰退を招く。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/05/30(金) 22:23:46.31
今、サムスンって化学や製薬に力入れ始めてんだっけ
まーた大量に引き抜かれんだろうな

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/05/30(金) 22:51:11.85
そんなモテないから心配するな
儒教社会は職人に対する敬意がない
職人は底辺から脱出するための手段であって
職人で成功したら子供には絶対に跡継ぎをさせず医者にするための教育費に使う
ユダヤの間違いではないよ、念のため

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:15:56.55
え、サムスン様の研究者が実験なんか自分でやってるわけないだろ。
そういうところは頭使う人と体使う人は分業化されてるの知らないの?

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/05/31(土) 00:20:25.59
まあ有機合成なんて座学だけでできるものではないのは承知しているが、
かといって腕だけが誇りの高級テクニシャンも大成はできんよ。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード