facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 519
  •  
  • 2008/09/03(水) 10:51:57
>>512>>514>>516>>517
坂道で対向車が眩しい場合は消したりはする。
ライトのON/OFFってハロゲンバルブにしろ、HIDにしろ良くない。
頻繁に切り替えだとスイッチもヘタる。

信号待ちでライトが点灯している前を横断歩道を渡ると歩行者が消える現象もあると言う。

それより夕方のライトONが遅いとか雨の日の無灯火に気づかない人の方が問題。
昼間の大雨や吹雪でもライトは点灯させた方が良い。
ライトは自分の位置を相手に示す為にもある訳ですしね〜

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード