facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 572
  •  
  • 2022/04/07(木) 21:28:02
>>570
一応ファイターズ絡みだよw

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2022/04/08(金) 13:32:47
鎌ヶ谷と言えば東武野田線の鎌ヶ谷と新鎌ヶ谷の発メロがファイターズ讃歌だった。
来年北広島駅と将来開業する予定の新駅にも導入希望

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2022/04/08(金) 17:17:16
間違えてカープの歌流さないように注意

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2022/04/08(金) 18:53:53
誰が払うか その90億円は〜 (ファイターズ惨禍)

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2022/04/08(金) 23:00:06
黒星球団と赤字鉄道会社なんか何やっても叩かれるんだから
何もしないのがいい

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2022/04/09(土) 06:04:13
内地人は知らないと思うけど北海道は発車メロディーやベルは一切やってないんですよ

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2022/04/09(土) 06:48:29
札幌駅では発車時刻の5秒前までにドア閉め操作するよね
飛行機も全員が乗り込んだら5分前でも動き出す
何事も余裕を持って行動することだよね

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2022/04/09(土) 13:24:27
札幌駅は一応ベルみたいなのが鳴るぞ。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2022/04/09(土) 14:26:15
地下鉄みたいな陰気くさい駅メロならチャイムだけでいいと思うわ

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2022/04/09(土) 22:20:21
>>577
函館駅に発メロあるけどあれは秀逸
国鉄時代というかJR初期には電子ブザーみたいのあったような。その昔は火災報知器か黒電話みたいなベルだったとか。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2022/04/10(日) 01:07:21
>>582
夜行バスやビジネスホテルの台頭で夜行列車の時代は終わったんだよ
あきらめろ

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2022/04/10(日) 05:19:10
>>583
急行はまなすだけは良かったわ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2022/04/12(火) 00:21:51

>時期と時間帯で自由席が満席に近い状況になる。

>>503
キミのその日本語
時期と時間帯以外ではガラ空きて日本語なるけどw

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2022/04/12(火) 00:24:57
>505
東区間で途中区間だけでも先に席が埋まれば
北-東京直通客は直通切符を買えない

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2022/04/12(火) 00:26:34
>552
破綻もしてないし銭が有り余ってるから自腹できるんですが

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2022/04/12(火) 00:31:19
北のマネした煽り、世論印象操作w
経費に何をどこまで入れるかでどうにでもなるいい加減なものw


4/11(月)
JR西日本 路線維持困難なローカル線の収支を初公表 30区間全て赤字 
https://www.ktv.jp/news/articles/976af473_c341_4e5d_be03_c034df7b899c.html

JR西日本は、路線の維持が困難なローカル線について、初めて路線ごとの収支を公表しました。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2022/04/12(火) 01:41:49
廃止届出せば1年で切られる。条件闘争できるうちが華。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2022/04/12(火) 07:34:15
明日からようやく函館北斗からの新幹線えきねっとで発売か
トクだ値なんて残ってないんやろなぁ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2022/04/12(火) 15:09:08
>>589
実際山陰・中国地方のローカル線は厳しいよ。
JR北海道と同様に高速道路の延伸と高速バスや自家用車の利用。沿線の人口減少や過疎化によって、JRの利用が減っている。

採算が採れないため冬期間運休する路線があるくらい。
昔は駅周辺の住民が除雪に協力してくれたそうだが、人口減少と高齢化で除雪の協力は皆無で、沿線住民は自動車で移動する現状。路線が廃止しても困るのは僅かな高齢化のみ。

ただ、災害で被害のあった区間を復旧させるくらいの余裕はあるけどね。同じく被害があっても復旧費用は自治体頼りで、ダメなら廃止を提案するJR北海道よりは全然マシだよ。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2022/04/12(火) 22:56:29
あれっと思ったらまずその会社の過去のプレスリリースくらい見たらどうかな

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2022/04/12(火) 23:22:22
あれっと思ったらまずその会社の過去のプレスリリースくらい見たらどうかな

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2022/04/12(火) 23:47:09
あれっと思ったらまずその会社の過去のブレスリリースくらい見たらどうかな

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2022/04/12(火) 23:55:50
あれっと思ったらまずその会社の過去のブレスリリーヌくらい見たらどうかな

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2022/04/12(火) 23:58:35
あわっと思ったらまずその会社の過去のブレスリリーヌくらい見たらどうかな

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2022/04/13(水) 00:01:12
あわっと思ったらまずその会杜の過去のブレスリリーヌくらい見たらどうかな

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2022/04/13(水) 00:13:51
あわっと思ったらまずその会杜の過去のブレスりりーヌくらい見たらどうかな

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2022/04/13(水) 00:22:16



(↑ バターでこすると読めます)

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2022/04/13(水) 06:56:41
臨時駅でもいいから早よボールパーク新駅造れ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2022/04/13(水) 07:09:14
えきねっとやっと繋がって
新函館北斗→東京取れたけど
トクだ値5%しかなかった
シートマップがら空きなのに

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2022/04/13(水) 07:11:53
>>609
新幹線と続く篠路高架で工事する人がいないから15年かけても無理だな。
増発用の信号改良だけで少なくとも5年、厚別の貨物線の改良と札幌駅の改良の目途がたたないから、当座は毎時1〜2本(詰め込んで1〜2千人かな)がやっとだろ。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2022/04/13(水) 07:21:35
高速伸ばしてボールパークインターでも造る方がまだ早そう?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2022/04/13(水) 09:32:48
公表済の設計に平和の改良なんか入ってないけど

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2022/04/13(水) 16:49:06
>>592
赤字ローカル線の災害復旧費用が自治体頼りなのは他社も同じだろ

金持ちJRの、JR東日本の只見線や、JR東海の名松線(家城駅以遠部分)でさえ
被災した際、復旧費用の負担や復旧工事の方針などに関して自治体側と議論が続いて
最終的に自治体側が、只見線の場合は復旧費用全体の約3分の2
名松線の場合同じく約4分の3の費用を負担する形で
ようやく復旧工事にこぎつけたという経緯があるわけだが
お前はそういうことも知らないのだろうな

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2022/04/13(水) 16:53:40
まぁ、そこまで熱くならんでも、金欠自治体と金欠特殊法人が話し合えば結果は見えとる。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2022/04/13(水) 18:55:46
北海道旅客鉄道の社名の「鉄」の字は
金を失うを避けて 金へんに矢にしてるが、結局「欽」やった…

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2022/04/15(金) 03:14:55
ん? エイプリルフール? 虚構新聞?

2022年 4月14日 18:23
地震で脱線の新幹線車両 修理費負担はJR北海道に 
https://www.htb.co.jp/news/archives_15578.html

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2022/04/15(金) 03:15:57
 JR東日本のエリアで起きた脱線事故ですが、誰がその費用を負担するのでしょうか?
JR北海道の島田修社長は、地震という自然災害で発生しているため、本来の所有者である
JR北海道の負担にならざるを得ないとコメントしました。

 新幹線の車両には保険がかけられておらず、修理費用は全額JR北海道が負担することになりそうです。
現在、仙台近郊の車両基地に移された脱線車両は、導入費用は1編成(10両)あたりおよそ45億円ですが、
修理にいくらかかるのでしょうか?

島田修社長は「車両ダメージは見た目は大きなものばかりではないが、高速運転に耐えうるかどうかという
観点でも詳細な調査をしないと、現時点ではなんとも言えない」としています。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2022/04/15(金) 03:21:46
>>614
>>589へのレスなのになんで間に入って文句言っているのかわからん。
コロナ禍でどこの鉄道会社も赤字なんだからJR西日本が不採算路線をどうにかしたいと思うのも普通だろ。運行本数減らして必殺徐行なんて事をやって保線費用を節約してる路線だよ?冬期間運休しても沿線住民から文句も言われない。廃線の提案をして揉めない自治体なんて無いよ。

名松線こそJR東海の良心で維持しているようなもの。それも東海道新幹線による長年の黒字があってこそ。JR東海はまだ余裕があるんだよ。

JR北海道は国からお金貰って赤字なんだから、東日本や東海と比べる事自体おかしい事に気づけや。キハ40代替の新型気動車すら東日本で開発した車両を流用するくらい余裕が無いんだ。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2022/04/15(金) 03:32:09
北 「4編成しかない稀少なうちの財産、完璧に元通りに直してね」
東 「コロナで金欠なのに・・他所んちの借りもんの修理代なんて・・」

東 「北さんは親からの支援金で資金潤沢なんだからさ、そっちで負担してよ・・」
北 「えっ?意味ワカメ?・・、 まー、民間さんはコロナで大変だもね・・OKだよ」

東 「くそ、借りができてしまった。。」
北 「イヒヒ 貸しができたぜ、そのうち乗っ取ってうちの子会社にしたるw」

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2022/04/15(金) 15:25:13
JR東日本東京支社を分離してJR北海道の子会社に

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2022/04/15(金) 16:31:11
>>618
経営が苦しいとはいえ、地震が多い北海道の会社としては聞き捨てならぬ問題。
そうそう、確かパナ系の三洋も新潟の地震で保険掛けずが猛非難を浴びたはず。
三洋は阪神淡路大震災の震源地関西の会社で、それを忘れたと思われた部分も。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2022/04/15(金) 21:08:00
>>622
保険って手数料をがっぽり取られるだけの分割払いなんだよね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード