facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 433
  •  
  • 2022/03/13(日) 22:22:10
あんなに土地あまってるのに

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2022/03/14(月) 07:27:47
プールの注意書きで気分が悪くなるということは、注意事項をを破ろうとしていませんでしたか?普通にしていたら気になりませんよ。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2022/03/15(火) 08:54:22
プールで居心地悪くなるほどの注意事項ってどんなだろ
全く想像つかん

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2022/03/15(火) 08:55:46
西野の目立つ場所に長年君臨してきたナポリがついに閉店するのか
30年ぐらいはあったのかな?
あの場所何になるんだろ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2022/03/15(火) 09:14:01
ナポリが今の店舗になる前に
しぶとく薬局があったよな?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2022/03/15(火) 09:23:52
>>436
ナポリで打ってるときに停電があって客が綱取物語に殺到した思い出。25年くらい前かな

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/03/15(火) 10:10:04
覚醒剤でも打ってたのか?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/03/15(火) 11:05:13
ナポリタンはたまに食べると旨いよね

ここまで見た
  • 441
  • sage
  • 2022/03/15(火) 13:25:31
カキフライもたまに食べるとうまいよね

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2022/03/15(火) 15:24:55
火災出動
西区琴似1条2丁目(15時14分)

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2022/03/15(火) 17:20:19
琴似に丸亀製麺復活希望

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2022/03/15(火) 17:44:16
ラーメンとザンギ「麺や虎鉄」、3月18日に「西町店」(札幌市西区)
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/58430/
ラーメンとザンギの「麺や虎鉄」を展開しているPLUS2(本社・札幌市西区)は、
3月18日(金)に「麺や虎鉄 西町店」(同市西町南5丁目1-5)をオープンさせる。


あれは建物があるだけで開店してなかったのか

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/03/15(火) 18:38:38
>>435
実際の注意書きがどんなのかは知らないが
こんなのだったら嫌になるだろうな

プールで小便や大便はしないでください
プールに唾を吐かないでください
プールでうがいや歯磨きをしないでください
プールでキャップを脱いで頭を掻きむしらないでください
プールで入歯を洗わないでください

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/03/15(火) 19:29:51
わーすげーおもしろー

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2022/03/15(火) 20:08:52
遊人の漫画でプールの中で大量のうなぎをおめこに入れてるシーンがあったけどその後、粗チンを入れられて(ry

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/03/15(火) 20:09:17
>>445
屁をひないでくださいが漏れとる。屁を漏らしたら摩周湖やろ。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/03/16(水) 09:44:28
>>445 これだな
https://www.sapporo-sport.jp/nishi-gym/userguide/

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/03/16(水) 15:01:21
>>436
昔あの辺はパチンコ屋ばかりあったような記憶が…
ナポリの向かいに大丸があって、大丸が潰れた跡にスロット専門店が建った

今のナポリが建て替えられる前は地下にサウナがあったかな?

西野ターミナルの先行投資でいろんな建物が建ったけど、ターミナル計画が白紙になって、西野ターミナルの名前も消えたね

ここまで見た
  • 452
  • sage
  • 2022/03/16(水) 15:53:29
西野ターミナルがあったころ周りに飲み屋がたくさんあって繁盛してたな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/03/16(水) 16:01:11
ナポリの前にあった、カスタムパルコを知る人も少なくなったかなw
西野の上の方に住んでた頃は西野ターミナルや西友西野店のあたりが都会に感じたわw

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/03/16(水) 16:41:54
>>438
カスタムパルコって昔の西野スレとかで名前は聞いた事あるけど
ナポリの場所ではないだろ
ナポリの場所は以前もパチ屋だったらしいぞ
サウナも併設で

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/03/16(水) 16:43:14
すまん返信先は間違った
カスタムパルコってリンクがあった場所じゃないの?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/03/16(水) 17:31:04
>>455
文面的に「ナポリの前にあった」は物理的に正面ってことじゃないの?
大丈夫か?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/03/16(水) 18:01:16
今は西野に住んでなくて時々帰省する状況なんだが、ナポリってコープのある区画の角だろ?
あそこは40数年前はカスタムパルコで、そのまた前は肉屋や魚屋などの個人商店が集まった西野ストアとかそんな名前の店だったぞ。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/03/16(水) 19:25:28
道銀や駐車場あたりは鉄工所でなかった?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/03/16(水) 19:29:27
ナポリの斜め向かい、バスターミナルの前にカメラ屋があった記憶があるんだけど知ってる人いる?
現像するたびにクーポン券をもらった思い出がある
次回の現像で割り引いてくれた

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/03/16(水) 19:34:53
>458
コープの敷地の事じゃなく、西野ターミナルの向かいの場所という意味での「区画の角」
コープの場所自体は確かに鉄工所かなんかだったような。

>459
カメラ屋は覚えてないけど、その場所って昔の大森園(旧々)の隣辺り?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/03/16(水) 20:47:24
>>454
サウナがあったのは、火事になったビッグハローね
カスタムパルコはその前

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/03/16(水) 21:55:43
リンクがあったのは今のはなまるの辺り(山の手通り沿い)

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/03/16(水) 22:03:17
高齢者向けの配食サービス使ってる人いる?
調べてもいまいち評判いいとこ分からないから無難にコープにしようと思ってるんだけど
なんか情報あればお願いします

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/03/16(水) 22:35:05
>>463
ご参考までに
https://i.imgur.com/BKDjDAo.jpg


ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:09:39
>>450
これがビッシリ全ての壁に貼ってある
そしてプール周りにビッシリ並んでる三角コーンに全て貼られてる
「おしゃべり禁止!」の注意と共に
あと受け付けした時にこれを印刷したラミネート表を渡されて読めって言われる

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:39:17
これはでかい

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:39:43
何処だ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:40:21
ここでこれだけ揺れるっていうのは
宮城は震度6強らしいがかなりやばいんじゃないか

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:40:29
揺れてるー

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:40:51
揺れ長い

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:49:17
え、ゆれてたの?しらんかった

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:53:10
ナポリとビックハローは名前を変えただけの同じ店だ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/03/16(水) 23:53:50
え?揺れてた?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/03/17(木) 01:23:46
>>463
三年程前ですが、市の助成制度を使って1年くらい利用してました。
宅配クック123という業者さんです。
他を使ってないので比較はできませんが、特に不満はなく安心でした。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/03/17(木) 02:33:07
>>473
同じく揺れなし

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/03/17(木) 07:31:04
ほんの少し揺れた

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/03/17(木) 07:41:21
液状化

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/03/17(木) 08:45:25
最近ちょっとした塩パンブームなのでそれに乗っかろうとしてるんだろうけどセコマの店内調理の塩パンは違うと思うw

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/03/17(木) 09:28:39
西区震度2か
宮の沢3はあったはず

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/03/17(木) 11:16:12
>>451-461
国土地理院の航空写真履歴
https://maps.gsi.go.jp/#17/43.074770/141.282511/&ls=ort%7Cgazo4%7Cgazo3%7Cgazo2%7Cgazo1%7Cort_old10%7Cgsi-compare-photo&blend=000000&disp=000000&lcd=gsi-compare-photo&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=m
画面上のスライドを「1961」「1974」「2000」のとこに移動すると
その年に撮影されたナポリ(プラス記号のところ)周辺の航空写真が見られる

ここまで見た
  • 482
  • sage
  • 2022/03/17(木) 11:41:58
西野は1以下。体感で。この地域は地盤固いから

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/03/17(木) 11:49:15
塩パンは準強力粉を使ったパリッと固めのがいいけど
ホットシェフのはふにゃふにゃ系?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード