facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 198
  •  
  • 2022/01/23(日) 07:44:04
>>197
石狩川の糞尿の話題と天気サイトのURLとの関連を説明すると良いだけでないか。
「川は海につながっている」という詩的な説明でなく論理立てて。

あと、アンカーで返答先を明示して。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/01/23(日) 08:14:43
マスク取って喋るの禁止しろ
ほとんどが若い男
それ以外はあまり見ない

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/01/23(日) 08:36:08
>>190
ならないよ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/01/23(日) 09:13:31
テレビ脳が湧いていて草 >>190とか ()

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/01/23(日) 10:07:29
札幌市民独自に10万円給付お願いします

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/01/23(日) 10:22:59
今、コロナ診てる病院は通常の外来と別に「発熱外来」ってのを作ってて
他の患者と分けて待機させて、スタッフはPPE装備でそこで診ってんだよ

物理的に発熱外来・コロナ病棟を分けて作れない病院や、医者やスタッフの数が足りなくて
発熱患者も一般患者も分けて診られない病院じゃ、この感染力の強いオミクロン株じゃ
待合や病棟で感染広がるのは当然、それを見てる職員も感染する人が多くでて
病院の機能がダメになって、両方の意味で普通に医療崩壊しそうだと思わないか?

この感染者が急増してる中、感染者と接触する数が多くなれば、どんなに気をつけてても、
医療関係者も感染するリスクは高くなる。十分な対策ができない一般病院じゃなおさら

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2022/01/23(日) 12:02:07
自衛隊病院では今日に至るまで院内感染ゼロですわ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2022/01/23(日) 13:15:22
マスメディアはコロナの陽性者数が1万人を超えたと大騒ぎですが、実効再生産数Rtは今日も減少しています。
Rtが1以下になるまで陽性者数は増えるので1万人を超えるのは最初からわかっていたことです。
マスメディアはこの既知なことを未知であるかのように毎日大騒ぎして不安を煽るのです

東京都の新型コロナ陽性者数の積算(一週間でピークアウトするcase)
https://pbs.twimg.com/media/FJtoXSrVcAEDoE3?format=jpg&name=medium

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2022/01/23(日) 15:56:28
>>210
twitterの引用文? 引用元を明示しなよ。
ヘンな修辞だな。
> Rtが1以下になるまで陽性者数は増えるので1万人を超えるのは最初からわかっていたことです。
「最初」っていつだよ。
1万人を超えるまで、実効再生産数が1以上を続けるとなぜ「わかっていた」んだ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2022/01/23(日) 16:36:45
>>211
自分でググれ情弱

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2022/01/23(日) 16:53:10
コロナ感染者数をトップニュースにするマスメディアの無能さ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2022/01/23(日) 20:06:41
年末の飲み会と年末年始の移動で拡大は分かってた事だしな あとはどれだけピークで下がるかだな

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2022/01/23(日) 20:24:19
>>212
本人の作文でないと断定できるという事は本人か。いちいちID変えるなよ面倒な奴だな。

引用元を明示できない奴は皆この類い。引用文の内容に対し質問しても回答できない。内容を理解せず引用しているから。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2022/01/23(日) 21:20:00
対応逆じゃね?
https://pbs.twimg.com/media/FJoXVSRakAEwTkk?format=png&name=900x900

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2022/01/23(日) 21:24:00
>>216
はぁ?俺のこと言ってんの?そんな自演するほど暇じゃないし
ID変えるようなクライアント入れてないわ 公式に出ているから
自分で調べろよ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2022/01/23(日) 21:30:35
>>216
俺は自分で調べたよ、かなり、普通に納得できたが感染症統計学の常識(コロナに限らず)

クレクレはみっともないよ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2022/01/24(月) 05:27:25
>>219
暇どころでなく業病でないか。

SNS投稿らしき与太文を引用して「公式」って何だよ。。
引用元の提示もできないのは、出処すら判然としない文を、漠然と有難がって使用してしまったからじゃないの。
引用文を吟味しなかったので、表現を問われて返答に窮し、「統計学」とか頓珍漢な事を言い出すし。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2022/01/24(月) 08:40:27
>>219
そ、感染症統計学の基礎。数理モデルの話をしてるんだが、220には理解不能らしい。。
厚労省の統計指標にある、解説の所を引用したのだが、このテレビ脳馬鹿は調べる気が
全く無いらしい()

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2022/01/24(月) 10:47:31
秋元市長、HBCナルミッツに出演してました。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2022/01/24(月) 10:49:13
雪なんとかして欲しい・・・今朝も渋滞でうんこ漏らしそうになった

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2022/01/24(月) 12:53:25
家を出る前にしてこない君が悪い

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2022/01/24(月) 14:12:01
雪の中にすれば良い、春まで出てこない

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2022/01/24(月) 14:24:57
>>222
無論完璧なわけないそこは微修正も必要
しかし、こういう物はデータで見るのが正解少なくともナウがわかるからね

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2022/01/24(月) 16:08:19
>>224
ペットボトルにするのは?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/01/24(月) 19:19:15
>>230
すべて実在しない人物です

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2022/01/24(月) 20:42:30
>>221
独り会話か。否定される事の無い自己肯定世界は居心地良いか。

twimg.com が厚労省とか、テレビ脳馬鹿にも馬鹿にされるだろう。しかも、

> マスメディアはこの既知なことを未知であるかのように毎日大騒ぎして不安を煽るのです

この文が「厚労省の統計指標にある、解説の所を引用」とか。役人の文章を読むことのない人生を送って来たのか。
自分で言っていておかしいと気付けないものかな。
まぁ結局、自身の責任で行なった引用の出処を提示する義務を履行できず、また回答もできなかったね。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2022/01/25(火) 04:47:43
>>229
でかちんスッポリ入れる必要ないだろ。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2022/01/25(火) 07:28:40
オリンピックやりたいがための市長の失策だ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2022/01/25(火) 07:34:06
雪は自然になくなるから。
オリンピックがんばりましょう!

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2022/01/25(火) 07:49:42
みんなで守ろう非韓五原則
(1)教えない
(2)助けない
(3)盗ませない
(4)来させない
(5)関わらない。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2022/01/25(火) 08:09:48
>>239
君にも適用させてもらうね

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2022/01/25(火) 09:17:56
コロナ脳が多くて草

ここまで見た
ここまで見た
ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2022/01/25(火) 11:14:56
ID:KD106131145213.au-net.ne.jp

不気味過ぎる
日本人なのかそもそも人なのかすら疑問

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード