帯広市について語りませんか★265 [machi](★0)
-
- 1
- ぷーこφ
- 2021/09/19(日) 03:41:47
-
人口約16.6万人、道内人口5位。道東『帯広市』
十勝地方(1市16町2村)合計35万人圏の中核都市
効率良い大規模農業で裕福な農家が多い十勝平野の中心に位置
・帯広市役所HP= http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/
・帯広観光協会HP= http://www.obikan.jp/
・とかち帯広空港HP=https://obihiro-airport.com/
▼STVライブカメラ= https://www.stv.jp/webcam/obihiro/index.html
▼HBCライブカメラ= https://www.hbc.co.jp/info-cam/obihiro.html
▼WEB tokachi= http://www.tokachi.co.jp/
▼帯広名物「豚丼.com」= http://www.butadon.com/
▼北海道遺産で世界唯一の「ばんえい十勝」= http://www.banei-keiba.or.jp/
▼1973年〜今も観光名所「旧・幸福駅」= http://www.koufuku-eki.com/
北海道板 削除依頼スレッド111
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1626939739/
【前スレ】
帯広市について語りませんか★264
https://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1625949585/
-
- 2
- 2021/09/19(日) 03:45:37
-
おつ
-
- 3
- 2021/09/19(日) 05:45:02
-
帯基地はこのスレから出ないようにしてくれ
-
- 4
- 2021/09/19(日) 11:36:50
-
帯基地がひんしゅくかってこのスレも過疎り方がひどい
-
- 5
- 2021/09/19(日) 14:54:57
-
スレ立て乙です。
-
- 6
- 2021/09/19(日) 20:38:03
-
一番うまいインデアンってどの店?
-
- 7
- 2021/09/19(日) 20:41:25
-
ガンダーラ店
-
- 8
- 2021/09/20(月) 07:16:01
-
注文してから出てくるのが一番遅いインデアンなら知っているが
-
- 9
- 2021/09/20(月) 10:36:07
-
一番うまいインデアンは工場で出来たてのやつ
-
- 10
- 2021/09/20(月) 11:08:29
-
お持ち帰りして一日おいたやつ
-
- 11
- 2021/09/20(月) 11:41:20
-
もうすぐ閉店する「コハタ」って昔は「サンムーン24」っていう店だったらしいけど、
その店ってスーパーマーケットっていう認識でいいの?
-
- 12
- 2021/09/20(月) 12:42:25
-
かねのセンターだったような。
-
- 13
- 2021/09/20(月) 12:48:52
-
スーパー・かねのセンター啓西店(のちにサン・ムーン24啓西店)の
売り場の一部で「リビングコハタ」として雑貨を販売したのが始まり。
(スーパーは96年に閉店)
-
- 14
- 2021/09/20(月) 12:58:57
-
サンムーン24とかねのセンターの違いが分からない!教えて!
-
- 15
- 2021/09/20(月) 15:13:43
-
途中で店名を変更しただけ。
-
- 16
- 2021/09/20(月) 15:48:27
-
大通23丁目あたりにも24時間のスーパーあった
-
- 17
- 2021/09/20(月) 16:41:38
-
大通22丁目にあったのもサンムーン24
-
- 18
- 2021/09/20(月) 18:10:43
-
大通のサンムーンのカレーが妙に好きだった記憶。
-
- 19
- 2021/09/20(月) 19:16:27
-
いきなりノスタルジーか!www
-
- 20
- 2021/09/20(月) 19:30:30
-
>>8
どこだろ?
まえに札内でインデアン普通の
1人前に30分待ったことはあるが…
-
- 21
- 2021/09/20(月) 19:36:57
-
札内は遅いな
-
- 22
- 2021/09/20(月) 21:12:04
-
東4条南4丁目にある、木の柵で囲まれたデッカイ屋敷は、何だろう?
表札も見当たらないし、入り口には警備の人も見えるし。
-
- 23
- 2021/09/20(月) 21:18:11
-
↑
関わらない方がいいよ
知らぬが仏
-
- 24
- 2021/09/20(月) 21:28:35
-
あら、そんな感じのトコですか
-
- 25
- 2021/09/20(月) 21:52:24
-
大きなおうちですよね
-
- 26
- 2021/09/20(月) 22:05:05
-
>>22
https://i.imgur.com/OeijK3z.png
小林さんのお家です
-
- 27
- 2021/09/20(月) 22:08:14
-
本人の家は、4LDKだろうなぁ
-
- 28
- 2021/09/20(月) 23:14:06
-
昔からの地元名士?三代目社長の家だろ。
-
- 29
- 2021/09/20(月) 23:23:47
-
四代目だな。
-
- 30
- 2021/09/21(火) 00:33:12
-
延一 一男 一利 次はまだ… では?
-
- 31
- 2021/09/21(火) 07:39:14
-
窓枠はアルミサッシだろう多分・・・
-
- 32
- 2021/09/21(火) 07:51:59
-
ガソリンスタンドでプレミアム商品券の使い方がよくわからない
プレミアム商品券でプリカ買って、それで給油するってこと?
-
- 33
- 2021/09/21(火) 10:51:00
-
>>22
環水荘
-
- 34
- 2021/09/21(火) 11:02:08
-
>>32
前回の時に行ったスタンドは
セルフならまず給油する→レシートと商品券をレジへ→レジで返金&商品券使用
スタッフ給油ならそのまま商品券を渡すだけ
-
- 35
- 2021/09/21(火) 12:45:47
-
プレミアム商品券の合否ってもう届いてる?
-
- 36
- 2021/09/21(火) 13:07:39
-
うちは汎用のが4冊当たって、飲食専用のは0
もともと何冊ずつ申し込んでたかは忘れた
9/24~30が購入期間だから、間に合うように通知が来ると思うよ
-
- 37
- 2021/09/21(火) 15:43:31
-
今回は、期間が短いなと思って1冊づつ応募して当たりました。
-
- 38
- 2021/09/21(火) 18:48:11
-
帯広最高
-
- 40
- 2021/09/21(火) 19:16:28
-
小樽ってどうだろう?
なんなら函館も怪しいなー
旭川ーーーくそだろ
あとは分かる気がするぞ
-
- 41
- 2021/09/21(火) 21:07:34
-
>>34
ありがとう!!
参考になりました
-
- 42
- 2021/09/21(火) 21:36:52
-
落ち目の街のけつもちランキングw
-
- 44
- 2021/09/21(火) 23:47:25
-
>>40
帯広民にとっては坂の多い街ってそれだけでもうダメだわ。
-
- 46
- 2021/09/23(木) 09:17:32
-
漁業の街が落ちたと言うことですね。
-
- 47
- 2021/09/23(木) 18:20:19
-
今年6月、河川敷で同僚に足蹴りするなどけがをさせたとして、帯広市の
アルバイト従業員、五十嵐駿也(いがらし・としや)30歳を傷害容疑で逮捕。
-
- 48
- 2021/09/23(木) 18:30:30
-
>>45
恵庭は何かの間違いだろ、無いわ。
あとクッチャン以外は分かる!!!
-
- 49
- 2021/09/23(木) 21:57:03
-
恵庭までは札幌への通勤圏だからね
札幌市内の不動産価格からみると割安感があるのだろう
札幌のJRや地下鉄主要駅付近のマンション価格はとてつもない
高騰ぶりだからね
このページを共有する
おすすめワード