☆そこの千歳のアナタ Ver.94 [machi](★0)
-
- 653
- T橋
- 2021/07/17(土) 04:27:38
-
>>644
肴は「板わさ」ですね.
-
- 654
- 2021/07/17(土) 04:29:46
-
>>652
俺の函館の知り合いは千歳が田舎に見えると言ってた
-
- 655
- 2021/07/17(土) 05:00:52
-
>>654
千歳市の2.5倍の人口だもんね
田舎に見られてもしかたない。
-
- 656
- 2021/07/17(土) 05:24:10
-
>>655
市のwebサイト内のまちづくり白書の資料に、函館から転勤してきて転入届出しに市役所行ったらむしろ9万もいることに驚いたという人の話が出てた。
なんでも人口4〜5万の町にしか見えなかったらしい。
-
- 657
- 2021/07/17(土) 05:30:32
-
大きいところからしたら小さいところは一緒に見えるもんだよ
-
- 658
- 2021/07/17(土) 06:04:59
-
さっき爆音4連発響いたけどなんだったの?
@高台
-
- 659
- 2021/07/17(土) 07:50:20
-
きょう運動会開催します!
の花火かとおもった
-
- 660
- 2021/07/17(土) 10:02:54
-
千歳なんてあきらかに田舎だろ。ユニクロやスタバやその他札幌になら何店舗もあるお店が何もないんだから。ただ空港と札幌が近くにあるから田舎に感じないのかもしれないだけ。あと本州も東京近郊以外はど田舎だけどな。
-
- 661
- 2021/07/17(土) 10:34:22
-
>>660
ユニクロやスタバが何店舗も欲しいと思わない俺は、田舎者なのかな
-
- 662
- 2021/07/17(土) 11:44:44
-
今日は小学校運動会でしたよ
-
- 663
- 2021/07/17(土) 11:53:37
-
千歳なんかにスタバができたら田舎特有のの自意識過剰な奴らがたまりそう、要らない
-
- 664
- 2021/07/17(土) 12:07:50
-
>>661
欲しいと欲しくないとかそういうこと言ってるんじゃないけどな。
-
- 665
- 2021/07/17(土) 13:15:18
-
いまスタバやユニクロに使えそうな場所にいます
ワクチン接種のためです
その場所はタウンプラザと言います
-
- 666
- 2021/07/17(土) 13:25:10
-
>>657
削除依頼 必要ですか?
-
- 667
- 2021/07/17(土) 14:27:30
-
人の流れから外れた場所になっちまったからな
中の橋通りは
新川通りや有楽通りは見る影もなく
-
- 668
- 2021/07/17(土) 15:01:44
-
千歳の場合ユニクロは店の前に大きな駐車場がないと無理です。
-
- 669
- 2021/07/17(土) 15:39:20
-
ユニクロに駐車場が必要なのは札幌も一緒でしょ
東京じゃあるまいし
-
- 670
- 2021/07/17(土) 16:07:04
-
>>665
タウンプラザ取り壊しだろ
-
- 672
- 2021/07/17(土) 17:05:48
-
>>669
新札幌、札幌とかならテナントで店舗型じゃなくてもいいんだけど。
-
- 673
- 2021/07/17(土) 21:01:33
-
暑かったね.....今日
ようやく窓から涼しい風が入ってきた
-
- 674
- 2021/07/17(土) 21:51:00
-
エアコン付いてるリビングに布団を移動しました
-
- 675
- 2021/07/17(土) 22:23:46
-
https://maps.app.goo.gl/o5v9JEeszHUh8PAK9
この長屋の歴史に詳しい人はおらんか
戦後間もなくって感じかな
たまにチャリで通り過ぎる度にまじまじと見てしまう
-
- 676
- 2021/07/17(土) 22:46:46
-
>>675
古い千歳なら、この人の写真が凄い
https://www.flickr.com/photos/29366079@N00/albums/72157600149002869
-
- 677
- 2021/07/17(土) 23:23:54
-
グリーンベルトにテント張ってあってなんかイベントやってるんだね
-
- 678
- 2021/07/18(日) 01:23:40
-
市街地近くしか走れないゴキブリ湧くの分かってる温度なのに警察毎年何やってんだろね
-
- 679
- 2021/07/18(日) 03:23:39
-
>>676
昭和40年代かな?
まだ千歳に何も無かった頃だね
50年代になるとニチイと千歳デパートがオープンして線路が高架化されて今の千歳にだいぶ近くなって行くんだよね
-
- 680
- 2021/07/18(日) 07:49:19
-
ラーメン IORI
女店員 接客態度 悪いわ
生意気だな
-
- 681
- 2021/07/18(日) 08:47:32
-
客来るのが当たり前で慣れすぎてああいう接客になったんだと思う。
丼ドン置きしたりするよね。
-
- 682
- 2021/07/18(日) 09:30:00
-
>>675
ほれ
https://www.city.chitose.lg.jp/fs/1/9/4/8/4/6/_/_6_14_.pdf
-
- 683
- 2021/07/18(日) 12:56:52
-
暑さに負けてクーラーつけた、窓用だから音がうるさいんだよな
ご近所さん、うるさくてごめんなさい
-
- 684
- 2021/07/18(日) 13:13:16
-
水風呂か水シャワーで涼もうかな
-
- 685
- そこら辺の奴
- 2021/07/18(日) 14:05:34
-
議員が泥棒の町、それが千歳市。
-
- 686
- 2021/07/18(日) 15:00:08
-
あったかいね
-
- 687
- 2021/07/18(日) 15:44:36
-
イオリ2回食べたけどやっぱりおれには全然美味しいと思えなかったわ。
-
- 688
- 2021/07/18(日) 16:59:03
-
あったかいんだからぁ〜
-
- 689
- 2021/07/18(日) 18:51:02
-
>>687
一平ファンなら、味がしょっぱーと
感じるでしょうな。
-
- 690
- 2021/07/18(日) 19:16:05
-
IORIだいぶ味変わったよね
昔の濃い味のほうが好みだった
-
- 691
- 2021/07/18(日) 19:21:39
-
イオリ、自分もできて2回くらい食べたかな?好みじゃなかったからずっと行ってないな
でもいつも混んでるから人気なのはわかる
-
- 692
- 2021/07/18(日) 20:58:05
-
オレは時来也が好き
-
- 693
- 2021/07/18(日) 20:58:54
-
イオリはできた時に行って、混んでる中のびてぬるいラーメン出てきてから行ってないなぁ
スープは濃いけどモヤシに味が無いのが印象に残ってる
女性には人気みたいね
-
- 694
- 2021/07/18(日) 21:42:44
-
今日の暑さは殺傷能力ある暑さだったわ
安全のためとは言え皮ジャン着てバイク乗ってるおっさん我慢しすぎ
-
- 695
- 2021/07/19(月) 06:44:45
-
イオリの評価に1票、味に濃くが感じられなかった。
-
- 696
- 2021/07/19(月) 06:45:59
-
時来也の評価に1票、豚骨系の味噌はいいと思います。
-
- 697
- 2021/07/19(月) 09:37:36
-
朝から暑い、こんなに夜も暑いのは千歳に来て20年だけどあまりない感
千歳に来た頃は涼しくて夜も寝やすくていいなって思ってたけど近年その思いは薄れつつある
-
- 698
- 2021/07/19(月) 10:10:32
-
今回は特別ですよ
-
- 699
- 2021/07/19(月) 11:04:53
-
数日しかない猛暑日だけで薄れるってw
-
- 700
- 2021/07/19(月) 12:31:34
-
来月四日位までずっと最高気温29℃とかになってるよ
-
- 701
- 2021/07/19(月) 12:36:53
-
飲み物飲んでも尿が出ない(´・ω・`)
-
- 702
- 2021/07/19(月) 13:00:33
-
オリンピックのマラソンも涼しいからと札幌にしたけどこれならあまり東京と変わらないよね
このページを共有する
おすすめワード