☆そこの千歳のアナタ Ver.94 [machi](★0)
-
- 704
- 2021/07/19(月) 14:24:55
-
ここ2、3年はこういう暑い日結構あるじゃん。もう今までとは違うんだよ。
-
- 705
- 2021/07/19(月) 14:49:47
-
>>702
スタート7:00だからまだマシかと
元の東京の案だと時間繰り上げて更にサマータイムで1時間早めるなんて話も出てたしなw
-
- 706
- 2021/07/19(月) 15:03:59
-
10月頃に涼しくなってからオリンピックやればわざわざ札幌でマラソンやる必要が無いけど、アメリカのテレビの放映権が絡んでるらしいからね
-
- 707
- 2021/07/19(月) 15:13:51
-
ここは千歳のスレなのに千歳に関する書き込みが一件もないのはなんで?
-
- 708
- 2021/07/19(月) 15:28:08
-
>>707
千歳を知らね〰️アホ発見
-
- 709
- 2021/07/19(月) 17:36:14
-
アホなら仕方ない
-
- 710
- 2021/07/19(月) 17:59:55
-
こんな暑い日なのに北陽のJKはセーター着てて暑くないんだろうか?
熱中症で倒れそう
-
- 711
- 2021/07/19(月) 18:46:05
-
昨日トライアルで安めの扇風機売り切れなんだなって思ってたら今朝扇風機壊れた
苫小牧に行く用事有ってコメリ覗いたら沢山在庫あって買えて良かった
気温も千歳より3度位涼しくて風もあったな
-
- 712
- 2021/07/19(月) 19:55:37
-
苫小牧の夏は、曇りか風か霧雨か
少ししか離れてないのにね
-
- 713
- 2021/07/19(月) 20:29:00
-
>>701
おー尿
-
- 714
- 2021/07/19(月) 20:47:28
-
千歳は石狩平野にあるから千歳の天気予報は前まで石狩地方の天気を見てたけど、実は苫小牧と同じ胆振地方の天気なんだもんな
-
- 715
- 2021/07/19(月) 20:59:10
-
昔は胆振見てたけど逆に今は石狩なんじゃないの?
-
- 716
- 2021/07/19(月) 21:00:02
-
細かく言えばモダの坂から天候が変わり、カップヌードルの坂からまた変わる。
-
- 717
- 2021/07/19(月) 21:31:00
-
湿気が多い
-
- 718
- 2021/07/19(月) 21:34:27
-
>>716
小さい坂や峠でも天気変わるよね
冬にコムカラ峠通ると天気まるきり違う時ある
-
- 719
- 2021/07/19(月) 22:01:01
-
工事頼んで取り付けた頃には涼しくなってそうな気がするしまた来年の春頼もう…をここ数年繰り返してはこの時期後悔してる
-
- 720
- 2021/07/19(月) 22:34:43
-
>>716
南千歳でも変わるし、泉沢向かっててもインター過ぎると変わる印象。
-
- 721
- T橋
- 2021/07/20(火) 05:24:38
-
>>719
エアコンは暖房にも使えます
-
- 722
- 2021/07/20(火) 05:33:34
-
>>719
工事なしでもつけれる窓用買うといいよ
-
- 723
- ある猫
- 2021/07/20(火) 17:38:58
-
見ろ、千歳市が馬糞の様だ。
-
- 724
- 2021/07/20(火) 18:33:59
-
どの辺?
-
- 725
- そこらのネズミ
- 2021/07/20(火) 19:43:48
-
不倫親父の元市議の自宅の周りと
この親父が所属していた市議会の
ある場所。
-
- 726
- 2021/07/20(火) 21:15:51
-
今晩はかなり涼しいな
-
- 727
- 2021/07/20(火) 22:01:02
-
omのレスが無くなり、落ち着いたね。
-
- 728
- 2021/07/20(火) 22:27:28
-
メッチャいい風入ってくる
-
- 729
- 2021/07/20(火) 23:48:02
-
美々に引っ越し予定です
近所におすすめの買い物スポットはありますでしょうか?
-
- 730
- 2021/07/21(水) 01:31:57
-
美々も人が住む場所になったんだな
-
- 731
- 2021/07/21(水) 07:23:47
-
一ヶ月に一頭しか出荷しない牛肉ファームがあった気がする。グラム2500円。
買い物は苫小牧のドンキホーテや
-
- 732
- 2021/07/21(水) 18:08:59
-
やっぱもうセミはいないんだな
先月中旬に東部隊前のバス停水道前から左に曲がって十字路っぽくなってる所でようやく聞こえたのにもういなかったわ
そしてそのままずっと道なりに進んだがまあ静かだったw
温度か木の種類かは知らんがもう市街地にセミが迷い込む事はないんだろうな
アブラゼミが家の前の電柱に急に来てうるさかったのを思い出すわ
-
- 733
- そこらの暑がり
- 2021/07/21(水) 19:29:25
-
見ろ、千歳市議会がゴミの様だ。
-
- 734
- 2021/07/21(水) 19:33:54
-
蝉はいなくてもスレには変なのが沸く
-
- 735
- 2021/07/21(水) 21:11:02
-
個人的な鬱憤をこんな所に持ってくる奴はいつでもいる。
構わないことだ。
-
- 736
- 2021/07/21(水) 21:18:36
-
>>730
旧美々駅からゴミ処理場へ向かう踏切の手前に住んでそうな家あるから一応人口ゼロではないっぽい
-
- 737
- 2021/07/21(水) 22:17:34
-
>>736
人が大勢住んでないと、光とか来てくれないからねぇ
-
- 738
- 2021/07/21(水) 22:27:41
-
犯人は千歳市民か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b75d19b445c7cff4dca545fdb7a129df8d61545d
-
- 739
- 2021/07/21(水) 23:00:05
-
モダ石油の辺りは昔はちょっとした集落があったんだよ
モダの向かいに商店があるのはその名残り
-
- 740
- 2021/07/22(木) 06:06:05
-
鹿肉の缶詰を作っていた頃のことかな。
-
- 741
- 2021/07/22(木) 06:22:18
-
もっと最近だよ、ヒルトンとか六本木があった頃。
-
- 742
- 2021/07/22(木) 07:31:21
-
>>738
ここ支笏湖のホテル側の道?
-
- 743
- 2021/07/22(木) 07:48:48
-
貝塚あったんだから、昔から人は住んでいた。
-
- 744
- 2021/07/22(木) 09:22:23
-
大昔、美々から苫小牧側は海だったと言われてるし石狩川も苫小牧に流れていたらしい
なので美々は人が住むには良い場所だったんじゃないかな
-
- 745
- 2021/07/22(木) 12:32:43
-
もう美々いいです。つまんないんで。
-
- 746
- 2021/07/22(木) 14:17:19
-
>>742
モラップの近くかな?
-
- 747
- 2021/07/22(木) 17:54:41
-
昨日までがあんなに暑かったから
今日は涼しいの通り越して寒く感じてしまう。
-
- 748
- 2021/07/22(木) 19:19:49
-
>>729
レラと新千歳空港が近いけど、食料品はイオンかアークス行かないといけないし、ドラッグストアも近くにないから少し不便かもね
-
- 749
- 2021/07/22(木) 19:21:06
-
>>748
レラに食品もドラッグストアもなかったか?
-
- 750
- 2021/07/23(金) 00:58:01
-
お願いがあります。
オカメインコ見かけた方いらしゃいましたら、
教えてください。よろしくお願いいたします。
-
- 751
- 2021/07/23(金) 01:14:24
-
インコ脱走しちゃったんだ
インコの脱走防止のために羽を半分切っちゃう飼い主もいる
-
- 752
- 2021/07/23(金) 08:08:09
-
>>750
どのへんですか?いつ逃げちゃったのかな
-
- 753
- 2021/07/23(金) 09:13:05
-
>>752
北栄郵便局方面に行ったようです。
見かけましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
このページを共有する
おすすめワード