facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 736
  •  
  • 2021/06/13(日) 22:40:47
打った人の身体の遺伝子を組み替えちゃうワクチン打つとか頭大丈夫??

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/06/13(日) 22:44:22
遺伝子組み換え大豆食べたら人間の遺伝子も組み替えられちゃうねぇ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/06/13(日) 22:46:36
打っちゃった奴って毎日どんな気分?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/06/13(日) 22:55:24
>>722
自粛派だけで頑張ってね
「コロナにならないため」だけに生きているんだから、惨めな生活も苦にならないでしょう
悪いね、コロナなんか気にもしていない我々は今まで通りワクチン拒否してマスクなしで自由に生活していきます
頑張れ、自粛派!  いつも応援してるよ

で、老人って必要?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/06/13(日) 23:07:19
必要

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/06/13(日) 23:12:06
何に必要?

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/06/13(日) 23:17:16
>>735
実体験書いただけなのに
変な妄想して気持ち悪い奴だな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/06/13(日) 23:20:38
>>741
俺様もいつかは老人になるから必要
あんたは早めにしんでくれ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/06/13(日) 23:30:23
735が見えないw

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/06/13(日) 23:43:03
>>742
常用してんだろ?
写真うpして
表記と請求違うってやばいから

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/06/14(月) 00:01:12
>>742
通報すれば?
僕に言われてもしらない。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/06/14(月) 00:02:14
>>742でなくて>>745

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/06/14(月) 05:20:25
>>708
私もどこのスーパーか知りたい。

クラスターになっているから勿論休業中だよね?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/06/14(月) 05:52:59
白石のスーパー

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/06/14(月) 07:47:51
はあ?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/06/14(月) 09:42:03
>>748
12〜16日まで臨時休業。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/06/14(月) 09:48:14
14日の札幌のコロナウイルスによる感染者は50人前後となる見通しであることが分かりました。
 14日の札幌のコロナウイルスによる感染者は50人前後となる見通しであることが分かりました。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/06/14(月) 10:12:52
まだ50人もいるの

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/06/14(月) 10:20:57
20日まで緊急事態宣言だがどうなると思う?

? 緊急事態宣言の延長
? マンボーに移行 札幌などは酒を20時まで
? マンボーに移行 札幌などは酒を22時まで
? 全面解除

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/06/14(月) 10:40:10
一昨日のサタデーステーションで感染症の専門医が
「かって使用したことのない遺伝子操作ワクチンだし
治験も終わってないので接種後5年以内に
どんな副作用起きるかはわからない」
って言ってたな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/06/14(月) 11:18:31
5年と言っておけば、何も起きなくてもみんな忘れてるだろうから、誰でも言える発言だね、

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/06/14(月) 11:28:08
?マンボーに移行 札幌などは酒の提供禁止

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/06/14(月) 11:35:59
酒の提供を禁止したいならマンボウにするしかないし
酒の提供許すなら全面解除、独自の時短要請
感染者数だけなら全面解除だろ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/06/14(月) 11:57:29
どちらにせよ外から続々と人が入ってきて7月半ばぐらいにまた感染者だらけやな。
ワクチンより人工抗体とやら早よ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/06/14(月) 12:00:00
6月13日現在
人口10万人当たりの直近1週間の感染報告
*1 沖縄県 69.4
** 札幌市 31.7←☆彡
*2 山梨県 20.8
*3 東京都 19.3
*4 北海道 18.6←☆
*5 神奈川 15.0
*6 愛知県 14.0
*7 千葉県 10.4

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/06/14(月) 12:52:20
ワクチン接種は警察官や消防隊員は全員強制なんだろうな
拒否するには医師の診断書くらい必要だろう
医療従事者は完全に任意だけど、無言の圧力はある

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/06/14(月) 13:04:28
コロナになったら2割の人は禿るそうだが、禿て生きるよりワクチン打った方がいい

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/06/14(月) 14:01:40
いいから経済回せ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2021/06/14(月) 14:10:59
直道と秋元いるね
https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2021/06/14(月) 14:37:26
旭川から変な手紙が差出人なしで届いたぞw
肺炎になるから子供にマスクさせるなだとw
迷惑だからやめてw

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2021/06/14(月) 14:39:04
>>765
うpして

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2021/06/14(月) 15:01:36
>>766
こんなの
https://mobile.twitter.com/eol1s5ja1tu6puq

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2021/06/14(月) 15:04:52
74人

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2021/06/14(月) 15:06:23
14日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は73人でした。このあと再陽性の判明、それぞれの市の最終集計後、数人の変動の可能性があります。

 「緊急事態宣言」の対象となってから30日目、傾向を見る一つの目安の前週の同じ曜日を19日連続で下回り、14日は前週の月曜日(7日147人)より74人、前々週の月曜日(31日279人)からは206人減少しました。100人を下回ったのは2日連続です。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2021/06/14(月) 15:18:33
14日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は73人でした。別に再陽性が1人います。13人が亡くなりました。

 「緊急事態宣言」の対象となってから30日目、傾向を見る一つの目安の前週の同じ曜日を19日連続で下回り、14日は前週の月曜日(7日147人)より74人、前々週の月曜日(31日279人)からは206人減少しました。100人を下回ったのは2日連続です。
 新たな感染確認73人の内訳は、札幌市50人(別に再陽性1人)。旭川市なし、函館市1人、小樽市なし、その他の北海道発表22人でした。旭川市で感染なしは4月18日以来です。その他の北海道発表22人の振興局ごとの内訳は、石狩7人、空知5人、上川1人、十勝4人、釧路5人でした。北海道は午後6時すぎからクラスターの発生、拡大の状況などを説明する予定です。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2021/06/14(月) 15:21:47
【6月14日北海道発表分の感染者情報】
 ▼空知地方:5人

 ▼石狩地方:7人

 ▼上川地方:1人

 ▼十勝地方:4人

 ▼釧路地方:5人

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2021/06/14(月) 16:00:01
○北海道コロナカレンダー
報告   日  月  火  水  木  金  土  週計  累計
12/06 187 124 204 197 241 176 189 1,318 11171
12/13 164 125 104 *86 139 141 132  891 12062
12/20 135 110 *74 114 123 *97 161  814 12876
12/27 *85 *94 *87 133 167 *98 *77  741 13617
01/03 *68 *93 *79 115 161 181 215  912 14529
01/10 188 135 145 109 194 202 192 1,165 15694
01/17 124 125 *92 164 130 111 138  884 16578
01/24 *94 *88 106 147 115 111 106  767 17345
01/31 104 *76 105 *94 120 *93 *78  670 18015
02/07 *69 *50 *41 *64 *92 *75 *39  430 18445
02/14 *52 *41 *44 *64 *32 *43 *34  310 18755
02/21 *63 *21 *66 *43 *43 *36 *43  315 19070
02/28 *27 *29 *29 *60 *66 *64 *47  322 19392
03/07 *84 *63 *63 *65 *71 *53 *58  457 19849
03/14 *45 *54 *69 *73 *96 *78 *51  466 20315
03/21 *60 *50 *42 *81 *67 *69 *62  431 20746
03/28 *74 *46 *56 *76 *57 *57 *66  432 21178
04/04 *53 *71 *63 *72 *79 *83 116  537 21715
04/11 *69 *58 *60 *77 101 *98 109  572 22287
04/18 *98 *78 106 124 153 158 160  877 23164
04/25 110 139 121 219 234 187 180 1,190 24354
05/02 326 114 233 181 320 248 403 1,825 26179
05/09 506 409 421 529 712 593 566 3,736 29915
05/16 491 372 533 604 681 727 658 4,066 33981←第4波ピーク
05/23 605 366 459 551 570 423 442 3,416 37397
05/30 288 279 254 317 300 203 276 1,917 39314
06/06 183 147 120 179 182 145 125 1,081 40395
06/13 *82 *74 *** *** *** *** ***  156 40551

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2021/06/14(月) 16:01:01
○札幌コロナカレンダー
12/13 *82 *84 *63 *32 *68 *75 *79 平均*69
12/20 *57 *61 *49 *59 *67 *46 *96 平均*62
12/27 *52 *61 *60 *60 105 *64 *51 平均*64
01/03 *24 *61 *42 *72 *99 *94 110 平均*71
01/10 *76 *92 *81 *60 *88 107 *86 平均*84
01/17 *50 *70 *47 *99 *74 *50 *61 平均*64
01/24 *35 *35 *43 *50 *37 *60 *55 平均*45
01/31 *58 *40 *65 *52 *73 *68 *58 平均*59
02/07 *46 *32 *22 *34 *68 *49 *21 平均*38
02/14 *29 *18 *16 *28 *20 *23 *14 平均*21
02/21 *22 *12 *37 *28 *15 *10 *19 平均*20
02/28 **9 *10 *19 *21 *21 *31 *23 平均*19
03/07 *39 *18 *15 *18 *34 *16 *25 平均*23
03/14 *28 *32 *28 *38 *65 *47 *29 平均*38
03/21 *39 *41 *32 *54 *46 *53 *41 平均*43
03/28 *58 *34 *33 *43 *39 *39 *45 平均*41
04/04 *32 *47 *42 *47 *51 *56 *93 平均*52
04/11 *39 *47 *44 *59 *79 *72 *86 平均*60
04/18 *77 *75 *78 *99 126 118 110 平均*97
04/25 *81 *98 *75 170 172 140 131 平均123
05/02 246 *88 201 128 251 154 277 平均192
05/09 327 266 280 352 499 346 344 平均344
05/16 322 372 377 382 394 427 409 平均383←第4波ピーク
05/23 401 194 276 369 388 276 240 平均306
05/30 166 194 162 201 193 113 159 平均169
06/06 125 *91 *74 124 114 *72 *93 平均*99
06/13 *59 *51 *** *** *** *** *** 平均*55
○参考 ↓ 直近7日間の平均 ↓
06/13 *89 *83 *** *** *** *** ***

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2021/06/14(月) 16:25:26
キラーT細胞でコロナ治療
https://youtu.be/MQIfyzFNtcw


まーた日本は世界を救ってしまうのか.

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2021/06/14(月) 16:30:37
6月14日現在 人口10万人当たりの一週間の新規陽性判明者数
括弧内は5月以降の最大値

北海道全域・・・・・・・17.38 (*80.15)

石狩管内・・・・・・・・28.09 (130.88)
空知管内・・・・・・・・18.50 (*50.15)
後志管内・・・・・・・・15.60 (*70.46)
釧路管内・・・・・・・・14.00 (*26.19)
上川管内・・・・・・・・*8.36 (*50.99)
十勝管内・・・・・・・・*6.93 (*43.98)
渡島管内・・・・・・・・*6.88 (*18.52)
胆振管内・・・・・・・・*5.52 (*48.08)
日高管内・・・・・・・・*4.76 (104.70)
留萌管内・・・・・・・・*4.66 (*58.26)
オホーツク管内・・・・・*1.46 (*26.29)
根室管内・・・・・・・・*0.00 (*71.66)
檜山管内・・・・・・・・*0.00 (*38.96)
宗谷管内・・・・・・・・*0.00 (*29.22)

 札幌市・・・・・・・・30.16 (132.08)
 小樽市・・・・・・・・20.63 (107.62)
 旭川市・・・・・・・・*9.82 (*55.83)
 函館市・・・・・・・・*6.41 (*14.83)

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2021/06/14(月) 16:41:40
>>755

それ言ったら5年以内にあなたも癌になるかも知れない。
という事だよね。
だけも先の事はわからないんだよ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2021/06/14(月) 16:55:30
北海道の高齢者の接種率の低さはどうにかならんかな
トップ集団の県はは4割くらい打って半分近く近づいてるけど
北海道は2割ちょっと超えたくらいだわ・・・・。
最下位に落ちた状態がここ何日か続いているし
巻き返してほしいな。
新札幌に接種会場ではじまるから一気に順位上げてくるのかな
新札幌は札幌+石狩管内対象で北海道の高齢者の中でもかなりの
割合占めるから順調に進むといいね。
北海道が設置している大規模会場だからやっぱ結構な人数1日打てるよな。
東京大阪クラスの大規模会場だと5000〜10000くらいだから
北海道だと3000?クラスかな

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2021/06/14(月) 17:09:06
岩見沢と札幌の違う産直市場でクラスターは偶然なんだろう
単なる職場内でのクラスターだと思うが、接客してる以上客に感染者がいても不思議じゃない

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2021/06/14(月) 18:03:48
>>778
産直と生鮮の違う市場だった
パートのおばさん達のことだから、更衣室とかでマスクはずしてお喋りでもしたか

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2021/06/14(月) 18:21:18
>>779
マスク外さなくても今の変異ウイルスなら コールセンターと同じで密集した場所じゃ相当なリスクだな

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2021/06/14(月) 18:24:32
>>777

報道発表資料では、全部で40000回(20000人)
ホテルのホームぺージでは6月19日〜8月中旬まで
  割り算すると、1日に700回位じゃないか?
 1ヶ月かけて20000人に接種して、次の1ヶ月はその人たちへの2回目接種のスケジュールだろうね。

パークホテル会場(2500回/日)は1800m2あるのに対し、エミシア会場は800m2しかないし。

コンベンションセンターとつどーむはパークホテルより大きいから2500〜3000回/日くらいかなぁ。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2021/06/14(月) 18:56:10
そりゃ握るのは難しいわな

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2021/06/14(月) 18:57:15
すまん
誤爆したわ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2021/06/14(月) 19:13:56
更衣室じゃなくて休憩所で飯食いながらおしゃべりだと思う

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2021/06/14(月) 21:09:08
>>778
白石区スレの情報だと産直北郷だから、JRの岩見沢青果部への納入関係も考えられるね。
となると、そのルート上の産直江別も要注意か?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2021/06/14(月) 21:41:22
女の方がウィルスに強いようだが、昔から女は時を忘れて、女同士で長話してるから、飛沫してくるウイルスに強いように、遺伝子が進化してるのでは。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2021/06/14(月) 21:55:38
来週からやっと居酒屋巡り再開できる

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード