☆そこの千歳のアナタ Ver.92 [machi](★0)
-
- 548
- 2021/04/11(日) 11:04:38
-
私立が当たり前なんてのは、首都圏とかでお受験とか浮かれているところだけ。
それ以外の多くの地域じゃ公立のほうがレベル高い。
一部の名の知れた名門私立はあるけど、それ以外はスポーツとかでの一芸校。
あとは地元公立に入れず一芸もないその他の受け皿、金積んで自分の名前を書けりゃ入れるところ。
-
- 549
- 2021/04/11(日) 11:18:31
-
来々軒に16日から臨時営業再開と貼り紙されていた。
臨時休業はよく聞くが。休業が常態なのだろうか。
-
- 550
- 2021/04/11(日) 11:39:56
-
>>538
札幌の中高一貫校に行くなら札幌に住むべき
-
- 551
- 2021/04/11(日) 15:21:48
-
>>548
そんなもんかい?
うちの子は「立命館慶祥」に2人入ったよ.
「特進クラス」に居るが,もう1人,北高に行った子と子どもたち同士で話しているところを見たら,
「公立がレベル高い」
とは思えなくなってきたよ.
-
- 552
- 2021/04/11(日) 15:45:13
-
へーそー
-
- 553
- 2021/04/11(日) 16:50:24
-
公立がレベル高いと思ってるのは田舎だけじゃないの?
-
- 554
- 2021/04/11(日) 18:10:00
-
びっくりドンキーを作れ
-
- 555
- 2021/04/11(日) 18:14:09
-
ママ友同士の話を聞いてても公立なんて恥ずかしくて行かせられないって意見が圧倒的に多い
-
- 556
- 2021/04/11(日) 18:57:40
-
>>554
つくりました。
-
- 557
- 2021/04/11(日) 19:11:47
-
>>556
ありがとう
-
- 558
- 2021/04/11(日) 19:23:45
-
シムシティかな
-
- 559
- 2021/04/11(日) 19:27:46
-
ボストンベイクお願いします
-
- 560
- 2021/04/11(日) 20:41:32
-
それはいらない
-
- 561
- 2021/04/11(日) 20:55:51
-
松屋とドミノピザきて
-
- 562
- 2021/04/11(日) 21:11:12
-
>>555
どこのママともだよ
-
- 563
- 2021/04/11(日) 21:14:00
-
ぼくのほしいものリスト
ダイイチ、どんぐり、とんでん、ジョイフルAK、スーパー銭湯
-
- 564
- 2021/04/11(日) 21:15:25
-
大阪市役所のママ友
-
- 565
- 2021/04/11(日) 21:21:52
-
恵庭にスタバできるらしいから千歳にも作るべ
-
- 566
- 2021/04/11(日) 21:32:10
-
空港にあるからいいわ。
-
- 567
- 2021/04/11(日) 21:41:48
-
>>563
えんがあるじゃない
-
- 568
- 2021/04/11(日) 22:15:42
-
遠過ぎるよ
あの場所じゃ運転できる人しか行けないでしょ
駅から2km圏内にないと
-
- 569
- 2021/04/11(日) 22:44:18
-
ポイント還元と品ぞろえが都会店舗並みのヤマダがあれば・・・
-
- 570
- 2021/04/11(日) 22:57:00
-
>>566
空港は千歳じゃなく別の街と割りきってる。
-
- 571
- 2021/04/12(月) 05:18:20
-
>>570
半分苫小牧ね
-
- 573
- 2021/04/12(月) 12:48:04
-
>>572
苫小牧側にターミナルつくるか
貨物用の
-
- 574
- 2021/04/12(月) 15:11:23
-
千歳市、苫小牧市で合併するという平成の大合併の頃の話はどうなったのよ。
-
- 575
- 2021/04/12(月) 16:48:57
-
エンパイアーって年がら年中募集出てるけど、そんなヤバい会社なのかね?
-
- 576
- 2021/04/12(月) 17:32:55
-
千歳空港はタダで入れるんですか?
-
- 577
- 2021/04/12(月) 18:10:25
-
駐車場の料金上がってると思うんだが。
-
- 578
- 2021/04/12(月) 18:22:29
-
レラに止めればいい
-
- 579
- 2021/04/12(月) 19:32:11
-
いやいや,停めるのは南千歳駅レラ側の線路際だべさ.
-
- 580
- 2021/04/12(月) 19:46:05
-
>>574
むしろ恵庭市と合併をしてサッポロビール庭園駅
周辺を発展させたいね。
-
- 581
- 2021/04/12(月) 19:51:17
-
植苗駅とちょっと離れすぎてるからなんか1つ駅を作りたいね
-
- 582
- 2021/04/12(月) 20:19:57
-
>>580
合併じゃなく、サッポロビール庭園までを千歳市にしよう。
-
- 583
- 2021/04/12(月) 20:40:51
-
>>581
「美々」駅だね.
-
- 584
- 2021/04/13(火) 06:29:41
-
>>583
伝説の辺境駅といわれてたのに
-
- 585
- 2021/04/13(火) 07:14:09
-
ヤマダは苫小牧店に行ってしまうし、イオン接種会場になりましたね。
-
- 586
- 2021/04/13(火) 07:59:14
-
ヤマダなくなるってこと?
-
- 587
- 2021/04/13(火) 08:44:02
-
千歳と苫小牧がもし合併したら支笏湖は苫小牧の所有権になる?
-
- 588
- 2021/04/13(火) 10:35:43
-
ウトナイ湖が千歳になるかと言われると、そこは本市(市役所)を旧千歳と旧苫小牧のどちらに置くかでないの。
-
- 589
- 2021/04/13(火) 13:33:59
-
苫小牧のヤマダに買いに行くです、すみません。
-
- 590
- 2021/04/13(火) 18:40:16
-
え?ヤマダ電機なくなるの?テックランドが家電住まいる館になるとかでもなく、撤退するの?
-
- 591
- 2021/04/13(火) 18:43:36
-
今夜がヤマダ
-
- 593
- 2021/04/13(火) 18:46:51
-
住吉COOPのクリーニング店がなくなっていた(・o・;)
パン屋がなくなりクリーニング店もなくなり
次は
-
- 594
- 2021/04/13(火) 19:24:47
-
久々にアサ北斗店行ったら清流にあったラーダの店長さんいたよ
くそまずかったアサもラーダ店長のおかげでまったく別物の味になってて美味すぎる
応援したいからまた通うけど太るんだよなー
以前週3とかで行ってたら6?太った
いろいろあったろうし元気も出ないんだろうけど頑張って欲しい
-
- 595
- 2021/04/13(火) 20:24:04
-
よく降るね
車道端の砂が洗い流されることに期待したいね
-
- 596
- 2021/04/14(水) 00:01:49
-
もう家電の実店舗自体いらない
特にヤマダなんかびっくりするくらいキワモノ系の品揃え悪すぎて
-
- 597
- 2021/04/14(水) 11:19:20
-
>>596
キワモノ系って具体的に
どんな物?
最近行っていないから分からない。
-
- 598
- 2021/04/14(水) 12:07:22
-
>>594
îñ èªÆ¤²´¢Ü·‼
[_Ì¡ðAडí¦È¢ÆúßÄ¢½ÌÅðµß¬é(ToT)
このページを共有する
おすすめワード