facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 851
  •  
  • 2021/01/10(日) 17:48:40
僕もジュピターは好きです.
僕の妻は生豆を買ってきて自分で炒った後に挽いています..
KD125052081121.ppp-bb.dion.ne.jp 様もチャレンジされてはいかがでしょうか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2021/01/10(日) 19:06:27
インスタンスコーヒーで十分

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2021/01/10(日) 19:46:21
なんだかんだでKEYコーヒーのモカ缶が1番美味いわ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2021/01/10(日) 19:51:37
森彦は?スーパーに置いてあるのなら金の雫はコクがあるし銀の雫は酸味あるよ
DSに置いてある森彦は浅煎りで好みでは無かった

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2021/01/10(日) 20:46:25
最近とんと利用していなかったので気付かなかったけど、イオン千歳のお茶の丸勝園ってもうないのね
愛想のいいおばちゃんからよくコーヒー豆買ったなぁ
サービス券を集めるとオリジナルブレンド200gもらえた

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2021/01/10(日) 20:48:54
恵庭の珈琲きゃろっとは?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2021/01/10(日) 22:45:00
みなさんありがとうございます、全部メモしました
インスタントは香味焙煎がおいしいですね
生豆を炒るのは無理かも 自分で炒るとおいしいのでしょうね
豆屋さんを回ってみます、ありがとう!

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2021/01/10(日) 23:30:27
長沼の丘の上珈琲で買ってるよ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2021/01/11(月) 01:02:18
ツルハの水で入れたコーヒーは美味しい。水だよ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2021/01/11(月) 01:39:07
東亜珈琲館のは珈琲豆はおすすめ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/01/11(月) 06:36:01
6時10分 22.7℃

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/01/11(月) 07:21:26
安平のシエスタまで買いに行く
ついでに迎えのスープカレー食べて帰ってくる

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/01/11(月) 07:36:36
6時47分  23.2℃

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/01/11(月) 07:50:17
>>869
真夏並の気温だな

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/01/11(月) 08:09:05
>>848
おはようございます。
コストコの「カークランド スターバックス エスプレッソ」超お薦めです。
エスプレッソじゃなくて普通に飲むのにつかっています。もう10年になるかな。今、不要不急で札幌行けないから
当家も在庫がなくなったら、コストコオンラインで取り寄せるつもりです。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2021/01/11(月) 11:12:36
恵庭のウザワ珈琲
ジュピターの安豆
僕の妻の生豆
インスタンスコーヒー
KEYコーヒーのモカ缶
森彦 金の雫はコク 銀の雫は酸味
恵庭の珈琲きゃろっと
長沼の丘の上珈琲
ツルハの水で入れたコーヒー
東亜珈琲館のは珈琲豆
安平のシエスタ
コストコのカークランド スターバックス エスプレッソ
-----------------------
ここまでφ(..)メモメモ
これらのコーヒーを出すカフェを作ったら流行りますね
こんなにコーヒー情報を頂いて感謝
連休が終わったら買いに行きます
千葉コーヒーってどうですか?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2021/01/11(月) 14:03:15
にんじんのコーヒーって美味い?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2021/01/11(月) 17:55:20
コーヒーと言えばコピ・ルアクをいつかの見たいなと思ってたが今調べらたフォアグラみたいになっててちょっと萎えた

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2021/01/11(月) 20:40:21
んちコーヒーっすね

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2021/01/11(月) 21:24:38
コーヒーの味って結局は好みと飲み慣れにつきる。ハワイのコナやライオンは初めては不味いと思ったけど何回も飲んだら美味くなった。ドンキーにしかいま売ってないんだよね

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2021/01/11(月) 21:34:02
>>857

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2021/01/11(月) 23:49:00
ハワイコナナンバーワン
世界一不味いコーヒーという形容の仕方もあるんだよね
(どの属性での話か知らんけど)

焦がし豆を潰してお湯で洗った汁
と、コーヒー好きの友人がいってたけど、それはあまりにも可愛そうな表現だと思う(笑)

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2021/01/12(火) 11:27:29
ネスカフェが一番

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2021/01/12(火) 11:53:03
贅沢は言いません。
セブンカフェで十分

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/01/12(火) 12:38:46
昔と比べてセブンのコーヒー 随分レベルアップしたよねー。樽前PAでたまに飲む。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2021/01/12(火) 13:20:55
コンビニ各社の中でセブンのコーヒーは美味いと思う
ファミマやローソンは色々あるのが楽しいが
尚セコマ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/01/12(火) 14:24:09
セコマの刺客に撃たれたのだろうか。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/01/12(火) 15:27:46
銃口の煙を吹きながら
「セコマの悪口は言わせねぇぜ…」

って事だな。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/01/12(火) 15:56:02
さくらは6月オープン予定か
結構先だなあ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/01/12(火) 16:16:22
>>885
今オープンしても自粛で閑古鳥だろうから
暖かくなってからの方がコロナの時期もいいんでないの?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/01/12(火) 17:01:34
さくらは昔うまいと思ったけど最近は高いだけで味は普通なんだよな。舌がこえたのかな。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/01/12(火) 17:57:57
前にも言ったかな?
札幌さくら姉妹店と看板に書かれた、ごっつ庵拓勇店てのが沼ノ端に在る。
蕎麦(麺)はさくらだが、汁(温)は出汁が利いて、個人的に本家より好きだったりする。
支店を楽しみに待つ人は、話の種に行ってみ。ハズレても、千歳からなら怒髪天を衝く程の距離でもあるまい。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/01/12(火) 18:56:54
千歳も本当に降るのかな
ハズレて欲しいなぁ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/01/12(火) 22:53:27
しっかり降ってんねぇ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/01/13(水) 01:54:26
しかも重い。
早めにやらないと
スコップ持ち上がらないよ。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/01/13(水) 01:59:09
なんか異様に空が明るいんですけど

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/01/13(水) 06:44:28
あったかいね.これから路面はどうなっていくんだべね.
仕事帰りの道に注意しましょう.

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/01/13(水) 06:49:28
>>892
樽前山噴火の前兆か

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/01/13(水) 08:44:55
言うほどツモらなくて良かったな

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/01/13(水) 09:16:23
いやぁ〜〜固いし重いし。
腰にきたわ。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/01/14(木) 14:15:24
あの重さで一晩で1m積もったら大変だろうな。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2021/01/14(木) 15:04:40
ニュース

アシアナ航空が新千歳便取りやめ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/01/14(木) 15:09:58
清水町のローソン閉まってたけどどうしたんだろう?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/01/14(木) 15:51:17
でんわ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/01/14(木) 17:39:33
家のアパートの駐車場にこんもりと雪山作られてたんだけど
こういう場合どこに連絡したらいいの?
多分市の除雪業者だと思うんだが

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/01/14(木) 18:02:11
仕事帰りに千歳神社に寄って、飾り類置いて来ました。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード