facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


国立公園支笏湖をはじめとする緑豊かな自然と清冽な千歳川が流れるまち千歳は昔、
アイヌ語で「シコツ(大きな窪地、又は谷)」と呼ばれていましたが、当時この地に多くの鶴がいたことから、
文化2年(1805年)「鶴は千年、亀は万年」の故事にちなんで「千歳」と命名されました。

人口 98,087人
世帯数 50,957世帯 令和2年11月1日現在

千歳市公式ホームページ - City of Chitose
http://www.city.chitose.lg.jp/
一般社団法人 千歳観光連盟
http://www.1000sai-chitose.or.jp/

前スレ
☆そこの千歳のアナタ Ver.89 (2020/9/23〜)
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1600819250/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2020/11/26(木) 14:35:12
>>1
ぷーこさまいつもありがとうございます

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/11/26(木) 15:00:18
ロイホ後はドラッグストアじゃないかな。

最近薬剤師の募集広告がよく出る
千歳駅周辺で

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2020/11/26(木) 15:59:34
ドラッグストアももういらないな、、

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2020/11/26(木) 16:10:26
眼鏡屋とノーパンしゃぶしゃぶだな

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2020/11/26(木) 16:14:18
ドラッグストアだったらアホすぎるな。そういえば日の出のビッグハウスの前のツルハの抜けた後の店舗なんか工事してたな。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/11/26(木) 17:50:09
>>2
僕は「今のところ未定」と聞きました.

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/11/26(木) 18:54:17
僕もそう聞いたよ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2020/11/26(木) 20:27:26
俺も

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/11/26(木) 21:44:43
コロナ感染の40代女性看護師ってどこだ?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/11/26(木) 21:57:26
>>3
マジかい。
千歳って街作り極端なような気がする。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2020/11/26(木) 22:39:54
https://jinde.co.jp/wp-content/uploads/2020/11/42a8fa51c165117ab007853dbc2ebf41.pdf
富丘売り始めたよ。高いよ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2020/11/26(木) 22:58:51
ホントに高いな
しかも神出だし
坪17〜18が妥当だろ
しかし、今でも角地ってのは高いのね

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/11/26(木) 23:13:56
黙って待ってれば下がるんで無いかな。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/11/27(金) 00:42:25
あの辺は売値が高かったから土地の値段は仕入値だよ。この価格では利益一切ないと思う。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/11/27(金) 08:49:19
へぇー 詳しいね
業界人かい
上物で儲けるってことなのか

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/11/27(金) 09:12:48
>>13
コンビニの駐車場ではないところに
駐車して、交通を妨げてた。
神出の社用車。
中には人もいて、何かやってたけど
迷惑だったな。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/11/27(金) 09:28:00
この値段であの場所がどれほど売れるか見物だな。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/11/27(金) 10:11:55
真ん中のとこ誰が買うんだ・・

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2020/11/27(金) 10:34:09
>>19
私もそう思った
と言うか、真ん中はどういう建て方を想定してるんだろうか

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/11/27(金) 12:06:06
ほんとこの街にはコンビニとドラッグストアはもう建てないでほしい

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/11/27(金) 12:21:16
シムシティーなら?放置した真ん中の土地に何が建つと思いますか?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/11/27(金) 14:02:48
警察署

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/11/27(金) 14:23:07
真ん中は21と8の間に続いているよ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/11/27(金) 15:37:26
真ん中はそこらへん一帯のボスだろ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/11/27(金) 16:27:35
>>22
教会か病院

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/11/27(金) 16:31:55
>>6
ビッグハウス向かいのツルハ跡サツドラが居抜きで入ったら笑う

>>20
まだ外構やってるみどり台北の例の大豪邸みたいなの建ったりして

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/11/27(金) 18:00:37
>>19
アパートか物好きな金持ちか…
どっちにしても、周りに建てる人にとっても微妙だよね。
互いに常に見られてる感じになりそう。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/11/27(金) 18:54:39
金持ちはあんな庶民に囲まれるとこに住まんでしょ
マンションが二棟くらい建つんじゃないの
そういうリスクもあるからいい土地とは言えないね

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/11/27(金) 19:29:24
(22)買って牧場にする

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/11/27(金) 19:52:37
あんな真ん中に土地開けるなら真ん中に道作って分けれなかったのかな?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/11/27(金) 23:05:23
揺れた?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/11/27(金) 23:23:37
富丘小学校てなってるから(笑)
真ん中は学校だなと(笑)

富丘小(笑)

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/11/28(土) 00:05:28
Je

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/11/28(土) 00:14:31
>>31
私道になるから除雪の問題があるんじゃない

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/11/28(土) 05:41:44
先日ようやく報道されたが、感染者が出て学級閉鎖までやってたのに、保護者にまで強い箝口令を出して隠蔽していたのは何だったんだろう…
ああいうことをやられると周囲が正しい情報のもと適切な対策ができないよ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/11/28(土) 08:48:43
どっか美味い蕎麦屋さんないかなぁ。
蕎麦食べたい。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/11/28(土) 09:42:27
>>37
ゆうづる

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/11/28(土) 10:07:43
>>37
戦車道りのセブン横の方にある蕎麦屋さん。冷やしおろし蕎麦頼んだらどんぶりいっぱいの大根おろしが来てビビった。美味しい。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/11/28(土) 10:44:26
>>39
そこ良さそうですね。
行ってみよ。
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/11/28(土) 11:21:10
>>39
行った事があるけど喫煙可なので、食べているときに煙がやって来て味が台無し。
自分はもういいです。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/11/28(土) 12:43:07
>>41
喫煙可の表示があったのなら、知ってて入った方が悪いと思うのですが・・・。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2020/11/28(土) 12:45:58
>>42
喫煙可でも常に室内がもくもくとは限らないので

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/11/28(土) 12:50:50
蕎麦屋で喫煙可は致命的だな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/11/28(土) 13:44:05
>>41
喫煙可の店舗は未成年者が入れないと思ったけど
大人専門の蕎麦屋?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/11/28(土) 14:47:41
>>38
美味いか?
ゆで太郎よりはなんぼかマシだけど

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/11/28(土) 14:49:53
タバコの煙より迷惑な嫌煙厨

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/11/28(土) 16:18:27
>>37
千歳なら八天庵一択でしょ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/11/28(土) 16:23:12
>>48
一休

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/11/28(土) 17:19:13
梅乃家がここにいて欲しい。
わざわざ千歳まで食いに通ったというほどでないが、ちょこちょこ寄ったな。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード